ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/06(水)12:13:39 No.451133102
「」は紅茶好きかい?
1 17/09/06(水)12:14:54 No.451133296
こだわりないから午後の紅茶で充分だけど好きだよ
2 17/09/06(水)12:15:35 No.451133382
もうちょっと涼しくなったら好き
3 17/09/06(水)12:16:02 No.451133444
ちょっと気取って砂糖入れないで飲むのにはまってる
4 17/09/06(水)12:16:58 No.451133576
昔ファミマに1リットル紙パックの無糖紅茶売ってたけどすぐに消えたのは覚えてる
5 17/09/06(水)12:19:39 No.451133975
そもそも砂糖入れなくてもいいよねって思うけど本国では砂糖入れる人のが多いって聞いた
6 17/09/06(水)12:20:57 No.451134187
一時期飯代わりにミルクチーで済ませてた 歯が黄色くなった
7 17/09/06(水)12:20:58 No.451134196
好きで色々茶葉仕入れたり拘ってるお店に行ったりするけど 世の中どこに行っても珈琲だらけだよね… 珈琲にしてもある程度以上の質を求める層は全体からすれば少数だから 美味しくない珈琲と適当なティーバッグのお茶が世の中を占めている
8 17/09/06(水)12:22:48 No.451134516
某アニメの学校の影響で紅茶飲み始めたけど未だにティーバッグでスマン…
9 17/09/06(水)12:22:51 No.451134528
歯に良くないような気がするから砂糖は入れないし無糖しか飲まないわ…
10 17/09/06(水)12:22:54 No.451134538
りんごとかオレンジとか匂いついてる奴が好き
11 17/09/06(水)12:23:58 No.451134719
ダージリンすき お高いやつ美味しかった
12 17/09/06(水)12:25:51 No.451135054
ローゼンのせいで大好きになってしまったのだわ
13 17/09/06(水)12:26:15 No.451135115
>昔ファミマに1リットル紙パックの無糖紅茶売ってたけどすぐに消えたのは覚えてる http://www.family.co.jp/goods/drink/4220091.html 調べてたらボトルで発売してたんだね
14 17/09/06(水)12:26:24 No.451135140
Tea,Earl-grey hot!
15 17/09/06(水)12:26:59 No.451135234
午後ティーのおいしい無糖いいよね
16 17/09/06(水)12:27:20 No.451135306
むせるぐらいキツイアールグレイを飲みたい
17 17/09/06(水)12:27:38 No.451135358
美味しいですよね 午後の紅茶
18 17/09/06(水)12:29:42 No.451135724
嫌いじゃないけど常飲はしないな… カフェインキツくて
19 17/09/06(水)12:29:42 No.451135725
>むせるぐらいキツイアールグレイを飲みたい アーマッドのアールグレイはかなり香料強いぞ
20 17/09/06(水)12:29:50 No.451135755
>そもそも砂糖入れなくてもいいよねって思うけど本国では砂糖入れる人のが多いって聞いた 白人は緑茶にも砂糖入れるよね何で
21 17/09/06(水)12:30:15 No.451135820
>午後ティーのおいしい無糖いいよね 買い物行くとき1.5Lまとめて買っちゃう ラッパ飲みいい...
22 17/09/06(水)12:30:41 No.451135905
うみねこの影響で飲み始めた おかしおいちい
23 17/09/06(水)12:30:56 No.451135959
>某アニメの学校の影響で紅茶飲み始めたけど未だにティーバッグでスマン… ティーバッグを使うこと自体を恥じることはないんじゃよ あれはとても便利なものだし入れ方や中の茶葉次第で本格的なお茶を手軽に飲めるからどんどん使ってほしい
24 17/09/06(水)12:31:24 No.451136052
>白人は緑茶にも砂糖入れるよね何で 白人じゃなくても台湾や東南アジアもお茶に砂糖入れるよ
25 17/09/06(水)12:31:45 No.451136107
本格的に入れるの面堂なので基本的にティーバッグだ 三番煎じくらいまで飲んじゃう!
26 17/09/06(水)12:32:48 No.451136313
イングリッシュブレックファストが好きですまない…
27 17/09/06(水)12:33:01 No.451136363
ドトールのアイスティですらもう美味すぎて感動する
28 17/09/06(水)12:33:22 No.451136414
>三番煎じくらいまで飲んじゃう! ものによってはグータラ的な意味ではなくちゃんと二煎目いけるやつもあるぞ!
