17/09/05(火)21:05:01 悪役令... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/05(火)21:05:01 No.451015205
悪役令嬢いいよね
1 17/09/05(火)21:10:18 No.451016708
これ主人公に嫌がらせしなければいいだけでは?
2 17/09/05(火)21:11:42 No.451017133
関わらないルートにいくと大抵外道化して国とか滅ぼすのが悪役令嬢モノの主人公キャラ
3 17/09/05(火)21:12:57 No.451017487
スレ画のは最終的にレズハーレムだから好き
4 17/09/05(火)21:13:23 No.451017620
悪役令嬢は女主人公なのに主人公が女であることにちゃんと意味があるから嫌いじゃない
5 17/09/05(火)21:13:58 No.451017795
ストーリーやシステムに沿わない行動=バグだろうしオンライン修整パッチとの戦いになるな…
6 17/09/05(火)21:16:38 No.451018608
頭を強く打ったときに本来のカタリナ・クラエスって人格というか人物が死んだのだと思うとなんかこうもやっとくる
7 17/09/05(火)21:17:40 No.451018916
この世界の謎とかは特になかった
8 17/09/05(火)21:20:21 No.451019667
>頭を強く打ったときに本来のカタリナ・クラエスって人格というか人物が死んだのだと思うとなんかこうもやっとくる このキャラの一番の不幸だよね
9 17/09/05(火)21:20:41 No.451019792
>頭を強く打ったときに本来のカタリナ・クラエスって人格というか人物が死んだのだと思うとなんかこうもやっとくる 死ぬ直前までやってたゲームキャラに転生してるからセーフ!
10 17/09/05(火)21:21:03 No.451019905
こないだスレ画見て原作読みに行ったら意外に短くてサラっと読めて良かった コミカライズ良い感じで楽しみだねこれ
11 17/09/05(火)21:21:14 No.451019974
>頭を強く打ったときに本来のカタリナ・クラエスって人格というか人物が死んだのだと思うとなんかこうもやっとくる 8歳で人格形成も曖昧だった時期に中高生ぐらいの人格が付加されてしまったのだろう
12 17/09/05(火)21:21:35 No.451020068
>これ主人公に嫌がらせしなければいいだけでは? そんで主人公関連以外もも清く正しく生きればいいんじゃねえの?って思うよな
13 17/09/05(火)21:22:12 No.451020228
メアリ登場までは助走
14 17/09/05(火)21:23:08 No.451020500
主人公も惚れさせるのいいね
15 17/09/05(火)21:23:13 No.451020524
記憶を思い出したってあるからカタリナの性格はそのまま?
16 17/09/05(火)21:23:51 No.451020696
>これ主人公に嫌がらせしなければいいだけでは? 一応ゲーム世界だから変な強制力働くんじゃないかとか婚約者の存在が邪魔だから普通に消されるんじゃないかとか考えたりはしてる 基本この主人公アホなので
17 17/09/05(火)21:24:27 No.451020871
悪役令嬢ポジションになる予定の子供に転生して 普通に育ちのいい令嬢として振舞って過ごしてイク作品しか知らないから どうにも悪役令嬢感薄いなーって思っちゃう
18 17/09/05(火)21:24:42 No.451020968
本来のカタリナは8歳の頃の女子高生に高校生になったら交通事故で死ぬ記憶もって転生してるさ
19 17/09/05(火)21:25:34 No.451021219
離れればいいだけじゃん!しようとするとたいていの場合修正力が働く たまに本当に離れて異世界転生テンプレがはじまることもある
20 17/09/05(火)21:26:16 No.451021424
>悪役令嬢ポジションになる予定の子供に転生して >普通に育ちのいい令嬢として振舞って過ごしてイク作品しか知らないから >どうにも悪役令嬢感薄いなーって思っちゃう 悪役令嬢感だしたらバッドエンドになる可能性高いし…
21 17/09/05(火)21:27:49 No.451021892
この子の場合 恋愛フラグをどんどん無意識に乗っ取っていってハーレム形成エンドだから…
22 17/09/05(火)21:28:13 No.451022014
バッドエンド覚悟で世界が己に与えたであろう役割を受け入れたぞ!みたいな作品も きっといっぱいあるんだろうな
23 17/09/05(火)21:29:13 No.451022304
