虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昼下が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/05(火)15:17:53 No.450953306

    昼下がりはいい話貼る

    1 17/09/05(火)15:19:17 No.450953493

    この強盗をかわいい嫁にしたのが大正処女御伽話

    2 17/09/05(火)15:21:14 No.450953696

    >この強盗をかわいい嫁にしたのが大正処女御伽話 まともに読めなくなるからやめろや!

    3 17/09/05(火)15:22:16 No.450953837

    >まともに読めなくなるからやめろや! どっちを?

    4 17/09/05(火)15:22:32 No.450953859

    やい本当にいい話をはるやつがあるかべらぼうめ

    5 17/09/05(火)15:23:27 No.450954001

    水戸黄門張りのテンプレいい話を書かせたら右に出る奴ァ居ねぇよ

    6 17/09/05(火)15:25:51 No.450954308

    初めて読んだ時に男色の話になるのかと思ったら違って??ってなった

    7 17/09/05(火)15:27:09 No.450954526

    枕元の刀を売っぱらっちゃだめなのか

    8 17/09/05(火)15:27:30 No.450954575

    侍は腹切ることになってて最後に別れるオチだっけ?

    9 17/09/05(火)15:27:42 No.450954605

    ホモとかでもなくただ男が男に尽くし続けてそれだけでお互い幸せという優しい世界

    10 17/09/05(火)15:29:02 No.450954809

    武家屋敷なんて物騒な所じゃなくて商人の屋敷に押し入ればいいのに

    11 17/09/05(火)15:30:27 No.450955038

    >枕元の刀を売っぱらっちゃだめなのか もう竹光になってるんじゃないかねぇ…

    12 17/09/05(火)15:31:17 No.450955159

    >武家屋敷なんて物騒な所じゃなくて商人の屋敷に押し入ればいいのに 鼠小僧も言ってるけど、武家屋敷は警備や鍵が甘くてちょろい

    13 17/09/05(火)15:32:46 No.450955368

    こいつ何がしたいんだ…

    14 17/09/05(火)15:34:00 No.450955561

    そもそもこの時代の建物に鍵も何もないしな…

    15 17/09/05(火)15:34:43 No.450955682

    >武家屋敷なんて物騒な所じゃなくて商人の屋敷に押し入ればいいのに そもそも泥棒になろうとして入った一軒目がここだった

    16 17/09/05(火)15:35:24 No.450955781

    強盗はする癖に食べ物は盗むのは駄目なの

    17 17/09/05(火)15:35:40 No.450955819

    >そもそもこの時代の建物に鍵も何もないしな… あるよ!? 一般家屋には使う習慣なかったってだけで

    18 17/09/05(火)15:36:06 No.450955872

    >>枕元の刀を売っぱらっちゃだめなのか >もう竹光になってるんじゃないかねぇ… それか代々の品で流石に売れないか売るとすぐ足がつくか

    19 17/09/05(火)15:38:30 No.450956200

    お家騒動のごたごたでこのまま野垂れ地ぬはずが殿様やらなきゃいけなくなって哀しい別れ

    20 17/09/05(火)15:38:36 No.450956211

    >強盗はする癖に食べ物は盗むのは駄目なの そもそもまだ未遂で一度もしてない

    21 17/09/05(火)15:40:02 No.450956414

    タイトルが思い出せない

    22 17/09/05(火)15:41:30 No.450956598

    >タイトルが思い出せない 書いてある…

    23 17/09/05(火)15:44:35 No.450956974

    書き込みをした人によって削除されました

    24 17/09/05(火)15:47:06 No.450957308

    この漫画最後のページよくみた時期あったけど こう言う話だったのか…

    25 17/09/05(火)15:49:08 No.450957600

    切ないよねすごく

    26 17/09/05(火)15:49:48 No.450957683

    尽くした男に捨てられるお話

    27 17/09/05(火)15:50:36 No.450957796

    ラストで悲しくて泣いて 扉絵を見返して嬉しさで泣く

    28 17/09/05(火)15:51:25 No.450957889

    殿様も家来として連れていってあげれば良かったのにね

    29 17/09/05(火)15:51:30 No.450957900

    抱けーっ!抱けーっ!

