オージ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/05(火)19:54:38 No.450997837
オージーだいじょうぶ?
1 17/09/05(火)19:55:03 No.450997947
なーに日本が勝てば問題ないのさ
2 17/09/05(火)19:55:51 No.450998129
0-0で終わる気がする 日本も0-0で終わる気がする
3 17/09/05(火)19:56:19 No.450998221
シュートまではいってるけど…っていうのがますます日本めいてきた
4 17/09/05(火)19:56:35 No.450998282
タイメッシがとどめ刺すよ
5 17/09/05(火)19:56:41 No.450998304
あれ今日だったか つまり日本戦もあと何時間かでやんのか
6 17/09/05(火)19:56:44 No.450998321
>日本も0-0で終わる気がする PKはどっかで絶対あると思う
7 17/09/05(火)19:58:02 No.450998623
>つまり日本戦もあと何時間かでやんのか 夜中2時ごろから
8 17/09/05(火)19:58:05 No.450998638
オージーはもし勝っても3-0以上ぐらいじゃないと得失点差で危ないのよね
9 17/09/05(火)20:01:39 No.450999417
>オージーはもし勝っても3-0以上ぐらいじゃないと得失点差で危ないのよね なーに日本が勝ってくれるさって思ってるはず
10 17/09/05(火)20:01:52 No.450999460
今日は韓国戦のほうが気になる
11 17/09/05(火)20:03:56 No.450999926
オージーはあのサッカー志向してんのに GK足元怪しいのとボランチが持ち上がるタイプで繋げない
12 17/09/05(火)20:05:45 No.451000350
オーストラリアあわやPkホームだからか審判見逃す
13 17/09/05(火)20:07:09 No.451000663
タイの方が一発刺さりそうなサッカーしてる
14 17/09/05(火)20:08:49 No.451001043
全然笛吹かねーな
15 17/09/05(火)20:10:29 No.451001409
サウジは王子がチケット全部買い占めて一般開放したから サポーターが6万人以上集まって完全アウェー感凄いだろうね…
16 17/09/05(火)20:10:56 No.451001507
日本わざと負けてみてほしいな…
17 17/09/05(火)20:11:28 No.451001633
>サポーターが6万人以上集まって完全アウェー感凄いだろうね… 本当にオーストラリア戦で出場確定させられてよかった
18 17/09/05(火)20:12:26 No.451001829
>今日は韓国戦のほうが気になる 負けたら大陸間プレーオフに回されるんだっけ?
19 17/09/05(火)20:12:28 No.451001837
まだ得点入ってないの!?
20 17/09/05(火)20:12:52 No.451001925
>負けたら大陸間プレーオフに回されるんだっけ? まずBの3位とやってから
21 17/09/05(火)20:12:53 No.451001931
>サウジは王子がチケット全部買い占めて一般開放したから >サポーターが6万人以上集まって完全アウェー感凄いだろうね… なんかそれ話聞いたらサウジ側女性は入れないとかって聞いたけどマジ?
22 17/09/05(火)20:13:14 No.451002001
>>負けたら大陸間プレーオフに回されるんだっけ? >まずBの3位とやってから それに負けると…どうなるんです?
23 17/09/05(火)20:14:29 No.451002283
>それに負けると…どうなるんです? 終了です
24 17/09/05(火)20:14:57 No.451002381
>負けたら大陸間プレーオフに回されるんだっけ? プレーオフどころか他の試合の結果如何で4位まで下がるよ
25 17/09/05(火)20:15:03 No.451002403
うてどもうてども入らない
26 17/09/05(火)20:15:06 No.451002415
韓国は最悪4位までありえる シリアがイランに勝つとかいう楽しい展開があればだけど
27 17/09/05(火)20:15:21 No.451002462
今年のアジアは大陸間プレーオフは北米カリブ地方なので 南米ではありません!
28 17/09/05(火)20:16:12 No.451002674
このままいくと…だと大陸間PO出てくるのアメリカでしょ?大変だわ
29 17/09/05(火)20:16:16 No.451002690
なんか前世界各国のリーグランキングみたいなのでKリーグってJリーグよりも高い順位でそれなりの質がいいって話だったのに なんで代表になったらクソになってしまったんだ?
30 17/09/05(火)20:16:31 No.451002765
>今年のアジアは大陸間プレーオフは北米カリブ地方なので >南米ではありません! でもアメリカとか来るかもしれない...
31 17/09/05(火)20:16:31 No.451002766
>このままいくと…だと大陸間PO出てくるのアメリカでしょ?大変だわ なんでアメリカ苦戦してんだよ!
32 17/09/05(火)20:16:40 No.451002803
イランなんでそんなカチカチなの
33 17/09/05(火)20:16:50 No.451002834
イランてシリアと同じシーア派だしワザと負けてあげそうなイメージもある
34 17/09/05(火)20:16:53 No.451002844
ちなみに南米だった場合 どの辺の国と戦う予定になるんですか?
