虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あった... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/05(火)20:21:25 No.451004028

    あったよ個性無効化弾!

    1 17/09/05(火)20:23:38 No.451004600

    ヒーロー名乗るんなら無効化ぐらい気合いで無効化して見せろ

    2 17/09/05(火)20:24:01 No.451004689

    ハァ ハァ

    3 17/09/05(火)20:24:18 No.451004763

    透過すれば当たらないのでは…?

    4 17/09/05(火)20:24:56 No.451004922

    さっきエリちゃん透過してキックかましてたのに なんで効くと思ってんだ

    5 17/09/05(火)20:24:57 No.451004934

    リロード中にボコって盾にでもしてろよ 画面外は停止してる彼岸島じゃねぇんだぞ

    6 17/09/05(火)20:25:47 No.451005150

    やっぱりヤクザの忠誠心は凄い!

    7 17/09/05(火)20:26:17 No.451005275

    ここのテンポ彼岸島感あるとおもったのは俺だけじゃないんだな…

    8 17/09/05(火)20:26:41 No.451005365

    でかした!

    9 17/09/05(火)20:26:55 No.451005420

    無効銃あるって事前に分かってるんだからマントに弾防ぐギミックでもあるんだろう サーも万全の準備できたって言ってるし

    10 17/09/05(火)20:27:11 No.451005499

    これで誰のどこを撃つのかにもよるがはてさて…

    11 17/09/05(火)20:27:58 No.451005690

    havok軌道してるだけで面制圧じゃない限り銃弾はまず当たんないと思う

    12 17/09/05(火)20:29:43 No.451006114

    汚れた空気吸いたくないからマスクさせてるのにズッ友!ってなってるのはサイコでは?

    13 17/09/05(火)20:30:20 No.451006277

    普通の漫画ならここでエリちゃんに弾行って ミリオが庇って被弾なんだろうけどこれヒロアカだからなあ

    14 17/09/05(火)20:32:31 No.451006842

    エリちゃんの個性破壊すればそれで問題解決だぞ

    15 17/09/05(火)20:32:57 No.451006956

    >普通の漫画ならここでエリちゃんに弾行って >ミリオが庇って被弾なんだろうけどこれヒロアカだからなあ かばって被弾はすると思うぞ ただこの話でエリちゃんをオバホへの囮として使ってるから意味わからんが

