虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 64GB:1... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/06(水)07:27:57 No.451105579

    64GB:11万1200円 256GB:12万2300円 512GB:13万3400円

    1 17/09/06(水)07:30:05 No.451105734

    たけー

    2 17/09/06(水)07:30:28 No.451105759

    ついにイフォンもベゼルになったか ギャラクシーの妙な画面の綺麗さも真似れてるんだろうか

    3 17/09/06(水)07:30:56 No.451105791

    それだけの価値がある そう

    4 17/09/06(水)07:31:00 No.451105795

    キャリアなら本体の値段ってあんまり気にしないよね 良くない風潮だけどさ

    5 17/09/06(水)07:31:17 No.451105812

    10万越え普通になり申した

    6 17/09/06(水)07:32:13 No.451105865

    なんかださいな

    7 17/09/06(水)07:32:15 No.451105869

    512って俺のiTunesライブラリ丸々入るかも……

    8 17/09/06(水)07:32:20 No.451105872

    SE2早くして

    9 17/09/06(水)07:33:13 No.451105931

    10万越えるもの持ち歩けないよ

    10 17/09/06(水)07:33:23 No.451105943

    思ったより安い

    11 17/09/06(水)07:33:27 No.451105950

    バッテリー交換不可で長く使わせる気が全くない設計やめてほしい 女の子の服でも季節で変わるかわりに男物より安いぞ

    12 17/09/06(水)07:33:29 No.451105953

    おおう…これはさすがにおいそれとは手が出ない でも今年は買い換えたいから悩ましい

    13 17/09/06(水)07:33:32 No.451105956

    無理無理

    14 17/09/06(水)07:33:42 No.451105965

    お高い

    15 17/09/06(水)07:33:42 No.451105966

    ベゼルレスってそんなにいいものなの?

    16 17/09/06(水)07:34:37 No.451106030

    >ベゼルレスってそんなにいいものなの? どうせ指で隠れちゃうからあまり…

    17 17/09/06(水)07:34:40 No.451106034

    >ベゼルレスってそんなにいいものなの? カッコイイだろう!(ジャギィ)

    18 17/09/06(水)07:34:59 No.451106057

    seの後継でたn?

    19 17/09/06(水)07:35:31 No.451106091

    持ってるだけで誤動作するからベゼルレスきらい!

    20 17/09/06(水)07:35:47 No.451106106

    ゲームのできるPCと考えるとまあこんなもんかという気もするが 買い替え間隔がPCと比べて短いな

    21 17/09/06(水)07:35:49 No.451106109

    >バッテリー交換不可で長く使わせる気が全くない設計やめてほしい 他所もそうなのに今更何を

    22 17/09/06(水)07:36:04 No.451106125

    コラじゃないの

    23 17/09/06(水)07:36:44 No.451106168

    落としたらめっちゃガチャーンってなりそう

    24 17/09/06(水)07:37:18 No.451106207

    >他所もそうなのに今更何を スマホ全体その風潮やめてほしい

    25 17/09/06(水)07:37:18 No.451106208

    まだ何も情報出てないのでネタか

    26 17/09/06(水)07:37:48 No.451106239

    枠削られてもそんな嬉しくない…

    27 17/09/06(水)07:38:03 No.451106256

    他所も含めていってる話じゃないの

    28 17/09/06(水)07:39:02 No.451106328

    su2011103.jpg su2011102.jpg

    29 17/09/06(水)07:39:44 No.451106386

    デュアルレンズやめて

    30 17/09/06(水)07:39:59 No.451106407

    PSPのバッテリー交換できるの便利だったもんなあ

    31 17/09/06(水)07:40:12 No.451106425

    >スマホ全体その風潮やめてほしい 風潮って言うかリチウムイオンバッテリーの仕様上仕方がない

    32 17/09/06(水)07:40:47 No.451106461

    角が丸い風潮やめてほしい

    33 17/09/06(水)07:40:54 No.451106471

    社外品バッテリーの爆発事故とかまでメーカーの責任にされたらたまらんしな

    34 17/09/06(水)07:40:55 No.451106472

    とりあえず薄くするよりバッテリーの容量大きくしてほしいところである

    35 17/09/06(水)07:41:31 No.451106511

    駄々漏れすぎる

    36 17/09/06(水)07:42:32 No.451106577

    今度は望遠側も手ぶれ補正付いてるといいなぁ

    37 17/09/06(水)07:42:59 No.451106607

    >とりあえず薄くするよりバッテリーの容量大きくしてほしいところである そこはもう薄くて軽い充電器を持とうって感じで

    38 17/09/06(水)07:43:27 No.451106644

    あいほんはバッテリー交換できた機種はどれが最後?