35 17/09/05(火)20:16:57 No.451002865
>なんか前世界各国のリーグランキングみたいなのでKリーグってJリーグよりも高い順位でそれなりの質がいいって話だったのに >なんで代表になったらクソになってしまったんだ? 海外でがんばってる韓国人ってフンミンとクジャチョルくらいだし
36 17/09/05(火)20:17:25 No.451002975
>ちなみに南米だった場合 >どの辺の国と戦う予定になるんですか? 今の順位そのままならアルゼンチン
37 17/09/05(火)20:17:46 No.451003045
>今の順位そのままならアルゼンチン ひどい
38 17/09/05(火)20:17:58 No.451003095
>ちなみに南米だった場合 >どの辺の国と戦う予定になるんですか? 1. ブラジル(36)+27 2. コロンビア(25)+3 3. ウルグアイ(24)+9 4. チリ(23)+2 5. アルゼンチン(23)+1 4位まで出場で5位がプレーオフ枠なので アルゼンチン(予定)です
39 17/09/05(火)20:18:05 No.451003120
フンミンも代表戦で骨折とかさせられてたもんな…
40 17/09/05(火)20:18:19 No.451003184
待てよ!なんでメッシがいるアルゼンチンがそんな苦戦してるんだよ!
41 17/09/05(火)20:18:38 No.451003256
>海外でがんばってる韓国人ってフンミンとクジャチョルくらいだし もうパクチソンとかあの辺は駄目なんです?
42 17/09/05(火)20:19:01 No.451003374
>サウジは王子がチケット全部買い占めて一般開放したから >サポーターが6万人以上集まって完全アウェー感凄いだろうね… 審判が何がとは言わないがダメなやつだこれ
43 17/09/05(火)20:19:02 No.451003379
南米魔境すぎない?
44 17/09/05(火)20:19:04 No.451003386
アジアだと抜けてるソンフンのいるコリアがヤバイのと一緒でしょう
45 17/09/05(火)20:19:04 No.451003390
>待てよ!なんでメッシがいるアルゼンチンがそんな苦戦してるんだよ! 前監督がちょっと糞で……
46 17/09/05(火)20:19:11 No.451003414
よーし大陸間プレーオフでワンチャン頑張るぞ ↓ アルゼンチン 死ぬわ!相手
47 17/09/05(火)20:19:43 No.451003555
>1. ブラジル(36)+27 >2. コロンビア(25)+3 >3. ウルグアイ(24)+9 >4. チリ(23)+2 ブラジルとウルグアイはわかるんだが コロンビアとチリってそんなすごい選手いるの?
48 17/09/05(火)20:19:55 No.451003602
南米と欧州はいつも混沌としてる
49 17/09/05(火)20:20:03 No.451003655
前に試合見た時は割とダメサッカーしてたなアルゼンチン その時はサンパオリ就任前だったから今どうなってんだろ
50 17/09/05(火)20:20:11 No.451003696
コンフェデ出た国がどこも苦戦してるよね
51 17/09/05(火)20:20:12 No.451003704
コロンビアっつったらあいつだろあのハメ撮り下衆
52 17/09/05(火)20:20:28 No.451003794
アルゼンチンですごい選手って メッシ ディマリア マスチェラーノ イグアイン アグエロ イカルディ ぐらいで他微妙な感じじゃね? 特にDFとGK
53 17/09/05(火)20:20:38 No.451003828
>>1. ブラジル(36)+27 >>2. コロンビア(25)+3 >>3. ウルグアイ(24)+9 >>4. チリ(23)+2 >ブラジルとウルグアイはわかるんだが >コロンビアとチリってそんなすごい選手いるの? 最近のチリはめっちゃ強いよ
54 17/09/05(火)20:20:44 No.451003853
人妻喰いマン呼んでマラドーナがおこなのは知ってる
55 17/09/05(火)20:20:48 No.451003873
パクチソンはとっくに引退したの知ってて言ってるだろ!
56 17/09/05(火)20:21:01 No.451003924
オージーとかコンフェデで善戦したとかいうのは何だったんだ
57 17/09/05(火)20:21:13 No.451003972
>審判が何がとは言わないがダメなやつだこれ 詳しくないけど腐っても王子なら逆にフェアプレーを心がけてくれそうな気がする
58 17/09/05(火)20:21:13 No.451003976
アフリカもアルジェリアナイジェリアカメルーンが一つの組に押し込まれてる
59 17/09/05(火)20:21:21 No.451004015
チリは2大会連続南米チャンプだろ
60 17/09/05(火)20:21:45 No.451004114
>オージーとかコンフェデで善戦したとかいうのは何だったんだ もしや世界のレベルが落ちているのでは
61 17/09/05(火)20:21:50 No.451004137
ハメル・ロリヲデス
62 17/09/05(火)20:22:02 No.451004192
チリは今南米最強だぞ
63 17/09/05(火)20:22:17 No.451004262
>ブラジルとウルグアイはわかるんだが >コロンビアとチリってそんなすごい選手いるの? コロンビアはまあなんだかんだで全大会得点王のハメスロドリゲスがいる チリはビダルにブラーボにサンチェスとタレントはそれなりにいる今年
64 17/09/05(火)20:22:18 No.451004269
カメルーンも敗退決まったんだよな
65 17/09/05(火)20:22:22 No.451004283
ビダルとサンチェスってもう見た目から強い
66 17/09/05(火)20:22:28 No.451004312
最低だなハメス レアルのファンやめます
67 17/09/05(火)20:22:37 No.451004346
そういやカメルーン敗退したね どうせ本選でてもどうでもいいことで自滅するだろうが
68 17/09/05(火)20:22:44 No.451004374
顎に正キーパー奪われるのが代表キーパーなんでしょ?