    16 17/09/05(火)20:33:24 No.451007065

    流れ弾が無関係の別人に当たって能力植えちゃうやつだ DNA2で見た

    17 17/09/05(火)20:33:41 No.451007148

    エリちゃん撃たれても誰も困らないだろ

    18 17/09/05(火)20:34:41 No.451007384

    ハァハァがあるけどぽわぽわが無い

    19 17/09/05(火)20:34:49 No.451007422

    アサリ先輩に当たってもダメージ0だったしなあ 当然その情報も入ってるだろうし

    20 17/09/05(火)20:35:49 No.451007659

    エリちゃんをオバホが分解したらオバホにしか修繕できないだけで 無効化弾あたってもなんの意味もない

    21 17/09/05(火)20:36:40 No.451007845

    読んでるときは気にならなかったが 確かに時間が止まってる…

    22 17/09/05(火)20:36:50 No.451007880

    ミリオが何よりエリチャンが大事ってなら話が通るけど 見捨てたり顔蹴ったり囮に使ったりしたからね

    23 17/09/05(火)20:37:11 No.451007962

    ミリオからすれば当たっても一時的に個性無効化されるだけの無効化弾なのか普通の銃弾なのかわからんから エリちゃん狙われたら助けるのは大前提になる

    24 17/09/05(火)20:37:18 No.451007992

    実際エリちゃんの個性破壊しておくべきだと思うけどね

    25 17/09/05(火)20:37:27 No.451008023

    食らっても別に当たったで済む程度の威力しかないし エリちゃんの個性消えれば計画パーだしで特に問題はない凶弾

    26 17/09/05(火)20:37:30 No.451008036

    明らかに殴り掛かる直前の刹那ではない…

    27 17/09/05(火)20:37:51 No.451008114

    無効化弾の素材になる子相手に透過個性使ってキックはあぶねーだろ って「」のツッコミは本当にそうだねx1ってなっちゃって困った部分だ

    28 17/09/05(火)20:38:46 No.451008344

    弾放ったと同時に庇いに動いてるのかもしれんし

    29 17/09/05(火)20:38:59 No.451008399

    囮に使うのとガチでやばい場合に助ける助けないは別問題だと思うの

    30 17/09/05(火)20:40:11 No.451008663

    ハァハァとカチャカチャのせいで彼岸島感すごいでてる

    31 17/09/05(火)20:40:26 No.451008722

    単行本で修正しないと随分のんびりしてんなってなるシーン

    32 17/09/05(火)20:41:29 No.451008976

    良く見たら壁の隙間から這い出てきてる1コマ目が若干シュールで吹いた

    33 17/09/05(火)20:42:17 No.451009166

    >無効銃あるって事前に分かってるんだからマントに弾防ぐギミックでもあるんだろう わかってればなんでもできるわけでもないぞ

    34 17/09/05(火)20:42:18 No.451009171

    ハァハァしてるのがズルすぎる

    35 17/09/05(火)20:42:24 No.451009190

    逃げられないから倒すという状況の用意はしたけどさ… ねえせめて相手の身動きを出来なくさせるサポートアイテムとか無いの…

    36 17/09/05(火)20:42:56 No.451009319

    言われてみれば確かに彼岸島だこれ 個性破壊されたミリオがひいいいい!するわけか

    37 17/09/05(火)20:43:17 No.451009413

    明さんなら1コマで防ぐやつ

    38 17/09/05(火)20:43:31 No.451009464

    作中ではなんか虎の子みたいな扱いだけどこの無効化弾ってマジで撃つ価値ないだろ 普通の銃でいいじゃん

    39 17/09/05(火)20:43:33 No.451009473

    >逃げられないから倒すという状況の用意はしたけどさ… >ねえせめて相手の身動きを出来なくさせるサポートアイテムとか無いの… ミリオは個性上そういうのは持ち歩けないからなぁ 作れてもコスチュームと同じように体毛で作ったロープとか?

    40 17/09/05(火)20:44:06 No.451009599

    庇って被弾以外ミリオに当たる可能性皆無だからなぁ

    41 17/09/05(火)20:44:15 No.451009627

    スーツ貫通できるほどの威力があるようにも思えないんだよな…

    42 17/09/05(火)20:44:34 No.451009699

    ロープ作れるなら捕縛には寧ろ打って付けなのでは…

    43 17/09/05(火)20:44:36 No.451009712

    >作中ではなんか虎の子みたいな扱いだけどこの無効化弾ってマジで撃つ価値ないだろ >普通の銃でいいじゃん いくらミリオでも普通の銃弾食らったらやばいだろうしな…

    44 17/09/05(火)20:44:46 No.451009754

    ここで僕が来たするんでしょう?

    45 17/09/05(火)20:44:54 No.451009790

    透過能力だってオバホだって分かってるだろうし それでいて撃てって言ってるんだからなにか仕掛けはあるんだろうたぶん…

    46 17/09/05(火)20:44:54 No.451009794

    >ロープ作れるなら捕縛には寧ろ打って付けなのでは… 問題はミリオの毛にそこまで余裕あるかなって

    47 17/09/05(火)20:45:52 No.451010045

    >作中ではなんか虎の子みたいな扱いだけどこの無効化弾ってマジで撃つ価値ないだろ >普通の銃でいいじゃん ちょっと硬い相手には効かない 弾自体の威力は皆無 当たった相手の個性を破壊するが効果はすぐに切れる 普通の銃弾の方がいいなこれ…

    48 17/09/05(火)20:45:57 No.451010065

    書き込みをした人によって削除されました

    49 17/09/05(火)20:46:13 No.451010122

    >ここで僕が来たするんでしょう? 確かミリオが単独行動してわずか2分後でしょ?

    50 17/09/05(火)20:46:33 No.451010196

    なんかもうこの作品のオチ見えちゃったわ 多分この弾の派生で世界中の人が無能力になるけどデクだけはOFA持ったままで無双するんでしょ? ハイハイ最高最強のヒーロー乙

    51 17/09/05(火)20:46:40 No.451010231

    普通にエリちゃん狙いだろうと思うけどなあ そこひねる必要あんまりないというかミリオに銃弾じゃない可能性もあったが賭けに出るわけにはいかないぐらい言わせておけばいい

    52 17/09/05(火)20:46:50 No.451010276

    リロードめちゃくちゃ早いな

    53 17/09/05(火)20:46:53 No.451010288

    個性破壊弾の設定が急に盛られて 個性を無効化して当たるに一票

    54 17/09/05(火)20:47:06 No.451010343

    まあエリちゃん狙ってミリオが庇うまでは確定でしょう

    55 17/09/05(火)20:47:32 No.451010457

    描写されてないだけでリロード中にオバホがボコボコになってたらどうしよう

    56 17/09/05(火)20:47:59 No.451010557

    >なんかもうこの作品のオチ見えちゃったわ >多分この弾の派生で世界中の人が無能力になるけどデクだけはOFA持ったままで無双するんでしょ? >ハイハイ最高最強のヒーロー乙 堀越先生がそんなハッピーエンドにするわけないじゃん!

    57 17/09/05(火)20:48:24 No.451010651

    >個性破壊弾の設定が急に盛られて >個性を無効化して当たるに一票 個性破壊弾である意味は…

    58 17/09/05(火)20:48:24 No.451010656

    ミリオとオバホが遭遇した時点でエリちゃん狙われてミリオが庇って展開は予想されてたからな その展開自体は王道展開ではあるし

    59 17/09/05(火)20:48:43 No.451010730

    個性破壊弾の設定も照らされるのか

    60 17/09/05(火)20:48:55 No.451010781

    >描写されてないだけでリロード中にオバホがボコボコになってたらどうしよう 少なくともこのページのパンチは振りぬかれてると思う

    61 17/09/05(火)20:48:56 No.451010786

    >確かミリオが単独行動してわずか2分後でしょ? この戦闘中に入中くんKOまで進んだことにしよう

    62 17/09/05(火)20:49:10 No.451010848

    >その展開自体は王道展開ではあるし その王道してくれるにはやさしい手のデクと任務優先スルーしたミリオという前提いらんかったと思う

    63 17/09/05(火)20:49:39 No.451010970

    >まあエリちゃん狙ってミリオが庇うまでは確定でしょう ダメージ無いのに!?と突っ込まれまくって ホリーがキェエエエ!するのまで確定ですな

    64 17/09/05(火)20:49:49 No.451011018

    どうやってもミリオにはスクラップになってもらうという世界の意志を感じる

    65 17/09/05(火)20:50:00 No.451011056

    >任務優先スルーしたミリオという前提いらんかったと思う ミリオの場合は今回は守るっていう宣言があるからまあアリだと思う 僕はもう知らん!