    39 17/09/06(水)07:43:52 No.451106665

    むしろ爆発系は交換不可系になってからでは モバブーと違ってまんじゅう伝のバッテリーと交換してスマホ使ってたから バッテリーにも優しかったろう

    40 17/09/06(水)07:44:52 No.451106741

    充電は無接点、データはクラウド、イヤホンはBTで 継ぎ目隙間ゼロの完全防水スマホそろそろ出ないかな 熱暴走するってんなら性能落としてもいいからさ

    41 17/09/06(水)07:45:21 No.451106776

    >あいほんはバッテリー交換できた機種はどれが最後? 最初からそんな機種は無いよ

    42 17/09/06(水)07:46:19 No.451106834

    >充電は無接点、データはクラウド、イヤホンはBTで >継ぎ目隙間ゼロの完全防水スマホそろそろ出ないかな >熱暴走するってんなら性能落としてもいいからさ ジップロックとかに入れれば解決しそう

    43 17/09/06(水)07:46:50 No.451106873

    >最初からそんな機種は無いよ マジか 昨日8のスレで自分で交換できるようになると楽だよみたいなレス見たから古いの使ってやってる人いるんだと思ってた

    44 17/09/06(水)07:46:51 No.451106876

    無理して高いの買ったけどそんなに高性能である必要も容量多い必要もないと2年経って気がついた

    45 17/09/06(水)07:47:37 No.451106930

    ホームボタン…お前死んだのか…

    46 17/09/06(水)07:47:57 No.451106945

    スペック出た?

    47 17/09/06(水)07:48:25 No.451106985

    >無理して高いの買ったけどそんなに高性能である必要も容量多い必要もないと2年経って気がついた だよね 俺もそう思うから今度の機種変はタブレット選ぶかなって考えてる

    48 17/09/06(水)07:48:34 No.451106993

    >ついにイフォンもベゼルになったか ベゼルになるってどういうこと?

    49 17/09/06(水)07:49:17 No.451107039

    このあとにくるpixel2が楽しみだ iphoneでたらそろそろ情報出してくれるだろう

    50 17/09/06(水)07:49:23 No.451107048

    dmmのアプリ入れてエロビデオダウンロードしてたら 128GBすぐ埋まってしまったよ…

    51 17/09/06(水)07:49:36 No.451107062

    バッテリーは比較的お安く交換してくれる店が沢山あるからそんなに困らないかな

    52 17/09/06(水)07:49:53 No.451107081

    A「容量は多いほうがいいぞ64GBとか全然足りないわ」 B「容量とか16GBもあれば十分過ぎるぞ」 C「SDスロット付きのやつ買えSDスロット付きのやつ買えSDスロット付きのやつ買えSDスロット付きのやつ買えSDスロット付きのやつ買え」

    53 17/09/06(水)07:50:11 No.451107102

    >昨日8のスレで自分で交換できるようになると楽だよみたいなレス見たから古いの使ってやってる人いるんだと思ってた 液晶パネル引き剥がして非純正バッテリーと交換する方法があるからそれじゃないの

    54 17/09/06(水)07:50:12 No.451107105

    >このあとにくるpixel2が楽しみだ >iphoneでたらそろそろ情報出してくれるだろう つうかまず国内発売あるんかね

    55 17/09/06(水)07:50:32 No.451107126

    >マジか >昨日8のスレで自分で交換できるようになると楽だよみたいなレス見たから古いの使ってやってる人いるんだと思ってた 「」の言う事鵜呑みにするなよ 自力で交換できないことは無いけど 全部バラせばノートpcのHDD交換簡単でしょ?ってレベル

    56 17/09/06(水)07:50:54 No.451107154

    >C「SDスロット付きのやつ買えSDスロット付きのやつ買えSDスロット付きのやつ買えSDスロット付きのやつ買えSDスロット付きのやつ買え」 必要になったらその時にあったもの買えばいいんだしコレが一番だと思った

    57 17/09/06(水)07:51:19 No.451107183

    >バッテリーは比較的お安く交換してくれる店が沢山あるからそんなに困らないかな それでも高いしめんどうだよ、公式修理無理になるんでしょ pspみたいにバッテリーかんたんに交換できるのがいい

    58 17/09/06(水)07:51:25 No.451107188

    >C「SDスロット付きのやつ買えSDスロット付きのやつ買えSDスロット付きのやつ買えSDスロット付きのやつ買えSDスロット付きのやつ買え」 そんなのAndroidにももう無いだろ

