17/09/06(水)00:59:01 修正後... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/06(水)00:59:01 No.451075992
修正後どうなるんだこれ
1 17/09/06(水)01:00:02 No.451076130
知らんのか
2 17/09/06(水)01:00:05 No.451076138
ラピスが死ぬ それだけは確か
3 17/09/06(水)01:01:16 No.451076289
シャムスーってこれ上方修正っていうか動きが思ってたのと違かったから変えただけですよね?
4 17/09/06(水)01:02:57 No.451076524
>シャムスーってこれ上方修正っていうか動きが思ってたのと違かったから変えただけですよね? むしろ機械デッキだとプチ弱体化まである
5 17/09/06(水)01:04:08 No.451076653
お猿がなーされてしまったのでどうしよう
6 17/09/06(水)01:04:23 No.451076684
クローンもうちょっと手心を…
7 17/09/06(水)01:04:29 No.451076695
猿使わなかったタイプがどこまでのし上がるか
8 17/09/06(水)01:04:34 No.451076708
相手の効果消せなかったら訂正者って豚専用カードにしかならないよね…
9 17/09/06(水)01:05:03 No.451076779
猿がナーフされてもラピスには機械があるじゃないか
10 17/09/06(水)01:06:02 No.451076922
ラピスは次のパックかプロモカードに獣の2コスで強いの来てやっとスタートラインに立てるレベルで今スタートラインから叩き落されたレベルだと思ってる
11 17/09/06(水)01:06:39 No.451077000
訂正者には1200ビットになる仕事がある
12 17/09/06(水)01:07:05 No.451077060
ラピスはバフされた黒般若が地味に良い仕事しそう
13 17/09/06(水)01:07:44 No.451077142
エグゼバグ様が遂にまともに使えるように!
14 17/09/06(水)01:09:13 No.451077309
>相手の効果消せなかったら訂正者って豚専用カードにしかならないよね… それぐらいしかデメリットあるパワー2以下のカードないし
15 17/09/06(水)01:09:28 No.451077341
エグゼバグ強化されたのはいいけどウイルス軸は結局盤面取ってウイルス送り続けないといけないっていう根本的な問題があるからなぁ…
16 17/09/06(水)01:10:03 No.451077407
ラピスの2コスの獣が微妙すぎる ユニオンの2コス見習えよ!
17 17/09/06(水)01:10:43 No.451077489
トップをナーフしたからバランスよくなるよ!褒めて!
18 17/09/06(水)01:11:59 No.451077625
ウイルス持ちは基本的に低コストじゃないと強くても厳しい
19 17/09/06(水)01:12:00 No.451077627
>相手の効果消せなかったら訂正者って豚専用カードにしかならないよね… 一応デバフされたの打ち消す仕事は出来る 大体デバフしてくるのはマグナだしそのターンに殺されるんだけど…
20 17/09/06(水)01:12:02 No.451077632
ラピスは3コス帯もぼちぼちキツい 黒般若さんコスト下がったけど生物枠でないしな…
21 17/09/06(水)01:12:17 No.451077673
ラピスは黒般若とか獣の饗宴とかもらってるでしょー
22 17/09/06(水)01:13:01 No.451077756
ラピス手軽に強い2/2/2と3/2/3が少ないからなあ
23 17/09/06(水)01:13:16 No.451077782
でも5/3/6はウォーブレではめちゃくちゃ強いスタッツじゃね?
