17/09/05(火)14:42:30 想定を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/05(火)14:42:30 No.450949008
想定を越える馬鹿貼る
1 17/09/05(火)14:43:58 No.450949209
ここまでが定型だ
2 17/09/05(火)14:45:31 No.450949407
ツェはなんでこんなの寄こしたんだって思ったけど 自分には念教えてくれる人いるから他の護衛の念習得は妨害した方が得なのか
3 17/09/05(火)14:46:39 No.450949542
ツェの雇われでは馬鹿はこいつくらいなんだろう
4 17/09/05(火)14:47:19 No.450949638
普通に鉄砲玉として馬鹿を差し向けてそう
5 17/09/05(火)14:47:36 No.450949666
馬鹿だけど忠誠心はあるから手元に残してるのかな
6 17/09/05(火)14:47:39 No.450949671
あっさり死ぬより苦労して念覚えて能力者相手にイキってたのを反省するとかだといいと思う
7 17/09/05(火)14:47:41 No.450949675
テータちゃんともう一人が常識人すぎて やっぱツェの部下はこうでなくちゃってなったスレ画
8 17/09/05(火)14:48:32 No.450949777
テータちゃんもこいつくらい馬鹿だったら面白いのに
9 17/09/05(火)14:48:41 No.450949796
鉄砲玉として差し向けてるのはいいけど馬鹿すぎないかな… 妨害にもなってないし
10 17/09/05(火)14:48:59 No.450949838
沙都子いじめてそうなオジサン
11 17/09/05(火)14:49:45 No.450949936
>やっぱツェの部下はこうでなくちゃってなったスレ画 無知の不知こそ大罪なのだ!とか兄弟たちを豚屑扱いして賢ぶってるツェ!の部下がこれだとがっかりするよ まあこいつが格別馬鹿なだけのようだけど
12 17/09/05(火)14:50:36 No.450950028
これと比べるとエアブロウもまだ理知的だったな
13 17/09/05(火)14:51:30 No.450950123
こいつの相方はまともなのに なんなんだこのチンピラ
14 17/09/05(火)14:51:39 No.450950140
ツェも殺していいって言ってたけど無理だってわかって言ってるのかな
15 17/09/05(火)14:52:17 No.450950214
>ツェも殺していいって言ってたけど無理だってわかって言ってるのかな どうだろ 銃弾がかなりパワーあるように再設定されたようだし クラピカはダウジングチェーンで銃弾絡めとったりしてたのにね
16 17/09/05(火)14:52:18 No.450950217
どう死ぬかな蛇の餌食かな?
17 17/09/05(火)14:52:22 No.450950225
>これと比べるとエアブロウもまだ理知的だったな 失敗して自害する潔さあるし みんな最低ラインは超えてそうだ
18 17/09/05(火)14:52:29 No.450950236
足入れてた時点で撃たれてたらどうするつもりだったんだろう…
19 17/09/05(火)14:53:14 No.450950313
>ツェも殺していいって言ってたけど無理だってわかって言ってるのかな スレ画は馬鹿っぽいし かき回してくれたらそれで良いくらいなんじゃないの
20 17/09/05(火)14:53:21 No.450950323
ハンターに向かっていくぐらいだから多分強いんだろうけど所詮無能力者だしな
21 17/09/05(火)14:54:22 No.450950443
拳銃ごときで警戒する度にウボォーが再評価される
22 17/09/05(火)14:54:56 No.450950508
うふふふふふ
23 17/09/05(火)14:55:10 No.450950537
スラッカがあいつバカだなーって言ってるのがひどい
24 17/09/05(火)14:55:36 No.450950583
王子ちょっとコケにされたくらいで即殺さんばかりに激昂してたし忠誠心は人一倍とかだろうなあ あとは価値観が王子と近いとか
25 17/09/05(火)14:56:11 No.450950662
銃弾くらっても耐えられる程度に鍛えるのでもけっこう凄いことだったはず
26 17/09/05(火)14:56:50 No.450950743
>銃弾がかなりパワーあるように再設定されたようだし >クラピカはダウジングチェーンで銃弾絡めとったりしてたのにね 鎖が強いだけじゃないのそれ
27 17/09/05(火)14:57:11 No.450950796
実は念能力者という可能性もあるんだろうか
28 17/09/05(火)14:57:59 No.450950883
>銃弾がかなりパワーあるように再設定されたようだし >クラピカはダウジングチェーンで銃弾絡めとったりしてたのにね よく考えたらクラピカは銃弾止められるんだよな
29 17/09/05(火)14:58:13 No.450950909
鎖で弾くのはできるけど生身に念防御で受けるのは痛い 何も引っかかるとこないと思うけど
30 17/09/05(火)14:58:19 No.450950923
凝で9mmキツイらしいけどダウジングチェーンなら止められるよね
31 17/09/05(火)14:58:33 No.450950944
チンピラ顔描くのほんと上手いな
32 17/09/05(火)14:58:58 No.450950998
こいつは能力者じゃないの確定だった?