>主人公も惚れさせるのいいね 気づいたら攻略済セリフ言われてるのいいよね
24 17/09/05(火)21:29:54 No.451022514
>スレ画のは最終的にレズハーレムだから好き それは本格的なレズハーなのか 逆ハーの過程の要素としてのレズハーなのかだけでも教えていただきたい
25 17/09/05(火)21:30:37 No.451022713
冷静に見たら女主人公が糞女のパターンもあるよね
26 17/09/05(火)21:30:44 No.451022741
>一応ゲーム世界だから変な強制力働くんじゃないかとか婚約者の存在が邪魔だから普通に消されるんじゃないかとか考えたりはしてる >基本この主人公アホなので その世界を地を足につけて真面目に生きようってものじゃないのがこの手の話の酷い所だ
27 17/09/05(火)21:30:49 No.451022767
完結してるだけでもえらい
28 17/09/05(火)21:31:58 No.451023113
まああんまり世界観掘り下げたりはしてないんだけど その分何も考えないでさくっと読めていいと思う
29 17/09/05(火)21:32:24 No.451023228
ストーリーに悪役令嬢の婚約者が主人公女に惚れるとかのパターンがあると怖いな
30 17/09/05(火)21:33:15 No.451023487
>その世界を地を足につけて真面目に生きようってものじゃないのがこの手の話の酷い所だ いやこれは真面目に生きてる 強制イベントが起こるかもしれないのでその後国外追放受けたあと 農場で農民として暮らすために農業頑張ってる
31 17/09/05(火)21:33:25 No.451023547
>その世界を地を足につけて真面目に生きようってものじゃないのがこの手の話の酷い所だ 只の真面目でノーアクションだと親や親戚の悪事に連座で追放!とかもあり得るし…
32 17/09/05(火)21:33:49 No.451023663
>ストーリーに悪役令嬢の婚約者が主人公女に惚れるとかのパターンがあると怖いな だからこうして蛇のおもちゃを投げる練習を7年やる
33 17/09/05(火)21:34:37 No.451023888
この悪役令嬢は山猿と呼んだほうがいい
34 17/09/05(火)21:34:38 No.451023893
>その世界を地を足につけて真面目に生きようってものじゃないのがこの手の話の酷い所だ スレ画のは真面目に生きるために農業始めるよ
35 17/09/05(火)21:35:00 No.451023997
男の転生で酷いやつは転生後の両親に愛情を持ってなかったりするけど 悪役令嬢は両親が大好きな作品しか見たことなくて安心できる
36 17/09/05(火)21:35:58 No.451024267
>本来のカタリナは8歳の頃の女子高生に高校生になったら交通事故で死ぬ記憶もって転生してるさ 逆パターンってのはいいな そういうのありそうだけどなんかないかな
37 17/09/05(火)21:36:35 No.451024444
>男の転生で酷いやつは転生後の両親に愛情を持ってなかったりするけど 両親に説教し始めるのすらある…つらい
38 17/09/05(火)21:37:08 No.451024591
挿絵すらないweb小説でレズ… 絵なしでそういうでシコれるもんなの?
39 17/09/05(火)21:37:11 No.451024602
どうしようもなくなったら一緒に国外逃亡しようと具体的なプラン語ってくれる親友いいよね
40 17/09/05(火)21:37:23 No.451024659
こんな乙女ゲーのキャラ見たことない
41 17/09/05(火)21:38:05 No.451024871
>悪役令嬢は両親が大好きな作品しか見たことなくて安心できる 謙虚でもともと家あった場所行く話いいよね
42 17/09/05(火)21:38:26 No.451024955
転生前の友人が重レズだった様な…
43 17/09/05(火)21:38:42 No.451025014
男主人公は両親に隷属魔法かけるからな
44 17/09/05(火)21:38:42 No.451025017
実際の乙女ゲーユーザー視点で見た悪役令嬢モノってどうなの 違うよクソ!ってならないの
45 17/09/05(火)21:39:13 No.451025186
>こんな乙女ゲーのキャラ見たことない 元のキャラのほうもここまでひどい仕打ちされてるのはあんまりいない気がする
46 17/09/05(火)21:39:28 No.451025261
謙虚はちょっと読んだけど展開進まないのに長すぎるって思った
47 17/09/05(火)21:40:22 No.451025522
死なないためにマトモに生きようとしたら周りがレズだらけになって大変なことになるんです?
