17/09/05(火)21:41:09 少年漫... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/05(火)21:41:09 No.451025763
少年漫画の主人公の言うことか
1 17/09/05(火)21:44:07 No.451026655
その後真っ当な人が引いてる描写あるから別にいいんじゃない
2 17/09/05(火)21:45:27 No.451027003
アニメで綺麗に描かれすぎなだけで原作はもともとそれなりにクズだったと思う
3 17/09/05(火)21:45:32 No.451027018
人間じゃないからセーフ
4 17/09/05(火)21:45:55 No.451027137
魔族になった後だっけ
5 17/09/05(火)21:46:10 No.451027224
初期のクズっぷりは人としてのクズっぷりだけど 後半は人間じゃなくて妖怪というか魔界よりになってるだけじゃないかと思う
6 17/09/05(火)21:46:16 No.451027265
仲間の危機放置してパチンコ行くマン
7 17/09/05(火)21:47:36 No.451027662
本当に少年漫画の主人公らしいのは桑ちゃんだと思う
8 17/09/05(火)21:47:43 No.451027684
品行方正な主人公のバトル物の少年漫画って実はそこまで多くないと思う
9 17/09/05(火)21:48:34 No.451027952
まあ仮に本当にさらってくるとしたら垂金みたいなやつじゃね だったらよし、って性格
10 17/09/05(火)21:48:46 No.451028024
わりと序盤に食用の養殖人類みたいのがいた気がした
11 17/09/05(火)21:49:57 No.451028393
境界トンネルの結界取っ払ったのはやり過ぎだよね 絶対戦争起きるわ 人間側が仕掛けるわ
12 17/09/05(火)21:50:26 No.451028533
牛とか豚を食えばいいのにと当時思ってた
13 17/09/05(火)21:50:59 No.451028696
桑原は要所要所で地頭がいいところ見せるよね
14 17/09/05(火)21:51:45 No.451028912
>牛とか豚を食えばいいのにと当時思ってた 消化できないんだよたぶん それでなんで人間が消化できるのかはわからんが
15 17/09/05(火)21:52:17 No.451029058
>まあ仮に本当にさらってくるとしたら垂金みたいなやつじゃね しばらくの間このシーンにこういう台詞あったと思ってたんだけど 思い込みだった 絶対あったと思ってたんだけどな
16 17/09/05(火)21:52:25 No.451029102
ここはともかくこの前の元探偵のおばさんとこで君もう人間じゃないよいわれたのは だいぶ納得いかない
17 17/09/05(火)21:53:05 No.451029279
大人になって読んだらわかる和真さんの魅力
18 17/09/05(火)21:53:24 No.451029373
まぁ泉水前後くらいでもう止めたかったんだろうし好き勝手描いてたんだろう
19 17/09/05(火)21:53:26 No.451029383
この前のとこって人間食うのなんか単なる食事じゃんって 完璧に割り切ってたところだっけ あれは人間じゃないじゃなくて魔界行ったほうがいいよじゃなかったっけ
20 17/09/05(火)21:54:27 No.451029683
クズというより価値観が妖怪寄りになっただけじゃね
21 17/09/05(火)21:54:30 No.451029694
オレたちはもう飽きたんだ お前たちは次の敵を見つけ戦い続けるがいい
22 17/09/05(火)21:54:38 No.451029741
>その後真っ当な人が引いてる描写あるから別にいいんじゃない 仙水の前の霊界探偵の人ならあれ魔界に行く前じゃ
23 17/09/05(火)21:55:08 No.451029887
>オレたちはもう飽きたんだ >お前たちは次の敵を見つけ戦い続けるがいい 少年漫画メタいいよね…
24 17/09/05(火)21:55:14 No.451029926
達観してて常人の思考とはかけ離れてる主人公って描きやすいんかな ゴンさんもそうだけど
25 17/09/05(火)21:56:52 No.451030378
>仙水の前の霊界探偵の人ならあれ魔界に行く前じゃ ごっちゃになってたわ
26 17/09/05(火)21:57:17 No.451030502
