虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/06(水)10:07:13 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/06(水)10:07:13 No.451118830

そろそろお昼前なので皆が大好きなガンダム貼る

1 17/09/06(水)10:09:08 No.451119044

正直ここより比較的種死に好意的なコミュニティ見た事がない

2 17/09/06(水)10:09:46 No.451119120

シン!!!!111この!!!!1馬鹿野郎!!!!!!!!!!!!!!!1

3 17/09/06(水)10:10:58 No.451119241

「」て准将に対する見方がだいぶ暖かいと思う

4 17/09/06(水)10:12:03 No.451119360

アニメ原作以外の描写なんて知った事じゃないから いまだにシンは苦手

5 17/09/06(水)10:12:07 No.451119369

何もしたくないのに働け働けと引きずりだされると書けば准将の気持ちが分かる「」は多いと聞く

6 17/09/06(水)10:13:11 No.451119472

シンが苦手っていってる人がよくわかんない あのなかでは一番人間やってる

7 17/09/06(水)10:14:23 No.451119596

ヅラも滅茶苦茶やってるけど見てて面白いから嫌いじゃないよ

8 17/09/06(水)10:14:24 No.451119597

>シンが苦手っていってる人がよくわかんない >あのなかでは一番人間やってる 当時はそんなに魅力感じなかったから主人公交代は当然だと思ってたよ

9 17/09/06(水)10:15:13 No.451119672

その交代した無感情に魅力があったかというと

10 17/09/06(水)10:15:56 No.451119742

よく見たら自然とセンターに居るな准将

11 17/09/06(水)10:16:39 No.451119816

>「」てラクスに対する見方がだいぶ暖かいと思う

12 17/09/06(水)10:17:51 No.451119938

やっぱラクス様はおっぱいのデカいほうだよなー!

13 17/09/06(水)10:18:08 No.451119960

考えると特に味方でもないのに自然と右にいるシンちゃん凄いね

14 17/09/06(水)10:18:55 No.451120043

>やっぱラクス様はおっぱいのデカいほうだよなー! 偽物も本物もどっちもおっぱいデカい…

15 17/09/06(水)10:20:57 No.451120239

>当時はそんなに魅力感じなかったから主人公交代は当然だと思ってたよ 今では同情票で人気取ってるけど当初は何このキレキャラみたいな感想しか聞かなかったように思う

16 17/09/06(水)10:23:09 No.451120427

一話から前作メインキャラに噛みつくような続編主人公が人気出ると思いますかあなた 主人公交代劇まで含めてほぼ規定路線だよ

17 17/09/06(水)10:23:48 No.451120494

>シンが苦手っていってる人がよくわかんない >あのなかでは一番人間やってる 戦争を無くすため戦うって矛盾でどんどん病んでいく繊細さはかなり人間臭いと思う 人殺しと仲間の死に疲れて壊れちゃったカミーユみたいで

18 17/09/06(水)10:24:32 No.451120565

>主人公交代劇まで含めてほぼ規定路線だよ 既定路線は絶対嘘だろシンの家族の死に様とか准将の負け方とかいろいろ迷走してるのは明らかだ

19 17/09/06(水)10:24:41 No.451120580

アスランは見てる分には面白いけど絶対にお近づきにはなりたくない

20 17/09/06(水)10:24:52 No.451120599

准将はもう機械になってしまったからな ダダッダー

21 17/09/06(水)10:25:25 No.451120648

最近だとハッシュ君がミカに刺々しくて結構文句言われてたね

22 17/09/06(水)10:25:30 No.451120650

>アスランは見てる分には面白いけど絶対にお近づきにはなりたくない 正真正銘のキチガイだからなに考えてるのか本当にわからねえ

23 17/09/06(水)10:26:17 No.451120731

>正真正銘のキチガイだからなに考えてるのか本当にわからねえ 流石に嘘でしょう

24 17/09/06(水)10:27:09 No.451120814

考えてることは簡単だよな キラしか頭にない

25 17/09/06(水)10:27:50 No.451120895

未だにジャスティスと∞ジャスティスの違いが分からない

26 17/09/06(水)10:28:19 No.451120943

アスランはその時その時で流されてるだけだよ オーブやめてザフトに戻ってきなよって言われたときはその方が良いかな…って戻って准将にお前オーブでカガリ支えてろや!って言われたら確かに…ってなったり

27 17/09/06(水)10:28:33 No.451120966

アスランは行動原理が幾つかあってスイスイ切り替わるからあんなことになる

28 17/09/06(水)10:28:46 No.451120986

一年主役張った人気キャラ達につかかって産まれるヘイトは まあ人間味だけでは帳消しにできない

29 17/09/06(水)10:28:48 No.451120987

どうせこのスレ画で立てたって事はまた荒らすんだろう

30 17/09/06(水)10:30:17 No.451121125

種と種死観たけど会話のやり方が独特というか 種はまだいいとして種死になるとメインキャラの一方的な主張ばかり言いあうだけで聞いてる方は基本?ていう顔してばかりでストレスがたまった 監督だか脚本家の人は人間描写を描くのが苦手なのかな

31 17/09/06(水)10:30:25 No.451121138

いくらスレを建てても「」はすぐ荒れる…

32 17/09/06(水)10:31:19 No.451121235

>未だにジャスティスと∞ジャスティスの違いが分からない 背負い物の羽根が正面から見て縦にたたまれてるのがインジャスティス そうじゃないのがジャスティス 背負いものなかったらよくわからん

33 17/09/06(水)10:32:12 No.451121337

駄目な所を笑い物にしてる状況を大好きっていうならそうなんだろう imgは世界一の種死ファンサイトだ

34 17/09/06(水)10:32:55 No.451121413

ストフリと一緒にいるかフリーダムと一緒に居るかが一番の判別方と聞く

35 17/09/06(水)10:33:46 No.451121496

結局種死あとの世界って平和になったの?

