17/09/06(水)13:19:07 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/06(水)13:19:07 No.451143488
「」って酒飲むとどうなるの
1 17/09/06(水)13:19:45 No.451143568
延々とニヤニヤする
2 17/09/06(水)13:19:47 No.451143571
喋らなくなるよ
3 17/09/06(水)13:19:50 No.451143575
そんな酒知らん
4 17/09/06(水)13:20:11 No.451143622
飲んだらお腹壊すのが最近になって分かった
5 17/09/06(水)13:20:25 No.451143655
ただただ気分が悪くなる…
6 17/09/06(水)13:21:05 No.451143748
お酒飲むと寝ちゃうみたい
7 17/09/06(水)13:21:13 No.451143769
無性に楽しくなって自分のつまんねーレスに笑いが止まらなくなってそうだね連打したりする
8 17/09/06(水)13:21:32 No.451143811
無限枝豆無限タバコ吸うおじさんになる
9 17/09/06(水)13:21:42 No.451143837
それなりに社交的になってよく話すし聞き上手になるし人として魅力的になるって言われた もう普段から酒飲んどけよとも言われた お酒自体は嫌い
10 17/09/06(水)13:22:04 No.451143898
酒飲むと酒飲むようになる 飲めなくなるまで飲み続ける
11 17/09/06(水)13:23:39 No.451144109
誰よりも飲むから限界越えたら誰よりもひどいという噂
12 17/09/06(水)13:24:32 No.451144243
声が少し大きくなる
13 17/09/06(水)13:24:53 No.451144311
特に変わんないけどおしっこが近くなるので頻繁にトイレに行く 後限界超えると寝る
14 17/09/06(水)13:25:35 No.451144409
尿意の限界を超えると諦めて寝ちゃうのか
15 17/09/06(水)13:26:38 No.451144570
お前酒飲んでも素面と全く変わんねえなと言われ続けたからそういうタイプもいる
16 17/09/06(水)13:27:34 No.451144700
>尿意の限界を超えると諦めて寝ちゃうのか そういう意味ではないけど尿意と眠気の争いで眠気が勝って我慢したまま寝ることはたまにある よくおねしょしないで済むなと我ながら感心する
17 17/09/06(水)13:27:58 No.451144746
普段のテンションが低すぎるから酔っ払ってようやく常人並みになる
18 17/09/06(水)13:30:42 No.451145136
酒は飲めるけど酔ってテンションや性格がかわるというのがわからない
19 17/09/06(水)13:34:02 No.451145635
酔うより先に腹いっぱいになって1~2時間ぐらいで醒める
20 17/09/06(水)13:37:35 No.451146144
ビールだと飲み終わったあと汗がすんごい出る
21 17/09/06(水)13:39:32 No.451146436
>よくおねしょしないで済むなと我ながら感心する 大丈夫年取るとちゃんと漏らすようになるから
22 17/09/06(水)13:39:40 No.451146456
>お酒飲むと寝ちゃうみたい 寝るね
23 17/09/06(水)13:42:24 No.451146883
出かける前は200ccぐらい酒のんで社交性上げないとだめだわ
24 17/09/06(水)13:42:47 No.451146952
体マダラになって蕁麻疹がでる
25 17/09/06(水)13:44:45 No.451147256
本気で酔った時は滅茶苦茶に甘えてしまうので 絶対に本気で酔わないように呑むようになった
26 17/09/06(水)13:47:54 No.451147748
顔面が紅潮し目が血走り歯を剥き出しに大笑して誰彼構わず迫る
27 17/09/06(水)13:54:49 No.451148829
酒飲むと関節が痛くなるんだけどわかってもらえた事がない
28 17/09/06(水)14:06:59 No.451150415
>酒飲むと関節が痛くなるんだけどわかってもらえた事がない 割とよくある話だし周りにも理解してもらえてるけど…
29 17/09/06(水)14:07:28 No.451150473
酒飲むと勉強とか掃除とか普段しないようなメンドクサい作業したくなる
30 17/09/06(水)14:07:40 No.451150500
一人で家飲みしてる時は適当に歌い出す 一人で外飲みしてると絡みやすい雰囲気になるのか色んな人に絡まれる 誰かと飲むと口数が減って飲み食いする量が極端に減る 多分他人と酒飲むのがストレスになってる
31 17/09/06(水)14:07:58 No.451150550
学園祭でひたすら懺悔してた「」いたね
32 17/09/06(水)14:09:17 No.451150737
ねむいだるい何もしたくない 量が増えるとそこに頭重いとか脈拍ウザくて眠るに眠れないとかが来て転がって酔いが覚めるのを待つしかない
33 17/09/06(水)14:14:58 No.451151474
ひたすら眠くなる 普段からテンション高いからすぐ酔うと会社では思われてるけど 実際は全然酔ってないシラフで騒いでるだけ
34 17/09/06(水)14:28:04 No.451153056
ほんのちょっとで顔真っ赤になってヘラヘラしだす