29 17/09/06(水)12:33:25 No.451136420
安いから好き
30 17/09/06(水)12:34:46 No.451136652
挽いたりしない分コーヒーより楽にいれられていいよね…
31 17/09/06(水)12:34:47 No.451136654
>イングリッシュブレックファストが好きですまない… そのタイプは牛乳入れてちょうどいいようにブレンドしてあるのでお試しいただきたい
32 17/09/06(水)12:36:30 No.451136981
ゴールデンアッサムにロイヤルロッホナガーを一雫 気分はお貴族様
33 17/09/06(水)12:40:34 No.451137706
はちみつ入れて飲むの好き
34 17/09/06(水)12:41:12 No.451137808
毎回渋くなって上手く淹れられねえ
35 17/09/06(水)12:43:25 No.451138186
世界一般的に紅茶やコーヒーを佐藤無しで飲むのは普通じゃない
36 17/09/06(水)12:44:10 No.451138322
日東紅茶の安物ばっか常飲してる俺は紅茶好きを名乗っても良いんだろうか
37 17/09/06(水)12:44:29 No.451138384
コーヒーよりは紅茶派
38 17/09/06(水)12:46:18 No.451138681
ティーバッグでゆっくり淹れるのが好きなんだ
39 17/09/06(水)12:46:38 No.451138739
渋くなるのにはいくつか理由が考えられるよ 抽出時間が長くて濃くなってるだけなら指し湯で解決できるし 温度が高くてタンニンが出過ぎてる場合はお湯の温度を気持ち下げると良くなる場合がある 茶葉自体渋みが強いものなら種類を変えるとか
40 17/09/06(水)12:46:46 No.451138768
美味しいけどリラックスしちゃうからだいたいコーヒー飲む
41 17/09/06(水)12:47:01 No.451138811
何故かミルクティー飲むといい具合に便通が良くなるので便秘っぽいときに利用している
42 17/09/06(水)12:47:55 No.451138955
ダージリン飲んでないけどシワ寄せで愛飲してる茶葉に影響出たらやだな…
43 17/09/06(水)12:49:48 No.451139290
拳が2個入るでかいカップでミルクティーを飲むのだ
44 17/09/06(水)12:51:08 No.451139528
コーヒーは胃に来るから紅茶派
45 17/09/06(水)12:51:35 No.451139603
半端に余った葉っぱ使って紅茶クッキー焼いてみたけど香り全然しないな! お菓子作りにアールグレイが重宝される理由がよくわかった
46 17/09/06(水)12:51:58 No.451139668
ティーバッグじゃない茶葉買おうと思ったのにスーパーで売ってない…
47 17/09/06(水)12:52:08 No.451139697
フレーバードティー好きなんだけどここに混ざってもいい?特に緑茶系
48 17/09/06(水)12:52:54 No.451139836
よーしおろし生姜入れちゃうぞー
49 17/09/06(水)12:54:03 No.451140019
ダージリンは仮に今年中にストライキ終わっても ちゃんと管理したり摘まれてないから来年の茶葉も壊滅的だろうし 再来年の半ばからぼちぼち出てくる程度だろうなぁ…質が戻るのは検討もつかん
50 17/09/06(水)12:54:28 XZ2V2FAI No.451140092
書き込みをした人によって削除されました
51 17/09/06(水)12:55:34 No.451140228
>フレーバードティー好きなんだけどここに混ざってもいい?特に緑茶系 じゃあモーリタニアのミント茶を…
52 17/09/06(水)12:57:17 No.451140490
今年の秋積みは絶望的なの?
53 17/09/06(水)12:57:23 No.451140504
親戚がイギリス在住なので半年に一回フォートナムズの紅茶もらう
54 17/09/06(水)12:57:26 No.451140511
>お菓子作りにアールグレイが重宝される理由がよくわかった これじゃベルガモットであって紅茶の香りじゃないじゃん!っていつも思うけど 茶葉だけまぜても香りなんてしないんやな抽出液をまぜてもかなり飛ぶんやな…
55 17/09/06(水)12:58:27 No.451140659
>>むせるぐらいキツイアールグレイを飲みたい >アーマッドのアールグレイはかなり香料強いぞ アーマッドのアールグレイ濃く入れてロイヤルミルクティにするの好き
56 17/09/06(水)12:58:45 No.451140708
紅茶の本を買ったけど茶葉には手を出せないでいる
57 17/09/06(水)12:58:49 No.451140724
>アールグレイだいっきらい そこでこのレディーグレイ!