36 17/09/06(水)10:33:48 No.451121502

運命リバイブまだかな…

37 17/09/06(水)10:34:30 No.451121562

アスランは頭いいのに頭使うの嫌いなんだと思う ホイホイ人の言うことに流されては勝手に考えを回して文句付けたり先走ったりする

38 17/09/06(水)10:35:01 No.451121610

>結局種死あとの世界って平和になったの? アストレイでその後のCEをやったけど一応落ち着いたそうな

39 17/09/06(水)10:36:31 No.451121759

>アスランは頭いいのに頭使うの嫌いなんだと思う >ホイホイ人の言うことに流されては勝手に考えを回して文句付けたり先走ったりする 人に何か言われる度に聞き流せないですぐ悩むよね どんな状況でも本当にこれでいいのか…これでベストなのか…って考え出す

40 17/09/06(水)10:36:43 No.451121781

ぶっちゃけディスティニープランほしい 別に強制じゃないんだしいいんじゃねぇかな…

41 17/09/06(水)10:37:12 No.451121840

種死は全体的に迷走感があった

42 17/09/06(水)10:39:30 No.451122084

>ぶっちゃけディスティニープランほしい >別に強制じゃないんだしいいんじゃねぇかな… 人類防衛のための最終プランなんだから強制だよわかれよ って議長が言ってたじゃなーい

43 17/09/06(水)10:40:19 No.451122158

あの世界そのものに火種が無数にありすぎて平和なんて目指したら迷走するしかない 誰かが独裁でもやって強固な統一政府を立ち上げないと

44 17/09/06(水)10:41:00 No.451122239

そもそも主人公の世代交代自体が難しかったりするし

45 17/09/06(水)10:41:25 No.451122289

ディスティニープラン妨害するのがパーフェクトコーディネーターでその才能フルに使ってる奴ってのは皮肉めいてる

46 17/09/06(水)10:41:25 No.451122290

ストーリーはそんなだけどMSMAとかは好きですよ私は ザウートとかザムザザー

47 17/09/06(水)10:42:01 No.451122347

アスランは議長倒した後もディスティニープランもアリだったんじゃない…?なんて思ってる

48 17/09/06(水)10:42:23 No.451122398

おそらくガンダム世界の中でも火種が多すぎてちょっとでも火が付いたら確実に世界丸ごと巻き込んだ爆発が起きるであろうそんな世界 もう何度も起きたけどこれからも起きそうな世界

49 17/09/06(水)10:42:30 No.451122405

議長射殺の流れとタリアがああなったのがよくわからない… あの場にアスランが居た理由もよくわからない

50 17/09/06(水)10:43:34 No.451122510

能力あるからってやらされんの糞っていうのが種からの准将の基本スタンスだし...

51 17/09/06(水)10:43:55 No.451122555

>おそらくガンダム世界の中でも火種が多すぎてちょっとでも火が付いたら確実に世界丸ごと巻き込んだ爆発が起きるであろうそんな世界 >もう何度も起きたけどこれからも起きそうな世界 種死の戦いが種より小規模だしそこまでならない気もするな

52 17/09/06(水)10:44:43 No.451122642

そうか准将デスティニープラン発令されると一番めんどくさい目に遭うのか…

53 17/09/06(水)10:44:45 No.451122645

キラは能力あるんだからこれやってよってのが死ぬほど嫌いだけど アスランは能力あるんだからこれやってよって言われたら分かった分かったって感じ

54 17/09/06(水)10:45:41 No.451122741

>人類防衛のための最終プランなんだから強制だよわかれよ >って議長が言ってたじゃなーい ディスティニープランって適正検査が強制なだけで職業の選択は自由だったんじゃねぇの…?

55 17/09/06(水)10:45:44 No.451122745

連合もザフトも戦力を消耗したから大規模戦争は起き難くなってるよ 代わりに2大勢力の弱体で今まで抑えられていた弱小勢力が反乱起こしてるってだけで

56 17/09/06(水)10:46:02 No.451122768

>種死の戦いが種より小規模だしそこまでならない気もするな コロニー落としレベルのテロまで起こってるからそうとも言い切れないと思う…

57 17/09/06(水)10:46:25 No.451122816

本編後に火種がない世界ってそれこそガンダムでも00くらいじゃないかな 火種がなさそうだったWでも続編で戦ってる事になったし

58 17/09/06(水)10:46:42 No.451122841

シンの悲劇がロックオン弟やロロやハッシュを産んだと思う

59 17/09/06(水)10:47:05 No.451122876

>本編後に火種がない世界ってそれこそガンダムでも00くらいじゃないかな >火種がなさそうだったWでも続編で戦ってる事になったし 00火種あるでしょ?メタルせっちゃんの時代は分かんないけど

60 17/09/06(水)10:47:36 No.451122945

>連合もザフトも戦力を消耗したから大規模戦争は起き難くなってるよ そっか >代わりに2大勢力の弱体で今まで抑えられていた弱小勢力が反乱起こしてるってだけで これ余計タチが悪い奴だ!!

