17/09/06(水)10:30:10 容姿と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/06(水)10:30:10 No.451121114
容姿と能力ってある程度の相関があると思ってるんだ イケメン美人の無能を生まれてこのかた見たことない
1 17/09/06(水)10:30:53 No.451121185
そりゃ見た目を整えるのも能力だからな
2 17/09/06(水)10:30:55 No.451121190
キャバクラホストいけばいっぱい見れるよ
3 17/09/06(水)10:31:51 No.451121294
キャバクラやホストも確かに真っ当な職業とは言えないかもしれないけど見た目がいいのは無能ではなくない?
4 17/09/06(水)10:32:38 No.451121381
>キャバクラホストいけばいっぱい見れるよ 俺でも昔出来たからな… アル中にされてしぬ…て思った頃に辞めてよかった
5 17/09/06(水)10:33:57 No.451121515
仕事的には無能でも金稼ぐ手段はいくらでもあるからな…
6 17/09/06(水)10:35:18 No.451121639
適材適所よ
7 17/09/06(水)10:35:50 No.451121697
これってモデルです!って言って面接受けたんかな それとも学歴は詐称した?
8 17/09/06(水)10:36:04 No.451121716
週末の池袋(西口)とか行くと 面はいいけど客にあぶれたホストが愚痴垂れながら牛丼食ってたりするぞ
9 17/09/06(水)10:36:41 No.451121774
右上は大学生には見えないだろう
10 17/09/06(水)10:37:01 No.451121824
男の方のモデルと大学生でそう違いがあるように思えん 俺なら右端入れたい
11 17/09/06(水)10:37:04 No.451121826
人間外見より中身だけど 中身の一番見えるところは外見だからな…
12 17/09/06(水)10:38:15 No.451121940
本当のイケメンは性格も良い奴多いしな… なんちゃってイケメンは大抵性格悪い
13 17/09/06(水)10:38:20 No.451121949
身なりに気を使ってる時点で 自分が何をすればいいのかある程度理解できる人間だからだと思う こいつ顔は悪くないのになっていう使えない奴は割といる
14 17/09/06(水)10:38:27 No.451121966
>俺でも昔出来たからな… >アル中にされてしぬ…て思った頃に辞めてよかった 「」は有能だっただけだよ 「」とはいえ数がいるから中には数人くらい有能な人も混ざってるからね
15 17/09/06(水)10:38:29 No.451121971
そもそも面接が全く同じことを言ってたのかどうかも分からないし
16 17/09/06(水)10:39:16 No.451122062
>そもそも面接が全く同じことを言ってたのかどうかも分からないし むしろモデル組にトンチンカンなこと言わせてたよ
17 17/09/06(水)10:39:20 No.451122065
女の一番右の大学生に入れた面接官の気持ちは分かる
18 17/09/06(水)10:39:24 No.451122071
>キャバクラやホストも確かに真っ当な職業とは言えないかもしれないけど見た目がいいのは無能ではなくない? 脳内フィルター通しすぎだろ…… 美人や美男子の母数の大きい職場に行けばクソも仕事できないやつ山ほどみつかるって話だよ
19 17/09/06(水)10:39:53 No.451122115
>>そもそも面接が全く同じことを言ってたのかどうかも分からないし >むしろモデル組にトンチンカンなこと言わせてたよ だから採用したのでは…
20 17/09/06(水)10:40:26 No.451122173
こう言うのは髪ボサボサで着崩したイケメンときっちりしたブサイクで比較せんと
21 17/09/06(水)10:40:40 No.451122199
>脳内フィルター通しすぎだろ…… >美人や美男子の母数の大きい職場に行けばクソも仕事できないやつ山ほどみつかるって話だよ お前の考えるクソも仕事もできないのハードルが俺からすれば高すぎる気がする…
22 17/09/06(水)10:40:49 No.451122216
見られることを仕事にしてんだから 見る方はそりゃ好印象だろうよ