    59 17/09/06(水)07:51:33 No.451107198

    てかスレ画いつの頃のフェイク画像使ってんだ

    60 17/09/06(水)07:51:36 No.451107202

    安くなってるSEで十分かなって…

    61 17/09/06(水)07:52:02 No.451107238

    >pspみたいにバッテリーかんたんに交換できるのがいい >そんなのAndroidにももう無いだろ

    62 17/09/06(水)07:52:04 No.451107240

    性能はともかく容量こんなにいるのかな…

    63 17/09/06(水)07:52:10 No.451107248

    se来ないならpixel2だな

    64 17/09/06(水)07:52:23 No.451107263

    高ければ高いほど信仰が貯まるからいいんだよ

    65 17/09/06(水)07:52:37 No.451107276

    思ったより安かった フラッシュ値下がりしてんのかな

    66 17/09/06(水)07:52:43 No.451107282

    モバイルディスプレイみたいだな

    67 17/09/06(水)07:52:46 No.451107286

    今のiPhone自分でバラすの難しいぞ

    68 17/09/06(水)07:53:10 No.451107310

    7基準の新型SEが来ますね

    69 17/09/06(水)07:53:22 No.451107324

    >そんなのAndroidにももう無いだろ 普通にあるけど

    70 17/09/06(水)07:53:38 No.451107349

    >てかスレ画いつの頃のフェイク画像使ってんだ これギャラクシーだよね

    71 17/09/06(水)07:53:43 No.451107355

    >そんなのAndroidにももう無いだろ 最新機種にも普通にあるが

    72 17/09/06(水)07:53:56 No.451107367

    使い捨て家電品

    73 17/09/06(水)07:53:57 No.451107368

    >dmmのアプリ入れてエロビデオダウンロードしてたら >128GBすぐ埋まってしまったよ… 「」は加減と整理整頓をしらないからな…

    74 17/09/06(水)07:54:06 No.451107378

    アンドロイドってくくりだと種類多すぎてなんでもあるよね

    75 17/09/06(水)07:54:50 No.451107422

    >アンドロイドってくくりだと種類多すぎてなんでもあるよね 中華があるからな…

    76 17/09/06(水)07:54:59 No.451107428

    何十ギガものデータをいつまでもスマホに留めておくなや!

    77 17/09/06(水)07:55:08 No.451107450

    どんな家電よりも使ってる時間長いからより快適である恩恵は凄いんだろうけど10万超えはマジで…ってなる

    78 17/09/06(水)07:55:13 No.451107455

    身近な人でエロ動画収集をスマホでしてて容量圧迫しすぎてメールも受け取る容量ないって人いるな…

    79 17/09/06(水)07:55:26 No.451107470

    >むしろ爆発系は交換不可系になってからでは あんまり関係ないな 原因は大容量化と小型化により設計がシビアになったことの他にも 製造品質管理からくる問題の方が件数としては多い

    80 17/09/06(水)07:55:34 No.451107482

    アンドロイドってつまりペリアでしょ?

    81 17/09/06(水)07:55:35 No.451107483

    >ベゼル これ見ると一瞬サバンナに行ってしまう トムソンガゼルのせい

    82 17/09/06(水)07:55:35 No.451107484

    むしろ128ですら半分も使うことなく新しい機種に手を出してしまった

    83 17/09/06(水)07:55:35 No.451107485

    此処までお高いと1万2万なんか誤差の範囲だから買うとしたら512GBだろうけど7の値段が激下がりするならそっちの方に手を伸ばすかも

    84 17/09/06(水)07:55:54 No.451107506

    アップルって未だにsdカードにに対応する技術力ないってどうなってんだ 上海問屋とかのおもちゃでも対応してるのに

    85 17/09/06(水)07:56:01 No.451107514

    防水の7安くなってほしいよね

    86 17/09/06(水)07:56:28 No.451107539

    >どんな家電よりも使ってる時間長いからより快適である恩恵は凄いんだろうけど10万超えはマジで…ってなる 正直見た目にわからん高性能よりも防水機能とかバッテリーとかそっちのほうを良くしてほしい

    87 17/09/06(水)07:56:39 No.451107550

    >アンドロイドってくくりだと種類多すぎてなんでもあるよね OSのバージョンアップに対応しない機種とかもあるから古い機種を長く使うのに不安が残るんだよな…

    88 17/09/06(水)07:56:48 No.451107558

    >アンドロイドってつまりペリアでしょ? 今はNexus/Pixelやね

    89 17/09/06(水)07:56:52 No.451107559

    SE安くする?