48 17/09/05(火)21:41:20 No.451025808
謙虚は6割くらいはセレブお嬢様ライフ成分で成り立ってるからな
49 17/09/05(火)21:41:54 No.451025976
公爵令嬢が農家の嫁に転身するのか
50 17/09/05(火)21:41:58 No.451025994
画像のは元主人公の女の子とのエンドルートも通って レズ3人を抱えるハーレムを作る野生児だから
51 17/09/05(火)21:42:28 No.451026142
>レズ3人を抱えるハーレムを作る野生児だから メイド忘れてる
52 17/09/05(火)21:42:49 No.451026243
>謙虚はちょっと読んだけど展開進まないのに長すぎるって思った 主人公が可愛いから耐えられる でももっと雪野くんの出番が欲しい
53 17/09/05(火)21:43:34 No.451026472
>頭を強く打ったときに本来のカタリナ・クラエスって人格というか人物が死んだのだと思うとなんかこうもやっとくる よく転生ものでこういうこと言う奴いるけどさ 転生って魂だかがそいつに生まれてるんだから本来の人格もないだろ
54 17/09/05(火)21:43:54 No.451026581
私個人的な考えながら 悪役令嬢モノの地盤で百合ハーレムエンドになるなろう小説って絶対需要があると思うんです
55 17/09/05(火)21:43:56 No.451026592
今日日死ぬレベルの同姓悪役なんかおらんからな乙女ゲー
56 17/09/05(火)21:43:59 No.451026610
謙虚は鏑木が失恋勘違いしだしたあたりから面白い
57 17/09/05(火)21:44:34 No.451026764
>男主人公は両親に隷属魔法かけるからな それはつらいな…
58 17/09/05(火)21:45:02 No.451026880
謙虚の令嬢は活躍が地味だけど 昔の少女漫画を思い出す感じであれはあれで
59 17/09/05(火)21:45:39 No.451027058
ていうか結局追放されんのかよ…
60 17/09/05(火)21:45:49 No.451027109
>よく転生ものでこういうこと言う奴いるけどさ >転生って魂だかがそいつに生まれてるんだから本来の人格もないだろ 記憶喪失の人間が記憶戻ったら 記憶喪失時の人格は死んだと言えるのかみたいな話だよね
61 17/09/05(火)21:45:57 No.451027149
つい5巻まで小説買ったけどwebで完結してる部分は2巻までで終わってて得した気分になった
62 17/09/05(火)21:46:13 No.451027244
>実際の乙女ゲーユーザー視点で見た悪役令嬢モノってどうなの >違うよクソ!ってならないの ギャルゲの嫌な悪役野郎がそんなに多いか?って感じじゃないのかな
63 17/09/05(火)21:46:36 No.451027361
つまりアルツハイマーになった人間は死んでる
64 17/09/05(火)21:46:54 No.451027439
乙女ゲーのライバル女キャラって口は悪いけど話が進むと意外と優しいとかで結構友情エンドある気がするけどこれは違うのかな…?
65 17/09/05(火)21:47:40 No.451027672
ネトゲものよりはまだ元々の媒体に忠実ではある
66 17/09/05(火)21:47:49 No.451027707
赤ん坊や幼児期スタートだとどうしても憑依や転生先が悪役令嬢である意味ってなくなるんだよね ある程度悪役としてやらかしちゃった後に憑依しないと悪役である意味が物語上存在しない
67 17/09/05(火)21:47:49 No.451027711
>つまりアルツハイマーになった人間は死んでる これ公の場で言ったら人権侵害で叩かれてもおかしくないな
68 17/09/05(火)21:47:58 No.451027764
>つい5巻まで小説買ったけどwebで完結してる部分は2巻までで終わってて得した気分になった この方式って小説を売る上では一番効果的だけどあんまりやってる作品ないよね まあ画像のは2巻まででいい区切りになってるのでできたんだろうけど
69 17/09/05(火)21:48:09 No.451027822
>悪役令嬢モノの地盤で百合ハーレムエンドになるなろう小説って絶対需要があると思うんです なろうにGLのタグ付いた作品は数多くあるけど評価高いのほとんどないんだよ あと評価高いのでも5桁ポイントだし 百合書きたいなら渋以外ありえない
70 17/09/05(火)21:48:45 No.451028015
>赤ん坊や幼児期スタートだとどうしても憑依や転生先が悪役令嬢である意味ってなくなるんだよね >ある程度悪役としてやらかしちゃった後に憑依しないと悪役である意味が物語上存在しない ゲーム世界の未来知識がある意味やらかした後の二週目スター^と見たいな所はあるんじゃないかな