23 17/09/06(水)10:41:07 No.451122255
>こう言うのは髪ボサボサで着崩したイケメンときっちりしたブサイクで比較せんと 趣旨変わってるよね
24 17/09/06(水)10:41:12 No.451122265
企業側まで含めて完全なヤラセだったでしょ
25 17/09/06(水)10:41:45 No.451122322
だから行き過ぎた採用試験は整形社会になる
26 17/09/06(水)10:41:57 No.451122340
実際は面接する人間の趣味もっと入るよね
27 17/09/06(水)10:42:57 No.451122444
>むしろモデル組にトンチンカンなこと言わせてたよ ダマでそれやって撮影とか無理よね
28 17/09/06(水)10:43:07 No.451122460
>だから行き過ぎた採用試験は整形社会になる 韓国がそうだな 就活前に整形するのが当たり前
29 17/09/06(水)10:43:28 No.451122500
>ダマでそれやって撮影とか無理よね ダマってなに
30 17/09/06(水)10:43:42 No.451122522
正直面接じゃ出来不出来なんて全然わからないし博打だから だったら可愛い子取ると思う…
31 17/09/06(水)10:43:42 No.451122524
試験一発勝負最高!
32 17/09/06(水)10:44:16 No.451122591
かといって町にいるリーマンOLがみんなイケメン美女かっていうとそうじゃないでしょ
33 17/09/06(水)10:44:16 No.451122596
>ダマってなに 転職するための神殿
34 17/09/06(水)10:44:49 No.451122652
>ダマでそれやって撮影とか無理よね 最近の若い子は麻雀やってないからダマはわかってもらえないぞ
35 17/09/06(水)10:45:11 No.451122688
>かといって町にいるリーマンOLがみんなイケメン美女かっていうとそうじゃないでしょ 無職の俺はそう見える
36 17/09/06(水)10:45:19 No.451122702
>かといって町にいるリーマンOLがみんなイケメン美女かっていうとそうじゃないでしょ 一流企業にはブサイクいないんだよなあ
37 17/09/06(水)10:45:26 No.451122709
モデルって時点で人から見て見栄え良く印象付けるプロなんだから 陸上選手と素人走ったらどっちが強いって比較してるようなもん
38 17/09/06(水)10:46:08 No.451122785
>一流企業にはブサイクいないんだよなあ とんでもないこと言うね
39 17/09/06(水)10:46:14 No.451122800
同年代の無職男女100人とサラリーマン男女100人を集めて評価とかしなきゃむりじゃね
40 17/09/06(水)10:47:06 No.451122878
ごめんね30過ぎだけどマージャンやらないから知らなくてごめんね
41 17/09/06(水)10:47:22 No.451122916
人事部が無能であると証明された
42 17/09/06(水)10:47:36 No.451122948
一流企業に不細工がいないとは言わないけど営業に関してだけは全体にしゃっきりはしてるね 企業ごと部署ごとの平均顔作ったら面白そう
43 17/09/06(水)10:48:01 No.451122983
人事部を今すぐ解雇して社員を不死化させよう
44 17/09/06(水)10:48:13 GPxlaxdE No.451123001
逆に言えば会社がやる大学生の選定なんてその程度ってこと
45 17/09/06(水)10:48:47 No.451123078
その程度にすら落ちるってこと
46 17/09/06(水)10:49:03 No.451123109
>逆に言えば会社がやる大学生の選定なんてその程度ってこと なんで企業はペーパーテストやらないんだろうね せいぜいSPIとか教養を問う程度だ
47 17/09/06(水)10:49:21 No.451123146
モデルの方が緊張慣れしてるからだと毎回思う
48 17/09/06(水)10:49:33 No.451123173
人事は面接のプロじゃないもの
49 17/09/06(水)10:49:39 No.451123184
なんかみんなムキムキしてない?大丈夫?