61 17/09/06(水)10:48:25 No.451123030

職業選択が本当に自由だったらディスティニープラン糞ほどの価値もなくね

62 17/09/06(水)10:49:13 No.451123132

00は歴代でもトップクラスに世界全体がまとまっていたけどイノベイター化が火種になったしね

63 17/09/06(水)10:49:16 No.451123137

>コロニー落としレベルのテロまで起こってるからそうとも言い切れないと思う… 未然に防いでるしもうデカい黒幕が居ないんだよねあの世界

64 17/09/06(水)10:49:26 No.451123156

強制されないと就職できない!

65 17/09/06(水)10:50:26 No.451123260

>職業選択が本当に自由だったらディスティニープラン糞ほどの価値もなくね どうしてもなりたい職業がある人でもなければ 自分に適性がある職種わかる方が嬉しくない?

66 17/09/06(水)10:50:36 No.451123289

>職業選択が本当に自由だったらディスティニープラン糞ほどの価値もなくね 何を目指すかというかどんな業種で就活するかは本人の自由なんだろう ただし採用する側が適性を見て低い奴は基本ハネる

67 17/09/06(水)10:51:03 No.451123353

拒否ったら社会的に抹殺されるらしいけど本当に適正のある職業なら「」でも楽しく働けるのだろうか

68 17/09/06(水)10:51:16 No.451123382

いるじゃんジャンク屋

69 17/09/06(水)10:51:21 No.451123389

結局職業選択の自由に拘れるのはキラみたいな強い人たちで地球にいた山ほどの難民助けるにはデスティニープランしかなかったような まあ後付けで連合がなんとかしたらしいけどなあの難民どうやってかはしらんが

70 17/09/06(水)10:51:57 No.451123448

大体デスティニープランを批判するやつは太平の世の価値観で語ってるからズレてる

71 17/09/06(水)10:52:22 No.451123487

グリプス戦役は一年戦争より規模小さかったけどその後平和になりましたか?という話

72 17/09/06(水)10:52:55 No.451123563

シンってデスティニーよりインパルスの方が戦法的に向いてるんじゃないか…?

73 17/09/06(水)10:52:58 No.451123567

職業適正わかるから難民救えるってどんな理屈だ

74 17/09/06(水)10:54:44 No.451123753

>職業適正わかるから難民救えるってどんな理屈だ アホか

75 17/09/06(水)10:54:54 No.451123773

>職業適正わかるから難民救えるってどんな理屈だ 難民が人材に化けるからでしょ

76 17/09/06(水)10:54:58 No.451123781

やだよ惚れた女と結婚出来なかったひがみで始まったプラン

77 17/09/06(水)10:55:18 No.451123816

>難民が人材に化けるからでしょ

78 17/09/06(水)10:55:53 No.451123884

職業適正による斡旋で全国民の仕事を用意して総公共事業化による建て直しと能力による妬みそねみの除去が目的だろう

79 17/09/06(水)10:56:00 No.451123902

>グリプス戦役は一年戦争より規模小さかったけどその後平和になりましたか?という話 世界規模で見たらぽつぽつ紛争が続くだけで大多数は割と平和じゃないかとも思う宇宙世紀

80 17/09/06(水)10:56:21 No.451123952

無職にはありがたいんじゃね だから「」にはディスティニープラン推進派の薄汚いコーディネーターが多い

81 17/09/06(水)10:56:48 No.451123998

>世界規模で見たらぽつぽつ紛争が続くだけで大多数は割と平和じゃないかとも思う宇宙世紀 でもVの頃になるともう連邦が元気なくなって地球上を我が物顔でバイクが走り回ってるし…

82 17/09/06(水)10:56:54 No.451124015

才能がないものに努力続けるよりはいいかもしれない

83 17/09/06(水)10:57:45 No.451124132

かっこいい職業に適正あるやつをダサい職業に適正あるやつが妬むだけじゃねぇか

84 17/09/06(水)10:58:20 No.451124198

>才能がないものに努力続けるよりはいいかもしれない デスティニープランを拒否する人は努力すら嫌がるけど仕事は奪われたくないって人じゃね?

85 17/09/06(水)10:58:26 No.451124215

>でもVの頃になるともう連邦が元気なくなって地球上を我が物顔でバイクが走り回ってるし… しみったれたジオン残党の時代より宇宙戦国時代の乱世を舞台にしようぜ!

86 17/09/06(水)10:58:28 No.451124220

思うんだけどその大量の難民を適正があるからと雇用する余裕はあるのか?