24 17/09/06(水)01:14:04 No.451077881
>ラピス手軽に強い2/2/2と3/2/3が少ないからなあ 3/2/3に関しては東大生以外居ないからな…
25 17/09/06(水)01:14:26 No.451077933
>でも5/3/6はウォーブレではめちゃくちゃ強いスタッツじゃね? ちゃんとGCらしい確定除去ないとゲロ吐く強さになってると思う
26 17/09/06(水)01:14:33 No.451077950
>でも5/3/6はウォーブレではめちゃくちゃ強いスタッツじゃね? スタッツが強くてもぶん回りしないと効果が微妙なのは変わらないから…
27 17/09/06(水)01:15:48 No.451078091
1400bitでは無くなったんじゃないかな
28 17/09/06(水)01:16:31 No.451078191
マグナは3弾で実装された割に誰も触らなかったハンド軸に希望を見出すしか…
29 17/09/06(水)01:17:08 No.451078272
>ラピスは黒般若とか獣の饗宴とかもらってるでしょー 黒般若はともかく獣の饗宴とか2コスの獣の微妙っぷりを見てからいってくれよ ログインのないウリノスケとかよくわかんねぇ猿とか悲しすぎる 一番強いのがバニラのワンゴローかユニオンのモルモンだし
30 17/09/06(水)01:17:34 No.451078321
>マグナは3弾で実装された割に誰も触らなかったハンド軸に希望を見出すしか… だってわざわざ手札7枚に増やしてまで使う性能じゃないんだもんあいつら…
31 17/09/06(水)01:18:29 No.451078423
2コス獣1/1多いよね… 何気にアカマムシが獣なのも逆につらい
32 17/09/06(水)01:18:54 No.451078475
豚訂正者じゃなくてじっくりコントロールしてく感じとかかね
33 17/09/06(水)01:18:54 No.451078478
主に猿で飛ばしてたのはウリノスケとか豪虎だから大丈夫かなと思ったら オバヒ白獅子の青地蔵が飛ばないのが致命的だと気付いた
34 17/09/06(水)01:18:59 No.451078485
エグゼバグはナーフしろ!っていう奴が出るくらいには強いと思う
35 17/09/06(水)01:19:25 No.451078526
3弾でハズレ増えたからなぁ饗宴
36 17/09/06(水)01:20:05 No.451078595
ラピスもうウサギに頼るしか無くない…?
37 17/09/06(水)01:20:41 No.451078667
訂正されないからケツデカもワンチャンあるんじゃない?
38 17/09/06(水)01:20:42 No.451078670
ウリノスケと変な猿とアカマムシ引くと泣きたくなる
39 17/09/06(水)01:21:31 No.451078770
アカマムシは相手が有利になって負けるまであるのがひどい
40 17/09/06(水)01:21:43 No.451078796
宴が3コスになって良かったじょんと思ったけどそうか… 2/1/1のハズレが圧倒的に多いことを忘れてたよ…
41 17/09/06(水)01:22:17 No.451078871
ポンスケがアカマムシで死ぬからな…
42 17/09/06(水)01:22:23 No.451078883
アカマムシ出たら全滅して敵が得するまである それぐらいラピスの獣は貧弱
43 17/09/06(水)01:23:18 No.451078980
すいません獅子王さんの強化がないようなのですが
44 17/09/06(水)01:23:35 No.451079028
機械ラピスの可能性を信じろ キングカニテツを信じろ
45 17/09/06(水)01:23:40 No.451079045
ウェルカムが死んだようで死んでなくてちょっと死んだ
46 17/09/06(水)01:23:43 No.451079050
饗宴でウリノスケ引いてもログインだから出てこないしね
47 17/09/06(水)01:24:23 No.451079132
ウェルカムは変則アラディアみたいになったな
48 17/09/06(水)01:24:23 No.451079133
早くスーパーカニテツさんにクイックとガーディアン付けて
49 17/09/06(水)01:24:51 No.451079176
つまり饗宴はリーサルに使えば3メモリで6点出るってことだろ?
50 17/09/06(水)01:25:09 No.451079208
ユニオンは結局エモΣがあんまり弱体化されてないんだよね
51 17/09/06(水)01:26:30 No.451079375
>ユニオンは結局エモΣがあんまり弱体化されてないんだよね ウェルカムの信頼性が落ちてクローン使った他のデッキは死んだから ユニオン内の比率はエモΣが増える可能性まである
52 17/09/06(水)01:26:51 No.451079427
せっかく開発されたデッキタイプを殺すのはまずいというのは分かるけど それはそれとしてエモΣは殺しておいた方がいいと思う
53 17/09/06(水)01:27:27 No.451079502
訂正はほぼほぼ御臨終と考えてもよい?