>少年漫画メタいいよね… 少年漫画メタとしてはこれよりミスターサタンが世界救っちゃうドラゴンボールのが好きではある
27 17/09/05(火)21:58:29 No.451030826
食べるっていうのは物理的に食べる以外にも魂的なものを食べることも出来たよな
28 17/09/05(火)21:58:41 No.451030879
>仲間の危機放置してパチンコ行くマン 師範があいつもそこまでバカじゃないと言ってからのこれで本当に先が読めない漫画だと思った思い出
29 17/09/05(火)21:59:00 No.451030975
桑原と違ってあんまり人間に友達いないから
30 17/09/05(火)21:59:54 No.451031230
殴られた豪鬼さんかわいそう
31 17/09/05(火)22:00:56 No.451031523
いやだっていまの桑原狙う理由ないし…
32 17/09/05(火)22:02:03 No.451031826
正直言って霊界探偵のころが一番面白かった
33 17/09/05(火)22:02:44 No.451032017
>桑原と違ってあんまり人間に友達いないから あいつ友達全然いないよって序盤でばらす幼馴染いいよね
34 17/09/05(火)22:04:22 No.451032479
痴皇の話はOVAでやってほしかった
35 17/09/05(火)22:05:36 No.451032772
スレ画に関してはこのまま弱ってくたばるのが我慢ならねえってのが先にあって喋ってて実際人殺す所まで考えてないと思う
36 17/09/05(火)22:05:41 No.451032808
この辺の絵は凄まじく魅力的だ
37 17/09/05(火)22:07:47 No.451033383
黒子さんいいよね
38 17/09/05(火)22:10:07 No.451034054
よぉ「」聞くところによると トチ狂ったそうじゃねーか
39 17/09/05(火)22:11:51 No.451034590
もう人間じゃないとか言われてたけど多分覚醒する前でも同じ事言うよね…
40 17/09/05(火)22:12:13 No.451034695
>よぉ「」聞くところによると トチ狂ったそうじゃねーか 違うな ネットで真実に目覚めたのさ
41 17/09/05(火)22:12:39 No.451034816
霊界探偵の時期は言いそうにないと思う 戸愚呂以降は言いそうだけど
42 17/09/05(火)22:15:56 No.451035784
正直幽助は殺しはそう簡単にやらないまでも 基本ムカつくから殴るのキャラだからなあ… 情がないわけじゃないけど一般的倫理を求めるキャラじゃないと思ってた
43 17/09/05(火)22:16:08 No.451035845
こういうシーンよりも少年漫画らしからぬのは 「オレの捕まえたやつの中にも…居たのかなァ」 「あまり考えないほうがいいですよ」 のところ
44 17/09/05(火)22:17:37 No.451036246
冨樫が少年漫画描くのに飽きてたってのが良く判る
45 17/09/05(火)22:21:01 No.451037227
我慢して養殖人間食ってろよ…
46 17/09/05(火)22:22:08 No.451037577
富樫は何で少年漫画書くんだろう?
47 17/09/05(火)22:23:39 No.451038022
うまい食事(毒みてーな薬草)で強くなれるんだから別に人食わなくてもいいのでは
48 17/09/05(火)22:29:14 No.451039617
ジャンプ流で冨樫のインタビュー見たら 少年漫画的なバトル展開やりたいって言い出したのが編集サイドじゃなくて冨樫だったらしくて驚いた 編集側はむしろそれまでの作風的にバトル無理だろって止めてたんだとか まあ言い出しっぺなのに結局は飽きて仙水編に移るんだけど
49 17/09/05(火)22:32:04 No.451040418
目の前で餓死寸前の親父見殺しにするのが人間らしいのかと言われるとそれも違うような
50 17/09/05(火)22:36:24 No.451041674
>うまい食事(毒みてーな薬草)で強くなれるんだから別に人食わなくてもいいのでは 親父は食事は人間しか受け付けない妖怪だったから
51 17/09/05(火)22:38:11 No.451042208
いやこれは言葉の綾というかハッタリだろ
52 17/09/05(火)22:39:16 No.451042521
>富樫は何で少年漫画書くんだろう? 本人はむしろ少年漫画好んでる気はする
53 17/09/05(火)22:39:55 No.451042740
でも才能発揮するのはレベルEみたいなヤツ