虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/05(火)21:04:26 労働者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/05(火)21:04:26 No.451015024

労働者諸君 今日の配給だ

1 17/09/05(火)21:05:38 No.451015360

はぁー合成肉嫌いなんだよな~

2 17/09/05(火)21:06:16 No.451015527

これ不満なのは分量だけだよね 量があれば大満足だと思う

3 17/09/05(火)21:07:11 No.451015783

小ぎれいなところ宇宙食っぽい

4 17/09/05(火)21:07:46 No.451015948

よく噛んで食べるのです市民

5 17/09/05(火)21:07:46 No.451015952

>これ不満なのは分量だけだよね 多分栄養価最重視で殆ど味がしないよ

6 17/09/05(火)21:09:31 No.451016466

さっさと済ませてやる事といったら

7 17/09/05(火)21:09:47 No.451016546

カタ神メカちゃん

8 17/09/05(火)21:11:24 No.451017051

昨日食べた旨いメシが懐かしいよ…

9 17/09/05(火)21:12:04 No.451017226

緑のがまずそう

10 17/09/05(火)21:12:26 No.451017335

今日は肉もあるのかい

11 17/09/05(火)21:12:57 No.451017482

水分で流し込んでさっさと寝るか…

12 17/09/05(火)21:18:51 No.451019232

緑のやつ初めて見た

13 17/09/05(火)21:19:58 No.451019540

右上の緑のはずんだ餅?

14 17/09/05(火)21:20:34 No.451019749

今日は肉板を8等分にして食べるんだ 7等分にしたときと味が変わるかもしれないからな

15 17/09/05(火)21:21:00 No.451019897

緑の奴は材料が人間なんだろ

16 17/09/05(火)21:21:55 No.451020156

抹茶チラミスじゃかったっけ?

17 17/09/05(火)21:22:19 No.451020266

なんか今日はやたらディストピア飯を見る…

18 17/09/05(火)21:23:00 No.451020469

>これ不満なのは分量だけだよね 砂糖も塩も全部必要量が等分に入ってて味気ないと思う

19 17/09/05(火)21:23:49 No.451020688

錠剤が1日分のビタミンなのはわかる

20 17/09/05(火)21:24:41 No.451020960

これは割と上層民の食うやつ さっきのはもっと味気ない感じだった

21 17/09/05(火)21:24:59 No.451021049

これが当たり前の生活で今にあるようなまともなメシ食った事ないなら気にならないかも

22 17/09/05(火)21:26:06 No.451021373

早く正市民権得て地球に行きてえな…

23 17/09/05(火)21:26:35 No.451021523

>錠剤が1日分のビタミンなのはわかる 実はビタミンじゃなくて別な薬だったりしない?大丈夫?

24 17/09/05(火)21:27:31 No.451021801

おおっと今日は随分とカラフルな飯じゃねえか 何かのお祝いかね

25 17/09/05(火)21:28:35 No.451022124

>右上の緑のはずんだ餅? 買ってきたマッシュポテトに抹茶で色付けたってこれ作った人が言ってた

26 17/09/05(火)21:30:40 No.451022726

昔の人はこんな飯を腹一杯食ってたらしいぞ!

27 17/09/05(火)21:30:44 No.451022737

真ん中は肉じゃなくてマグロディスクなのか…

28 17/09/05(火)21:31:03 No.451022828

モソ…モソ…       ニチャ…ニチャ…

29 17/09/05(火)21:31:39 No.451023016

これはまだ彩りがあるぶんマシだなマトリックスの現実で食ってた飯がかなりきつそうだった

30 17/09/05(火)21:31:45 No.451023050

カロリーメイトの時点で脂質過多

31 17/09/05(火)21:32:35 No.451023275

>これはまだ彩りがあるぶんマシだなマトリックスの現実で食ってた飯がかなりきつそうだった あれは裏切り者も出る

32 17/09/05(火)21:32:51 No.451023376

多分一番最悪なのはノエインの未来飯だな… マジ無理

33 17/09/05(火)21:32:59 No.451023415

標準国民食3種は労働に必要な栄養素と食事を楽しむ行為を満たすことのできる画期的商品ですとか延々と流れてるんだ

34 17/09/05(火)21:33:23 No.451023538

ありがたい

35 17/09/05(火)21:33:46 No.451023650

>標準国民食3種は労働に必要な栄養素と食事を楽しむ行為を満たすことのできる画期的商品ですとか延々と流れてるんだ (忌々しげな視線を向ける市民)

36 17/09/05(火)21:33:59 No.451023713

ところで素材は何を使ってるんです…?