33 17/09/05(火)14:59:41 No.450951080
>鎖が強いだけじゃないのそれ 弾道見切って絡めとる地力は必要ではなかろうか
34 17/09/05(火)15:00:10 No.450951135
まあ王子の嗜好のためにいけにえ女調達とコレクション作り後の廃棄物処理とかしてる人なんだろうし…
35 17/09/05(火)15:00:18 No.450951149
スレ画が一番イキり顔してる
36 17/09/05(火)15:00:22 No.450951155
>こいつは能力者じゃないの確定だった? 隠してるとしてもツェに黙ってる意味がないから一般人判定でいいと思うよ
37 17/09/05(火)15:00:23 No.450951158
再設定というか設定の見直しかな 超常現象に近い念能力とフィジカルも鍛えまくった肉弾戦の連続だったし改めて明示されて引っかかった人がいてもおかしくあるまい
38 17/09/05(火)15:00:31 No.450951188
鎖の能力迂闊に見せられない状況だからね
39 17/09/05(火)15:00:37 No.450951197
忠誠心高いのにツェに名乗り出なかったのでおそらく念能力はないかな
40 17/09/05(火)15:00:37 No.450951198
>こいつは能力者じゃないの確定だった? 能力覚えられなかったら暴れていいみたいな話だった気がするし 最初から能力者だったらおかしいんじゃないかな
41 17/09/05(火)15:00:43 No.450951206
ダウジングチェーンもわけわからん性能してるからオートガードの可能性もある
42 17/09/05(火)15:01:07 No.450951255
後の4人って誰だ
43 17/09/05(火)15:01:29 No.450951297
念能力者も銃弾を頭に撃ち込まれれば死ぬんだ
44 17/09/05(火)15:02:07 No.450951374
協会員のなんかよく分からない強キャラ感
45 17/09/05(火)15:02:19 No.450951399
インフレしてたのを改めて仕切り直すの凄いよね 銃ちゃんと効くんだ…
46 17/09/05(火)15:02:20 No.450951402
>後の4人って誰だ 蛇使いとその4人含めた謎解きになってるし今出題された週だからまだ誰もわからん
47 17/09/05(火)15:02:32 No.450951434
>協会員のなんかよく分からない強キャラ感 殺したのはア・ナ・タ・よ♡
48 17/09/05(火)15:03:12 No.450951495
ダルツォルネでも銃弾10発は耐える そのレベルに還ったと言えなくもない
49 17/09/05(火)15:03:17 No.450951507
ベンジャミィみたいな面
50 17/09/05(火)15:03:31 No.450951532
>殺したのはア・ナ・タ・よ♡ 本当にあの時点で生きてたとすると蛇がノルマこなせてないからまた誰か殺すんだよな
51 17/09/05(火)15:03:39 No.450951550
オカマは強キャラだからな…
52 17/09/05(火)15:03:59 No.450951595
念能力者なら銃弾を避けたり躱すのは簡単だけど まともに食らってノーダメージな描写あるのウボーだけだかんな
53 17/09/05(火)15:04:19 No.450951633
堅でも腕に銃弾はキツそうだったしな…
54 17/09/05(火)15:04:25 No.450951646
蟻が硬すぎただけでそれなりの銃が当たれば当然それなりにダメージは負うのだ
55 17/09/05(火)15:04:36 No.450951668
あのオカマ協会員なのになんで護衛煽るようなこと言ってるんだろ
56 17/09/05(火)15:04:38 No.450951671
おかげでウボォーの株が上がる
57 17/09/05(火)15:04:48 No.450951694
ええさんは弱装弾でも使ってたんかね
58 17/09/05(火)15:05:12 No.450951735
>蟻が硬すぎただけでそれなりの銃が当たれば当然それなりにダメージは負うのだ だったら尚更鎖ガードがズルくさいな
59 17/09/05(火)15:05:23 No.450951754
銃以上の破壊力出せればノーダメで防げる
60 17/09/05(火)15:05:25 No.450951759
ツェの部下でもう1人ハンター試験にも来てたホモっぽいおじさんもキャラ濃そう
61 17/09/05(火)15:05:33 No.450951774
インフレ言うけどドラゴンボールとかみたいに相手より強くなって勝つ展開してる訳じゃないからね
62 17/09/05(火)15:05:50 No.450951803
>クラピカはダウジングチェーンで銃弾絡めとったりしてたのにね 止めようと念えば止めれるけどベンジャミィ組が能力探ってる中では使いたくないだろ
63 17/09/05(火)15:05:52 No.450951808
>蟻が硬すぎただけでそれなりの銃が当たれば当然それなりにダメージは負うのだ 蟻編で相当敵側のインフレ起こしたから俺もかなり錯覚してたな…
64 17/09/05(火)15:05:53 No.450951811
止め刺した奴も自分が直接殺してもノルマ達成なら怪しいっちゃあ怪しい
65 17/09/05(火)15:06:18 No.450951886
>インフレ言うけどドラゴンボールとかみたいに相手より強くなって勝つ展開してる訳じゃないからね 蟻編はだいたいそんな感じじゃん!