71 17/09/05(火)21:48:53 No.451028067
性格も良くて完璧なお嬢様ライバルのほうも登場するよ
72 17/09/05(火)21:49:05 No.451028120
>実際の乙女ゲーユーザー視点で見た悪役令嬢モノってどうなの >違うよクソ!ってならないの 乙女ゲーじゃなくて少女漫画の世界だこれってなる 悪役ポジションとか当て馬ポジションって乙女ゲーじゃそんなにいない
73 17/09/05(火)21:49:12 No.451028160
男向けの作品だと悪役令嬢に比類するポジションってあんまり無いんだよね うる星やつらの面堂みたいな恋の鞘当てキャラに近いんだけど 最近はそういうライバルポジション自体がいないし
74 17/09/05(火)21:50:30 No.451028557
異世界テンプレハーレムに比べりゃ 先の破滅が明確に見えるから行動の動機付けがしやすいよね
75 17/09/05(火)21:50:51 No.451028652
昔は結構あった気がするけど今の作品はこういうお金持ちキャラってむしろ 都合のよい友人にいるのが良くある展開だと思う
76 17/09/05(火)21:51:16 No.451028777
まずブームの火付け役になったのは少女マンガの世界で現代物なんだけど 増えたのはゲーム世界でファンタジーが多い
77 17/09/05(火)21:51:35 No.451028861
>乙女ゲーのライバル女キャラって口は悪いけど話が進むと意外と優しいとかで結構友情エンドある気がするけどこれは違うのかな…? スレ画は男キャラも女キャラも全員ぽんこつな主人公のことを放っておけないor好きになるハーレムエンドだよ
78 17/09/05(火)21:51:47 No.451028927
実際勧善懲悪ものの悪役になるのはキモいおっさんが多い…
79 17/09/05(火)21:51:54 No.451028959
作者が現代物かくとアレルギーで死ぬような奴ばかりだから
80 17/09/05(火)21:52:20 No.451029074
実際なろうで乙女ゲー転生物書いてる作者は 乙女ゲーやったことないとか平気で言い出すからな
81 17/09/05(火)21:53:19 No.451029351
>男向けの作品だと悪役令嬢に比類するポジションってあんまり無いんだよね >うる星やつらの面堂みたいな恋の鞘当てキャラに近いんだけど >最近はそういうライバルポジション自体がいないし やりすぎると読者からウザがられるし いい奴過ぎるとこっちが主人公でいいんじゃ?ってなるからバランスが難しい
82 17/09/05(火)21:53:26 No.451029385
>作者が現代物かくとアレルギーで死ぬような奴ばかりだから でもファンタジーより簡単だと思うんだけど… 世界観の説明を詳しくする必要ないし
83 17/09/05(火)21:53:40 No.451029454
なろう乙女ゲー世界は実際の乙女ゲームじゃなくなろう乙女ゲーとでもいう世界観が共有されてる気がする
84 17/09/05(火)21:54:16 No.451029629
なろうMMOみたいなもんだ 諦めろ
85 17/09/05(火)21:54:37 No.451029735
>でもファンタジーより簡単だと思うんだけど… >世界観の説明を詳しくする必要ないし 逆にふわっとゲーム風ファンタジーでオッケーなんだから細かいこと考えないでいいわけだし
86 17/09/05(火)21:54:45 No.451029776
乙女毛ーが舞台と言いつつ攻略対象にあたる男キャラめっちゃ少なかったりするよな
87 17/09/05(火)21:54:46 No.451029780
昔卑劣マーケティングで知ったけどジャンルとして確立してるのがすごいよね
88 17/09/05(火)21:54:54 No.451029814
結局テンプレ転生フォーマットばっか書いてる奴が流行に乗ろうとすると 現代がファンタジーに少女マンガがゲームに置換されるだけなのでは
89 17/09/05(火)21:54:57 No.451029826
表面上ポジションが変わっただけで起こる展開は既存主人公とまあ変わらんよね
90 17/09/05(火)21:55:17 No.451029947
ネット小説は流行っているジャンルなら乙女ゲーやったことないのに乙女ゲー悪役令嬢書くし ネトゲやったことないのにVRMMORPG書くし 原作見たことないのに二次創作SS書くそんな場
91 17/09/05(火)21:55:26 No.451029991
人気あるからみんな集まってるだけだと思うけど 大多数の作者の人格や趣向まで邪推しだすのは…
92 17/09/05(火)21:55:34 No.451030018
>でもファンタジーより簡単だと思うんだけど… >世界観の説明を詳しくする必要ないし 現代の方がどう考えても難しいでしょ こんな事現実にあるわけないだろって感想欄でレスポンチバトルになってる作品の何と多い事か…