    90 17/09/06(水)07:57:12 No.451107587

    32Gですら半分余ってる

    91 17/09/06(水)07:57:14 No.451107590

    最近SE買ったばっかりだから値下げやめてくだち…

    92 17/09/06(水)07:57:15 No.451107592

    glaxyに見えた

    93 17/09/06(水)07:57:16 No.451107593

    サイドの縁は狭い方がいいけど上下まで狭くされると摘むところがなくなるから困る

    94 17/09/06(水)07:57:50 No.451107633

    高性能なの求める人ってほとんどソシャゲやる人だけなんじゃないかなって…

    95 17/09/06(水)07:57:55 No.451107640

    >glaxyに見えた >これギャラクシーだよね

    96 17/09/06(水)07:58:12 No.451107659

    ベゼルレスと盛り液晶で誤タッチと画面傷が捗るな…

    97 17/09/06(水)07:58:17 No.451107669

    毎年当たり前のようにお漏らしされるけど林檎はそれでいいのか

    98 17/09/06(水)07:58:23 No.451107673

    デスクトップのPCよりお高い…

    99 17/09/06(水)07:58:42 No.451107695

    >今はNexus/Pixelやね 日本で売ってないの挙げられても…

    100 17/09/06(水)07:59:06 No.451107716

    >アップルって未だにsdカードにに対応する技術力ないってどうなってんだ 何でないと思いこんでるんだ

    101 17/09/06(水)07:59:38 No.451107754

    >毎年当たり前のようにお漏らしされるけど林檎はそれでいいのか 下請けで中国や韓国の企業を使い続けてるうちは無理じゃないかな

    102 17/09/06(水)07:59:52 No.451107771

    今のiPhoneはぶっちゃけゲーミング機だよね LINEやSNSやブラウジング主体なら格安スマホで十分過ぎる

    103 17/09/06(水)08:00:07 No.451107781

    256Gでいいかな…

    104 17/09/06(水)08:00:12 No.451107786

    ハード面よりOS周辺をもう少し弄らないと画面でかくても使いづらいだけだ

    105 17/09/06(水)08:00:16 No.451107796

    7Sがお手頃な感じになるの?

    106 17/09/06(水)08:00:20 No.451107806

    SIM2枚挿すとSDスロット無くなるのは増えたよね スロット0のはあんま見ないけど

    107 17/09/06(水)08:00:35 No.451107826

    これで本体実質0円に割り引けるキャリアあるの?

    108 17/09/06(水)08:00:43 No.451107831

    >毎年当たり前のようにお漏らしされるけど林檎はそれでいいのか 漏れたって価値下がるわけじゃないし宣伝効果の方が大きいだろう

    109 17/09/06(水)08:00:58 No.451107850

    >デスクトップのPCよりお高い… 俺の基準はPS4の値段を超えたら高級スマホ

    110 17/09/06(水)08:00:59 No.451107851

    そもそもSIMを2枚も挿す意味がよくわからない

    111 17/09/06(水)08:01:12 No.451107868

    漏れてるのは価格だけじゃなくね?

    112 17/09/06(水)08:01:15 No.451107875

    >>毎年当たり前のようにお漏らしされるけど林檎はそれでいいのか >下請けで中国や韓国の企業を使い続けてるうちは無理じゃないかな 日本でも最近車で似たようなのあったじゃん 場所によらず人気な奴や得れたやつは何かしら漏れちゃうのよ

    113 17/09/06(水)08:01:37 No.451107913

    >>今はNexus/Pixelやね >日本で売ってないの挙げられても… ???