66 17/09/05(火)15:06:19 No.450951888
ウボォーもそうだけどフランクリンの火力もかなり高い位置に修正されるな
67 17/09/05(火)15:06:23 No.450951896
ヘッケラーウントコッホってルビ振ってたのが細かいなって思った
68 17/09/05(火)15:06:25 No.450951904
>念能力者なら銃弾を避けたり躱すのは簡単だけど >まともに食らってノーダメージな描写あるのウボーだけだかんな まあ確かに避けりゃ対処できるしわざわざ銃弾に耐えるほどのフィジカル鍛える念能力者は稀だわな
69 17/09/05(火)15:06:31 No.450951922
銃に詳しくないので今回使われた銃がどのくらいの威力なのかよくわからない
70 17/09/05(火)15:06:53 No.450951955
>>蟻が硬すぎただけでそれなりの銃が当たれば当然それなりにダメージは負うのだ >だったら尚更鎖ガードがズルくさいな 強化系はある程度鍛えれば具現なんてしなくても防ぐだろうから一番ずるいのでは
71 17/09/05(火)15:06:56 No.450951959
9ミリパラはコナンでよく使われてる印象はある
72 17/09/05(火)15:07:06 No.450951982
急に銃の勉強したのはわかる
73 17/09/05(火)15:07:20 No.450952015
>強化系はある程度鍛えれば具現なんてしなくても防ぐだろうから一番ずるいのでは 鍛えなくても防御できる方がズルイよ
74 17/09/05(火)15:07:22 No.450952019
>9ミリパラはバンド名でよく使われてる印象はある
75 17/09/05(火)15:07:28 No.450952024
こんな状況でさあ修業しようぜってなるのかな
76 17/09/05(火)15:07:51 No.450952071
ビスケとかは銃弾弾きそう
77 17/09/05(火)15:08:01 No.450952094
>こんな状況でさあ修業しようぜってなるのかな こういう意味わからん殺しが念能力でできるからがんばろうね!ってなるかもな ゴキブリ飛んでるの初めて見るくらいだし
78 17/09/05(火)15:08:20 No.450952137
銃の勉強したというより冨樫のノリ的にサバゲーマニアかガンマニアと仲良くなったとかかなと思ってた
79 17/09/05(火)15:08:49 No.450952208
>鍛えなくても防御できる方がズルイよ お何
80 17/09/05(火)15:09:27 No.450952283
強化系は大概の場面で最大限力を発揮できるのも強みだろうから
81 17/09/05(火)15:09:30 No.450952287
9ミリ弾って一般的な拳銃よね
82 17/09/05(火)15:09:30 No.450952288
クラピカって能力は強力だけど硬や堅のような応用技の修行してないよね 少なくともゴンキル以上には
83 17/09/05(火)15:09:32 No.450952295
>お何 ?
84 17/09/05(火)15:09:38 No.450952317
殺すと移る念とかありそう
85 17/09/05(火)15:10:08 No.450952357
>急に銃の勉強したのはわかる あそこのセリフは不自然だったね 銃がパワーバランス的に重要な強さ持ってるならもうちょいしっかり知識入れたほうがいい気がする
86 17/09/05(火)15:10:38 No.450952420
ゴンとキルアは9mm食らっても大丈夫なのかな
87 17/09/05(火)15:10:38 No.450952422
>鍛えなくても防御できる方がズルイよ 鎖を具現化するまですげー訓練してるし 単純に纏と練の修行するより大変だぞあれ
88 17/09/05(火)15:10:41 No.450952430
刺客は念覚えられちゃ不味いから皆殺しにすんじゃないかな…で次回からクラピカが犯人探し二話もあれば解りそうだが
89 17/09/05(火)15:10:51 No.450952453
>クラピカって能力は強力だけど硬や堅のような応用技の修行してないよね ちゃんと師匠いるんだからある程度はやってると思うけど ビスケは鍛えるのが趣味でやってたところもあるからな
90 17/09/05(火)15:11:11 No.450952493
どうでもいいけどファンタジーなのにこっちの世界と同じ銃なんだなって いや今までも固有名詞出てたと思うけどね
91 17/09/05(火)15:11:19 No.450952512
>クラピカって能力は強力だけど硬や堅のような応用技の修行してないよね >少なくともゴンキル以上には さっさと就職したから一日24時間を修行に費やすってのができなかったろうしな ゴンたちはビスケの桃色吐息もあったから修行期間はゴンたちのほうが長いかもな