69 17/09/05(火)20:22:57 No.451004430
>イカルディ こいつはメッシにクソ嫌われてて代表入りなかなかできないと聞いた
70 17/09/05(火)20:23:04 No.451004459
チリはコンフェデも準優勝してたよね
71 17/09/05(火)20:23:15 No.451004509
ハメ撮り以外にもクアドラードとかファルカオとかいるし…
72 17/09/05(火)20:23:18 No.451004519
>ぐらいで他微妙な感じじゃね? 今だととりあえずディバラじゃない?
73 17/09/05(火)20:23:24 No.451004545
コロンビアってハメス以外がそんな…
74 17/09/05(火)20:23:28 No.451004559
スンテは鹿島移籍前は代表でも正GKだったわけじゃねーし
75 17/09/05(火)20:23:41 No.451004615
こういう相手にこそ縦ポンなんだよなぁ
76 17/09/05(火)20:24:10 No.451004726
メッシはワールドカップになると何故かそんな活躍できない アグエロはまあ… イグアインは雑魚無双ならできる っていう俺のアルゼンチン代表のイメージ
77 17/09/05(火)20:24:16 No.451004755
あれ?オージーまじでこのまま終わる?
78 17/09/05(火)20:24:44 No.451004882
なんかいまのオーストラリアはザック時代の日本みたいな 『自分たちのサッカー』にこだわった結果縦ポンをやめたと聞いた
79 17/09/05(火)20:25:08 No.451004977
Jだと韓国GKで一番セーブ率いいのだれだっけやっぱソンリョン?
80 17/09/05(火)20:25:27 No.451005062
こういうとあれだけどオーストラリアって昔のシンプルいず縦ポンロングパスからのフィジカルで無理やりボール収めてズドンとシュートうってくるサッカーの方が怖かったよね
81 17/09/05(火)20:25:27 No.451005063
自分たちのサッカー云々よりフィジカルサッカーの限界を感じて方針転換しただけよ
82 17/09/05(火)20:25:44 No.451005138
>イグアインは雑魚無双ならできる 前回ワールドカップ決勝で大チャンス外してたな
83 17/09/05(火)20:25:45 No.451005141
>メッシはワールドカップになると何故かそんな活躍できない いや前回準優勝だろアルゼンチン メッシだけの活躍ではないけど
84 17/09/05(火)20:25:58 No.451005198
あと単純にメンツ変わるんだからいつまでも同じサッカーはできんわ
85 17/09/05(火)20:26:02 No.451005220
つまり世代交代と戦術転換が一度に来て死んでる状態なんです?
86 17/09/05(火)20:26:09 No.451005242
豪州先制
87 17/09/05(火)20:26:19 No.451005281
>自分たちのサッカー云々よりフィジカルサッカーの限界を感じて方針転換しただけよ それに加えてコンフェデで転換後のサッカーに手応え感じられる内容だったのがここ最近の流れだな
88 17/09/05(火)20:26:24 No.451005300
あー入っちゃったよ
89 17/09/05(火)20:26:40 No.451005358
結局クロスから
90 17/09/05(火)20:26:49 No.451005394
やっとかオーストラリア
91 17/09/05(火)20:27:07 No.451005482
前回大会のMVPはマスチェラーノだな
92 17/09/05(火)20:27:12 No.451005506
タイは札幌のやついないの?
93 17/09/05(火)20:27:13 No.451005508
やっぱシンプルなプレイが一番怖いなオージー
94 17/09/05(火)20:27:16 No.451005522
ブラジルの時のアルゼンチンはメッシよりマスチェラーノのほうが働いてた
95 17/09/05(火)20:27:20 No.451005535
やっぱ放り込まないとね
96 17/09/05(火)20:27:32 No.451005580
勝ってもサウジが勝ったらPO行きなのかい?