    114 17/09/06(水)08:01:44 No.451107920

    >毎年当たり前のようにお漏らしされるけど林檎はそれでいいのか 別にそれで困ることもないしな スレ画みたいな駄コラも回って情報は錯綜するし

    115 17/09/06(水)08:01:47 No.451107926

    え、ついにデュアル対応したのか

    116 17/09/06(水)08:02:04 No.451107945

    そろそろ名前の数字投げ捨てる頃

    117 17/09/06(水)08:03:25 No.451108031

    値段ドコモでみたipadpro12.9とダダかぶりだ 凄いな

    118 17/09/06(水)08:03:37 No.451108043

    >そもそもSIMを2枚も挿す意味がよくわからない 海外市場だとGSM・3G・4Gが混在して使われているから わからない人はそのままにしておきなさい

    119 17/09/06(水)08:04:32 No.451108120

    ついにワイヤレス充電になんの 精子減りそう

    120 17/09/06(水)08:04:43 No.451108133

    同時待受とか選択的にデータ通信とかできるならすごいなぁ

    121 17/09/06(水)08:04:44 No.451108136

    >俺の基準はPS4の値段を超えたら高級スマホ 3万円以上か…

    122 17/09/06(水)08:04:58 No.451108154

    買うとしたらSIMフリー版にするけど10万超えはまず間違い無いよね…今年は6回払いかな

    123 17/09/06(水)08:05:02 No.451108160

    >??? Pixelがいつ日本で発売したんだよ

    124 17/09/06(水)08:05:12 No.451108174

    >そろそろ名前の数字投げ捨てる頃 iOSバージョンとの乖離が気持ち悪いからそろそろリセットして欲しい

    125 17/09/06(水)08:05:16 No.451108182

    動画や漫画見るの辛くなってきたからプラスにしようかなあ

    126 17/09/06(水)08:05:49 No.451108219

    >精子減りそう へってもこまんないでしょ 「」たちはイクことができればいいし

    127 17/09/06(水)08:09:01 No.451108477

    こういうあやふや情報で釣れるのもあと一週間

    128 17/09/06(水)08:09:39 No.451108536

    デュアルSIMの空いたスロットがそのままSDスロットになる仕様を採用してる泥機もあるし そういうのがiPhoneで搭載されたら嬉しいよね

    129 17/09/06(水)08:09:50 No.451108549

    しかし64GBも使わない

    130 17/09/06(水)08:11:09 No.451108661

    64GBなんてアプリいれてたら瞬殺だよ

    131 17/09/06(水)08:11:38 No.451108694

    今までの流れだと7Sだと思ったのに違うのか

    132 17/09/06(水)08:11:59 No.451108720

    >しかし64GBも使わない ゲームや音楽動画入れないとどうにも容量埋まらないよね

    133 17/09/06(水)08:12:37 No.451108765

    >64GBなんてアプリいれてたら瞬殺だよ そもそも容量オーバーするのなんてゲームとか動画とかアホみたいに入れてる人だけだと思う

    134 17/09/06(水)08:13:41 No.451108857

    音楽入れようと思ったらあっという間にパンクするから 結局プレイヤーと二台持ちに

    135 17/09/06(水)08:14:31 No.451108922

    音楽は古いiPhoneに入れるので >結局二台持ちに

    136 17/09/06(水)08:15:27 No.451108999

    容量が8Gくらいの使ってるけどろくにアプリ入れられないから16Gは欲しいと思った

    137 17/09/06(水)08:15:51 No.451109035

    クラウドに上げてどこでも音楽聴けるクラウドアプリみたいなの無いのかね

    138 17/09/06(水)08:16:32 No.451109086

    ソシャゲ3つと子供の動画で容量ギッチギチだ PCには移してるけど可愛いやつ厳選してスマホに残してるとすぐ圧迫される

    139 17/09/06(水)08:17:02 No.451109121

    >SDカードスロットが欲しいと思った

    140 17/09/06(水)08:17:30 No.451109149

    >ソシャゲ3つと子供の動画で容量ギッチギチだ おまわりさーん!

    141 17/09/06(水)08:17:59 No.451109184

    金に困ってるんでもなければ不便な思いするよりは持て余してるくらいでちょうどいいんでないの

    142 17/09/06(水)08:19:41 No.451109314

    子供いるのに3つもソシャゲやってんじゃねーよ

    143 17/09/06(水)08:20:07 No.451109346

    16gで容量足りないから泣く泣くいくつかソシャゲを某エミュに移したら みるみるプレイ時間減って別のことに使う時間増えてこれは…

    144 17/09/06(水)08:20:31 No.451109381

    お父さんだってアイドルでシャンシャンするゲームやりたいんですよ

    145 17/09/06(水)08:21:28 No.451109466

    >>64GBなんてアプリいれてたら瞬殺だよ >そもそも容量オーバーするのなんてゲームとか動画とかアホみたいに入れてる人だけだと思う 電子書籍にハマったら滅茶苦茶な容量を圧迫してきてすまない…

    146 17/09/06(水)08:22:19 No.451109527

    >クラウドに上げてどこでも音楽聴けるクラウドアプリみたいなの無いのかね 通信量がヤバそうだな

    147 17/09/06(水)08:22:47 No.451109563

    自分の子供じゃないかもしれない

    148 17/09/06(水)08:23:23 No.451109609

    ゲームなんて自制できてたら安くて時間を潰せる(吸われるとも言う)手軽な趣味じゃないか

    149 17/09/06(水)08:23:37 No.451109637

    俺も最近「」に子供の動画の場所教えてもらったよ

    150 17/09/06(水)08:24:02 No.451109664

    >>無理して高いの買ったけどそんなに高性能である必要も容量多い必要もないと2年経って気がついた >だよね >俺もそう思うから今度の機種変はタブレット選ぶかなって考えてる iPad Proの方が下手したら安いのか……お絵描きできるしそっちにしてみるかな 変なタブレットもいいよね…