87 17/09/06(水)10:59:03 No.451124281

>かっこいい職業に適正あるやつをダサい職業に適正あるやつが妬むだけじゃねぇか それは別にデスティニープランなくても今と一緒だ

88 17/09/06(水)10:59:06 No.451124288

>デスティニープランを拒否する人は努力すら嫌がるけど仕事は奪われたくないって人じゃね? どういう理屈だ

89 17/09/06(水)10:59:47 No.451124356

ディスティニープランって既得権益側のボンクラ跡継ぎとかが損する仕組みだよな カガリとか

90 17/09/06(水)10:59:53 No.451124370

>それは別にデスティニープランなくても今と一緒だ だって >能力による妬みそねみの除去が目的だろう っていうから

91 17/09/06(水)10:59:59 No.451124385

>でもVの頃になるともう連邦が元気なくなって地球上を我が物顔でバイクが走り回ってるし… その時代はもう地球に住んでる人も大分減ったしだから地球が元気ないんじゃないかな

92 17/09/06(水)11:00:32 No.451124436

赤みてぇな発想だなディスティニープラン

93 17/09/06(水)11:00:43 No.451124457

>ディスティニープランって既得権益側のボンクラ跡継ぎとかが損する仕組みだよな >カガリとか あらやだキラさんが出てくる理由できたわ

94 17/09/06(水)11:01:09 No.451124520

>>デスティニープランを拒否する人は努力すら嫌がるけど仕事は奪われたくないって人じゃね? >どういう理屈だ 才能ある人に仕事取られないように努力する人にとっては デスティニープランなんてあろうがなかろうがやることは一緒だ だからブツブツ文句言うのはそれすらしない人

95 17/09/06(水)11:01:10 No.451124522

そもそも遺伝子的適正だよねデスティニープラン 後天的な要素は?

96 17/09/06(水)11:01:22 No.451124535

>ディスティニープランって既得権益側のボンクラ跡継ぎとかが損する仕組みだよな >カガリとか >あらやだキラさんが出てくる理由できたわ 薄汚いコーディネーターめ自演はやめろ

97 17/09/06(水)11:01:23 No.451124539

ここだけの話インパルス対フリーダムの戦闘はロボアニメの中で一二を争うぐらい好きなんだ…

98 17/09/06(水)11:01:25 No.451124544

>ディスティニープランって既得権益側のボンクラ跡継ぎとかが損する仕組みだよな 縁故だの血筋だので能力のない人間が人の上に立ち混乱を招くことを防止するシステムでもあるからね >カガリとか うn

99 17/09/06(水)11:01:54 No.451124589

アスランにレジェンド与えようとしてた議長を見ると適材適所は夢だとわかる

100 17/09/06(水)11:02:01 No.451124600

種死のキャラバカが多すぎない?大丈夫?

101 17/09/06(水)11:02:02 No.451124605

遺伝子で全部決まる信者だから議長 後天要素は気にしてない

102 17/09/06(水)11:02:13 No.451124628

そもそもデスティニープラン自体をぶっ潰す!って感じじゃなくてオーブがレクイエムで狙われてヤバい!議長殺してついでにプランも潰す!ぐらいのノリじゃなかった?

103 17/09/06(水)11:02:48 No.451124691

>オーブがレクイエムで狙われてヤバい! これがすでに根拠のない妄想だけどね

104 17/09/06(水)11:02:59 No.451124705

運命プランやってみてダメならまた改善すればいいし 代替案無いのに否定だけするのはちょっと違う気がする

105 17/09/06(水)11:03:22 No.451124746

>これがすでに根拠のない妄想だけどね 現実に狙ってんだから妄想じゃねぇんだよなぁ

106 17/09/06(水)11:03:25 No.451124752

それ自体よりデスティニープランを外部に強制したほうが問題なのでは?

107 17/09/06(水)11:03:28 No.451124758

アスランはあの世界最高の兵士でしたか…?

108 17/09/06(水)11:04:07 No.451124825

人種含めて結構どうしようもない世界なので強硬策は必要

109 17/09/06(水)11:04:23 No.451124858

やっぱりムウ復活はダメだって

110 17/09/06(水)11:04:24 No.451124861

>代替案無いのに否定だけするのはちょっと違う気がする 代替案なんてなくても否定できるよ 現状の代替案でしかないんだから 現状の方がマシ

111 17/09/06(水)11:04:47 No.451124906

>それ自体よりデスティニープランを外部に強制したほうが問題なのでは? 結局強制なの?自由意志なの?

112 17/09/06(水)11:05:04 No.451124931

>現状の方がマシ そうかな…

113 17/09/06(水)11:05:19 No.451124952

>アスランはあの世界最高の兵士でしたか…? 戦闘能力は最高だったよ 乱高下の酷いメンタルを除けばな!!

114 17/09/06(水)11:05:52 No.451124999

無職は自分になんか凄い適正があるかも!って妄想大好きだから好きなんだよディスティニープラン

115 17/09/06(水)11:05:52 No.451125001

アスランは無駄に強すぎて厄介すぎる…

116 17/09/06(水)11:06:18 No.451125049

>代替案なんてなくても否定できるよ >現状の代替案でしかないんだから >現状の方がマシ あやうく全滅戦争になった現状のどこが?