54 17/09/06(水)01:27:52 No.451079556
>訂正はほぼほぼ御臨終と考えてもよい? 豚の訂正者になるだけ
55 17/09/06(水)01:27:58 No.451079574
>つまり饗宴はリーサルに使えば3メモリで6点出るってことだろ? スペルだからオバヒできない 果たして3/3になった猿が一ターン放置されるかな…
56 17/09/06(水)01:28:09 No.451079594
>訂正はほぼほぼ御臨終と考えてもよい? マグナで効果消して嬉しいのが豚くらいしかないから死んでる
57 17/09/06(水)01:28:38 No.451079654
ウェルカムナーフって言うても4/5でしょ?普通に成功すんじゃないの?
58 17/09/06(水)01:29:10 No.451079720
>ユニオン内の比率はエモΣが増える可能性まである 訂正者が死んだからワニが生き生きとするしウィルス復権もあるかなと思う 鹿投げてくるラピスも大分辛そうだしセイレーンには対処法多い
59 17/09/06(水)01:29:13 No.451079727
猿の弱体化がヤケクソすぎてせめて攻撃削った分HP回せよ
60 17/09/06(水)01:30:01 No.451079831
修正後はユニオンが増えるのが目に見えるから嫌だなぁ…
61 17/09/06(水)01:30:12 No.451079860
これは中級者くらいのプレイヤー層にもアグロタオシンの時代来るな
62 17/09/06(水)01:30:31 No.451079891
>>ユニオンは結局エモΣがあんまり弱体化されてないんだよね >ウェルカムの信頼性が落ちてクローン使った他のデッキは死んだから >ユニオン内の比率はエモΣが増える可能性まである 訂正者死んでワニが息吹き返したからウイルスとかテンポご復権すると思うけどなあ それより誰も触れないけどヴォルカがごはん!できなくなったのが痛すぎるんだが…
63 17/09/06(水)01:30:36 No.451079901
普通にタオシンだと先手必勝二枚以上抱えてないと場にでてるウェルカム伯爵とウィットフォード様処理できないしな
64 17/09/06(水)01:30:36 No.451079903
まーでも猿が今まで買ったヘイト考えりゃこのくらいはやっとくべきだろう 妥当性よりユーザーの気持ちを重視したというか
65 17/09/06(水)01:30:48 No.451079925
>ウェルカムナーフって言うても4/5でしょ?普通に成功すんじゃないの? 相手だけならまだしも自分のウィットフォード様を出せる確率も減るから結構響きそうだぞ
66 17/09/06(水)01:30:55 No.451079945
>ウェルカムナーフって言うても4/5でしょ?普通に成功すんじゃないの? 80%だしたまに失敗するくらいじゃないの?