92 17/09/05(火)15:11:24 No.450952524
>ゴンとキルアは9mm食らっても大丈夫なのかな ゴンは余裕でしょ
93 17/09/05(火)15:11:57 No.450952592
>鎖を具現化するまですげー訓練してるし >単純に纏と練の修行するより大変だぞあれ 弾丸防御するための訓練はしてないだろう多分
94 17/09/05(火)15:12:08 No.450952615
一人殺されてる時点でもうレッスンどころじゃない…
95 17/09/05(火)15:12:13 No.450952625
>どうでもいいけどファンタジーなのにこっちの世界と同じ銃なんだなって >いや今までも固有名詞出てたと思うけどね あの世界独自の規格の固有名詞出されても困るからこっちの世界の言語に訳されてああなってると考えると良いぞ
96 17/09/05(火)15:12:17 No.450952638
キルアはノミ狙撃食らってても痛いで済んでたな
97 17/09/05(火)15:12:21 No.450952652
手下としては便利そう
98 17/09/05(火)15:12:30 No.450952672
>鍛えなくても防御できる方がズルイよ いや具現化するのがまず鍛錬だし 具現化するだけじゃ意味ないからそこもデザインしなくちゃいけな胃と思うんだが
99 17/09/05(火)15:12:45 No.450952695
>一人殺されてる時点でもうレッスンどころじゃない… 覚えないと死ぬ 覚えようとしても死ぬ
100 17/09/05(火)15:13:03 No.450952744
11人いるの元ネタからしてアクシデントがあったおかげでグループが結束する みたいな展開になるのかも
101 17/09/05(火)15:13:08 No.450952752
十二支んくらいになると銃は大して効かないのかな
102 17/09/05(火)15:13:15 No.450952766
強化系ってゴンとウボォー以外に誰が居たっけ
103 17/09/05(火)15:13:22 No.450952779
>>殺したのはア・ナ・タ・よ♡ >本当にあの時点で生きてたとすると蛇がノルマこなせてないからまた誰か殺すんだよな あーたしかにまだ念能力で殺せてないのか
104 17/09/05(火)15:13:37 No.450952807
>クラピカって能力は強力だけど硬や堅のような応用技の修行してないよね >少なくともゴンキル以上には あのふたりは基礎をみっちり修行してるから地力が高いよね クラピカは緋の眼状態での底上げと絶対時間は制約なんかで跳ね上げてる感じだね
105 17/09/05(火)15:13:39 No.450952810
>キルアはノミ狙撃食らってても痛いで済んでたな あのノミは命中しても貫通したら意味ないし 威力自体は大したことなさそう
106 17/09/05(火)15:13:40 No.450952811
鎖で銃弾絡めとっても傷つかないほどの念を込められるようになるのも修行の結果じゃないかな ツチボッコさんたち銃弾でぶっ壊れたし
107 17/09/05(火)15:13:49 No.450952835
改めてウボーはあんなに銃火器で武装したマフィアに囲まれて平然としてたのがおかしいすぎる…
108 17/09/05(火)15:14:03 No.450952867
>いや具現化するのがまず鍛錬だし >具現化するだけじゃ意味ないからそこもデザインしなくちゃいけな胃と思うんだが それ言ったら強化系だってどれくらい鍛えれば防げるのかわからないだろう
109 17/09/05(火)15:14:13 No.450952886
>あの世界独自の規格の固有名詞出されても困るからこっちの世界の言語に訳されてああなってると考えると良いぞ ぶっちゃけそこら辺メインの話ならともかく この漫画でそこまで世界観作っても意味ないからね
110 17/09/05(火)15:14:18 No.450952896
>強化系ってゴンとウボォー以外に誰が居たっけ ウイング師匠とマハじいちゃんとゼホ
111 17/09/05(火)15:14:23 No.450952905
つーか纏するだけで守備力クソ上がるんじゃないのかよ キルアの本気パンチくらってもズシ立ち上がったじゃん
112 17/09/05(火)15:14:38 No.450952928
>ゴンとキルアは9mm食らっても大丈夫なのかな ゴンはまあ大丈夫そう
113 17/09/05(火)15:14:46 No.450952957
>改めてウボーはあんなに銃火器で武装したマフィアに囲まれて平然としてたのがおかしいすぎる… 硬さだけじゃなくて至近距離から撃たれた銃弾歯で挟めるぐらいの動体視力もあるしね
114 17/09/05(火)15:14:59 No.450952977
オカマのただの挑発セリフが制約のせいでめっちゃ意味深になった!