117 17/09/06(水)11:06:29 No.451125067

そもそもナチュラルとコーディネーターとかいう先天的な差が問題になってる世界で遺伝子で全部決めようぜは無茶

118 17/09/06(水)11:06:42 No.451125091

>無職は自分になんか凄い適正があるかも!って妄想大好きだから好きなんだよディスティニープラン 君はなんでこんなスレで平日の昼間から必死に無職煽りしてるんだ? 思うようにスレ荒らせないからなりふり構わなくなったの?

119 17/09/06(水)11:06:47 No.451125097

アスランは遺伝子データと戦闘実績だけ見れば最強の一人だから議長が期待してしまうのも分かる

120 17/09/06(水)11:06:53 No.451125113

こんな雑なスレでも結構伸びる まとめサイトが夢中になる訳だ…

121 17/09/06(水)11:06:56 No.451125117

戦争屋にとっては現状のほうがマシだなうn

122 17/09/06(水)11:07:08 No.451125139

核とジェネシスの打ち合いであやうく人類滅びそうだった現状がましなわけないじゃん

123 17/09/06(水)11:07:16 No.451125155

選択が面倒で一本道の人生が幸せという人向け

124 17/09/06(水)11:07:48 No.451125206

議長は種に出てくる大人の中ではかなりマシなほうに見えた

125 17/09/06(水)11:07:48 No.451125207

>アスランにレジェンド与えようとしてた議長を見ると適材適所は夢だとわかる ぶっちゃけあのヅラならレジェンドでも隠者並みの戦果出してたと思う

126 17/09/06(水)11:08:09 No.451125241

その全滅戦争防いだのも適正関係なく自分の意思で集まったやつらなんだよなぁ

127 17/09/06(水)11:08:30 No.451125283

>そもそもナチュラルとコーディネーターとかいう先天的な差が問題になってる世界で遺伝子で全部決めようぜは無茶 コーディは遺伝子的な才能が可視化されてるからナチュも見えるようにすりゃいいじゃんは道理だと思うが

128 17/09/06(水)11:08:39 No.451125302

あの世界の人達争いが大好きすぎる…

129 17/09/06(水)11:08:39 No.451125303

>乱高下の酷いメンタルを除けばな!! 兵士に一番必要な要素じゃねーか!

130 17/09/06(水)11:09:24 No.451125385

>その全滅戦争防いだのも適正関係なく自分の意思で集まったやつらなんだよなぁ スーパーコーディネーターのお陰じゃん

131 17/09/06(水)11:09:53 No.451125444

よろしい ではコーディかナチュラル どちらかが居なくなるまで滅ぼそう

132 17/09/06(水)11:10:34 No.451125509

元々コーディネーターとナチュラルが喧嘩しまくってる世界だしな…

133 17/09/06(水)11:10:40 No.451125521

>その全滅戦争防いだのも適正関係なく自分の意思で集まったやつらなんだよなぁ 遺伝子的な才能が世界トップのキララクスアスランが適正通りの働きをしたからじゃね あとたぶんノイマンも天然の天才だと思う

134 17/09/06(水)11:10:56 No.451125547

もしくは完全隔離するしかないね

135 17/09/06(水)11:11:19 No.451125586

真面目な話デスティニープラン施行されたら平和になるの?

136 17/09/06(水)11:11:29 No.451125596

適正だけ考えるから適正お化けの准将とハゲに逃げられるんだよ提唱者自身がそれじゃ人動かせないの証明してる

137 17/09/06(水)11:11:52 No.451125641

種も種死も遺伝子敵に最強の人間には勝てないというお話なのであの世界にかぎれば議長のいってることは正しい

138 17/09/06(水)11:12:17 No.451125710

>あの世界の人達争いが大好きすぎる… コズミックイラと地球連合の始まりが国家統合再編狙いだった第三次世界大戦でやりすぎたからだからね 世界全体と人類が汚染されて20%がまともに次世代を残せなくなってようやく終戦した

139 17/09/06(水)11:12:21 No.451125716

>真面目な話デスティニープラン施行されたら平和になるの? なるかどうかはわからないけど歩み寄りにはなったかもしれない 少なくとも現状よりは

140 17/09/06(水)11:12:58 No.451125780

>真面目な話デスティニープラン施行されたら平和になるの? 境遇に疑問を呈さない個体が生まれてこないかといえばそういうわけでもないと思うのでいつか崩れる気はする

141 17/09/06(水)11:13:15 No.451125812

>真面目な話デスティニープラン施行されたら平和になるの? なるよ 不満を持って反乱起こす勢力はいるだろうがAAさえ出てこなきゃ連合が疲弊してる今一番力あるのはザフトなので武力で押さえつけられる

142 17/09/06(水)11:13:40 No.451125856

完全平和なんてどっちにしろ無理じゃないかな 現状よりマシにするかどうかって話

143 17/09/06(水)11:13:50 No.451125875

ガンダム全般に当てはまる事をこれだからあの世界は~とか言わないでほしいよ 戦争嫌いなガンダムなんてただの一作もないじゃない

144 17/09/06(水)11:13:54 No.451125885

>不満を持って反乱起こす勢力はいるだろうがAAさえ出てこなきゃ連合が疲弊してる今一番力あるのはザフトなので武力で押さえつけられる 平和…?