67 17/09/06(水)01:31:02 No.451079958
>修正後はタオシンが増えるのが目に見えるから嫌だなぁ…
68 17/09/06(水)01:31:16 No.451079984
デバフを訂正するようになると考えればより訂正者っぽくなるかもしれない それはそれとして攻撃2以下を一体訂正の使い勝手が悪くなってスタッツが良くなったグスマンにした方が良いと思うけど
69 17/09/06(水)01:32:07 No.451080089
ウェルカムコンボって決まって確実に勝てるってもんでもないのに 確率高いとはいえ運ゲーにまでされたらキツイと思う
70 17/09/06(水)01:32:35 No.451080158
バースト後のリウは訂正で1/3/1になるし… パワー下げてジェノアで奪った後に訂正すればスタッツ戻せるし…
71 17/09/06(水)01:33:11 No.451080226
ミッドタオシンは完全にマグナに有利つきそう 今まで豚訂正者のムーブで竜の子とかせめにゃんを1/1にされつつ2/22体並ぶのを取り戻すのがきつかっただけだし
72 17/09/06(水)01:33:43 No.451080285
ウェルカムコンボは成立はするけど狙っていきたいほどじゃ無くなったって感じ
73 17/09/06(水)01:33:50 No.451080307
逆にマグナが弱体化しまくってるけどどうなるんだこれ
74 17/09/06(水)01:34:22 No.451080372
ニーハオを消せなくなったのも辛い というかマグナ本当にどうすんの
75 17/09/06(水)01:35:01 No.451080441
マグナはシェドよりマシだろう
76 17/09/06(水)01:35:06 No.451080453
まずタオシンを中心にメタが回る でもシェドとユニオンがそれを止めそうな予感
77 17/09/06(水)01:35:37 No.451080516
エグゼバグ様が強化されたウィルスマグナか古式ゆかしいコントロールマグナか
78 17/09/06(水)01:36:04 No.451080568
マグナはミスター東大中心になっていくのかな
79 17/09/06(水)01:36:38 No.451080666
メインがマグナラピスシェドの俺には本当に辛いナーフだった タオシンは麒麟2枚しかないアグロだけだしユニオンに至っては最近安いからって聞いてわざわざΣ生成してエモΣ作ったばっかりだよ
80 17/09/06(水)01:37:10 No.451080744
エモΣは別に死んではいないし
81 17/09/06(水)01:37:16 No.451080756
序盤の犯罪テンポ取りムーブが無くなったから除去で耐えてGC投げつけてくる感じになるんだろう
82 17/09/06(水)01:38:00 No.451080844
コンマグはメス2コスとバレッピの大幅ナーフでそれこそ凌げるプランが見えない…
83 17/09/06(水)01:38:03 No.451080850
マグナは可哀想な気もするが ナーフされたカード見ていくとどれも妥当にしか思えないくらい強くてやっぱ同情しなくていいや
84 17/09/06(水)01:38:28 No.451080931
コントロール系はユニオンに弱いからどうしようもない感がある
85 17/09/06(水)01:38:43 No.451080978
>序盤の犯罪テンポ取りムーブが無くなったから除去で耐えてGC投げつけてくる感じになるんだろう 青らしいスタイルではある 青のくせに犯罪ムーブやってたのもなんか初期コンセプトからズレてた気がしたしな
86 17/09/06(水)01:39:10 No.451081037
バレッタはともかくメス2コスで嘆かれても困る 十分三積み出来るだろ
87 17/09/06(水)01:39:43 No.451081122
正直bitが高いカードはそのままで安いカードばっかりナーフされてるのはキツいなあと マグナのGC作りまくったからもう乗り換えもできん
88 17/09/06(水)01:40:05 No.451081158
そもそも1コスカード2枚で確定除去してたのが冗談抜きで犯罪だったんだよ
89 17/09/06(水)01:40:27 No.451081209
コントロールユニオンに有利取れそうなのどこだ?
90 17/09/06(水)01:41:37 No.451081382
>コントロールユニオンに有利取れそうなのどこだ? タオシンぐらいじゃねーの HP3以上で殴り続けれるのここぐらいしか思いつかない
91 17/09/06(水)01:42:03 No.451081442
>コントロールユニオンに有利取れそうなのどこだ? ミッドタオシン?