    151 17/09/06(水)08:24:56 No.451109726

    128GBの使ってるけど写真動画アプリ漫画で90%以上埋まってるから次買うなら512GBがいい

    152 17/09/06(水)08:24:58 No.451109729

    子供の動画をスマホに入れておくのはうっかり見られた時に危ないからPCにしか保存してないな

    153 17/09/06(水)08:25:01 No.451109735

    自分の6s/64GB見たら14.7GBしか使ってなかったから次も64GBで大丈夫そうだ

    154 17/09/06(水)08:25:53 No.451109791

    >iOSバージョンとの乖離が気持ち悪いからそろそろリセットして欲しい iPad「そうかもしれない」

    155 17/09/06(水)08:26:10 No.451109814

    64だと絶妙に心細い 256は十分 512は多すぎるがちょっと多く出せば容量2倍というのは… 128が欲しいかな…

    156 17/09/06(水)08:26:12 No.451109816

    >ゲームなんて自制できてたら安くて時間を潰せる(吸われるとも言う)手軽な趣味じゃないか ガチャに金かけるわけでもないしマラソンなんて苦痛なだけだして最低限しかやらんな…

    157 17/09/06(水)08:26:49 No.451109851

    スレ画って予想図じゃないっけ? デザインこれで決まったの?

    158 17/09/06(水)08:27:12 No.451109888

    通信料の心配はfujiwaifi始めてなくなったな 月400GB使っても全然速度落ちないし超快適…

    159 17/09/06(水)08:27:15 No.451109892

    ハイスペックすぎる…

    160 17/09/06(水)08:27:23 No.451109900

    >PCには移してるけど可愛いやつ厳選してスマホに残してるとすぐ圧迫される HDDにでもバックアップとって10枚ほどだけ残して後は消せ スマホにあってもあんまり見ないぞ

    161 17/09/06(水)08:29:12 No.451110027

    俺はフォトストリームにすけべ画像が目一杯詰まってるマン

    162 17/09/06(水)08:30:26 No.451110129

    >月400GB使っても全然速度落ちないし超快適… 300GB制限無くなったんだ

    163 17/09/06(水)08:30:40 No.451110151

    >俺はフォトストリームにすけべ画像が目一杯詰まってるマン あれ端末から消すとフォトストリームからも消えちゃうし使いにくい…

    164 17/09/06(水)08:30:52 No.451110165

    iPhoneに関して言えば真面目に6以降少なくともネットとか動画とかそういうの目的だとスペックに不満ないんだよね 買い替えする程不便がない

    165 17/09/06(水)08:33:22 No.451110371

    iPhoneに限らず性能に関して言えば泥も頭打ちだよ

    166 17/09/06(水)08:34:08 No.451110428

    中華スマホが安く性能いいの多いから技適知るかそんなもんって人も多いと聞く

    167 17/09/06(水)08:35:29 No.451110537

    >スレ画って予想図じゃないっけ? >デザインこれで決まったの? >こういうあやふや情報で釣れるのもあと一週間

    168 17/09/06(水)08:37:04 No.451110666

    >中華スマホが安く性能いいの多いから技適知るかそんなもんって人も多いと聞く そもそも技適って何?ってレベル 割とマジで

    169 17/09/06(水)08:37:47 No.451110713

    技適が現状に対応出来てないのは確かだな

    170 17/09/06(水)08:37:52 No.451110720

    >そもそも技適って何?ってレベル >割とマジで 無線機器技術適合証明だよ 違反すると電監に連れて行かれるよ

    171 17/09/06(水)08:38:31 No.451110774

    え…技適って何?