93 17/09/05(火)21:55:40 No.451030049
謙虚は乙女ゲーじゃなく少女漫画にしといてよかったのか
94 17/09/05(火)21:55:41 No.451030058
>その世界を地を足につけて真面目に生きようってものじゃないのがこの手の話の酷い所だ むしろ悪役令嬢って「主人公や白馬の王子様に関わらないで 真っ当にすごしてたら、簡単に大勝利じゃね?」 みたいな思考がほとんどだろ
95 17/09/05(火)21:55:53 No.451030099
>作者が現代物かくとアレルギーで死ぬような奴ばかりだから 現代ものが流行だったらみんな現代もの書いてると思うよ
96 17/09/05(火)21:55:55 No.451030118
ファンタジーなら詳しく世界観を説明するなんて幻想は捨てろ
97 17/09/05(火)21:56:08 No.451030184
これ本編開始前にキャラのトラウマ解消して惚れられる展開ばかりだけど 主人公アホの子で何一つ計算通りに行ってないからわりとするする読めたな
98 17/09/05(火)21:56:11 No.451030197
俺ガイルもFateもなのはも見たこと無くても 3作品クロスのHACHIMANモノが書ける ネット小説とはそういうもの
99 17/09/05(火)21:56:20 No.451030254
書籍のほうの表紙見てみたら主人公が凄いアホッぽさ出てる顔してて駄目だった
100 17/09/05(火)21:57:03 No.451030438
そういや謙虚が悪役令嬢モノの始祖だってたまに見るけどそうなん? いや単純によく知らないってだけなんだけどさ
101 17/09/05(火)21:57:10 No.451030460
>なろう乙女ゲー世界は実際の乙女ゲームじゃなくなろう乙女ゲーとでもいう世界観が共有されてる気がする なろう異世界やなろうMMO世界みたいなもんか
102 17/09/05(火)21:57:12 No.451030469
>現代ものが流行だったらみんな現代もの書いてると思うよ ネットのオリジナル小説って90年代の頃から中世・近世ファンタジー一強だけどね SAOとかお兄様の大人気っぷりが突然変異だっただけで
103 17/09/05(火)21:57:14 No.451030482
>こんな事現実にあるわけないだろって感想欄でレスポンチバトルになってる作品の何と多い事か… イかれてんのかそんなの気にしてたらジャンプ漫画すら読めなくなるだろ
104 17/09/05(火)21:57:20 No.451030521
ファンタジーだから説明しなくても~じゃなくて その界隈ではテンプレって言われるくらい周知されてるから説明の必要ないだけで 思考の順序が逆だと思うな
105 17/09/05(火)21:57:24 No.451030534
現代物だとハチャメチャ展開すると突っ込まれるし…
106 17/09/05(火)21:58:14 No.451030770
なろうランタイム.exeにはスキル「現代知識」は入っていても 「現代の知識」は入ってないのだ
107 17/09/05(火)21:58:31 No.451030833
>百合書きたいなら渋以外ありえない 渋にはそういうのあるんです?
108 17/09/05(火)21:58:46 No.451030904
>そういや謙虚が悪役令嬢モノの始祖だってたまに見るけどそうなん? >いや単純によく知らないってだけなんだけどさ 悪役キャラに転生・憑依して~みたいなのは二次創作が流行の時代に結構流行ってたから元祖ってわけでもない ただ火付け役なのはたしか
109 17/09/05(火)21:58:49 No.451030923
渋ってホモしかないイメージ
110 17/09/05(火)21:59:08 No.451031014
地に足をつけて焼き鳥屋で生計立てようとこつこつ貯金してるドリル様とか好きだったな…
111 17/09/05(火)21:59:11 No.451031025
>書籍のほうの表紙見てみたら主人公が凄いアホッぽさ出てる顔してて駄目だった ぱっと見気の強そうな姉御顔ででもアホっぽさが出てるのは挿絵ガチャでSSRだと思う
112 17/09/05(火)21:59:20 No.451031069
現代ものがなろうで流行ったらなろう現代世界ができるだけだと思いますよ
113 17/09/05(火)21:59:20 No.451031070
>そういや謙虚が悪役令嬢モノの始祖だってたまに見るけどそうなん? そうなん そこから漆黒鴉学園とかの乙女ゲー憑依転生ものとジャンル融合して 乙女ゲー悪役令嬢テンプレができた
114 17/09/05(火)21:59:36 No.451031150
わたし死亡フラグ回避のためにいろいろやってたら原作主人公の女の子に懐かれて後ろを付いてこられるようになって頭抱える展開好き!