50 17/09/06(水)10:50:03 No.451123219
ペーパーだって誰かがつくらなきゃいけないんですよ 全国共通入社一次でもやるの?
51 17/09/06(水)10:50:31 No.451123274
雇ったら毎日顔あわすハメになるんだ ビジュアルはいい方がいいだろ
52 17/09/06(水)10:51:11 No.451123370
>ペーパーだって誰かがつくらなきゃいけないんですよ >全国共通入社一次でもやるの? なんで共通化?
53 17/09/06(水)10:53:26 No.451123612
南でこんなイケメンがこんなショボい仕事を?ってのはよくみるよ
54 17/09/06(水)10:53:28 No.451123618
能力はともかくイケメンでコミュ障ってほとんどいない 自信って大事だね
55 17/09/06(水)10:53:33 No.451123625
学歴が必要な理由
56 17/09/06(水)10:54:01 No.451123674
>イケメン美人の無能を生まれてこのかた見たことない 無能は格好に気をつけないからダラシなく見えるので少なく見えるが それでもいるっちゃいるよ 同人イベントで顔いいのにドモリながら喋ってたり見る
57 17/09/06(水)10:54:01 No.451123675
見た目を整えると言うのが能力なんで イケメンの時点で無能じゃないんだ 立ってるだけで効果がある
58 17/09/06(水)10:55:21 No.451123824
就活で顔がいいと大きな武器になるのはそりゃ面接主体だからだろとしか 大学受験高校受験は試験主体だから顔が武器にならん 一応AO試験とかはあるが
59 17/09/06(水)10:56:44 No.451123993
中身で勝負とかよく聞くけど内面は外見に現れるからな…
60 17/09/06(水)10:57:46 No.451124134
知り合いにモデルみたいなイケメン居るけど 手帳持ちアスペで電車にしか興味ない無能が居る 毎月発売される時刻表丸暗記してるので頭はいいのに社会の役には立たない
61 17/09/06(水)10:57:47 No.451124135
>逆に言えば会社がやる大学生の選定なんてその程度ってこと 別に人事と一緒に仕事することないもんな
62 17/09/06(水)10:59:45 No.451124354
顔でかい奴って賢い傾向ない?気のせい?
63 17/09/06(水)11:00:23 No.451124426
前は右上が一番容姿よくね?って思ってたけど動画見たら右上の写真は奇跡の一枚だった
64 17/09/06(水)11:03:14 No.451124732
大手アパレルメーカーとかは美人ばっか取る たまたま仕事でオンワード樫山の新入社員たちを見かけたけど顔面レベルが違った
65 17/09/06(水)11:03:18 No.451124738
ついでに言うとこの実験モデル側はわざとやる気ないふざけた態度で面接するようにしてる
66 17/09/06(水)11:03:37 No.451124768
さすがに大学生側はもっと見た目気にしろよ…感がある タイ曲がってるわエリぐにゃぐにゃだわ髪ぼさぼさだわそりゃダメだよ!