    66 17/09/05(火)20:50:12 No.451011109

    リアル2年後ぐらいに打ち切りになって年代ジャンプしてデクが自称最高のヒーローになってるエンドと思う

    67 17/09/05(火)20:50:31 No.451011182

    ミリオの目が怖い

    68 17/09/05(火)20:51:28 No.451011429

    酩酊してるからな

    69 17/09/05(火)20:51:39 No.451011487

    アニメ展開終わったら島流しされそうな空気を感じる

    70 17/09/05(火)20:52:00 No.451011563

    今は対ヒーロー用としての未完成品しか出てないけど医療用としても需要があるし最終的にそっちがメインになるのかな すまっしゅの背中から針を出して母親を殺しながら生まれた人みたいな出産のリスク減らせる

    71 17/09/05(火)20:52:03 No.451011587

    来週は僕の出番もあるだろうし 楽しみだね

    72 17/09/05(火)20:52:07 No.451011605

    >アニメ展開終わったら島流しされそうな空気を感じる んなわけねぇよ

    73 17/09/05(火)20:52:24 No.451011687

    ダメージ無いけど体が動いちゃったで筋は通る気がする 面白いかは知らない

    74 17/09/05(火)20:52:28 No.451011705

    顔面透過キックしたりマントでエリちゃん包んで囮に使った男がミリオだから そんな奴なのに痛くない事が分かってる個性無効化弾からは庇うのか…ってなっちゃう

    75 17/09/05(火)20:52:33 No.451011735

    >>その展開自体は王道展開ではあるし >その王道してくれるにはやさしい手のデクと任務優先スルーしたミリオという前提いらんかったと思う 任務優先したけどその後改心して今度は守る!ってやったし… その後しれっと囮にしたりするけど

    76 17/09/05(火)20:52:35 No.451011747

    >すまっしゅの背中から針を出して母親を殺しながら生まれた人みたいな出産のリスク減らせる 何その怖いの

    77 17/09/05(火)20:52:37 No.451011755

    込めたのが個性破壊弾ならそれでエリちゃんが撃たれたからだからなんだって感じなのが… 極端な話これでエリちゃんが無個性になったとしてオバホが困るだけでそれ以外は誰も困らないし

    78 17/09/05(火)20:53:24 No.451011964

    >顔面透過キックしたりマントでエリちゃん包んで囮に使った男がミリオだから 囮に使うこと自体はエリちゃん抱えたままじゃ戦えないからしゃーない

    79 17/09/05(火)20:53:27 No.451011981

    発射されるのが個性無効化弾とは限らないんだからエリちゃんに向けられたら庇うしかない

    80 17/09/05(火)20:53:32 No.451012005

    まあ一応その後お返事書こうしなければ 残念だがこれは個性破壊弾の〝完成版〟だ 透過個性も破壊しながら命中する みたいに強引な当て方もできなくはない

    81 17/09/05(火)20:53:42 No.451012065

    エリちゃん狙うしかミリオが被弾する理由無いよな…

    82 17/09/05(火)20:53:43 No.451012067

    >そんな奴なのに痛くない事が分かってる個性無効化弾からは庇うのか…ってなっちゃう ミリオからはあれが本物の銃弾か個性破壊弾かわからないからまあ…今まで色々わかってたのに急にわからなくなるのはうん

    83 17/09/05(火)20:53:44 No.451012077

    >任務優先したけどその後改心して今度は守る!ってやったし… それしちゃうとDV少女の助けてをスルーするわ 今度は守る!→たった一人のヒーローにもなれんかったわ…だしで 相沢いわくもっともトップに近いヒーローの扱いとしてなにもかもおかしい

    84 17/09/05(火)20:53:49 No.451012098

    そもそも破壊弾の作り方によっちゃ医療でも警察でも使えんような

    85 17/09/05(火)20:54:08 No.451012175

    鉄砲玉と使い潰す気満々の親玉の友情タッグみたいなシーン…いるかな?

    86 17/09/05(火)20:54:55 No.451012360

    ダメージがないというサンイーターの情報を無視するミリヲ

    87 17/09/05(火)20:55:10 No.451012422

    >相沢いわくもっともトップに近いヒーローの扱いとしてなにもかもおかしい あれ実力としての話では?