37 17/09/05(火)21:34:01 jkWnIByk No.451023722

下層市民になるとあの国民健康食か

38 17/09/05(火)21:34:31 No.451023852

ネギトロよりプレスハムのほうが侘しい感じする

39 17/09/05(火)21:34:33 No.451023861

>真ん中は肉じゃなくてマグロディスクなのか… マグロディスク?なんだいそりゃ どう見たって合成肉じゃないか 一度でいいから本物の肉が食ってみたいぜ

40 17/09/05(火)21:34:57 No.451023976

アキラの合成サンマとか素晴らしいご馳走に見えそう

41 17/09/05(火)21:36:16 No.451024343

クロレラキューブか オレ野菜苦手なんだよなぁ

42 17/09/05(火)21:36:54 No.451024535

これを食べると記憶が無くなっていくんだ

43 17/09/05(火)21:37:29 No.451024690

おもしろいね

44 17/09/05(火)21:37:50 No.451024806

(緑色…もしかしてG市民用のメシなのか……!?一体どんな味が……)

45 17/09/05(火)21:37:57 No.451024837

>クロレラキューブか >オレ野菜苦手なんだよなぁ タンパク質の方はオキアミ類を主とした動物プランクトンで

46 17/09/05(火)21:38:20 No.451024922

>これはまだ彩りがあるぶんマシだなマトリックスの現実で食ってた飯がかなりきつそうだった あれなら仮想世界でステーキ食っていたいわ…

47 17/09/05(火)21:38:48 No.451025058

スラムじゃ粗悪なサプリメントをお茹で溶かしたシチューが主食だっていう

48 17/09/05(火)21:39:06 No.451025155

>タンパク質の方はオキアミ類を主とした動物プランクトンで 本当に動物プランクトンなのかな…

49 17/09/05(火)21:39:47 No.451025353

昨日新入りがぽっくり逝っちまったから今日は肉かと思ったんだがなぁ

50 17/09/05(火)21:40:13 No.451025482

>スラムじゃ粗悪なサプリメントをお茹で溶かしたシチューが主食だっていう ネズミさえ絶滅寸前なんだよね…

51 17/09/05(火)21:40:47 No.451025659

>これはまだ彩りがあるぶんマシだなマトリックスの現実で食ってた飯がかなりきつそうだった あれオートミールっぽいから電動でひり出す以外は再現可能だと思う

52 17/09/05(火)21:40:56 No.451025703

ディストピア飯定番の左上のシャキサクの原料はなんだね?