67 17/09/06(水)11:05:42 No.451124986
美形っていうのも才能だ
68 17/09/06(水)11:05:59 No.451125016
容姿で取るのはスッチーとかアナのイメージ
69 17/09/06(水)11:06:25 No.451125062
七難隠すからね
70 17/09/06(水)11:07:39 No.451125193
フーターズも元気でイイ身体の若い女しか採ってない 行ってきたからわかる
71 17/09/06(水)11:08:27 No.451125275
よほど酷くなきゃ仕事できるかどうかは入社してからの教育でいいのでとりあえず見た目がいいのを選ぶ
72 17/09/06(水)11:09:07 No.451125352
裁判での量刑にも関わってくるという
73 17/09/06(水)11:09:33 No.451125403
>就活で顔がいいと大きな武器になるのはそりゃ面接主体だからだろとしか >大学受験高校受験は試験主体だから顔が武器にならん 今後は入試も面接取り入れて行く流れなので安心してほしい 努力すれば学歴だけは何とかなった今の世代に生まれてて良かった...と思う
74 17/09/06(水)11:09:55 No.451125446
筋肉で判断してください
75 17/09/06(水)11:10:10 No.451125470
su2011221.jpg
76 17/09/06(水)11:10:43 No.451125526
大学生側の身だしなみが悪いからな
77 17/09/06(水)11:10:54 No.451125543
今までがブサイクに優しすぎたんだよ 遺伝子の選別をして優秀な種だけを残してかなきゃ
78 17/09/06(水)11:11:11 No.451125572
ハゲはダメだよ 社会ナメてると思われる
79 17/09/06(水)11:11:30 No.451125601
>今までがブサイクに優しすぎたんだよ >遺伝子の選別をして優秀な種だけを残してかなきゃ そしてimgは滅びた…
80 17/09/06(水)11:11:35 No.451125607
池麺デター
81 17/09/06(水)11:11:38 No.451125616
>su2011221.jpg そんなにがんばったって言うんならカツラくらいかぶりゃいいのに…っていつも思う
82 17/09/06(水)11:11:54 No.451125648
痩せ型で鼻筋通ってるとイケメンに見えるから オタクでもイケメンの人は一定数いるというかたまに見かける
83 17/09/06(水)11:12:16 No.451125708
精神的余裕もあるからだいたいイイヤツ
84 17/09/06(水)11:12:27 No.451125721
身なりの汚さは自己管理能力を評価するのに十分分かるからね…
85 17/09/06(水)11:12:57 No.451125777
新卒なら分かる中途だとどうなるか
86 17/09/06(水)11:13:55 No.451125890
イケメンだけどちんちんちっさくてコミュ障の奴は知ってる
87 17/09/06(水)11:14:07 No.451125912
>新卒なら分かる中途だとどうなるか 経験と資格のあるイケメンや美女を採用する
88 17/09/06(水)11:14:08 No.451125914
美人だと美人ってだけで不条理に集団からイジメの対象に遭ったりするから何とも言えないけど 男のイケメンは基本的に損はないからな
89 17/09/06(水)11:14:42 No.451125969
人は見かけが九割と臆面も無く言われる時代
90 17/09/06(水)11:14:51 No.451125996
容姿の善し悪しが人格形成に繋がりそして能力に繋がると思う節はある必ずしもとは言わないけど
91 17/09/06(水)11:15:09 No.451126034
ファッション関係でブサイクはあかんだろ
92 17/09/06(水)11:15:15 No.451126044
これわざとモデル組はミスさせて大学生は完璧な受け答えできた結果らしいな
93 17/09/06(水)11:15:31 No.451126075
うちの弟イケメンはイケメンだけどああこりゃもてねえわ…って性格してるのでやるせない
94 17/09/06(水)11:15:44 No.451126096
総務だから誰採っても同じ だから顔で選ぶね…
95 17/09/06(水)11:15:46 No.451126097
見かけが良くないと知ろうともしてくれないから仕方ないね
96 17/09/06(水)11:15:51 No.451126109
>人は見かけが十割と臆面も無く言われる時代