97 17/09/05(火)20:27:40 No.451005615
>つまり世代交代と戦術転換が一度に来て死んでる状態なんです? いや大分いい流れだったのが日本戦で大分自信を失った まあなんかちょうど日本戦めっちゃ調子悪そうだったし
98 17/09/05(火)20:27:48 No.451005647
これで諦めないのがタイの良いところ 日本のときもそうだったなぁ
99 17/09/05(火)20:28:01 No.451005705
>勝ってもサウジが勝ったらPO行きなのかい? 大勝しないとそう
100 17/09/05(火)20:28:50 No.451005896
このままいくと… 日本 勝点20 +11 豪州 勝点19 +5 サウジ 勝点16 +6
101 17/09/05(火)20:28:54 No.451005910
>ブラジルの時のアルゼンチンはメッシよりマスチェラーノのほうが働いてた ラベッシもよく効いてた…確か
102 17/09/05(火)20:29:01 No.451005942
あと3点くらい入れないとだめなんだっけ
103 17/09/05(火)20:29:05 No.451005960
オーストラリアって ケネディ ケーヒル シュオーツァーがいた頃が一番怖かった
104 17/09/05(火)20:29:32 No.451006057
最終節が同時刻開催じゃないなんて珍しいな…
105 17/09/05(火)20:29:39 No.451006092
もしかしてタイって地味に強くなってきてる?
106 17/09/05(火)20:29:57 No.451006179
>最終節が同時刻開催じゃないなんて珍しいな… サウジ暑すぎ問題
107 17/09/05(火)20:30:06 No.451006227
>もしかしてタイって地味に強くなってきてる? 最終予選まで勝ち残ってる時点で強くなってる
108 17/09/05(火)20:30:53 No.451006421
最近のオーストラリア代表ってラグビー選手みたいなパッツパツの体の人減ってて昔ほど体強くなさそうに見える
109 17/09/05(火)20:31:08 No.451006483
>もしかしてタイって地味に強くなってきてる? いまタイリーグはJリーグから移籍した日本人が割といて結構活躍してリーグ全体のレベルあげてるって聞いた 今年は57人ぐらいあっちの在籍してるんだっけか
110 17/09/05(火)20:31:25 No.451006561
こないだの日本対タイ戦も高徳がボランチとかおかしな状態ではあったけど 点こそ日本がリードしたけど終始タイに攻められてたもんな
111 17/09/05(火)20:31:36 No.451006603
ユニフォーム素材の問題で変わってないと思うぞ
112 17/09/05(火)20:31:37 No.451006611
カレンも行ってたなタイ
113 17/09/05(火)20:31:51 No.451006668
>今年は57人ぐらいあっちの在籍してるんだっけか なそ にん
114 17/09/05(火)20:31:57 No.451006688
この前の試合はオージーの戦術をハリルが研究しまくって丁寧にころころしたわけだけど むしろオージーの方針転換をきちんと驚異と認識したからこその日本の徹底対応だったのではと思う部分もあるの
115 17/09/05(火)20:32:08 No.451006740
ビドゥカとか絶対競技間違えてたよな ラグビー選手の体つきだったもん
116 17/09/05(火)20:32:11 No.451006758
代表選手いっぱいいるムアントンとかACLで普通に鹿島に勝ったりしてたしな
117 17/09/05(火)20:32:16 No.451006778
オージーの監督はモイーズが一番だわ
118 17/09/05(火)20:32:29 No.451006835
茂庭とかもタイリーグに移籍してたなたしか
119 17/09/05(火)20:33:19 No.451007045
>点こそ日本がリードしたけど終始タイに攻められてたもんな あれはあれでタイはショックだったと思うぞ 終わってみたら4-0だからなぁ
120 17/09/05(火)20:33:22 No.451007057
タイはボランチから前が全員点取りたがりで酷かったそうな トップ下の日本人が渋々ボランチやたら強くなったんだと
121 17/09/05(火)20:33:25 No.451007068
タイが一番健全に成長してきてるよね
122 17/09/05(火)20:33:48 No.451007170
たまにピチピチユニの流れ来るよね
123 17/09/05(火)20:33:54 No.451007198
あとカンボジアもなかなか…
124 17/09/05(火)20:34:11 No.451007266
>オージーの監督はモイーズが一番だわ いまどきキックアンドラッシュと放り込みだけの戦術が通用するわけ…ぐえーする日本
125 17/09/05(火)20:34:43 No.451007392
今は青山ぐらいしか浮かばないや
126 17/09/05(火)20:34:44 No.451007394
タイはティーラシンがやばい チャナティップもいい選手だけどチャナティップが一番怖い
127 17/09/05(火)20:35:01 No.451007467
東南アジア全体でサッカー盛り上げようぜって動きがあってその中心に立つのがタイのリーグ
128 17/09/05(火)20:35:01 No.451007468
>オージーの監督はモイーズが一番だわ そういやサンダーランドの監督退任してからいまなにしてんだろ?