    88 17/09/05(火)20:55:26 y.2Mlhsk No.451012506

    ナニココ

    89 17/09/05(火)20:56:05 No.451012687

    >発射されるのが個性無効化弾とは限らないんだからエリちゃんに向けられたら庇うしかない 目の前でオバホがめっちゃ投げ渡してる…

    90 17/09/05(火)20:56:10 No.451012720

    ガチャガチャハァハァのシーンが段取りが悪すぎてなんか和んでしまう

    91 17/09/05(火)20:56:17 No.451012753

    >そもそも破壊弾の作り方によっちゃ医療でも警察でも使えんような 峰田くんやミリオンみたいに髪の毛からスーツを作れる技術はあるんだし何とかなりそうだけどエリちゃんの内臓系が材料なら無理か

    92 17/09/05(火)20:56:18 No.451012755

    仮に本物の銃弾だったとしてエリちゃん狙う必要あるかっていうと無いし…

    93 17/09/05(火)20:56:20 No.451012764

    ケース投げて受け取って装弾して構えるのは かなりダバダバ感ある

    94 17/09/05(火)20:56:33 No.451012812

    逃げ道は塞いでやったぞと言ってる割には本音さんが這い出て来たんだから元来た入口は空いてるっていう

    95 17/09/05(火)20:56:36 No.451012832

    >目の前でオバホがめっちゃ投げ渡してる… それが個性無効化弾っていう保障にはならん

    96 17/09/05(火)20:56:56 y.2Mlhsk No.451012920

    ナニココ

    97 17/09/05(火)20:57:03 No.451012951

    >ガチャガチャハァハァのシーンが段取りが悪すぎてなんか和んでしまう その間にミリオのスピードで潰せないかな

    98 17/09/05(火)20:57:07 No.451012966

    無効化弾を警察に売って癒着していったほうがヤクザ的にはいいのでは?

    99 17/09/05(火)20:57:22 No.451013040

    >仮に本物の銃弾だったとしてエリちゃん狙う必要あるかっていうと無いし… 普通のヒーローならエリちゃん庇うだろ? 普通のヒーローなら

    100 17/09/05(火)20:57:25 No.451013049

    >>顔面透過キックしたりマントでエリちゃん包んで囮に使った男がミリオだから >囮に使うこと自体はエリちゃん抱えたままじゃ戦えないからしゃーない まーだ言ってんのか エリちゃん ミリオ     オバホ の並びじゃなく ミリオ      オバホ エリちゃん でエリちゃんに向かったオバホにそういう奴だよな発言してるから 100%囮目的では無いにしても釣り出しに使う気はあったんだよ

    101 17/09/05(火)20:57:35 No.451013088

    ていうか何で部下に一個も持たせてねーんだよ

    102 17/09/05(火)20:57:53 No.451013169

    >仮に本物の銃弾だったとしてエリちゃん狙う必要あるかっていうと無いし… ミリオの動きを制限できるし庇えなくても治せるし

    103 17/09/05(火)20:58:03 No.451013207

    >仮に本物の銃弾だったとしてエリちゃん狙う必要あるかっていうと無いし… オバホがエリ抱えてる腕狙えよ腕って言ってるからエリちゃん狙えばあいつ透過使わず当たるだろ とは思ってるのはすでに描かれてるぞ

    104 17/09/05(火)20:58:14 No.451013251

    エリちゃんの個性消えたらまずくね!?

    105 17/09/05(火)20:58:15 No.451013260

    オバホと戦ってる最中に突然背後から撃たれて何故真実吐きが動ける…!?からの回想シーンでよかったんじゃねえかな

    106 17/09/05(火)20:58:24 No.451013291

    普通のヒーローならエリちゃん囮に使わないと思うけどミリオが突如聖人になってる可能性が存在してるからな

    107 17/09/05(火)20:58:33 No.451013324

    >ていうか何で部下に一個も持たせてねーんだよ 今部下が個性無効化弾なんてつかったらおあしす出来なくなるって言ってたよ ファンが

    108 17/09/05(火)20:58:40 No.451013363

    >エリちゃんの個性消えたらまずくね!? 今の時点じゃまだ一時的に消えるだけだから別にまずくなくない?

    109 17/09/05(火)20:58:43 No.451013375

    自分に自分の個性効かないのかもしれないし…

    110 17/09/05(火)20:58:46 No.451013387

    もう諦めろよ!ここでミリオがやられとかないと僕の出番がないだろ!

    111 17/09/05(火)20:58:54 No.451013423

    もしかしてここで完全にミリオが個性無くなってオバホ逃げて解毒剤争奪するためのバトルに移行するの

    112 17/09/05(火)20:58:56 y.2Mlhsk No.451013428

    >ナニココ 一日中粘着してる暇人のスレ

    113 17/09/05(火)20:59:03 No.451013457

    >エリちゃんの個性消えたらまずくね!? 血清もあるから平気平気 というか血清があるのわかってるからあんまりこうやばいって感じもしない

    114 17/09/05(火)20:59:08 No.451013476

    これでミリオがエリちゃん守らずとっさに自分の身を守ってエリちゃんに当たったらどうしよう

    115 17/09/05(火)20:59:25 No.451013549

    >>ナニココ >一日中粘着してる暇人のスレ ナニココさん一日中粘着してるの!?