115 17/09/05(火)15:15:08 No.450952994
>つーか纏するだけで守備力クソ上がるんじゃないのかよ それと拳銃完全無効化できるかはまた別だろう
116 17/09/05(火)15:15:15 No.450953010
蟻はどんだけ硬かったんだよ
117 17/09/05(火)15:15:30 No.450953037
>つーか纏するだけで守備力クソ上がるんじゃないのかよ >キルアの本気パンチくらってもズシ立ち上がったじゃん パンチより銃の方が強いに決まってるじゃん
118 17/09/05(火)15:16:00 No.450953096
>蟻はどんだけ硬かったんだよ 蟻も初期は銃で撃ち殺されたりしてて あれヤベーから奪うかみたいな話してた記憶
119 17/09/05(火)15:16:22 No.450953134
>パンチより銃の方が強いに決まってるじゃん キルアの手刀は普通に人間バラバラにしてるし一概に比較できなさそう
120 17/09/05(火)15:16:24 No.450953140
白ヘビ銃で対処可能なら能力者が殴れば簡単に倒せそう
121 17/09/05(火)15:16:49 No.450953182
>>いや具現化するのがまず鍛錬だし >>具現化するだけじゃ意味ないからそこもデザインしなくちゃいけな胃と思うんだが >それ言ったら強化系だってどれくらい鍛えれば防げるのかわからないだろう そりゃそうだが描写や説明的に強化が単純な運動エネルギーには一番強いのは自然な考え方だと思うが?
122 17/09/05(火)15:17:01 No.450953212
読んでたら一瞬スレ画は相手に約束強いることでハメる念なのかと思ったけど 普通に念未収得の人だった
123 17/09/05(火)15:17:02 No.450953213
念で強化されたパンチを纏とか凝で防御しないと無事では済まないってだけであって なんでも防御できるというわけでは…
124 17/09/05(火)15:17:27 No.450953253
>つーか纏するだけで守備力クソ上がるんじゃないのかよ >キルアの本気パンチくらってもズシ立ち上がったじゃん それは念同士の戦闘における話じゃない
125 17/09/05(火)15:17:31 No.450953260
キルアは本気で殴ったって言ってたけど無意識で手加減してた説で
126 17/09/05(火)15:17:39 No.450953272
しかし毎週こうやってああだこうだ言うの楽しいのに休載か… 年内再開って言っても今年中に2~3回掲載して終わりかなあ
127 17/09/05(火)15:18:06 No.450953332
>あれヤベーから奪うかみたいな話してた記憶 でも念覚えたら効かないんでしょ
128 17/09/05(火)15:18:30 No.450953386
>年内再開って言っても今年中に2~3回掲載して終わりかなあ つまり日清に頼んでもっと贈り物すれば続くってことだろ?
129 17/09/05(火)15:18:33 No.450953393
>そりゃそうだが描写や説明的に強化が単純な運動エネルギーには一番強いのは自然な考え方だと思うが? 自然とか言われてもふーんてしか言えないわ
130 17/09/05(火)15:18:34 No.450953397
まず結構イケイケだったノストラードさんとこのリーダーだったダルツォルネさんの評価が 拳銃10発受けても平気なくらい鍛えてる だから正直マシンガンとか使われたらキツいんだと思うよ
131 17/09/05(火)15:18:56 No.450953446
>>あれヤベーから奪うかみたいな話してた記憶 >でも念覚えたら効かないんでしょ 蟻は素で硬いのもあるからなあ… だいたい人間の反抗で弱いやつから死んでいった感じ 念を感じ取れないやつがさっさと死んでたり
132 17/09/05(火)15:19:38 No.450953526
>しかし毎週こうやってああだこうだ言うの楽しいのに休載か… >年内再開って言っても今年中に2~3回掲載して終わりかなあ せっかく俺も働こうと思ってたのに残念でならないよ
133 17/09/05(火)15:21:29 No.450953729
スレ画がお互い第一印象最悪だったけどこれから団結したりする展開が来るんだろうか… その前にスレ画死ぬ展開のほうが可能性高そうだけど
134 17/09/05(火)15:21:58 No.450953794
ダルツォルネはあの煽り屋クラピカを説教して黙らせたという一件だけで俺の評価は元々高かった
135 17/09/05(火)15:22:02 No.450953809
>>そりゃそうだが描写や説明的に強化が単純な運動エネルギーには一番強いのは自然な考え方だと思うが? >自然とか言われてもふーんてしか言えないわ んじゃこれで話は終わりね
136 17/09/05(火)15:22:15 No.450953833
>せっかく俺も働こうと思ってたのに残念でならないよ ジャンプ買えるように働けよ
137 17/09/05(火)15:22:28 No.450953853
>んじゃこれで話は終わりね 気持ち悪いなこいつ…
138 17/09/05(火)15:22:49 No.450953913
>ダルツォルネはあの煽り屋クラピカを説教して黙らせたという一件だけで俺の評価は元々高かった 旧アニメだとなかなか難しいピアノ曲をのりのりで弾いて面白いやつになってた 超部下思いだったし
139 17/09/05(火)15:23:10 No.450953969
>>んじゃこれで話は終わりね >気持ち悪いなこいつ… ここまででワンセンテンスだ
140 17/09/05(火)15:23:24 No.450953990
念人形ならマシンガンぐらいは防げるみたいだし 発で出すものは凝より硬いんだろ 具現化した鎖もそうだけど
141 17/09/05(火)15:24:14 No.450954092
基礎を座学で13日やった後に念パンチでぶっ飛ばして念を起こして癒す親指の鎖で修理って寸法よ じゃないよね…?