145 17/09/06(水)11:13:57 No.451125891

ザフトが連合を完璧に押さえつけられるなら平和にはなるだろう テロ?知らん

146 17/09/06(水)11:14:13 No.451125923

准将みたいにスーパーな奴が敵にならなければ…

147 17/09/06(水)11:14:39 No.451125961

>戦争嫌いなガンダムなんてただの一作もないじゃない 基本的には一部の身勝手が始めた戦争多いけどな

148 17/09/06(水)11:14:45 No.451125976

平和とは力が無ければあり得ないからな…

149 17/09/06(水)11:14:56 No.451126005

ブルコスもロゴスも死んでんだから全滅戦争やってたころとは状況ちがくね 黒幕全滅してるしディスティニープランなんてやんなくてもザフトと連合で復興推進すりゃ平和になんね

150 17/09/06(水)11:14:57 No.451126010

>ザフトが連合を完璧に押さえつけられるなら平和にはなるだろう >テロ?知らん 結局不満が出る世界しか訪れないなら准将曇らせて適度にバランス取るね…

151 17/09/06(水)11:15:34 No.451126078

続編作るたびに新しい戦争起こさなきゃならなくなるからな・・・

152 17/09/06(水)11:15:37 No.451126080

>戦争嫌いなガンダムなんてただの一作もないじゃない 一兵卒に至るまで皆殺しだ~いすきな思想が蔓延してるのは種世界くらいだと思う

153 17/09/06(水)11:15:42 No.451126094

圧倒的な武力を突きつけながら従えや!をするのが正しいのは間違いない

154 17/09/06(水)11:16:05 No.451126130

種で一年かけて力あるからってやらされんの糞!ってなってる准将を味方に引き込むのは無理だし...

155 17/09/06(水)11:16:05 No.451126133

>基本的には一部の身勝手が始めた戦争多いけどな コズミックイラもそうだよ

156 17/09/06(水)11:16:58 No.451126242

>圧倒的な武力を突きつけながら従えや!をするのが正しいのは間違いない デスティニープランの提案とレクイエムによる見せしめを同時にやった議長は間違ってなかったってことじゃん!

157 17/09/06(水)11:17:54 No.451126344

武力を突き付けたやつは武力で倒されても文句言えないんやな... だから准将も永遠に戦い続ける道を選んだんやな...

158 17/09/06(水)11:18:23 No.451126409

>一兵卒に至るまで皆殺しだ~いすきな思想が蔓延してるのは種世界くらいだと思う そうじゃない人も出てきただろ!?

159 17/09/06(水)11:18:43 No.451126448

>一兵卒に至るまで皆殺しだ~いすきな思想が蔓延してるのは種世界くらいだと思う おい聞いてんのかイエロージャケット

160 17/09/06(水)11:19:32 No.451126541

ブルーコスモスがロゴス共々潰れたしザラ派もあれで全滅してそうだし火種大体消えてない?

161 17/09/06(水)11:19:49 No.451126566

>だから准将も永遠に戦い続ける道を選んだんやな... それでなんで意味不明な展開で議長撃たれたんだろう……? 業を背負って生きる覚悟を示すためにキラさんが撃つ場面じゃねえの!?

162 17/09/06(水)11:19:56 No.451126577

ナチュラルコーディーはほっとくと殴り合い始めるのが厄介すぎる…

163 17/09/06(水)11:20:12 No.451126611

お髭見てないからミリシャとムーンレィス知らないんだろうな

164 17/09/06(水)11:20:54 No.451126690

>それでなんで意味不明な展開で議長撃たれたんだろう……? >業を背負って生きる覚悟を示すためにキラさんが撃つ場面じゃねえの!? いやだって最終回だしなんやかんやしたっていう感じに着地しないとね? 説得力とか不自然とかどうでもいいんだよ

165 17/09/06(水)11:21:07 No.451126710

この前ID出されて開き直ってたのにまたやってるのか

166 17/09/06(水)11:21:12 No.451126718

>ブルーコスモスがロゴス共々潰れたしザラ派もあれで全滅してそうだし火種大体消えてない? そもそもブルーコスモスありきじゃなくてナチュラルとコーディのいさかいがブルーコスモス生んだんだろ? ナチュラルとコーディがいる以上また同じようなのがでてくるよ

167 17/09/06(水)11:21:39 No.451126767

>ブルーコスモスがロゴス共々潰れたしザラ派もあれで全滅してそうだし火種大体消えてない? 政争に負けたから影で戦争準備してラクスに流したクライン派は元気だぞ

168 17/09/06(水)11:21:50 No.451126788

たぶん続編やると後継者を名乗る連中がどこからともなく現れるよ

169 17/09/06(水)11:22:13 No.451126832

最終回の???のマックス具合で種死を越えるものはなさそうエヴァは最初からワケわかんないものだし

170 17/09/06(水)11:22:26 No.451126856

キラの後継者来たな…

171 17/09/06(水)11:22:26 No.451126857

もうこの全ガンダムで種が一番云々言い出す人何とかしてよ… 前にアニメガンダムすら全部見てない事ゲロってたじゃん…

172 17/09/06(水)11:22:51 No.451126904

コーディネーターが少子化で将来的に消えるのは確定してるからコーディvsナチュラルっていう火種もそのうち消えるぞ

173 17/09/06(水)11:23:11 No.451126940

コーディそのものは遺伝欠陥でこれ以上の世代を残せないけど ナチュラルから新たにコーディが出る可能性は否定出来ない

174 17/09/06(水)11:23:34 No.451126982

>もうこの全ガンダムで種が一番云々言い出す人何とかしてよ… >前にアニメガンダムすら全部見てない事ゲロってたじゃん… おまえが何を言ってるんだ?