92 17/09/06(水)01:42:32 No.451081519
エモΣは急いで顔を殴るかセイレーンをじゃあな!で潰されないように上手く使うか あとはマグナの6/1/1絶対場から離れない マンを置くとか
93 17/09/06(水)01:42:43 No.451081547
シェドはセイレーンがいるけどアカマムシ出されたらもうダメだからなぁ
94 17/09/06(水)01:43:38 No.451081669
今日の朝猿3匹作ったのが俺だ
95 17/09/06(水)01:43:57 No.451081716
今回の調整の後の予想 ラピス 絶滅危惧種でそもそも見ない マグナ ウイルスかコントロール ユニオン あんまり変わらない タオシン 何も変わらない シェド 傘が減るだけ
96 17/09/06(水)01:44:00 No.451081722
すり抜けたタオシンが中心なんだろうな
97 17/09/06(水)01:44:22 No.451081796
エモΣは絶対に破壊されないの置いても1/2で顔に飛ぶからマジで祈る以外やることないんだよ
98 17/09/06(水)01:44:24 No.451081803
なーきたら同じbitで分解できるからそこまで痛手でもなかろう
99 17/09/06(水)01:44:49 No.451081872
ヴォルカナーフで俺のミッドシェドが死んだ…
100 17/09/06(水)01:45:00 No.451081899
>なーきたら同じbitで分解できるからそこまで痛手でもなかろう そうなのか助かった
101 17/09/06(水)01:45:11 No.451081922
bit面では問題ないけどバランスがね…
102 17/09/06(水)01:45:33 No.451081982
アグロシェドのフィニッシャーがなーされたんですけお!
103 17/09/06(水)01:45:38 No.451081991
>シェドはセイレーンがいるけどアカマムシ出されたらもうダメだからなぁ シェドのセイレーン守る方法なんていっぱいあるからそれはないわー
104 17/09/06(水)01:46:20 No.451082100
来ないと分からないけどユニオンとタオシン中心になるのは分かるな プロモがどうくるか…
105 17/09/06(水)01:46:29 No.451082117
アグシェドはかなりおつらいことになった まだグオラスや野村がいるからやれないこともないが
106 17/09/06(水)01:46:45 No.451082160
先手必勝が先手必勝すぎて敵ながら天晴な気分になる いや良いデザインだねアレ
107 17/09/06(水)01:46:59 No.451082201
アグロシェドはまずチャットアイがどうにかならないと死ぬ
108 17/09/06(水)01:47:06 No.451082219
ユウユウ止められねーぞ グスマンの需要が上がるな
109 17/09/06(水)01:47:24 No.451082278
テンポマグナが死ぬということはマグナにアンジェリカの居場所が完全になくなるということだ …まあナーフ前でも微妙にもう要らない雰囲気出してたけど
110 17/09/06(水)01:48:15 No.451082406
ユウユウはガス吸わせれば良い というかあんまりなんでもなーするのはよくないけどユウユウもいつかされそう
111 17/09/06(水)01:52:33 No.451083066
メイグルもワニも訂正されなくなったし 相対的にテンポやウィルスユニオンの地位もちょっと上がってる
112 17/09/06(水)01:53:24 No.451083174
マグナだけど東大が無事なら何とかなりそうな気はするよ 今はただユニオンとタオシンが恐ろしい…逆襲される…
113 17/09/06(水)01:54:37 No.451083363
あ~後攻豚訂正メモリバレッタしてぇなぁ~
114 17/09/06(水)01:59:35 No.451084025
アンジェリカはせめて3/6とかなら使いやすかっただろうに…マグナミラーだと本当に1ターン保たない…
115 17/09/06(水)02:04:36 No.451084693
またタオシン一強時代に突入しなければいいけどどうなるのか
116 17/09/06(水)02:08:57 No.451085170
>またタオシン一強時代に突入しなければいいけどどうなるのか 一強とまではいかないけど タオシンばっかになるのは間違いない
117 17/09/06(水)02:09:42 No.451085270
アグロ増えそうだしコンシェド握るか…
118 17/09/06(水)02:12:18 No.451085547
饗宴虎丹下で17点は出せるからあんま弱くなってないな?
119 17/09/06(水)02:14:58 No.451085818
>饗宴虎丹下で17点は出せるからあんま弱くなってないな? 饗宴のゴミっぷり知らないな?