142 17/09/05(火)15:25:05 No.450954213
>>>んじゃこれで話は終わりね >>気持ち悪いなこいつ… >ここまででワンセンテンスだ 気持ち悪いなこいつ…
143 17/09/05(火)15:25:17 No.450954239
>基礎を座学で13日やった後に念パンチでぶっ飛ばして念を起こして癒す親指の鎖で修理って寸法よ >じゃないよね…? イルカ使うんじゃないのと思ったが もうあとビルの能力使うしかないからだいぶ手札公開しちゃうね
144 17/09/05(火)15:25:38 No.450954278
>念人形ならマシンガンぐらいは防げるみたいだし >発で出すものは凝より硬いんだろ >具現化した鎖もそうだけど 硬さよりも銃弾に追いつく精度とか動体視力とかの方がやばい
145 17/09/05(火)15:25:48 No.450954305
>基礎を座学で13日やった後に念パンチでぶっ飛ばして念を起こして癒す親指の鎖で修理って寸法よ >じゃないよね…? そんな矢で貫いても覚醒しなかったけどその後治したから因果関係的にスタンド覚醒したみたいな乱暴な
146 17/09/05(火)15:26:42 No.450954445
45口径やH&Kとかよくわからん表現してるし冨樫最近急に銃器にハマったのかな
147 17/09/05(火)15:26:59 No.450954487
あれダウジングチェーンだし相手は大した精度もない念人形の射撃だし 銃弾不正でもそこまで不思議ではないと思う
148 17/09/05(火)15:27:02 No.450954504
>基礎を座学で13日やった後に念パンチでぶっ飛ばして念を起こして癒す親指の鎖で修理って寸法よ イルカ使うんだろ 発まではいかんだろうしとりあえず纏までいければ
149 17/09/05(火)15:27:45 No.450954614
>45口径やH&Kとかよくわからん表現してるし冨樫最近急に銃器にハマったのかな 詳しくないからわかんないんだけど あれはどこかおかしなところがあったりしたの?
150 17/09/05(火)15:27:55 No.450954640
イルカで強制的に目覚めさせるとか卑猥すぎる
151 17/09/05(火)15:28:04 No.450954663
エアブロウをイルカセットして思ったより面倒な誓約でまた強制ETが続いてもこまるから別口じゃないかなと思う
152 17/09/05(火)15:28:36 No.450954746
>あれダウジングチェーンだし相手は大した精度もない念人形の射撃だし >銃弾不正でもそこまで不思議ではないと思う 射撃の威力に精度は関係ないだろ
153 17/09/05(火)15:28:40 No.450954763
だからクラピカ定型はレスポンスになるからやめろ! 普通の理解力があればそれくらい分かると思うが?
154 17/09/05(火)15:29:09 No.450954837
そういえばプフの能力開発の能力の詳細が分からずじまいだった
155 17/09/05(火)15:30:10 No.450954991
>そういえばプフの能力開発の能力の詳細が分からずじまいだった スピリ以下略で相手の精神的傾向を読み取ってこういう方向の能力が適してる、それだけのこととか言う程度にしか想像できねえなあれ
156 17/09/05(火)15:30:20 No.450955016
銃の弾の大きさと銃器メーカーを並べてるから違和感のある表現かな 相手にはバーザムやマラサイもいるしツィマッドも…みたいな表現
157 17/09/05(火)15:31:22 No.450955174
>45口径やH&Kとかよくわからん表現してるし冨樫最近急に銃器にハマったのかな 銃を強いものとして書くことになったけどイマイチわかってない感じはあるな
158 17/09/05(火)15:31:53 No.450955242
マグナムやマシンガンの方が読者層的にはわかりやすいかな
159 17/09/05(火)15:32:48 No.450955375
銃をものともしなかったダルツォルネさんの株が急に上がりだして
160 17/09/05(火)15:32:49 No.450955379
念の習得はいきなり自転車乗せるか補助輪付けて乗せるかの違いみたいなイメージ
161 17/09/05(火)15:33:15 No.450955443
>そういえばプフの能力開発の能力の詳細が分からずじまいだった 鱗粉で相手の性格とかにあった能力見繕ってくれるってんじゃないのか
162 17/09/05(火)15:33:33 No.450955499
HKって名前やパラベラムって言葉が出てくるの現実の名前そのままでちょっとハンターっぽくはないな
163 17/09/05(火)15:34:12 No.450955590
ぶっちゃけハンター試験の時点で銃とかどうでもいいレベルだったろ
164 17/09/05(火)15:35:00 No.450955733
スピリチュアルで素質分析するのはめちゃめちゃ効果的だと思う
165 17/09/05(火)15:35:03 No.450955738
>ぶっちゃけハンター試験の時点で銃とかどうでもいいレベルだったろ そりゃそうだ でも今は随分時間が経ってそれとは違うパワーバランスで漫画描きたいと思ってるんだろ そういうメタ事情斟酌した上で気にせず読めないと大変じゃない?