    116 17/09/05(火)20:59:32 No.451013575

    >これでミリオがエリちゃん守らずとっさに自分の身を守ってエリちゃんに当たったらどうしよう すみません!事故りました!

    117 17/09/05(火)20:59:41 No.451013613

    エリちゃん撃つんだろ?これ

    118 17/09/05(火)20:59:51 No.451013654

    >これでミリオがエリちゃん守らずとっさに自分の身を守ってエリちゃんに当たったらどうしよう ミリオはもう凹まない!

    119 17/09/05(火)21:00:00 No.451013707

    でも今週の頭の方でこいつを打ち込まれりゃ消えちまいやすって行ってなかった? ハァハァさんには最初から渡してたんじゃないの?

    120 17/09/05(火)21:00:02 No.451013716

    ナニココさんも一緒に内容語ればいいのにな

    121 17/09/05(火)21:00:04 No.451013725

    >ていうか何で部下に一個も持たせてねーんだよ これまでの捨て駒連中が誰1人として銃どころかヤッパみたいな光り物すら持たせてもらってないんだぜ サー達は一体どこに殴り込みをかけてるんだろうと疑問に思わざるを得ない

    122 17/09/05(火)21:00:06 No.451013735

    はぁはぁガチャガチャから構えるのに10秒はかかってますよね?

    123 17/09/05(火)21:00:16 No.451013767

    まぁミリオが無個性になって戦えなくなったところに僕が来た!でしょ

    124 17/09/05(火)21:00:17 No.451013773

    >もう諦めろよ!ここでミリオがやられとかないと僕の出番がないだろ! でもここでやられたら路地裏で見捨てた件はもう挽回不能だよ?

    125 17/09/05(火)21:00:41 No.451013890

    ミリオが透過でかわしてオバホに当たったら神展開になると思う

    126 17/09/05(火)21:00:48 No.451013922

    >でもここでやられたら路地裏で見捨てた件はもう挽回不能だよ? 僕が出てきて挽回すれば?

    127 17/09/05(火)21:00:50 No.451013929

    >これまでの捨て駒連中が誰1人として銃どころかヤッパみたいな光り物すら持たせてもらってないんだぜ 最初の三人組は持ってたろ! 速攻で壊されただけで

    128 17/09/05(火)21:00:51 No.451013935

    弾抜かれた云々言ってたし最初から持ってた銃弾は無効化弾で単に予備持ってなかっただけなのかな

    129 17/09/05(火)21:00:52 y.2Mlhsk No.451013942

    ナニココ

    130 17/09/05(火)21:00:58 No.451013979

    ホリーのことだから予想を裏切るすごい展開になるぞ アンチは震えて眠れ

    131 17/09/05(火)21:01:16 No.451014086

    >エリちゃん撃つんだろ?これ 個性無効化弾はダメージがない エリちゃんにエリちゃんの血肉入っても不都合はない かばう必要性が見当たりませんね

    132 17/09/05(火)21:01:18 No.451014094

    そもそも個性持ちの人間から切り離された血肉が勝手に個性を発動するって割と何それ感を覚えるんだけど イレ先が下位互換みたく鉄砲玉に言われるエリちゃん本人はどう言う個性なんだ

    133 17/09/05(火)21:01:20 No.451014103

    もっとガシャガチャじゃなくてガガチャ!って感じでリロードできないの?

    134 17/09/05(火)21:01:22 No.451014114

    どうせ当たらないミリオにだけパンパン銃撃ってくる鉄砲玉に吹く 他にも持たせてやれよ!

    135 17/09/05(火)21:01:24 No.451014128

    >まぁミリオが無個性になって戦えなくなったところに僕が来た!でしょ 時間的に僕が来るのはもっとあとだと思います… オバホはとっとと退散したいんで個性消えたミリオ相手に時間取る気もないと思います…

    136 17/09/05(火)21:01:24 No.451014132

    エリちゃんの個性消えてもヒーロー側はなんも痛くもかゆくもないし好きなだけ撃たせりゃいいんじゃないかな

    137 17/09/05(火)21:01:44 No.451014229

    オバホって破壊された個性因子はさすがに修復できませんよね? と思って読んでたけどひょっとしてできるんかな…

    138 17/09/05(火)21:01:45 No.451014236

    >まぁミリオが無個性になって戦えなくなったところに僕が来た!でしょ 緑谷は敵連合と会ったから担任との約束通り帰るぞ

    139 17/09/05(火)21:01:54 No.451014290

    >ナニココさんも一緒に内容語ればいいのにな 僕しらないもん

    140 17/09/05(火)21:02:10 No.451014382

    トップにもっとも近い男は 何一つ成せずに血しぶきになって消えました そんなんでいいんだよビッグ3なんて

    141 17/09/05(火)21:02:20 No.451014430

    >そもそも個性持ちの人間から切り離された血肉が勝手に個性を発動するって割と何それ感を覚えるんだけど 常時発動型の個性なのでは

    142 17/09/05(火)21:02:25 No.451014455

    ミリオ先行して2分で遭遇でそこから数分間戦闘として デクたちはまだロックロック生きてるか死んだころか…

    143 17/09/05(火)21:02:30 No.451014482

    ぶっちゃけ僕が来る必要ないしな 相澤が見てサーが仕留めればいいし

    144 17/09/05(火)21:02:33 No.451014494

    >そもそも個性持ちの人間から切り離された血肉が勝手に個性を発動するって割と何それ感を覚えるんだけど >イレ先が下位互換みたく鉄砲玉に言われるエリちゃん本人はどう言う個性なんだ 一応そういう性質の銃弾に加工したんだろ

