ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/05(火)19:33:08 No.450993214
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/05(火)19:34:14 No.450993434
なにこれミサワ?
2 17/09/05(火)19:34:23 No.450993466
ブスカ
3 17/09/05(火)19:36:33 No.450993911
「」の心をひとつにつなげたもの
4 17/09/05(火)19:37:47 No.450994159
知名度が100倍ぐらいになってそうなブスカ
5 17/09/05(火)19:38:15 No.450994273
カタブス
6 17/09/05(火)19:38:46 No.450994374
全体通してみたら普通なのに…
7 17/09/05(火)19:38:49 No.450994386
ポプテピピックの長いほう
8 17/09/05(火)19:38:51 No.450994391
なんで20年越しにディスられてんだよ!
9 17/09/05(火)19:39:06 No.450994446
結局初出のログが見つからなかった…
10 17/09/05(火)19:39:12 No.450994468
やっぱりアスカには見えないよ!
11 17/09/05(火)19:40:16 No.450994720
結局なんてアニメだったんだ
12 17/09/05(火)19:40:34 No.450994781
鉄コミュニケイションかと思った
13 17/09/05(火)19:40:37 No.450994799
鉄
14 17/09/05(火)19:41:41 No.450995022
黒鉄
15 17/09/05(火)19:42:06 No.450995114
カタログで見かけるたびに言いようのない恐怖を感じるのでやめてください
16 17/09/05(火)19:42:28 No.450995204
ブスカとエヴァっぽい色彩と卵型の宇宙船(偽情報)だけでタイトル当てたから「」ネーターの精度も馬鹿にできない
17 17/09/05(火)19:42:34 No.450995216
おおらかな時代だった
18 17/09/05(火)19:42:47 No.450995259
カタログだとすごい怖い
19 17/09/05(火)19:42:54 No.450995283
木剣を…っていう「」はいなかったのか
20 17/09/05(火)19:43:06 No.450995330
>ブスカとエヴァっぽい色彩と卵型の宇宙船(偽情報)だけでタイトル当てたから「」ネーターの精度も馬鹿にできない 実質ブスカだけで当てたも同然
21 17/09/05(火)19:44:43 No.450995663
こうして見ると最近のアニメーターはこの手の絵柄にだいぶ慣れたな
22 17/09/05(火)19:44:59 No.450995719
>卵型の宇宙船(偽情報) これが結構ネックだったと思う
23 17/09/05(火)19:46:46 No.450996125
詳細希望拳!
24 17/09/05(火)19:47:42 No.450996311
本編の画像だと普通に可愛いという
25 17/09/05(火)19:49:05 No.450996590
それで結局なんなのこれは!
26 17/09/05(火)19:49:09 No.450996607
>木剣を…っていう「」はいなかったのか OPがブスカなのは認めざるを得ないし…
27 17/09/05(火)19:50:30 No.450996891
手前側に飛んでくるシーンだけはちょっと丸っこく見えなくも無いけどさあ
28 17/09/05(火)19:50:53 No.450996981
サイレントメビウスに出てきそう
29 17/09/05(火)19:51:17 No.450997077
名前もハルカなんで母音は同じだ
30 17/09/05(火)19:51:25 No.450997103
当時これ見てこれが正解なのか…俺の感性が間違ってるのか…と狂いそうになった顔だ
31 17/09/05(火)19:51:50 No.450997212
カタログだとなにかおぞましい物体だた
32 17/09/05(火)19:52:28 No.450997352
>結局初出のログが見つからなかった… 何か凄い面白い流れだったらしいが俺もログは見つからなかった
33 17/09/05(火)19:53:21 No.450997554
カタログだとなんか卵に描いてるみたいな
34 17/09/05(火)19:53:27 No.450997578
作画崩壊とかうるさい事いいたくはないけどOPにそういう画が入ってるとまあ…
35 17/09/05(火)19:54:25 No.450997792
初出ってちょっと前だよねブスカの話題って
36 17/09/05(火)19:55:09 No.450997962
土曜の18時ぐらいだったはず
37 17/09/05(火)19:55:40 No.450998086
珍獣ブスカ
38 17/09/05(火)19:56:17 No.450998214
http://futabalog.com/thread/c9277d4467afb4e86cb62776b4cb8664
39 17/09/05(火)19:56:44 No.450998320
なんでアニメは目力強いキャラデザになったんだろう
40 17/09/05(火)19:57:08 No.450998418
麻宮騎亜ってこういうバランスだよね
41 17/09/05(火)19:57:18 No.450998457
AC部?