58 17/09/06(水)12:59:26 No.451140821
イギリスのスーパー行ったらティーバッグの紅茶がデカい箱で売ってたな 何日分あるんだって感じの
59 17/09/06(水)12:59:46 No.451140867
>茶葉だけまぜても香りなんてしないんやな抽出液をまぜてもかなり飛ぶんやな… 熱いオーブンで焼くんじゃ仕方ないね…
60 17/09/06(水)13:00:28 No.451140960
>紅茶の本を買ったけど茶葉には手を出せないでいる 大抵少量から買えるし同じ茶葉使ったお試しティーバッグとか出してるお店とかも多いので 怖がらずに試してみてほしいのよー
61 17/09/06(水)13:00:43 No.451140999
やまやか成城石井でも行くんだな
62 17/09/06(水)13:00:46 No.451141004
毎回ルピシアの福袋買って半年かけて飲んでる
63 17/09/06(水)13:00:59 No.451141036
疲れた時にチャイがキク
64 17/09/06(水)13:01:04 No.451141047
ルピシアの福袋で謎のフレーバーを飲んで1年が過ぎる
65 17/09/06(水)13:01:27 No.451141109
クッキー作るので茶葉混ぜて色がついて嬉しい!てなっても焼くと大差なかったりするよね プレーンと並べて見ても本当に大差ない…腕が悪いせいかな
66 17/09/06(水)13:01:36 No.451141130
ダージリンが爽やかで日本人男性向けな気がするんだけど一般的に売ってるのアールグレイかセイロンばっかなのよね
67 17/09/06(水)13:02:03 No.451141199
異様に高いのあるよね?美味しいの?あれ
68 17/09/06(水)13:02:41 No.451141291
>ダージリンが爽やかで日本人男性向けな気がするんだけど一般的に売ってるのアールグレイかセイロンばっかなのよね めっちゃいいダージリン飲む!お前紅茶より緑茶の友達じゃない・・・?
69 17/09/06(水)13:02:48 No.451141307
ダージリンははどこにでも置いてると思うよ...
70 17/09/06(水)13:03:12 No.451141370
梅干しのようにすっぱいローズヒップを下さい!
71 17/09/06(水)13:03:30 No.451141408
ダージリンとかのイメージでうっかりアールグレイ買ったら臭いキツくて消費するのがつらかった
72 17/09/06(水)13:03:33 No.451141416
>梅干しのようにすっぱいローズヒップを下さい! シロップだばぁ
73 17/09/06(水)13:03:33 No.451141418
ルピシアならそこらへんに店あるし ティーパックも選べるのでお手軽入門してみろ
74 17/09/06(水)13:03:45 No.451141442
>熱いオーブンで焼くんじゃ仕方ないね… 最後に加えて冷やせる関係でムースに抽出液加えるとかはわりといけるぽいんだけど 安定感求めるとアールグレイかマサラチャイベースとかになるんだろうなぁ
75 17/09/06(水)13:03:46 No.451141446
ダージリンのファーストフラッシュが一番好みなんだけど 紅茶って言っていいのかなこれ…って飲むたび思う
76 17/09/06(水)13:03:54 No.451141462
>異様に高いのあるよね?美味しいの?あれ ダージリンのセカンドフラッシュならめちゃくちゃうまいよ ただ紅茶飲み慣れてないと俺の知ってる紅茶と違う…ってなる可能性あるけど
77 17/09/06(水)13:04:43 No.451141544
HRヒギンス行こうぜ
78 17/09/06(水)13:04:43 No.451141546
貰い物のブリキ缶紅茶ってめっちゃ美味しいよね 自分で買おうとするとお高すぎるけど
79 17/09/06(水)13:04:46 No.451141552
すごい安いのでもかまわず飲むけどフレーバーティーは苦手なのが多い
80 17/09/06(水)13:05:02 No.451141588
ダージリンのアイスティーいいよね…
81 17/09/06(水)13:05:03 No.451141589
ローズヒップに砂糖入れて飲むのが好きなんだけど邪道な楽しみ方してる気がする
82 17/09/06(水)13:05:05 No.451141594
ポットとか面倒な人はサーモスあたりの真空断熱スープ入れ使おう あれ温度下がらないから超便利
83 17/09/06(水)13:05:08 No.451141604
>めっちゃいいダージリン飲む!お前紅茶より緑茶の友達じゃない・・・? ファーストフラッシュは緑茶みたいな余韻だけどセカンドフラッシュはマスカットみたいな香りがする紅茶らしい紅茶だよ
84 17/09/06(水)13:05:11 No.451141613
>めっちゃいいダージリン飲む!お前紅茶より緑茶の友達じゃない・・・? ダージリンは基本的に発酵浅めだし お高い春摘みなんてそれこそほとんど発酵させないからな…
85 17/09/06(水)13:05:30 No.451141661
初心者はノンフレーバーならキャンディでフレーバーならアールグレイからが一番入りやすいかも どっちも日本人になじみある紅茶の味してるし
86 17/09/06(水)13:05:49 No.451141710
>貰い物のブリキ缶紅茶ってめっちゃ美味しいよね たまにむせるぐらいきついアールグレイがあったりする…
87 17/09/06(水)13:06:38 No.451141831
>異様に高いのあるよね?美味しいの?あれ ここ? http://www.mariagefreres.co.jp/
88 17/09/06(水)13:06:41 No.451141841
ニルギリってどう?