    145 17/09/05(火)21:02:36 No.451014511

    >もっとガシャガチャじゃなくてガガチャ!って感じでリロードできないの? マガジンに込めなおしてると考えると驚異的な速度のリロードだぞ

    146 17/09/05(火)21:02:48 y.2Mlhsk No.451014561

    ナニココ

    147 17/09/05(火)21:02:48 No.451014562

    >オバホって破壊された個性因子はさすがに修復できませんよね? >と思って読んでたけどひょっとしてできるんかな… そもそも個性破壊弾の効果時間は超短いし…

    148 17/09/05(火)21:02:59 No.451014619

    >でもここでやられたら路地裏で見捨てた件はもう挽回不能だよ? むしろ挽回されたらいよいよOFA継がない理由がなくなって僕が困るだろ!

    149 17/09/05(火)21:03:07 No.451014655

    >オバホと戦ってる最中に突然背後から撃たれて何故真実吐きが動ける…!?からの回想シーンでよかったんじゃねえかな でも真実吐きが動けてるのは念入りに気絶させたけど根性で起き上がりましたていう御都合主義以外の何物でもない理由だよ?

    150 17/09/05(火)21:03:12 No.451014681

    相澤の眼球複製しろよ

    151 17/09/05(火)21:03:25 No.451014736

    合理的顔面キックができるんだから合理的銃弾スルーしてもいいかな?いいよね?

    152 17/09/05(火)21:03:31 No.451014766

    >むしろ挽回されたらいよいよOFA継がない理由がなくなって僕が困るだろ! もうないから安心しろ!

    153 17/09/05(火)21:03:52 No.451014877

    >イレ先が下位互換みたく鉄砲玉に言われるエリちゃん本人はどう言う個性なんだ 個性因子に触れられる個性とかかね

    154 17/09/05(火)21:04:24 No.451015009

    まあ正直エリちゃん死んでも何も問題ないからな でもそんなんやったらすごいことになる

    155 17/09/05(火)21:04:27 No.451015026

    >常時発動型の個性なのでは それだとミリオの透過キックが危ないことになりすぎるわけで あらヤダ詰んでる

    156 17/09/05(火)21:04:35 No.451015086

    >相澤の眼球複製しろよ ダンゾウみたいなやつ一人作れば無敵なのでは

    157 17/09/05(火)21:04:41 No.451015114

    エリちゃんを庇う!無意識に個性が発動!エリちゃんに当たる!

    158 17/09/05(火)21:04:45 No.451015127

    ミリオの能力ワープみたいに移動できるって作者忘れてない?

    159 17/09/05(火)21:04:51 No.451015157

    仮にミリオの個性が永久に消えたとしても筋肉の分OFAの素体としてはデクよりはるかに上なんだぞ

    160 17/09/05(火)21:05:35 No.451015346

    >仮にミリオの個性が永久に消えたとしても筋肉の分OFAの素体としてはデクよりはるかに上なんだぞ そこで少女をスルーするというあるまじき行動をとらせることで OFAに相応しくないと読者に思わせる!

    161 17/09/05(火)21:05:35 No.451015347

    考えれば考えるほどミリオ出す必要あったかなぁ…

    162 17/09/05(火)21:05:41 No.451015381

    (こいつ思ったより強くてこのままだと俺負けるかもしれないからさっさと)撃て!

    163 17/09/05(火)21:05:46 No.451015400

    >それだとミリオの透過キックが危ないことになりすぎるわけで >あらヤダ詰んでる 血液接触感染みたいなものだから透過すれば接触したことにならないってだけじゃね

    164 17/09/05(火)21:06:06 No.451015483

    >ダンゾウみたいなやつ一人作れば無敵なのでは ヴィランだこれ

    165 17/09/05(火)21:06:14 No.451015517

    流石にこの期に及んでエリちゃん犠牲になっても僕しらないもん。ってキャラにはしないだろう 会議での反省とこの前までのあれはなんだったのってなるし

    166 17/09/05(火)21:06:19 No.451015542

    >ミリオの能力ワープみたいに移動できるって作者忘れてない? ワープつけたの失敗だよね… 透過だけでも強個性なのに

    167 17/09/05(火)21:06:20 No.451015546

    >(こいつ思ったより強くてこのままだと俺負けるかもしれないからさっさと)撃て! 実際ミリオ強いしな 僕よりも全然強そう

    168 17/09/05(火)21:06:43 No.451015650

    >僕よりも全然強そう 僕は下から数えたほうが速いぐらい弱いじゃないか…

    169 17/09/05(火)21:06:46 No.451015669

    ヒーロー云々を抜きにすればエリちゃんを盾にすればいいんだけどミリオはそういうこと…するかな…

    170 17/09/05(火)21:07:05 No.451015757

    >流石にこの期に及んでエリちゃん犠牲になっても僕しらないもん。ってキャラにはしないだろう >会議での反省とこの前までのあれはなんだったのってなるし 僕しらないもん。はデクだろ!