166 17/09/05(火)15:35:53 No.450955854
吸ったオーラを他人に注入できたっけこれできたら簡単に開花できるかも
167 17/09/05(火)15:36:25 No.450955917
HKはメーカー名だから違和感あるね オリジナルの銃火器考えるのめんどくさいからだろうけど
168 17/09/05(火)15:36:26 No.450955921
>スピリチュアルで素質分析するのはめちゃめちゃ効果的だと思う クラピカは自分の性根とかよく理解しないで強すぎる制約で底上げして今困ってるしね イズナビもいい師匠だけどコントロールはできなかった
169 17/09/05(火)15:36:43 No.450955967
>吸ったオーラを他人に注入できたっけこれできたら簡単に開花できるかも それやった王妃が苦戦してるからもうひとつ手があるはず
170 17/09/05(火)15:37:14 No.450956029
>吸ったオーラを他人に注入できたっけこれできたら簡単に開花できるかも それかもな
171 17/09/05(火)15:37:30 No.450956072
>HKはメーカー名だから違和感あるね >オリジナルの銃火器考えるのめんどくさいからだろうけど 大口径のハンドガンやアサルトライフルも持ち出してくるかもしれない でよかったね別に
172 17/09/05(火)15:37:34 No.450956082
>>蟻が硬すぎただけでそれなりの銃が当たれば当然それなりにダメージは負うのだ >蟻編で相当敵側のインフレ起こしたから俺もかなり錯覚してたな… つーか蟻でも雑魚なら射殺された死体とかあるしな…
173 17/09/05(火)15:37:56 No.450956128
ただし念能力は尻から出る!
174 17/09/05(火)15:38:27 No.450956188
>つーか蟻でも雑魚なら射殺された死体とかあるしな… そういやそうだったわ
175 17/09/05(火)15:38:28 No.450956192
ケツから出る制約は辛いからブーストもされそうだ
176 17/09/05(火)15:39:23 No.450956330
ハンター試験って銃持ち込んでいいのかね
177 17/09/05(火)15:39:23 No.450956333
蟻の面倒なのはホイホイ念能力覚える点で その上でバカみたいなインフレしてたのは護衛軍からだからね…
178 17/09/05(火)15:39:42 No.450956370
>ハンター試験って銃持ち込んでいいのかね 原則として持ち込み自由なのだよ
179 17/09/05(火)15:40:00 No.450956410
>ハンター試験って銃持ち込んでいいのかね ライフルで狙撃してる人とかいたよ
180 17/09/05(火)15:41:06 No.450956555
>ライフルで狙撃してる人とかいたよ じゃあ上で言われてる銃とかどうでもいいレベルだったっていうのは間違いかな
181 17/09/05(火)15:41:06 No.450956556
こう悪目立ちすると覚えやすくていい
182 17/09/05(火)15:41:07 No.450956562
>ライフルで狙撃してる人とかいたよ ムカついたからいr…ギタラクルに殺された女だな
183 17/09/05(火)15:41:57 No.450956655
書き込みをした人によって削除されました
184 17/09/05(火)15:42:13 No.450956690
>ただし念能力は尻から出る! グルグルのあれって ケツから物を出すという行為は誰だろうが日頃からやっている事なのでイメージしやすい とか言う物凄い整合性ある理屈が最近判明したんだよな…
185 17/09/05(火)15:43:42 No.450956854
味方の王妃にイルカ渡してえらい目に合った後に 敵が混じってるかもしれない連中にイルカを使うとは思わないな
186 17/09/05(火)15:43:42 No.450956857
11人いるはペラペラ内心で喋りまくってるからダメだこいつと思ってたけど 今週の感じだと結構場を引っ掻き回しそうだね でも人の表情どうのこうの解説するより自分のムカつく顔何とかしなよとは思う
187 17/09/05(火)15:44:01 No.450956900
…あれ? マジで尻から念能力ってガチでやりやすい疑惑が?