97 17/09/06(水)11:16:39 No.451126205
>>su2011221.jpg >そんなにがんばったって言うんならカツラくらいかぶりゃいいのに…っていつも思う しかしカツラで採用になって 働き始めたらカツラは汗かくから外したら 会社は騙されたと思わないだろうか
98 17/09/06(水)11:16:41 No.451126210
イケメン優遇の風潮が強まってくるのなら 隣の国みたいに整形が当たり前になっても良いというかそっちのがまだ救いがあると思うんだよな 日本だと芸能人ですら整形してはいけないみたいな風潮だけど
99 17/09/06(水)11:17:05 No.451126254
白痴美という言葉があってだな
100 17/09/06(水)11:17:17 No.451126284
標準体型であれば 姿勢と髪型整えて3ヶ月も運動すれば血色よくなって問題なくなると思うがな
101 17/09/06(水)11:18:07 No.451126374
>しかしカツラで採用になって >働き始めたらカツラは汗かくから外したら >会社は騙されたと思わないだろうか 謝罪要員に最適ですよ彼は
102 17/09/06(水)11:18:07 No.451126376
非の打ち所のない美人でも性格悪い人は結構いた
103 17/09/06(水)11:18:17 No.451126395
コミュ力は大体表情筋に出るので見た目で判断できるっちゃできる
104 17/09/06(水)11:18:37 No.451126435
同程度の能力なら納得するけどわざと遅刻したり返答に詰まってもこれだからな
105 17/09/06(水)11:19:03 No.451126492
給料高望みしなきゃ誰もが3社くらい余裕で内定とれる
106 17/09/06(水)11:19:41 No.451126555
美人なのにピリピリしてて 話しかけるのも怖い女ってたまにいるな
107 17/09/06(水)11:20:49 No.451126676
マーチの理系っていう微妙な学歴だけど研究室の学卒の後輩が業界トップの企業にガンガン受かってて 身長180cmオーバー野球部爽やか系イケメンはマジで違うなって身をもって思った
108 17/09/06(水)11:21:46 No.451126782
>マーチの理系っていう微妙な学歴だけど ヒュー
109 17/09/06(水)11:22:37 No.451126878
そういやだいぶ離れたいとこもサッカーやってて雰囲気イケメンだけど就職氷河期にすいすい仕事決まってたって言うな
110 17/09/06(水)11:22:58 No.451126923
学歴コンプだからロンダリングしたけど履歴書が書けない なんで俺は妥協したんだろう
111 17/09/06(水)11:23:34 No.451126984
というかイケメンというのが一つの才能だろう
112 17/09/06(水)11:23:56 No.451127027
容姿がいいのは生物として基本性能がいいということだから
113 17/09/06(水)11:24:02 No.451127033
ブサメンはコネでも作ってろよ
114 17/09/06(水)11:24:31 No.451127086
技術職や資格職でないかぎり誰がやっても同じだから いっしょに働いてて楽しくやれそうなヤツを選ぶのはまあわかる
115 17/09/06(水)11:24:56 No.451127134
>学歴コンプだからロンダリングしたけど履歴書が書けない >なんで俺は妥協したんだろう いやロンダリングなんかしたらダメだろ
116 17/09/06(水)11:25:09 No.451127152
頭良い奴はイケメンというか目が違う気がする
117 17/09/06(水)11:25:24 No.451127177
履歴書の写真を フォトショ加工して二割増しにするのは 必須テクニックだからな
118 17/09/06(水)11:25:46 No.451127215
世の中はブサイクに厳しくあってほしい気持ちは多々ある
119 17/09/06(水)11:25:55 No.451127231
>技術職や資格職でないかぎり誰がやっても同じだから >いっしょに働いてて楽しくやれそうなヤツを選ぶのはまあわかる ブサイクは一芸に秀でるしか無いよね
120 17/09/06(水)11:26:13 No.451127261
見た目の印象が悪いやつは確実に捻くれてるからな… 集団行動できないから仕事もできない
121 17/09/06(水)11:27:29 No.451127423
人は見ためが9割
122 17/09/06(水)11:27:41 No.451127441