    171 17/09/05(火)21:07:08 No.451015767

    >実際ミリオ強いしな >僕よりも全然強そう 全然強そうなんじゃなくて実際現時点じゃ圧倒的に強いよ

    172 17/09/05(火)21:07:17 No.451015823

    >会議での反省とこの前までのあれはなんだったのってなるし この漫画にその場しのぎの謝罪はあっても反省という言葉は無い今まで散々学習したことだろう?

    173 17/09/05(火)21:07:38 No.451015917

    >全然強そうなんじゃなくて実際現時点じゃ圧倒的に強いよ はあ…

    174 17/09/05(火)21:07:51 No.451015975

    チクショウ!手の優しさがハンパねぇ…!

    175 17/09/05(火)21:07:56 No.451015999

    エリちゃんの個性が「触れば個性消失」だとしたら相澤の下位互換じゃねーか あいつ見るだけなんだぞ

    176 17/09/05(火)21:08:07 No.451016043

    この個性にOFA乗せたらきっと操作が難しいだろうがミリオは努力で乗り越える男だからな…

    177 17/09/05(火)21:08:24 y.2Mlhsk No.451016114

    こんな糞スレだらけでほんとimgはだめになりもうした

    178 17/09/05(火)21:08:26 No.451016124

    透過出来るとはいえいきなり顔面に蹴り入れる奴がダメージ自体は無い無効化弾を庇いにいくかな…?

    179 17/09/05(火)21:08:27 No.451016132

    >(こいつ思ったより強くてこのままだと俺負けるかもしれないからさっさと)撃て! ミリオの速度そのものには割りと反応できてるあたりオバホも凄いんだけど ミリオのパンチを手のひらで受け止めようとしたらすり抜けた挙句顔面にはきれいに刺さるとかやられたらどうしようもないよね…

    180 17/09/05(火)21:08:29 No.451016140

    僕しんないもん。だ間違えるな

    181 17/09/05(火)21:08:32 No.451016153

    ミリオの能力なら潜って真実マンの後ろまでワープしてぶっ飛ばすの一瞬でできますよね…?

    182 17/09/05(火)21:09:01 No.451016314

    つまりミリオの個性が消えてOFAを譲り受けて主人公交代!

    183 17/09/05(火)21:09:06 No.451016340

    >エリちゃんの個性が「触れば個性消失」だとしたら相澤の下位互換じゃねーか >あいつ見るだけなんだぞ 触れて一定時間使用不可なら強いと思う 相澤は瞬きしたらダメだし…

    184 17/09/05(火)21:09:10 No.451016364

    個性破壊弾て個性因子を傷つけることができるんじゃないの? イレ先は消すだけだし

    185 17/09/05(火)21:09:15 No.451016384

    切島を一撃KOするミリオの本気パンチを顔面に受けてピンピンしてるオバホに8%キックなんて効かないだろ

    186 17/09/05(火)21:09:15 No.451016388

    >こんな糞スレだらけでほんとimgはだめになりもうした ナニココばっかりレスする奴とかいるもんな…

    187 17/09/05(火)21:09:18 No.451016401

    >ヒーロー云々を抜きにすればエリちゃんを盾にすればいいんだけどミリオはそういうこと…するかな… 囮にはしたから必要ならするだろ

    188 17/09/05(火)21:09:26 y.2Mlhsk No.451016440

    ナニココ

    189 17/09/05(火)21:09:35 No.451016486

    >ミリオの能力なら潜って真実マンの後ろまでワープしてぶっ飛ばすの一瞬でできますよね…? 最初から真実マンが銃構えていて ミリオに気付かせるためにオバホが吠える!でよかったと思う このダバダバ感は間抜けすぎる

    190 17/09/05(火)21:09:37 No.451016496

    >ミリオの能力なら潜って真実マンの後ろまでワープしてぶっ飛ばすの一瞬でできますよね…? ガシャガチャハァハァの間オバホがものすごい頑張って時間稼いだんだよ

    191 17/09/05(火)21:10:03 No.451016635

    >個性破壊弾て個性因子を傷つけることができるんじゃないの? 一晩寝れば元通りだぞ

    192 17/09/05(火)21:10:23 No.451016737

    追い込まれて判断誤るほど愚かじゃないでしょ… なんであの時見捨てたのかますます分からなくなる…

    193 17/09/05(火)21:10:23 No.451016738

    ハアハアしてるタイミングでもうミリオが気付いてて その後にオバホが無効化弾投げて受け取ってガチャガチャ込めて撃つ構えを取って ミリオなら高速移動でエリちゃんのトコまで行って銃弾避けるくらい余裕そう