175 17/09/06(水)11:23:50 No.451127014

>ナチュラルとコーディがいる以上また同じようなのがでてくるよ プランは別にしても管理は必要よね

176 17/09/06(水)11:24:46 No.451127115

治療目的の遺伝子操作は普通だしやってもコーディ扱いはされないという

177 17/09/06(水)11:24:46 No.451127117

>コーディネーターが少子化で将来的に消えるのは確定してるからコーディvsナチュラルっていう火種もそのうち消えるぞ 一応解決の糸口は見えつつあるんじゃなかったか?

178 17/09/06(水)11:25:36 No.451127200

>プランは別にしても管理は必要よね 管理社会になると准将に限らず何デカい顔してんだテメーってのが続出しない? そのまま管理側倒せるようなのはそれこそクライン派ぐらいだろうけど

179 17/09/06(水)11:25:40 No.451127207

ジョージグレンが悪い

180 17/09/06(水)11:25:56 No.451127233

もともとゼロの状態からここまで増えたんだしコーディネーター 遺伝子操作技術がある以上いなくなることはないでしょ

181 17/09/06(水)11:25:59 No.451127240

>おまえが何を言ってるんだ? 前に種スレで頓珍漢な事言うから本当に他のガンダム見てるか聞いたらスレ落ち間際実は見てないって吐いた愉快反荒らしが居たのよ

182 17/09/06(水)11:26:04 No.451127247

デスティニープランみたいに完全管理社会にするか どちらかの種族を根絶やしにする以外平和にはならないと思う

183 17/09/06(水)11:26:30 No.451127293

>前に種スレで頓珍漢な事言うから本当に他のガンダム見てるか聞いたらスレ落ち間際実は見てないって吐いた愉快反荒らしが居たのよ 俺にはそういう存在がいたことして今おまえが荒らしてる様にしか見えない

184 17/09/06(水)11:26:31 No.451127296

>管理社会になると准将に限らず何デカい顔してんだテメーってのが続出しない? >そのまま管理側倒せるようなのはそれこそクライン派ぐらいだろうけど 管理しなきゃまた大量破壊兵器のうちあいが始まるけどな

185 17/09/06(水)11:27:08 No.451127379

例えどっちかが根絶やしになったとしても そのうち肌の色やら何やらで争いを始める 人間とはそういうものさ

186 17/09/06(水)11:27:18 No.451127402

管理というか 隔離したほうがいいと思う

187 17/09/06(水)11:28:27 No.451127550

>俺にはそういう存在がいたことして今おまえが荒らしてる様にしか見えない ごめんね 何度言っても毎回同じレスがあるものだから

188 17/09/06(水)11:28:45 No.451127580

虹裏が平和なのだってクンリニンサンが管理してるからなんだぞ

189 17/09/06(水)11:28:58 No.451127614

だから何かしらの管理を行うという意味ではデスティニープランはアリだった 今のままでいいわー!ってキラは代替なしでぶっとばしたけど次に現れるシンみたいなやつに今度は殺されるかもしれないわけで

190 17/09/06(水)11:29:18 No.451127649

>何度言っても毎回同じレスがあるものだから サイコかおまえは

191 17/09/06(水)11:29:20 No.451127651

眼の色が違うわ!!!!!!1111111111

192 17/09/06(水)11:29:37 No.451127689

>だから何かしらの管理を行うという意味ではデスティニープランはアリだった やりすぎ感はあるけど やってみてどうなるのかは見てみたい

193 17/09/06(水)11:30:07 No.451127741

>サイコかおまえは 結構な頻度で同じレス「」いるでしょ

194 17/09/06(水)11:30:19 No.451127770

結局コーディネーター有利じゃねぇか!ってナチュラルが反発するだけじゃないのデスティニープラン

195 17/09/06(水)11:30:36 No.451127788

あいつハゲてるわ!!!!!!11

196 17/09/06(水)11:30:43 No.451127801

>やりすぎ感はあるけど >やってみてどうなるのかは見てみたい 銀英伝の劣悪遺伝子排除法の話みたいになるとは思う

197 17/09/06(水)11:30:44 No.451127802

>結局コーディネーター有利じゃねぇか!ってナチュラルが反発するだけじゃないのデスティニープラン 現状よりましでしょ?

198 17/09/06(水)11:31:43 No.451127910

>現状よりましでしょ? その現状ってどの現状?