    172 17/09/06(水)08:38:59 No.451110816

    >中華スマホが安く性能いいの多いから技適知るかそんなもんって人も多いと聞く ハハハ

    173 17/09/06(水)08:39:12 No.451110837

    >そろそろ名前の数字投げ捨てる頃 筐体にナンバリングが刻印されなくなって久しいので許してほしい

    174 17/09/06(水)08:39:16 No.451110842

    >あれ端末から消すとフォトストリームからも消えちゃうし使いにくい… iOS11はいいぞ!とだけ言っておく futaber 3.5/iPad Pro 12.9-inch/11.0

    175 17/09/06(水)08:39:35 No.451110865

    >無線機器技術適合証明だよ >違反すると電監に連れて行かれるよ いやそうでなく一般的な知名度としての話 そもそもそれでしょっぴかれたって話がめったにないし

    176 17/09/06(水)08:40:12 No.451110911

    二年立ったら公式の保証入っても保証外になるのがクソ

    177 17/09/06(水)08:40:25 No.451110934

    >iOS11はいいぞ!とだけ言っておく もうAmazonのストレージに移行しちゃったよ!

    178 17/09/06(水)08:40:44 No.451110957

    技適未承認製品使っても誰かに違法電波で損害受けたって通報されない限りは取り締まられない しかも携帯の電波しか使わないのでよっぽど出力高いヤバいもの以外は電監も取り締まれない

    179 17/09/06(水)08:41:09 No.451110989

    性能がいいかはともかくバカ高いスレ画より安くて特に不自由もない中華に人が流れてるのは道理だと思う よくわかってないのも含めて

    180 17/09/06(水)08:42:24 No.451111115

    >もうAmazonのストレージに移行しちゃったよ! まぁそういう使い道も間違ってないし正直俺が勧める利用法も似たものだな…… 写真関連はiMacへ移行する際もデーターjpgに勝手に変換してたりするとか怖いよね…… 一応そのまま送る方法もあるけど

    181 17/09/06(水)08:43:04 No.451111168

    スナドラ835搭載で5万切ってるスマホ多いしな中華スマホ 対応バンドめんどかったりするけどだいたいドコモ回線使えるし

    182 17/09/06(水)08:43:17 No.451111182

    水没させたBluetoothキーボード分解して乾かしたから技適違反でタイーホされちゃう!

    183 17/09/06(水)08:43:43 No.451111221

    タイーホて…

    184 17/09/06(水)08:43:47 No.451111224

    >そもそもそれでしょっぴかれたって話がめったにないし 出力思いっきり上げたりしなければ捕まらないからな そもそも技適で捕まるのは主に技適通ってない機器で出力上げまくって電監レーダーにすぐ引っかかるような不法無線局だし

    185 17/09/06(水)08:44:31 No.451111284

    そもそも技適に引っかかってよくわかってない人が使ってるだけでしょっぴかれるようなレベルのものが普及するわけが

    186 17/09/06(水)08:44:38 No.451111298

    8の初期型はやめた方がいいぞ

    187 17/09/06(水)08:46:00 No.451111422

    そもそも公式で売ってるような中華スマホは いまどきほとんど技適対応してるので いまさら煽りにもならん

    188 17/09/06(水)08:46:47 No.451111482

    >性能がいいかはともかくバカ高いスレ画より安くて特に不自由もない中華に人が流れてるのは道理だと思う >よくわかってないのも含めて まーもともとよくわかってない人に売れてた製品だし…

    189 17/09/06(水)08:48:01 No.451111586

    電車でwifi探すと中華スマホの名前のやつとかあるしかなり雑に扱われてる気がする

    190 17/09/06(水)08:48:06 No.451111592

    ゲームやらなくなったらfutabarとtwitchとlineとsafariしか使わなくなった…

    191 17/09/06(水)08:49:04 No.451111678

    中華スマホの技適でしょっ引かれた人居ないでしょ

    192 17/09/06(水)08:49:12 No.451111694

    >まーもともとよくわかってない人に売れてた製品だし… Androidもよく分かってない人に売れてるじゃん

    193 17/09/06(水)08:49:28 No.451111718

    >電車でwifi探すと中華スマホの名前のやつとかあるしかなり雑に扱われてる気がする ふぁーあじとかはモバイルwifiでもシェア高いし…

    194 17/09/06(水)08:49:48 No.451111751

    >中華スマホの技適でしょっ引かれた人居ないでしょ たまに輸入して売ってる店が怒られてる

    195 17/09/06(水)08:50:39 No.451111839

    >>中華スマホの技適でしょっ引かれた人居ないでしょ >たまに輸入して売ってる店が怒られてる 輸入して売ることの問題は何もないはずだが?

    196 17/09/06(水)08:51:49 No.451111947

    どこが怒られたの?イオシス?