89 17/09/06(水)13:06:46 No.451141857
>ローズヒップに砂糖入れて飲むのが好きなんだけど邪道な楽しみ方してる気がする 無理して酸っぱいの飲む必要はないのよ…ハチミツ入れるね
90 17/09/06(水)13:07:24 No.451141914
https://jp.reuters.com/article/darjeeling-idJPKBN19S0VV スレの話しなんのことかと思ってたら こんなことになってたのね
91 17/09/06(水)13:07:30 No.451141930
>HRヒギンス行こうぜ ブルーレディいいよね
92 17/09/06(水)13:07:33 No.451141939
チャイとか無印のしか飲んだことないけど本場のはどんな味なんだろ もっとバター味な感じだと思うんだけど
93 17/09/06(水)13:07:59 No.451141989
ダージリンの各シーズンとプリンスオブウェールズと東方美人と一般的なペットボトル烏龍茶を飲み比べてみよう 紅茶と烏龍茶の境目がわからなくなる
94 17/09/06(水)13:08:18 No.451142035
空のペットボトルに水とティーバッグを入れて冷蔵庫にぶち込む おいしい
95 17/09/06(水)13:08:23 No.451142047
マスカテルフレーバーといえば一昨年のグランス茶園だったかな お湯入れると一芯二葉がそのまま出てくるてもみのめっちゃ良いやつ飲む機会あったんだけど これマスカットまんま入れてないよねって聞いちゃうくらいすごかった
96 17/09/06(水)13:09:26 No.451142185
グラグラに煮出した中国茶に砂糖たっぷりミントたっぷり クソ暑い日にしみる何かが出来る
97 17/09/06(水)13:09:40 No.451142222
えっオレンジペコってオレンジ入ってないの
98 17/09/06(水)13:10:10 No.451142290
>セカンドフラッシュはマスカットみたいな香りがする紅茶らしい紅茶だよ プレゼントでダージリン貰ったらマスカットフレーバー添加されてて違クソ!ってなった
99 17/09/06(水)13:10:13 No.451142297
等級の名前だからなオレンジペコー
100 17/09/06(水)13:10:27 No.451142324
>チャイとか無印のしか飲んだことないけど本場のはどんな味なんだろ >もっとバター味な感じだと思うんだけど バターは感じなかったな スパイスの香りが凄かった
101 17/09/06(水)13:10:33 No.451142335
>ニルギリってどう? インドとセイロンのいいとこ取りみたいな風味を思い描いてもらったらそれが大体ニルギリのイメージでいいと思う 今少量だろうけど出回ってるタイガーヒル茶園のレジェンドとかマジでうまいよ 少し渋み強めだけど香りが深くて
102 17/09/06(水)13:11:00 No.451142392
甘ったるい匂いしてるのに飲むと甘くないのが不思議なんだよなあ 紅茶でも甘ったるい匂いどうやってするんだろう
103 17/09/06(水)13:11:33 No.451142465
>プレゼントでダージリン貰ったらマスカットフレーバー添加されてて違クソ!ってなった ウンカにかじらせよう
104 17/09/06(水)13:12:15 No.451142546
>甘ったるい匂いしてるのに飲むと甘くないのが不思議なんだよなあ >紅茶でも甘ったるい匂いどうやってするんだろう バニラエッセンスでも舐めて欲しい
105 17/09/06(水)13:12:19 No.451142554
甘い匂いのするフレーバーティーいいよね…