199 17/09/06(水)11:32:12 No.451127957

まあこういう話は大体「人の可能性を信じる!」つって希望的観測で終わるのが常だな

200 17/09/06(水)11:32:22 No.451127972

CE世界が現実だと思ってる「」が一人いるみたいだな

201 17/09/06(水)11:32:36 No.451127992

3度の世界大戦をやってもう人間は種として行き詰ってる!遺伝子操作で未来を掴むぜ!したものの それが火種となり4度目の世界大戦が始まるおはなし

202 17/09/06(水)11:32:41 No.451127998

最近のもう種死の話終わってからくるスパロボのアスランに遠慮のないキラとシンの仲いい感じ好き

203 17/09/06(水)11:32:46 No.451128007

>その現状ってどの現状? なんの指針もなくコーディネーターとナチュラルがぶつかって一方的に恨んだりして殺し合いになる現状

204 17/09/06(水)11:32:51 No.451128021

ここは公平にAIに管理させよう

205 17/09/06(水)11:33:01 No.451128048

お偉いさんの息子なのにお前の適性は便所掃除だとか出ちゃったらどうするんだろう

206 17/09/06(水)11:33:23 No.451128086

>まあこういう話は大体「人の可能性を信じる!」つって希望的観測で終わるのが常だな そりゃ絶対的な解答があるなら元々こんな話作ったりしないしな

207 17/09/06(水)11:33:25 No.451128090

>結局コーディネーター有利じゃねぇか!ってナチュラルが反発するだけじゃないのデスティニープラン 現状だとコーディネーターの方が遥かに有利だよ 才能可視化でナチュラルもワンチャンあるデスティニープランの方がまだマシなくらい

208 17/09/06(水)11:33:25 No.451128091

>ここは公平にAIに管理させよう ジョージグレン!

209 17/09/06(水)11:33:33 No.451128112

>お偉いさんの息子なのにお前の適性は便所掃除だとか出ちゃったらどうするんだろう それで問題になるようならシステムが腐敗してる

210 17/09/06(水)11:33:46 No.451128139

>お偉いさんの息子なのにお前の適性は便所掃除だとか出ちゃったらどうするんだろう 丁度いい宣伝材料になるんじゃね

211 17/09/06(水)11:33:51 No.451128146

お偉いさんの便所掃除させればいいんじゃないかな

212 17/09/06(水)11:34:36 No.451128231

適正ない人間どうすんの

213 17/09/06(水)11:34:43 No.451128250

>なんの指針もなくコーディネーターとナチュラルがぶつかって一方的に恨んだりして殺し合いになる現状 その火種にもう一つ新たな火種を追加するようなもんだよデスティニープラン

214 17/09/06(水)11:34:59 No.451128296

上流階級にこびへつらう政策じゃなくて最底辺を引き上げる政策なんだからお偉いさんしたいお偉いさんとかはそもそも管理側にはいれない存在

215 17/09/06(水)11:35:02 No.451128302

デスティニープラン施行したら議長自身が議長に向いてないって弾かれてラクスが新議長に成りました!ってSSは見たことある

216 17/09/06(水)11:35:32 No.451128350

>適正ない人間どうすんの 考慮する必要ある?

217 17/09/06(水)11:35:43 No.451128368

>その火種にもう一つ新たな火種を追加するようなもんだよデスティニープラン いや?本来なら徒手空拳のナチュラルに才能のありようを明確に示してやるんだから現状よりマシだよ

218 17/09/06(水)11:36:03 No.451128409

>デスティニープラン施行したら議長自身が議長に向いてないって弾かれてラクスが新議長に成りました!ってSSは見たことある ひでぇ

219 17/09/06(水)11:36:10 No.451128424

>適正ない人間どうすんの その人間はDPがある時とない時でどう変わるんだ?

220 17/09/06(水)11:36:13 No.451128430

>適正ない人間どうすんの そんなやついまだってくたばって死ぬしかなかろう

221 17/09/06(水)11:36:24 No.451128441

最底辺を引き上げるどころか 遺伝子の優劣による新たな格差社会を作るだけなのでは…?

222 17/09/06(水)11:36:33 No.451128455

デスティニープラン施行時は荒れるだろうけど それありきの教育してけば将来は安定するんじゃないの

223 17/09/06(水)11:36:46 No.451128484

>デスティニープラン施行したら議長自身が議長に向いてないって弾かれてラクスが新議長に成りました!ってSSは見たことある プラン通るなら喜んで譲りそうだな議長は…ラクスが嫌がりそうだけど

224 17/09/06(水)11:36:54 No.451128498

そもそもコーディはナチュラルの才能限界を突破出来てないからな 才能あるナチュラルとは普通に追いつかれたり追い越されもする

225 17/09/06(水)11:37:05 No.451128520

>遺伝子の優劣による新たな格差社会を作るだけなのでは…? 能力に優劣ある社会は今も一緒だと思うけどなぁ

226 17/09/06(水)11:37:42 No.451128590

>いや?本来なら徒手空拳のナチュラルに才能のありようを明確に示してやるんだから現状よりマシだよ 適正を教えられたらそれで争う気がなくなると本気で

227 17/09/06(水)11:37:56 No.451128624

>そもそもコーディはナチュラルの才能限界を突破出来てないからな >才能あるナチュラルとは普通に追いつかれたり追い越されもする ひどかったねマリューに白兵戦でまけるコーディネーターの特殊部隊

↑Top