115 17/09/05(火)22:00:12 No.451031313
そんな全人類が知恵つければアクシズ落とす必要ないみたいなこと言われても
116 17/09/05(火)22:00:57 No.451031530
異世界物はテンプレができてるし発想を形にするのが簡単なんだよ
117 17/09/05(火)22:00:59 No.451031543
謙虚直後あたりの人気の乙女ゲーものってアルファポリスが青田買いしたから今なろうじゃ見れないんだよなぁ
118 17/09/05(火)22:01:03 No.451031565
なろうファンタジーにはテンプレ共通認識あるのに 現代や現実世界に共通認識ないのがなろう
119 17/09/05(火)22:01:09 No.451031602
これも作者あんまり頭が良くないのでは…と思うことは多いんだけど ストレスのない作品だしフラグをことごとく令嬢が勝ち取っていくのが気持ちいいんだ
120 17/09/05(火)22:01:30 No.451031695
この主人公√次第で攻略キャラに斬られるからって剣の修行しだしたり 魔法鍛えるには属性に親しむ必要があるって言われて土魔法強くするために農業始めるからな… そして剣も魔法も全然上達せず農業だけちょっとうまくなる
121 17/09/05(火)22:01:36 No.451031713
最初はモブ転生の流れからじゃない
122 17/09/05(火)22:01:52 No.451031787
>なろうファンタジーにはテンプレ共通認識あるのに >現代や現実世界に共通認識ないのがなろう >現代ものがなろうで流行ったらなろう現代世界ができるだけだと思いますよ
123 17/09/05(火)22:02:05 No.451031841
>渋ってホモしかないイメージ 百合もある 同性愛は嫌がる人が多いから渋でやろうって自然な形で住み分けができてる
124 17/09/05(火)22:02:13 No.451031877
悪役令嬢系もアルファポリス青田買いしてたんだ…
125 17/09/05(火)22:02:16 No.451031895
>乙女毛ーが舞台と言いつつ攻略対象にあたる男キャラめっちゃ少なかったりするよな 今時じゃ珍しいけど少人数ギャルゲも乙女ゲーも例がないことはないんじゃないかな
126 17/09/05(火)22:02:18 No.451031905
結構好きなジャンルなんだけど 単なる女の子の成り上がり物になったりジャンル詐欺が多いのが悲しい… 途中までめっちゃ面白かったのにいきなり異世界に飛びやがった…
127 17/09/05(火)22:02:23 No.451031930
現代ものはマイクO並みに流行らない
128 17/09/05(火)22:02:42 No.451032008
現代異能ものは二次創作では主流だったからなぁ
129 17/09/05(火)22:02:49 No.451032042
アルファポリスはちょっと破壊者すぎる
130 17/09/05(火)22:03:14 No.451032175
現代ものは枷が多すぎるから気軽に創作するのに向いてない
131 17/09/05(火)22:03:22 No.451032214
>イかれてんのかそんなの気にしてたらジャンプ漫画すら読めなくなるだろ ツッコミのためのツッコミを入れるのが好きな連中は多い そしてそいつらの言うとおりに書いても絶対につまらなくなる
132 17/09/05(火)22:03:29 No.451032254
>SAOとかお兄様の大人気っぷりが突然変異だっただけで どっちも現代物ではないような…
133 17/09/05(火)22:03:34 No.451032273
>悪役令嬢系もアルファポリス青田買いしてたんだ… 悪役令嬢が親の借金返すために金稼ぎまくるやつとかめっちゃ面白かったのにアルファポリスにやられてしまった
134 17/09/05(火)22:03:37 No.451032290
女子点ホイホイで点集め終わったらいつものテンプレファンタジー
135 17/09/05(火)22:03:58 No.451032378
要は異世界大喜利だからな
136 17/09/05(火)22:04:04 No.451032404
表紙見てみたら思ってたより美人で驚いた もうちょっとアホっぽい顔かと
137 17/09/05(火)22:04:04 No.451032406
ぶっちゃけ何人が作品読んで語ってんのかな