>履歴書の写真を >フォトショ加工して二割増しにするのは >必須テクニックだからな 履歴書用ですって言えば写真屋がもうそれ以上言わずに加工してくれるからな
123 17/09/06(水)11:28:00 No.451127480
>頭良い奴はイケメンというか目が違う気がする 俺仕事に有用な資格たくさん持ってて驚かれるんだけど その理由が見た目がただのバカにしか見えないからだって言われた
124 17/09/06(水)11:29:22 No.451127661
履歴書は悪い文明
125 17/09/06(水)11:29:42 No.451127701
>学歴コンプだからロンダリングしたけど履歴書が書けない >なんで俺は妥協したんだろう 俺も卒業後学部ちょっと変えていいところに3年次編入したけど結局バレバレだよね…
126 17/09/06(水)11:30:53 No.451127813
み、宮本茂とかぶっさいくだし…
127 17/09/06(水)11:31:28 No.451127885
自分を嘘で塗り固めようとする奴はすぐわかるからな
128 17/09/06(水)11:32:24 No.451127977
ブサイクが仕事できると同程度のイケメンより信頼できるというのはある 実力をつけるしかない
129 17/09/06(水)11:32:35 No.451127990
顔が良くないといっても スレ画のように不快に思えるような顔でなければ悪い方には傾かんよ
130 17/09/06(水)11:33:16 No.451128072
>み、宮本茂とかぶっさいくだし… あの人なんか老けないし 気のいいおっちゃんって感じで不細工って印象はないな
131 17/09/06(水)11:34:24 No.451128206
重役クラスの話になるとあんま顔関係ない気がするんだ
132 17/09/06(水)11:35:25 No.451128330
写真撮られる時いっつも満面の笑みなのがいいよねミヤホン 多分怒ったらめちゃめちゃ怖いんだろうけど
133 17/09/06(水)11:36:46 No.451128483
>ブサイクが仕事できると同程度のイケメンより信頼できるというのはある >実力をつけるしかない そんな不良が捨て猫を拾うみたいな
134 17/09/06(水)11:36:50 No.451128489
人種差別以上に容姿差別は根深い
135 17/09/06(水)11:37:02 No.451128516
宮本茂をブサイク呼ばわり出来るって「」はどんだけ自分の顔に自信があるんだ
136 17/09/06(水)11:37:18 No.451128556
イケメンや美人は現状を維持するために努力してるぞ ブサイクは自分をよく見せようとする努力を怠っている ブサイクの俺が言うのもなんだけど
137 17/09/06(水)11:37:48 No.451128604
顔の良し悪しは運だからついてない奴は何やってもダメ
138 17/09/06(水)11:38:20 No.451128678
容姿は努力や整形で変えれるだろ
139 17/09/06(水)11:40:10 No.451128887
学術的というか科学的にも見た目がその人の評価をある程度決めるって結果出てるのよね 正確には視覚情報がまず大半を占めて次に聴覚情報で最後に言語情報 割りと言ってる内容でその人の評価決める人って少ない
140 17/09/06(水)11:41:23 No.451129029
イケメンとブサイクの能力調査ってのをガチでやったら 傾向的にイケメンの方が優秀みたいな結果になるのだろうか
141 17/09/06(水)11:41:27 No.451129038
容姿に働くバイアスそのものだな
142 17/09/06(水)11:41:37 No.451129062
能力なんてそんな変わらんだろうしじゃあ外見で決めるね
143 17/09/06(水)11:41:49 No.451129086
「見た目がいい人」は「知的」にも見えている:研究結果|WIRED.jp : https://wired.jp/2016/03/02/prettier-people-more-intelligent/
144 17/09/06(水)11:42:57 No.451129214
魅力的と評価された学生は、知性、誠実さ、学業成績いずれに 関する主観的な評価も高いという結果が出た (魅力と学業成績には統計的な相関がなかったにもかかわらず、だ)
145 17/09/06(水)11:43:17 No.451129255
生物学者が言うにはイケメンは遺伝子が優秀である確率が高く 無意識しイケメンや美人は好かれると言う 優秀なパートナーを得るのに遺伝子によってもうイケメンと美人が万人から好かれるように設計されてるそうな