53 17/09/05(火)21:41:34 No.451025885

>真ん中は肉じゃなくてマグロディスクなのか… マグロ? ああ魚か… 川と海から生物が絶滅して何年になるかなぁ…

54 17/09/05(火)21:41:59 No.451026004

これで5000キロカロリーあれば 労働者にピッタリ

55 17/09/05(火)21:42:06 No.451026034

シャキサクは条件に見合う食物が見当たらない パキッってなってシャキサクでなんかツルテカなの

56 17/09/05(火)21:42:11 No.451026056

上級国民の残飯を食って太ったドブネズミだ美味いぞ 昔はこうやって動物を焼いたやつがご馳走だったんだぜ

57 17/09/05(火)21:42:16 No.451026081

これでも下級市民配給の完全食の粉溶かして飲むアレよりマシだろ

58 17/09/05(火)21:42:33 No.451026166

おそとでディストピア飯がネタになるとうーんってなる

59 17/09/05(火)21:42:39 No.451026195

最近は空気中から成分を集めて食べ物を作り出す技術ができたらしい

60 17/09/05(火)21:43:08 No.451026343

虫…いやオキアミを固めた魚介ペーストだよ

61 17/09/05(火)21:43:20 No.451026398

>最近は空気中から成分を集めて食べ物を作り出す技術ができたらしい あの記事はマジ暗澹たる未来を感じたわ…

62 17/09/05(火)21:43:31 No.451026453

シャキサクってカロリーメイトの圧縮したようなものだと思ってた

63 17/09/05(火)21:43:49 No.451026556

ナナメに立て掛けてるのが分かってないなと思う

64 17/09/05(火)21:43:51 No.451026562

右上は30%くらい排泄物から再利用した繊維質が含まれてたりするんだよね…

65 17/09/05(火)21:43:58 jkWnIByk No.451026604

>最近は空気中から成分を集めて食べ物を作り出す技術ができたらしい そらすげぇな 食べ応えがさらに無くなるぜ

66 17/09/05(火)21:44:12 No.451026686

上級国民はどんなもの食ってるんだろう

67 17/09/05(火)21:44:13 No.451026689

上流階級は日常的に動物の肉と本物の野菜食ってそう 居住区は緑に満ちてて家具は基本マホガニーやメープル

68 17/09/05(火)21:44:51 No.451026838

>上流階級は日常的に動物の肉と本物の野菜食ってそう >居住区は緑に満ちてて家具は基本マホガニーやメープル めっちゃ繊細なバイオスフィアになってんだよね…

69 17/09/05(火)21:44:53 No.451026843

カロリーメイトが綺麗すぎてディストピア間薄れる もっとぽろぽろしててほしい

70 17/09/05(火)21:45:06 No.451026904

>最近は空気中から成分を集めて食べ物を作り出す技術ができたらしい 質量とエネルギーの関係考えれば理論上は電気からでも食い物作れるはず…

71 17/09/05(火)21:45:11 No.451026932

この手ので合成食を丁重に反応させてくと本物っぽい味が発生するって設定が好きだった その作品自体はサイバーパンクだったが

72 17/09/05(火)21:45:15 No.451026954

食べたくなくても錠剤だけは必ず飲めよ

73 17/09/05(火)21:45:34 No.451027029

器がオサレすぎる もっとアルミ製の適当で四角いプレートがいい

74 17/09/05(火)21:45:43 jkWnIByk No.451027078

>上流階級は日常的に動物の肉と本物の野菜食ってそう >居住区は緑に満ちてて家具は基本マホガニーやメープル と思ったらみんな脳ミソだけになって仮想世界の住人になってそう 食事はブドウ糖

75 17/09/05(火)21:45:47 No.451027099

>これでも下級市民配給の完全食の粉溶かして飲むアレよりマシだろ まるで泥水啜ってるみたいだったな 彩りがあって固形なだけありがたいよ…

76 17/09/05(火)21:46:07 No.451027207

実は上流階級なんて存在しなくてマザーが人類を保管しているだけだったというオチ

77 17/09/05(火)21:46:11 No.451027234

希望者にはソイレントグリーンもつけます

78 17/09/05(火)21:46:30 No.451027324

>上級国民はどんなもの食ってるんだろう 屋敷内でのみ飼育が許されている豚や鳥を食べてるよ ただし頭数制限が厳しく基準を超えると没収される

79 17/09/05(火)21:46:34 No.451027349

1週間貰った完全食って謳ってる粉だけで過ごしたことあるけど 食事が虚無過ぎてめっちゃストレス溜まったよ

80 17/09/05(火)21:47:28 No.451027618

>1週間貰った完全食って謳ってる粉だけで過ごしたことあるけど >食事が虚無過ぎてめっちゃストレス溜まったよ そういうのはちゃんとこのスレみたいにロールプレイしながら食べないと

81 17/09/05(火)21:47:34 No.451027657

食堂で流れてる映像ではお姉ちゃんがピカピカな器でマッチョマンと一緒に食ってる映像が流れててデリシャス!とかいってるんだ 実際はベコベコで汚い器に配膳ロボがベチャッボトッと排出したのを死んだ目をした労働者が食ってる

82 17/09/05(火)21:47:41 No.451027676

>食べたくなくても錠剤だけは必ず飲めよ おっといけねえ こいつを飲まないとあいつみたいに頭イカレちまうからな…

83 17/09/05(火)21:48:10 No.451027826

食事を虚無にしたい人には好評だったなアレは

84 17/09/05(火)21:48:15 No.451027848

下級市民にはペースト状の食べ物と小動物が食べるペレットみたいな食べ物が提供されます

85 17/09/05(火)21:48:31 No.451027934

メシ食うの面倒くさい時とかこういうやつで栄養だけ満たしたい時あるよね

86 17/09/05(火)21:49:52 No.451028365

チューイングピザほしい

87 17/09/05(火)21:50:24 No.451028523

器が綺麗で水があって彩り豊かだから割と良い階級の食事だというのが分かる

88 17/09/05(火)21:50:58 No.451028693

もっとドロドロしたペーストとかのほうがそれっぽい

89 17/09/05(火)21:51:02 No.451028708

使い捨てトレーにお菓子とかカロリーメイト乗せればこういう遊びができるのか なるほど

90 17/09/05(火)21:51:11 No.451028759

この間遺跡を探っていたら錆びついた缶を見つけたんだ 持って帰って缶に書いてある文字を解読したら どうも鯖の味噌煮と書いてあるようだ

91 17/09/05(火)21:51:31 No.451028845

世界一の金持ちレベルでもマグロディスク丼をありがたがって食べるような世界なのかもしれない

92 17/09/05(火)21:51:55 No.451028963

>メシ食うの面倒くさい時とかこういうやつで栄養だけ満たしたい時あるよね 仕事でやられてる時は食欲ないしウィダーインゼリーとかカロリーメイトくってとりあえず脳みそ動かせる状態にする 余裕ない心境ながらディストピアごっこしてるなーと楽しくなる