129 17/09/05(火)20:35:27 No.451007561
はいんねええええ
130 17/09/05(火)20:35:35 No.451007598
サッカーに関しては強化に取り組めば55点のチームが70点ぐらいまではすくすく伸びるけど W杯に行けるレベルとか決勝リーグに行ける75点辺りからは伸びるのが凄く難しくて 東アジアは今どの国も70点目指して伸びてるから楽じゃないてのを城福が言ってたのは納得した
131 17/09/05(火)20:36:05 No.451007711
タイリーグは一時期日本人監督だらけだったな
132 17/09/05(火)20:36:12 No.451007743
JFK仕事は?
133 17/09/05(火)20:36:28 No.451007794
コンフェデの時はムーイがパス上手いなって思ったけど今日は出てるんだな 日本戦はなんで出なかったんだろう
134 17/09/05(火)20:36:29 No.451007803
オーストラリアが昔と比べてイマイチに見えるのは 単純に2000年代前半の面子がオーストラリアの歴史でもトップクラスの人材揃ってたてのもあると思うの
135 17/09/05(火)20:36:32 No.451007813
オーストラリアダメっぽいな まあ日本も引き分けくらいにはするだろうから2位抜けは出来るかね
136 17/09/05(火)20:36:43 No.451007852
オージーも韓国も少し前の日本のサッカー真似しようとして長所捨てて弱体化してる…
137 17/09/05(火)20:37:04 No.451007933
チャナティップ2回言ってたわ 寝る
138 17/09/05(火)20:37:27 No.451008024
>タイはティーラシンがやばい >チャナティップもいい選手だけどチャナティップが一番怖い チャナいるしティラーシンもコンサに来てもらってタイ札幌にして欲しい
139 17/09/05(火)20:37:32 No.451008041
>サッカーに関しては強化に取り組めば55点のチームが70点ぐらいまではすくすく伸びるけど >W杯に行けるレベルとか決勝リーグに行ける75点辺りからは伸びるのが凄く難しくて >東アジアは今どの国も70点目指して伸びてるから楽じゃないてのを城福が言ってたのは納得した 70点維持するのも難しくない…? 韓国も力入れてないわけじゃないのにもう60点切りそうな感じだぞ
140 17/09/05(火)20:37:33 No.451008046
タイってチンポ生えてるサッカー選手多いから最高だよな
141 17/09/05(火)20:38:03 No.451008168
>東アジアは今どの国も70点目指して伸びてるから楽じゃないてのを城福が言ってたのは納得した 今のJ2大混戦と似たような感じよね 地力では差がつくけど一発勝負なら苦戦させられるとこ増えた
142 17/09/05(火)20:38:22 No.451008235
>コンフェデの時はムーイがパス上手いなって思ったけど今日は出てるんだな >日本戦はなんで出なかったんだろう 怪我だか体調不良だったはず
143 17/09/05(火)20:38:30 No.451008276
タイ追いついた!
144 17/09/05(火)20:38:37 No.451008309
きた
145 17/09/05(火)20:38:41 No.451008323
タイ追いついた!
146 17/09/05(火)20:38:48 No.451008353
やっタイ!
147 17/09/05(火)20:39:00 No.451008404
オイオイオイ
148 17/09/05(火)20:39:02 No.451008410
高みの見物してる分にはめっちゃ面白いな
149 17/09/05(火)20:39:03 No.451008413
OZやべえ
150 17/09/05(火)20:39:05 No.451008420
こえーサッカー こえー
151 17/09/05(火)20:39:07 No.451008430
勝ちタイ!
152 17/09/05(火)20:39:15 No.451008459
このままいくと… 日本 勝点20 +11 豪州 勝点17 +4 サウジ 勝点16 +6
153 17/09/05(火)20:39:17 No.451008467
タイのがいい形でゴールしてる…
154 17/09/05(火)20:39:21 No.451008485
やるですタイ!
155 17/09/05(火)20:39:29 No.451008522
諦めないからなぁ だから怖い
156 17/09/05(火)20:39:31 No.451008527
コンサドーレのクラブハウスも大盛り上がりか
157 17/09/05(火)20:39:32 No.451008530
オオオ イイイ 死んだわオージー
158 17/09/05(火)20:39:44 No.451008567
>このままいくと… >日本 勝点20 +11 >豪州 勝点17 +4 >サウジ 勝点16 +6 日本がオージーの命運握りすぎてる…
159 17/09/05(火)20:39:50 No.451008588
>韓国も力入れてないわけじゃないのにもう60点切りそうな感じだぞ 韓国はサッカーに金かけてられなくなったってのが一番痛いんじゃないかな Kリーグもどんどん縮小してってる
160 17/09/05(火)20:39:52 No.451008596
豪州引き分けじゃおそらくプレーオフだぞ いいのか
161 17/09/05(火)20:39:52 No.451008599
普段リーグもやってるサッカーもバラバラな選手が バルサ中心で成功した決まりごと多いポゼッションサッカーの真似しようっても無理なのにね
162 17/09/05(火)20:40:01 No.451008628
そんな中ドイツは欧州予選で8連勝してるんだから恐ろしい
163 17/09/05(火)20:40:31 No.451008747
>バルサ中心で成功した決まりごと多いポゼッションサッカーの真似しようっても無理なのにね バルサ型かどうかはおいておいてコンフェデは良かったよ
164 17/09/05(火)20:40:42 No.451008798
>韓国も力入れてないわけじゃないのにもう60点切りそうな感じだぞ 個人だけならソンフンミンがプレミアでな感じだけど 全体のチーム力というか選手層がどうにもこうにもだな
165 17/09/05(火)20:40:48 No.451008822
残留争い見てるみたいだ
166 17/09/05(火)20:40:56 No.451008855
>豪州引き分けじゃおそらくプレーオフだぞ >いいのか 日本が勝てばいいんだって思ってたら足元すくわれるやつだ
167 17/09/05(火)20:41:04 No.451008887
>もうパクチソンとかあの辺は駄目なんです? パクチは引退してるよ!