    30 17/09/05(火)15:51:56 No.450957963

    >殿様も家来として連れていってあげれば良かったのにね 違うよクソ!

    31 17/09/05(火)15:57:55 No.450958719

    ネタにする気も失せるようなビックリするほどド直球の良い話

    32 17/09/05(火)15:59:18 No.450958880

    こないだBSでやってた泥棒が赤井英和版の奴もまあ悪くなかったけどその後ミル貝で調べてみたら随分昔に田中邦衛が泥棒役やった奴があったらしくてそれが見てみたいんだよな 何より演技力が段違いだろうし

    33 17/09/05(火)16:01:23 No.450959122

    >殿様も家来として連れていってあげれば良かったのにね 原作だとこの泥棒は真面目に働いて人足寄場で船大工かなんかの棟梁になって 現場ひとつ任されるようになったぜって殿様に自慢してたからどうかなと思う

    34 17/09/05(火)16:02:54 No.450959320

    novさ~ん!

    35 17/09/05(火)16:03:17 No.450959388

    尽くして幸せな気持ちになれるとはあの武士… 名君やも知れぬ…

    36 17/09/05(火)16:04:24 No.450959548

    >>武家屋敷なんて物騒な所じゃなくて商人の屋敷に押し入ればいいのに >鼠小僧も言ってるけど、武家屋敷は警備や鍵が甘くてちょろい 武家屋敷に強盗入ろうなんてやついないからな…

    37 17/09/05(火)16:04:32 No.450959570

    2人で富士山見物に行けたんだね… 夢かな…

    38 17/09/05(火)16:07:33 No.450959939

    >現場ひとつ任されるようになったぜって殿様に自慢してたからどうかなと思う いい話だ…

    39 17/09/05(火)16:08:16 No.450960040

    >こないだBSでやってた泥棒が赤井英和版の奴もまあ悪くなかったけどその後ミル貝で調べてみたら随分昔に田中邦衛が泥棒役やった奴があったらしくてそれが見てみたいんだよな >何より演技力が段違いだろうし あー似合いそうだ

    40 17/09/05(火)16:10:41 No.450960338

    飯が美味そうなのがいい

    41 17/09/05(火)16:11:09 No.450960403

    伊庭八郎と鎌吉もいいよね…

    42 17/09/05(火)16:13:39 No.450960726

    >こないだBSでやってた泥棒が赤井英和版の奴もまあ悪くなかったけどその後ミル貝で調べてみたら随分昔に田中邦衛が泥棒役やった奴があったらしくてそれが見てみたいんだよな >何より演技力が段違いだろうし 火野正平版もいいよ たまに時代劇専門チャンネルでやってた

    43 17/09/05(火)16:16:45 No.450961133

    >たまに時代劇専門チャンネルでやってた 何これドラマ化してるの?

    44 17/09/05(火)16:16:52 No.450961149

    表情がコロコロ変わるバディは良い

    45 17/09/05(火)16:21:42 No.450961743

    火野正平がめちゃめちゃ時代劇出ててびびった 自転車のイメージしかないから

    46 17/09/05(火)16:21:48 No.450961754

    そんなに布団から出たくないのかお侍様

    47 17/09/05(火)16:22:59 No.450961890

    出る気力が無いんだと思う

    48 17/09/05(火)16:23:30 No.450961966

    餓死を覚悟したら何かする気力なんて起こらないよ

    49 17/09/05(火)16:24:53 No.450962140

    俺は自転車と混浴でおっぱい見てるイメージだな…

    50 17/09/05(火)16:25:40 No.450962229

    泥棒に屋敷上げるのにずっと待ってるって言う泥棒が優しい

    51 17/09/05(火)16:26:44 No.450962355

    >火野正平がめちゃめちゃ時代劇出ててびびった 必殺でレギュラーやってるし 木枯し紋次郎1話で若いころの火野正平が紋次郎さんしばくシーン見られる

    52 17/09/05(火)16:27:49 No.450962491

    新刊の表紙が泥棒と殿様が肩組んでお酒飲んでるのがその後っぽくて素敵

    53 17/09/05(火)16:31:54 No.450962997

    捕らえてみるとやはり名うての盗賊であったという