188 17/09/05(火)15:44:22 No.450956948
>11人いるはペラペラ内心で喋りまくってるからダメだこいつと思ってたけど 俺じゃなければ気が付かなかったねはフラグだと思う
189 17/09/05(火)15:44:31 No.450956962
>味方の王妃にイルカ渡してえらい目に合った後に >敵が混じってるかもしれない連中にイルカを使うとは思わないな でもそうじゃないと二週間である程度使えるようにするっていう理由がよくわからん
190 17/09/05(火)15:45:12 No.450957058
>11人いるはペラペラ内心で喋りまくってるからダメだこいつと思ってたけど >今週の感じだと結構場を引っ掻き回しそうだね >でも人の表情どうのこうの解説するより自分のムカつく顔何とかしなよとは思う 11人いるの人とヒュリコフ一緒にしてない?
191 17/09/05(火)15:45:17 No.450957067
その11人いるに想定を超える馬鹿判定されたスレ画にいいとこあるんだろうか…
192 17/09/05(火)15:45:24 No.450957080
>原則として持ち込み自由なのだよ 荷物検査とかなかったもんな
193 17/09/05(火)15:45:30 No.450957090
>…あれ? >マジで尻から念能力ってガチでやりやすい疑惑が? 放出系修行で手からオーラ飛ばすやつあったけど出すという感覚を理解できてるケツなら簡単にいけそうだな
194 17/09/05(火)15:45:45 No.450957119
>11人いるの人とヒュリコフ一緒にしてない? これ勘違いしてる結構いるな
195 17/09/05(火)15:45:47 No.450957126
11人いるの持ち主の顔まだわかってないよな
196 17/09/05(火)15:46:23 No.450957217
しらそん…
197 17/09/05(火)15:46:30 No.450957227
>11人いるの持ち主の顔まだわかってないよな それを探るのがとりあえずの目的になってるようだし でも読者にさっさと明かさないのは意外な人物かな ウッディーたちがやられたのと似たような死因だし
198 17/09/05(火)15:46:38 No.450957243
>11人いるの持ち主の顔まだわかってないよな 誰かはまだ全くわからん シマヌかなーって思うけど
199 17/09/05(火)15:47:19 No.450957334
この勘違い毎回出るね
200 17/09/05(火)15:47:19 No.450957336
ヒュリコフが看破してた四人のうちの一人なんだろうけどマジで誰なんだろう 四人もいるのか…
201 17/09/05(火)15:47:41 No.450957374
シマヌが犯人だったらクラピカの頼れる仲間が減りすぎてつらい
202 17/09/05(火)15:48:37 No.450957520
>シマヌが犯人だったらクラピカの頼れる仲間が減りすぎてつらい シマヌは自分が生き残るの最優先ってはっきり言ってるからなぁ
203 17/09/05(火)15:48:40 No.450957526
>この勘違い毎回出るね 意図的にやってる感じもあるしさもありなん
204 17/09/05(火)15:49:24 No.450957636
>>この勘違い毎回出るね >意図的にやってる感じもあるしさもありなん 別に勘違いさせるのを意図的にはやってないでしょう
205 17/09/05(火)15:49:59 No.450957702
シマヌが完全に善人かはまだわからんな 下位王子の護衛は王子殺して次の国王の重役に就きたい奴多いし
206 17/09/05(火)15:51:50 No.450957940
体中穴だらけで失血させられるという点でミスリードだとは思うんだけどね ツチボッコさんでウッディ!たち殺したとして目的がわからなすぎるし
207 17/09/05(火)15:52:06 No.450957979
前にボディーガード殺した時近くに居なければならないからな やっぱ身内か
208 17/09/05(火)15:53:13 No.450958130
>体中穴だらけで失血させられるという点でミスリードだとは思うんだけどね >ツチボッコさんでウッディ!たち殺したとして目的がわからなすぎるし ウッディの傷跡も穴空いてるから土ボッコとはちと違う気がする
209 17/09/05(火)15:54:08 No.450958257
>>>この勘違い毎回出るね >>意図的にやってる感じもあるしさもありなん >別に勘違いさせるのを意図的にはやってないでしょう 意図的に勘違いしたようなレスをして「」に反応してもらうって意味では?
210 17/09/05(火)15:55:21 No.450958412
>ウッディの傷跡も穴空いてるから土ボッコとはちと違う気がする ツチボッコの胴体に唇いっぱいあるじゃん?あれで
211 17/09/05(火)15:55:30 No.450958436
>意図的に勘違いしたようなレスをして「」に反応してもらうって意味では? そんなアホいるのかよ…
212 17/09/05(火)15:56:02 No.450958498
11人の人ヒュリコフを馬鹿にしてなかったか
213 17/09/05(火)15:56:42 No.450958577
>>意図的に勘違いしたようなレスをして「」に反応してもらうって意味では? >そんなアホいるのかよ… おいおいimgにはそんなんたくさんいるぞ
214 17/09/05(火)15:58:00 No.450958728
本当に勘違いしてただけなので安心してほしい