168 17/09/05(火)20:41:20 No.451008940
自分達が勝たなかったのに 他力本願言われても困るよなぁって 結果になりそうで面白い
169 17/09/05(火)20:41:35 No.451008997
日本サウジは正直引き分け濃厚だと思うの…OG勝たなきゃつらいぞ
170 17/09/05(火)20:41:42 No.451009024
クネちゃんが徴兵免除無くしちゃって若手のモチベがかなり下がってるとかここで聞いた
171 17/09/05(火)20:41:45 No.451009035
パクチソンはヒデとタメくらいだぞ
172 17/09/05(火)20:42:00 No.451009093
「日本に期待した僕が馬鹿でした」
173 17/09/05(火)20:42:10 No.451009133
韓国ってもっと海外組多いのかと思ってた
174 17/09/05(火)20:42:12 No.451009139
タイに勝てないようならWC出ても仕方ない さよならオージー
175 17/09/05(火)20:42:13 No.451009141
ケンユー大確変に賭けるしかないな出るか知らんけど
176 17/09/05(火)20:42:15 No.451009154
>残留争い見てるみたいだ でも最終予選ってそういうものである
177 17/09/05(火)20:42:46 No.451009280
>バルサ型かどうかはおいておいてコンフェデは良かったよ 数年前の何処かのサッカーみたいだ…
178 17/09/05(火)20:42:48 No.451009290
このままいくと… 日本 勝点20 +11 豪州 勝点19 +5 サウジ 勝点16 +6
179 17/09/05(火)20:42:54 No.451009314
>でも最終予選ってそういうものである 生きるか死ぬかで明暗クッキリなドラマ
180 17/09/05(火)20:42:57 No.451009320
オージー突き放す!
181 17/09/05(火)20:43:01 No.451009338
日本や中国も海外に含めたら結構な数になるのかな…
182 17/09/05(火)20:43:04 No.451009346
馬鹿試合開始か?
183 17/09/05(火)20:43:09 No.451009370
>オージーも韓国も少し前の日本のサッカー真似しようとして長所捨てて弱体化してる… パスサッカー含め様々な方向性取り入れていくのは悪くないのよ 元々の強みと上手くすり合わせできなかったもんだから悲しい事に まぁ強力な個人が減ってる以上前のスタイルのままでも大幅弱体化してただろうけど
184 17/09/05(火)20:43:12 No.451009387
勝ち越した
185 17/09/05(火)20:43:16 No.451009405
正直日本は負けるまであると思ってる 怪我人とコンディションとスタジアムのアウェー感は厳しい
186 17/09/05(火)20:43:17 No.451009408
やっぱこれがオージーだよ
187 17/09/05(火)20:43:19 No.451009421
>韓国ってもっと海外組多いのかと思ってた 海外組はいるけど主要リーグでちゃんと出続けられる選手はマジで減ったな なんだかんだ維持してる日本が異常だ
188 17/09/05(火)20:43:41 No.451009502
OZサポ死にそう
189 17/09/05(火)20:43:43 No.451009507
縦ポン縦ポン言うけどガタイいいのだけいりゃそれだけで勝てるもんじゃあるまいし
190 17/09/05(火)20:43:54 No.451009550
OZ勝てなければ後半15分過ぎたらみなさんお手を拝借って感じになるよなサウジも日本も
191 17/09/05(火)20:44:23 No.451009664
前回対戦は2-2で引き分けてるんだね そりゃタイも自信つけてるわ
192 17/09/05(火)20:44:36 No.451009710
>そんな中ドイツは欧州予選で8連勝してるんだから恐ろしい ドイツって欧州予選で3回くらいしか負けてないらしいな ワールドカップ開催以来
193 17/09/05(火)20:44:36 No.451009715
>正直日本は負けるまであると思ってる いやその 首位突破確定の時点でもうあるもないも糞もないよ
194 17/09/05(火)20:44:43 No.451009747
オージーが日本だったらと思うと確かに胃がすごいことになるな……
195 17/09/05(火)20:44:45 No.451009752
>縦ポン縦ポン言うけどガタイいいのだけいりゃそれだけで勝てるもんじゃあるまいし タイ相手ならそれのほうがいいんじゃねえかな