93 17/09/05(火)21:53:34 No.451029430

>メシ食うの面倒くさい時とかこういうやつで栄養だけ満たしたい時あるよね 完全食でググルと結構見つかるよあとレシピとかも

94 17/09/05(火)21:54:18 No.451029630

>>メシ食うの面倒くさい時とかこういうやつで栄養だけ満たしたい時あるよね >完全食でググルと結構見つかるよあとレシピとかも 明らかに完全食じゃないものも混ざってて…これは…

95 17/09/05(火)21:54:32 No.451029704

エンシュアなんかもディストピア感ある

96 17/09/05(火)21:55:14 No.451029923

>最近は空気中から成分を集めて食べ物を作り出す技術ができたらしい ずっと前から光合成の恩恵に預かってるじゃん

97 17/09/05(火)21:55:21 No.451029965

オートミールと鰻ゼリーの方が末期感有る

98 17/09/05(火)21:56:09 No.451030185

>エンシュアなんかもディストピア感ある エレンタールは消化すら必要としないぞ

99 17/09/05(火)21:56:17 No.451030232

横流し品のコーベビーフだ…こんなもん得るために3人死んだよ… 味わって食いな

100 17/09/05(火)21:56:53 No.451030383

上流階級もミートキューブレベルじゃねぇかな…

101 17/09/05(火)21:56:53 No.451030387

合成食が常習化する様なディストピアじゃ腹に収まるだけマシって状況だろうし味に文句付ける様な余裕も無さそうだが

102 17/09/05(火)21:57:21 No.451030524

>鰻ゼリー 下層の排水パイプで取れるんだ…

103 17/09/05(火)21:57:57 No.451030692

鰻(シーサペント)

104 17/09/05(火)21:58:08 No.451030743

ニチャ…モグモグ…へへっありがてえや

105 17/09/05(火)21:58:37 No.451030861

駄菓子とか皿に盛ると中々ディストピア感出て良い

106 17/09/05(火)21:58:46 No.451030903

綺麗な水を大量に使うから米が貴重品なのはわかる

107 17/09/05(火)21:58:51 No.451030928

>合成食が常習化する様なディストピアじゃ腹に収まるだけマシって状況だろうし味に文句付ける様な余裕も無さそうだが そもそも生まれたときからそんなんばっか食ってるから 美味い物があるって認識自体なさそう

108 17/09/05(火)21:59:15 No.451031049

>綺麗な水を大量に使うからうどんが貴重品なのはわかる

109 17/09/05(火)21:59:18 No.451031064

ここ3か月間の俺の食事が連日貼られて居るな

110 17/09/05(火)21:59:29 No.451031117

>駄菓子とか皿に盛ると中々ディストピア感出て良い ディストピア菓子盆選手権ですって!?

111 17/09/05(火)21:59:45 No.451031195

昔お弁当箱を模したお菓子があったな 小さいトレーによくわからないキューブとか錠剤型のラムネとか色々入っててちょっとディストピア飯っぽかった

112 17/09/05(火)22:00:24 No.451031369

生の野菜が食いてえよお…

113 17/09/05(火)22:01:05 No.451031574

カリカリは餌じゃないんぬ!

114 17/09/05(火)22:01:14 No.451031620

>昔お弁当箱を模したお菓子があったな >小さいトレーによくわからないキューブとか錠剤型のラムネとか色々入っててちょっとディストピア飯っぽかった 今でもスシっぽい何かを作れるお菓子あるよね

115 17/09/05(火)22:01:46 No.451031760

おい天然物のヌだ!皮も高く売れるぞ!

116 17/09/05(火)22:01:49 No.451031774

>カリカリは餌じゃないんぬ! ちゅーるだってディストピア飯な見た目じゃねーか!

117 17/09/05(火)22:02:08 No.451031857

たまに頭のおかしい老人が昔はうまいもんがあったんだよ! ドッハハハ!そんなもんあるわけねぇだろまた爺さんのホラが始まった ってやりとりがある

118 17/09/05(火)22:02:55 No.451032073

ねるねるねるねとかいいよね…

↑Top