42 17/09/05(火)19:59:31 No.450998971
鉄はキャラデザよりも ほっさんの棒読み気味の演技の方がショックでかかった
43 17/09/05(火)20:00:06 No.450999099
オオオ イイイ
44 17/09/05(火)20:00:29 No.450999181
>木剣を…っていう「」はいなかったのか これじゃない?って挙げられてた他のアニメにはいた
45 17/09/05(火)20:00:40 No.450999226
ほうちゅうアニメだった記憶しかない
46 17/09/05(火)20:01:05 No.450999304
名前が出てきた時は別にブスじゃないだろみたいな感じだったのにスレ画が出てきた途端うn…ってなってダメだった
47 17/09/05(火)20:01:12 No.450999325
一昔前によくあった雰囲気アニメだったような
48 17/09/05(火)20:01:53 No.450999465
ほんとにここだけなんだよな…
49 17/09/05(火)20:02:49 No.450999683
流し見したけどOPより本編の方がかわいかった
50 17/09/05(火)20:04:15 No.451000007
>鉄はキャラデザよりも >ほっさんの棒読み気味の演技の方がショックでかかった デビュー初期のやつだから…my best friendは拙い感じだけどすごくいい歌だよ…
51 17/09/05(火)20:04:42 No.451000107
目がくどいから簡略化されてるほうが可愛いという
52 17/09/05(火)20:05:46 No.451000351
まさにUHFアニメって感じだ
53 17/09/05(火)20:06:06 No.451000414
よくある中割じゃなくてまんまこれなのが
54 17/09/05(火)20:06:15 No.451000441
序盤にマーベルマーベル言われてて駄目だった
55 17/09/05(火)20:07:04 No.451000649
カタログを覗く者
56 17/09/05(火)20:07:35 No.451000757
中割どころかズームだからね 確かに印象に残る
57 17/09/05(火)20:07:50 No.451000816
OP見てみたらいきなりコレになって吹いた
58 17/09/05(火)20:07:52 No.451000825
顔が大きすぎる・・
59 17/09/05(火)20:08:21 No.451000944
私鋼鉄天使くるみなんて知りません!
60 17/09/05(火)20:08:36 No.451001007
マーベルって何のキャラ?
61 17/09/05(火)20:08:57 No.451001071
カタログぢからが強すぎる めっちゃ強すぎる
62 17/09/05(火)20:09:26 No.451001176
>マーベルって何のキャラ? オーラロードが開かれた
63 17/09/05(火)20:12:06 No.451001770
ちょこちょこ片鱗を見せつつサビで完全にブスカになるから面白すぎる…
64 17/09/05(火)20:12:10 No.451001782
カタログで見かけたことないブスなアスカが 今やブスカとして連日常駐の人気キャラに
65 17/09/05(火)20:13:22 No.451002025
ネットに感想すらほとんど残ってない有象無象のアニメなのにこんなことで話題になるとは
66 17/09/05(火)20:13:39 No.451002093
ノンスクランブルの中でも後期の方だった気がする
67 17/09/05(火)20:14:08 No.451002218
サムネで見ると地獄のミサワにしか見えない・・・
68 17/09/05(火)20:15:19 No.451002451
OPの中でも可愛く見えるシーンあるのここだけ特にブスでダメだった
69 17/09/05(火)20:15:22 No.451002465
ブスなアスカ?ふざけんなよってとこからこのキャプ貼られて ああうn…と皆納得してしまう流れおなかいたい
70 17/09/05(火)20:16:03 No.451002640
>ノンスクランブルの中でも後期の方だった気がする 一向に初期だよ アンドロイドアナの後番でD4プリンセスやリスキーセフティより前だし
71 17/09/05(火)20:17:29 No.451002985
>>マーベルって何のキャラ? >オーラロードが開かれた なるほどありがと
72 17/09/05(火)20:17:37 No.451003012
なんか巨人に見下ろされてるような威圧感あるなカタログ
73 17/09/05(火)20:18:21 No.451003193
曇らせ展開の多い日常アニメだけど結構面白かった印象がある 話はほとんど覚えて無いが…
74 17/09/05(火)20:19:23 No.451003472
人間はブスカだけなんだっけ?
75 17/09/05(火)20:19:26 No.451003489
ピンポイントで一番ブスなところをキャプってくるのが凄い
76 17/09/05(火)20:21:59 No.451004178
OPの登場1カット目は普通に美少女なのに アップになるほどブスになるという
77 17/09/05(火)20:22:08 No.451004227
卵型の船は…
78 17/09/05(火)20:23:55 No.451004664
>曇らせ展開の多い日常アニメだけど結構面白かった印象がある >話はほとんど覚えて無いが… 仲間のロボが何やかんやで壊れたり破壊されたり自爆しようとしてた気がするアニメだった
79 17/09/05(火)20:23:56 No.451004665
DVDのジャケがブスカでだめだった
80 17/09/05(火)20:24:34 No.451004838
画像が卵型の船なんじゃないの
81 17/09/05(火)20:24:58 No.451004938
>人間はブスカだけなんだっけ? もう一人出てくる
82 17/09/05(火)20:25:10 No.451004987
開くとそこまでかなって思い直しかける カタログに戻るとウッてなる
83 17/09/05(火)20:26:15 No.451005265
マーベルはいい女だろ!!?
84 17/09/05(火)20:27:03 No.451005456
顔面センターすぎる…
85 17/09/05(火)20:27:34 No.451005587
確かにカタログで見たほうが破壊力あるな…
86 17/09/05(火)20:29:39 No.451006091
これが動画崩れじゃないとは余程過酷な環境で作ってたのだろうか
87 17/09/05(火)20:29:46 No.451006123
OPの最初がめっちゃ印象強い
88 17/09/05(火)20:29:52 No.451006157
津波がせまってくるということだけなんとなく覚えてる
89 17/09/05(火)20:30:48 No.451006393
よりによって一番ブスなカットをOPに持ってくるとは参るね…