196 17/09/05(火)20:44:49 No.451009767
OZのお隣NZはガタイまかせのガチムチサッカーで南ア大会負け無しで敗退した
197 17/09/05(火)20:44:51 No.451009776
ドイツ協会の話を読んでると 無料指導者講習会をバスで地道に回るのが大切みたいだね お金ないと無理だわ
198 17/09/05(火)20:44:51 No.451009777
>縦ポン縦ポン言うけどガタイいいのだけいりゃそれだけで勝てるもんじゃあるまいし 精度良い長いの入れる役も複数枚欲しいしな
199 17/09/05(火)20:44:56 No.451009801
気抜けてると怪我コワイから本気で当たり前なんだけど カード累積とか色々ね…
200 17/09/05(火)20:44:56 No.451009802
東アジアの強豪国はどこも世代交代上手くいかず弱体化してるからな
201 17/09/05(火)20:45:24 No.451009920
くっそ暑いしメンバーもかなり入れ替えるんだろうな 突破決まってんのにせっかく招集された若い選手たちも出番与えないわけにもいかんし
202 17/09/05(火)20:45:25 No.451009926
日本がサウジ倒して予選敗退なんてやっちゃったら王。の怒りがやばそう
203 17/09/05(火)20:45:38 No.451009976
実際ポゼッション上手くいってないし縦ポンで取れてるしな
204 17/09/05(火)20:45:42 No.451010000
>首位突破確定の時点でもうあるもないも糞もないよ ?
205 17/09/05(火)20:46:04 No.451010089
>日本がサウジ倒して予選敗退なんてやっちゃったら王。の怒りがやばそう >でも最終予選ってそういうものである
206 17/09/05(火)20:46:29 No.451010179
>いやその >首位突破確定の時点でもうあるもないも糞もないよ だからって負けるつもりで戦うわけじゃないし
207 17/09/05(火)20:46:34 No.451010201
ホームアドというか審判というメッシ越えのストライカーがね…
208 17/09/05(火)20:46:41 No.451010236
1位抜けの消化試合ではあるが選手は代表に残れるかのサバイバルゲームなんで多分全力だと思うよ
209 17/09/05(火)20:46:48 No.451010270
サウジと同時だったらクソ熱い展開だったのに
210 17/09/05(火)20:47:04 No.451010332
まあPKで一点は覚悟したほうがいい
211 17/09/05(火)20:47:07 No.451010345
サウジのホームで圧勝して無事に帰ってきて欲しい
212 17/09/05(火)20:47:16 No.451010381
>? そーいうのいいから
213 17/09/05(火)20:47:21 No.451010399
今アジアで一番強いのはイランか
214 17/09/05(火)20:47:22 No.451010404
カタールに向けてイランだけってのも中東勢はやばいかな テコ入れでまじで本戦枠増えるかな
215 17/09/05(火)20:47:23 No.451010408
だいたいどこの地域もえ?あの国予選敗退したの?な国が一つ二つ出るよね TVゲームとかの数値だけだとこれで敗退するはずないじゃんみたいな
216 17/09/05(火)20:47:28 No.451010437
サウジ戦の審判は超カード出した人らしいからヤバイ
217 17/09/05(火)20:47:53 No.451010529
でもオーストラリア中が日本人以上に日本勝利を祈る日本代表戦 っていうシチュエーションがもう面白すぎるからオーストラリア引き分けろ
218 17/09/05(火)20:47:53 No.451010531
>今アジアで一番強いのはイランか イランはなんなの…固くて強すぎる…
219 17/09/05(火)20:48:01 No.451010562
>サウジ戦の審判は超カード出した人らしいからヤバイ イルマトフさんじゃないのか
220 17/09/05(火)20:48:24 No.451010655
予選最後の試合で複数枚累積たまったらどこで停止処分かかるの?
221 17/09/05(火)20:48:32 No.451010684
>TVゲームとかの数値だけだとこれで敗退するはずないじゃんみたいな 欧州だと10年ぐらい前ならオランダチェコスウェーデン辺りがお馴染み枠だった
222 17/09/05(火)20:48:35 No.451010696
日韓の時え?オランダ来ないの?って
223 17/09/05(火)20:48:36 No.451010698
サウジ戦の審判はどこの人?初戦みたいに中東の笛は嫌よ!