146 17/09/06(水)11:43:24 No.451129266
イケメン美人で無能は普通にいるよ ぱっと見無能に見えないだけ
147 17/09/06(水)11:43:28 No.451129274
人を見た目で判断するなというが 誰だって綺麗な方を選びたいよね…
148 17/09/06(水)11:45:04 No.451129463
容姿だって立派な才能なのに
149 17/09/06(水)11:45:14 No.451129478
医師とか薬剤師みたく資格絡むと容姿はわりと排除されたりもする けどイケメンの医師や薬剤師みたいなのも普通にいるからその場合はそっちが当然よく見られる
150 17/09/06(水)11:45:15 No.451129481
でも美人やイケメンの基準って生物的な部分より社会的な部分が多いから遺伝子とかは関係ないんじゃね? 美人の基準が変わるたびに遺伝子も対応してるわけじゃないだろうし
151 17/09/06(水)11:46:10 No.451129577
>人を見た目で判断するなというが >誰だって綺麗な方を選びたいよね… 綺麗な方は能力にゲタ履かせられるから方っていってもスタートラインが違う
152 17/09/06(水)11:46:30 No.451129614
イケメン無能とブサイク有能のそれぞれの比率はどんなもんだろうね
153 17/09/06(水)11:46:30 No.451129615
容姿を整えてる人はちゃんとコミュニケーションとれるしなあ
154 17/09/06(水)11:46:34 No.451129627
実際容姿の良さからくる成功体験とかのせいなのかイケメンでコミュニティ能力低いやつ見たこと無いな
155 17/09/06(水)11:47:39 No.451129761
営業職とかなら顔整ってる方がいいしな
156 17/09/06(水)11:47:43 No.451129765
コミニュケーション能力じゃねえの
157 17/09/06(水)11:47:44 No.451129766
優秀な遺伝子とは一体…
158 17/09/06(水)11:47:45 No.451129767
素材が悪すぎるブサイクはどうすればいいんです?
159 17/09/06(水)11:48:31 No.451129877
レッサーヒューマン 劣り人間
160 17/09/06(水)11:48:53 No.451129915
>優秀な遺伝子とは一体… 子孫を残しやすい遺伝子
161 17/09/06(水)11:49:05 No.451129937
イケメンとは違うけど内面は全然そんなこと無いのに真面目そうに見られるパターンとかも割りと多いよね
162 17/09/06(水)11:49:12 No.451129953
無能かどうかは実際に同じ職場で働かないと分からないからね ちょっと外面をよくしてるともう良さそうにしか見えない 雇ってからとんでもない無能とかよくある
163 17/09/06(水)11:49:34 No.451129994
>素材が悪すぎるブサイクはどうすればいいんです? 足ることを識って諦める
164 17/09/06(水)11:49:51 No.451130022
超のつく真面目なのに無能いいよね
165 17/09/06(水)11:50:20 No.451130067
>超のつく真面目なのに無能いいよね 最低の人材だそれ
166 17/09/06(水)11:52:18 No.451130316
石川啄木なんか顔が整ってて 初見じゃ彼の私生活想像もできないだろうな
167 17/09/06(水)11:53:27 No.451130449
「」のイケメン基準低いからな
168 17/09/06(水)11:54:17 No.451130561
周りの反動はイケメン無能の方が凄い事が多かったな 意外性でそうなるのかしら
169 17/09/06(水)11:54:19 No.451130569
どんな大学出てようが結局仕事教えて育てなきゃならないのは変わらないんだから受け答えしっかり出来て快活なら見た目良い方取るわ
170 17/09/06(水)11:54:19 No.451130573
ブサイクで諦めるんじゃなくて不快にならないようにできる範囲で努力してから言えよと
171 17/09/06(水)11:54:30 No.451130595
仕事柄色んな大学出入りしてたけど一番容姿の平均が高いのはMARCH~早慶辺りだったな Fランは見た目さえもうn…って感じだった
172 17/09/06(水)11:55:52 No.451130763
大企業のおっさんとか容姿いいからかけ離れてるの多そうなのに
173 17/09/06(水)11:55:54 No.451130767
結局こいつと仕事したいかってところに集約するからな