    194 17/09/05(火)21:10:47 No.451016868

    5秒で後輩たち片付けてたのなんだったの…という感じだが まあどうでもいいことだろう

    195 17/09/05(火)21:10:53 No.451016898

    よくみたらミリオの目怖い

    196 17/09/05(火)21:11:01 No.451016933

    ジャンプの彼岸島

    197 17/09/05(火)21:11:03 No.451016938

    エリちゃんが少女っていうより最早幼女ってほど縮んでるけど オバホの気分で縮んだり伸びたりしてるんだろうか

    198 17/09/05(火)21:11:19 No.451017022

    >ミリオの速度そのものには割りと反応できてるあたりオバホも凄いんだけど これがあるから僕だと一瞬で壁のシミにされるんだよね 仮に僕がオバホに勝つシナリオならホリーはどう攻略させるんだろう イレ先に消してもらって殴るかサーの真似してガレキ投げるか

    199 17/09/05(火)21:11:39 y.2Mlhsk No.451017126

    ナニココ

    200 17/09/05(火)21:11:59 No.451017205

    >イレ先に消してもらって殴るかサーの真似してガレキ投げるか サーが印鑑投げたほうが強そう

    201 17/09/05(火)21:12:05 No.451017231

    >相澤は瞬きしたらダメだし… 見なくなっても暫くは個性の効果が持続するように照らされてたような

    202 17/09/05(火)21:12:27 y.2Mlhsk No.451017338

    なんでこんなに落ちぶれたんだろうな

    203 17/09/05(火)21:12:31 No.451017359

    ハァハァの手から銃弾弾くくらいなら1年のかわいがりをみるかぎりコンマ秒でできるはずなのでオバホが時間稼いでたも厳しい

    204 17/09/05(火)21:12:38 No.451017395

    >ジャンプの彼岸島 やめんか彼岸島はアンチのいない大人気のクソ漫画なんじゃ

    205 17/09/05(火)21:12:49 No.451017444

    左手は添えるだけ

    206 17/09/05(火)21:13:32 No.451017663

    >このダバダバ感は間抜けすぎる 実際なんてこのダバダバリロードのコマ入れたんだろう…オートマは装填に時間がかかるってことへのホリーなりの配慮…?

    207 17/09/05(火)21:13:34 No.451017673

    そういや結局ミリオVS1年は5秒と5分どっちだったんだ

    208 17/09/05(火)21:13:49 No.451017750

    多分無効化されて透過できない!で銃弾直撃するんだろうけどホントにそれやったらもう色々と駄目よね

    209 17/09/05(火)21:13:54 No.451017781

    イレ先はダメージ負ったけどサーは無事だし三人がかりでボコるんじゃないか

    210 17/09/05(火)21:14:24 No.451017912

    >見なくなっても暫くは個性の効果が持続するように照らされてたような そうだよ視線はずしてもいい ただ瞬きしたら解除は変わらない

    211 17/09/05(火)21:14:25 No.451017920

    ガチャガチャやってる間何もしないで打つ瞬間に超速でエリかばったらそれはそれで間抜けすぎる

    212 17/09/05(火)21:14:37 No.451017982

    >ID:y.2Mlhsk の悲鳴が気持ちいい

    213 17/09/05(火)21:14:50 No.451018044

    イレ先の個性が照らされて強くなった結果ゴーグルとドライアイの設定が微妙になったのは笑ったよ

    214 17/09/05(火)21:15:13 No.451018139

    ここで無効化弾食らったら過去を照らせなくなるな…

    215 17/09/05(火)21:15:14 No.451018152

    >多分無効化されて透過できない!で銃弾直撃するんだろうけどホントにそれやったらもう色々と駄目よね それだと今頃エリちゃんの顔面がザクロになってるよ あぁすいません事故りましたってそういう…

    216 17/09/05(火)21:15:39 No.451018289

    インターン編入ってからデクなんか酷くない…? ミリオに役割も取られてお前がいなければって展開になりすぎじゃない?

    217 17/09/05(火)21:16:02 No.451018398

    リボルバーでもなきゃこんな直ぐにタマこめて撃てなくね?

    218 17/09/05(火)21:16:10 No.451018445

    どうせミリオピンチでデクが壁か床壊して登場だろ…

    219 17/09/05(火)21:16:20 No.451018508

    僕が来た!

    220 17/09/05(火)21:16:30 No.451018563

    >見なくなっても暫くは個性の効果が持続するように照らされてたような イレ先は登場して個性解説された時点で「瞬きしたら解ける」って書いてあったので最初からだ

    221 17/09/05(火)21:17:03 No.451018728

    まあでも個性は消えないと思う個性無くなったらデクがOFAを譲渡しないといけなくなるし個性消えた上で死ぬルートなら渡さなくて済むが

    222 17/09/05(火)21:17:15 No.451018788

    >どうせミリオピンチでデクが壁か床壊して登場だろ… まあそれならそれで活躍してくれるなら

    223 17/09/05(火)21:17:16 No.451018796

    アニメガイドブックも発売してたのか こっちは買うか迷うな…

    224 17/09/05(火)21:17:45 No.451018940

    個性消えたらなんで渡さないといけないの?

    225 17/09/05(火)21:18:54 No.451019241

    僕しらないもん。 でも来た!

    226 17/09/05(火)21:18:57 No.451019257

    譲渡してよくない?

    227 17/09/05(火)21:19:01 No.451019278

    >個性消えたらなんで渡さないといけないの? 繊細なコントロールがいる透過能力を持ってるから譲渡してもリソースの問題からOFAを扱いきれないかも という懸念が消えるからとか