224 17/09/05(火)20:49:04 No.451010818
>予選最後の試合で複数枚累積たまったらどこで停止処分かかるの? 本戦
225 17/09/05(火)20:49:10 No.451010849
イランと他の中東見てると イランはペルシャなんだなぁって 思わされる
226 17/09/05(火)20:49:12 No.451010862
>サウジ戦の審判は超カード出した人らしいからヤバイ もしかして森重がボールの空気抜けてるから替えてって言っただけでカレー出した人か…
227 17/09/05(火)20:49:15 No.451010871
オランダは予選突破するとだいたい本大会でもいいとこまでいく たまに予選でやらかす
228 17/09/05(火)20:49:16 No.451010880
イランは強いがあっちのグループがぬるいのも事実だ
229 17/09/05(火)20:49:24 No.451010907
>TVゲームとかの数値だけだとこれで敗退するはずないじゃんみたいな 安心しろ ゲームだとドイツがサウジに負けることもあるが現実には確率はゼロだ
230 17/09/05(火)20:49:26 No.451010916
耐えたか
231 17/09/05(火)20:49:37 No.451010960
>サウジ戦の審判はどこの人?初戦みたいに中東の笛は嫌よ! 1試合で赤3黄色8出したってとしあきが言ってた
232 17/09/05(火)20:49:39 No.451010973
スタジアムの雰囲気もすごいだろうしこれに中東の笛が合わさるとめちゃくちゃしてきそうだな
233 17/09/05(火)20:50:04 No.451011071
あっちのグループ混沌としすぎ シリアですら突破の可能性があるっていうのが
234 17/09/05(火)20:50:23 No.451011146
イランは昔から強いねえ アリダエイの頃なんて全然敵わなかった
235 17/09/05(火)20:50:27 No.451011167
>1試合で赤3黄色8出したってとしあきが言ってた なそ にん
236 17/09/05(火)20:50:47 No.451011245
>イランは昔から強いねえ >アリダエイの頃なんて全然敵わなかった アリダエイは怪物すぎた…
237 17/09/05(火)20:50:53 No.451011267
>そーいうのいいから じゃあどういうのだよ 突破決定とサウジ戦の勝敗は別だろ?
238 17/09/05(火)20:50:56 No.451011280
明らかに向こう寄りの笛で完勝できたら気持ちよさそう
239 17/09/05(火)20:51:03 No.451011307
>ゲームだとドイツがサウジに負けることもあるが現実には確率はゼロだ 優勝候補ド本命とよく来たね扱い枠が引き引き分けはW杯でたまにあるじゃない ドイツはそれを滅多にやらない国なだけで
240 17/09/05(火)20:51:05 No.451011319
あえて完全アウェーの地でサウジ下してやりたいけどな 工作を実力でねじ伏せられるか見もの
241 17/09/05(火)20:51:30 No.451011437
ダエイとかマハダビキアとか懐かしい カリミってイランだっけ
242 17/09/05(火)20:52:03 No.451011586
>優勝候補ド本命とよく来たね扱い枠が引き引き分けはW杯でたまにあるじゃない だいたいイングランド辺りがやらかす
243 17/09/05(火)20:52:12 No.451011629
日本も昔は中東に勝てなかったからなぁ… そう考えると本当に強くなった
244 17/09/05(火)20:52:18 No.451011660
「」はサウジ戦は誰に期待してるの
245 17/09/05(火)20:52:24 No.451011689
最近のオランダはヤバいというか看板誰だって状態じゃないか
246 17/09/05(火)20:52:35 No.451011745
>「」はサウジ戦は誰に期待してるの 久しぶりの柴崎
247 17/09/05(火)20:52:37 No.451011760
とにかくエキサイトしないようにやってほしいね 本戦前にケガだけは嫌だ…
248 17/09/05(火)20:52:43 No.451011789
>「」はサウジ戦は誰に期待してるの サウジ王子
249 17/09/05(火)20:52:51 No.451011823
本田が出るなら正念場になりそうではある
250 17/09/05(火)20:52:51 No.451011826
イングランドの前評判というかこの面子でなんでこうなるも様式美に近いよね…
251 17/09/05(火)20:52:59 No.451011858
イングランドは優勝候補って感じはない
252 17/09/05(火)20:53:11 No.451011904
ロッベンはスぺでいい歳でハゲなのにクラブに代表に重要すぎる…
253 17/09/05(火)20:53:14 No.451011922
>「」はサウジ戦は誰に期待してるの サウジサポーターの拡声器芸
254 17/09/05(火)20:53:21 No.451011952
イングランドはプレミア過大評価の煽りもあるから…
255 17/09/05(火)20:53:30 No.451011992
狂ったようにクラウチに放り込み続けてたイングランド懐かしい
256 17/09/05(火)20:53:30 No.451011993
カリミはあんま凄い所見れなかったなあ ダエイがすごすぎた
257 17/09/05(火)20:53:38 No.451012040
面子だけなら優勝候補になるけど イングランドだからなぁ…でベスト8辺りの期待値になるのがイングランド
258 17/09/05(火)20:53:56 No.451012125
>「」はサウジ戦は誰に期待してるの 本田さんに久しぶりに輝いてもらいたい あと柴崎と中村
259 17/09/05(火)20:54:02 No.451012148
>最近のオランダはヤバいというか看板誰だって状態じゃないか ロッベン?