ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/05(火)21:36:07 No.451024307
陽気に歌ってはいるけど残飯だよねこの弁当
1 17/09/05(火)21:36:39 No.451024461
全体的に茶色い…
2 17/09/05(火)21:38:06 No.451024876
肉入れろや
3 17/09/05(火)21:38:33 No.451024982
こんな弁当持ってったら絶対いじめられるよ…
4 17/09/05(火)21:42:48 No.451026232
https://www.youtube.com/watch?v=JyXExgtj1ik サンドイッチバージョンもあるけどベーコンにすじ…?
5 17/09/05(火)21:45:01 No.451026868
刻み生姜にごま塩 ニンジン山椒シイタケゴボウにレンコンにフキ …結構うまそうじゃない?
6 17/09/05(火)21:46:00 No.451027157
大人の弁当ならまぁいいけど子供に持たせる弁当としては…
7 17/09/05(火)21:46:19 No.451027271
昭和30年代はこういうのが当たり前だったし…
8 17/09/05(火)21:49:46 No.451028327
>昭和30年代はこういうのが当たり前だったし… あの頃の給食ってひどかったらしいな ってことはおふくろの味というかごちそうの歌じゃん!
9 17/09/05(火)21:54:18 No.451029633
>刻み生姜にごま塩 >ニンジン山椒シイタケゴボウにレンコンにフキ >…結構うまそうじゃない? おっさんになったらそうなんだが育ち盛りの子供となるとな
10 17/09/05(火)21:56:10 No.451030192
子供の頃はフキがなんなのか分からなかった
11 17/09/05(火)21:57:42 No.451030615
たんぱく質無いわアイツ
12 17/09/05(火)21:57:58 No.451030697
今だと最低限ウインナーとか卵焼きは欲しいよね
13 17/09/05(火)21:58:15 No.451030773
「残飯」の意味わかってます?
14 17/09/05(火)21:59:51 No.451031217
NHKの今日の料理に出てる鈴木登紀子さんがまだ若いときに監修して出したお弁当のレシピ本家にあるけど 読むと時代を感じて凄く楽しい…
15 17/09/05(火)22:33:32 No.451040841
残飯じゃないよ 煮付けの残りものを入れただけじゃないの?