    197 17/09/06(水)08:51:59 No.451111963

    国内では使うなよ?絶対に使うなよ!? って書いておけば問題ない

    198 17/09/06(水)08:53:16 No.451112064

    >300GB制限無くなったんだ 元から向こうの曖昧な基準で決められてるだけだから特にそれが絶対基準ってわけではないみたいね

    199 17/09/06(水)08:55:09 No.451112249

    俺は7を電池交換して長く使ってく事にするよ

    200 17/09/06(水)08:56:50 No.451112420

    自分のやつ今調べたら30Gも使ってなかった・・・ 一番安いやつにしよう・・・

    201 17/09/06(水)08:59:18 No.451112642

    なんで128GB無くすん…?

    202 17/09/06(水)09:01:05 No.451112817

    バッテリーの消耗の対応だけはiPhoneに利点があるな 未だに全モデルバッテリー交換(という名の本体交換)対応だし

    203 17/09/06(水)09:02:00 No.451112891

    >なんで128GB無くすん…? 中途半端だからとか

    204 17/09/06(水)09:02:39 No.451112937

    同じメーカーの同じ製品(型番違い)でも技適通ってるのと通ってないのがあるのはなんでさ 2つつくるよか技適のやつ一本化した方がやすくあがりそうなのに

    205 17/09/06(水)09:04:15 No.451113093

    二年縛りだと支払額7k~8k×24回くらいかなこれ

    206 17/09/06(水)09:07:29 No.451113354

    この値段のおかげでiPadpro12.9が安く感じてきたわポチるわ

    207 17/09/06(水)09:09:23 No.451113497

    >たけー 資材高騰とかあるんだろうけどバージョンアップする度に値上げするのやめてほしいな

    208 17/09/06(水)09:11:30 No.451113650

    去年の7plusですら9万なんぼもしたよ 7sと7splusも出るみたいだけど似たような値段じゃねえかな…

    209 17/09/06(水)09:13:06 No.451113782

    高いか?パソコンなんて昔はこの価格て安すぎたくらいだしそっちを買わなくなったなら買うものを高くするのは企業として当然のことだろ

    210 17/09/06(水)09:13:53 No.451113859

    中古市場もあるしな 売ればいいだけ

    211 17/09/06(水)09:14:40 No.451113926

    8は有機ELのフラッグシップだから高いんでしょ

    212 17/09/06(水)09:14:44 No.451113929

    >高いか?パソコンなんて昔はこの価格て安すぎたくらいだしそっちを買わなくなったなら買うものを高くするのは企業として当然のことだろ 高いか?って聞いておいて高くして当然って何言ってんだお前すぎる

    213 17/09/06(水)09:15:56 No.451114032

    8SEが出たら買い換えるかな…

    214 17/09/06(水)09:16:13 No.451114055

    林檎の殿様商売いいよね

    215 17/09/06(水)09:16:37 No.451114082

    現状特に困ってないなら無理に買い換える必要ないと思うんだ

    216 17/09/06(水)09:17:07 No.451114123

    他に選択肢いくらでもあるのに殿様商売…?

    217 17/09/06(水)09:17:15 No.451114133

    7のアッパーモデルと10周年記念モデル両方が出るって噂だな SoCは同じみたいだけど

    218 17/09/06(水)09:17:21 No.451114145

    8が高いなら7sにすればちょこっと安いよ

    219 17/09/06(水)09:18:13 No.451114229

    一応有機ELなら殿はサムスンかな…

    220 17/09/06(水)09:19:05 No.451114319

    あいほんのシェアってどうなの 携帯全体で OSごとならiOSでシェア100%だよね

    221 17/09/06(水)09:21:18 No.451114549

    携帯やHDD関連はコストダウンしまくってるくせになんで市場価格こんなんなってんだ

    222 17/09/06(水)09:21:42 No.451114581

    一括で払えないものを無理に買わんでも…

    223 17/09/06(水)09:21:47 No.451114586

    >他に選択肢いくらでもあるのに殿様商売…? iPhoneはアップル歯科やってないしiPhoneだから買うって人がいる以上殿様と呼べなくもない

    224 17/09/06(水)09:21:49 No.451114590

    あの…エッセンシャルフォン…

    225 17/09/06(水)09:22:29 No.451114657

    ジョグダイアル付けてくれ

    226 17/09/06(水)09:22:57 No.451114701

    >ジョグダイアル付けてくれ SONYですら捨てたものを欲しがるなハゲ!

    227 17/09/06(水)09:26:46 No.451115077

    >iPhoneはアップル歯科やってないしiPhoneだから買うって人がいる以上殿様と呼べなくもない 宗教的な理由でiPhoneしか買えない人か

    228 17/09/06(水)09:26:59 No.451115096

    7plusにして何度も落としてるから小さい8に変えたいな…