17/09/05(火)13:57:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/05(火)13:57:45 No.450942669
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/05(火)13:58:50 No.450942833
買った次の週くらいにキャンペーンとかセールやるのいいよね よくない
2 17/09/05(火)13:59:46 No.450942957
発売日買いしたソフトが3週くらいで半額になった
3 17/09/05(火)14:00:32 No.450943065
ようやく決心して買った3DSが次の日には15000円に値下げすると発表された
4 17/09/05(火)14:00:46 No.450943112
買ったゲームが翌月フリープレイにくる
5 17/09/05(火)14:01:19 No.450943187
GOTY版が出た
6 17/09/05(火)14:02:42 No.450943384
その値段で納得して買った!
7 17/09/05(火)14:02:52 No.450943409
>ようやく決心して買った3DSが次の日には15000円に値下げすると発表された それはお詫びあったろ
8 17/09/05(火)14:04:05 No.450943592
ローソンでニンテンドープリペイド10000円ぶん買ったら セブンでセールしてた
9 17/09/05(火)14:04:30 No.450943637
買わなかったら プレ値になった
10 17/09/05(火)14:05:41 No.450943829
>それはお詫びあったろ それはそれとしてタイミングが絶妙すぎたのだ…
11 17/09/05(火)14:07:08 No.450944047
プレ値で買ったら再販が決まった
12 17/09/05(火)14:07:51 No.450944154
AMDのCPUが前触れもなく2万円も安くなってお詫びもなしだったとか
13 17/09/05(火)14:08:02 No.450944175
買ったら新バージョンが発表された
14 17/09/05(火)14:08:20 No.450944228
だから余裕のある俺はこうして少し待つ 下がった 買った もっと下がった
15 17/09/05(火)14:09:05 No.450944346
そんな時はこう考えるんだ 自分が買った事で値下げフラグが立ったんだと 世界というシステムの中心は自分なんだと
16 17/09/05(火)14:09:41 No.450944424
PS4がこれだったな 買った翌週に廉価版とProが発表された
17 17/09/05(火)14:09:41 No.450944427
廉価版がキツい ただ安くなっただけならまだしもバグ修正しましたとか…
18 17/09/05(火)14:09:57 No.450944459
俺の場合はお詫びあったからまだいいよ 3DSLLを買ったらソフトが一本のおまけでついてくるセールにつられて買った「」が セール終了直後にNEW3DS発表された時の阿鼻叫喚ときたら…
19 17/09/05(火)14:10:03 No.450944473
new3DSのことは今も忘れない
20 17/09/05(火)14:10:55 No.450944597
予約して買ったフィギュアはたいてい発売後に値崩れするから予約の意味を考えるようになってきた
21 17/09/05(火)14:13:50 No.450945018
Steamで発売日に買ったEvolveが過疎で無料ゲームになった
22 17/09/05(火)14:14:54 No.450945159
Nintendoも悪どくなったなと思った
23 17/09/05(火)14:15:00 No.450945170
電子書籍で良くあるけど良いんだ 良くない
24 17/09/05(火)14:15:15 No.450945210
この値段なら買ってもいいと思ったから予約したんだ その後値崩れしたとか関係ないんだ ないんだ
25 17/09/05(火)14:15:17 No.450945218
まだ見てないDVDがテレビ放送されてる
26 17/09/05(火)14:15:40 No.450945281
ロスカット!
27 17/09/05(火)14:16:13 No.450945358
初めて使う通販とか電子書籍のサイトとかで定期的にセールやってるの知らないでよくやる
28 17/09/05(火)14:16:26 No.450945385
>Nintendoも悪どくなったなと思った それは割と元からでは
29 17/09/05(火)14:16:41 No.450945425
予約して買ったゲームがワゴンの名作と言われる 評価そのものはされてるから複雑
30 17/09/05(火)14:17:06 No.450945489
刈った直後に後継機が発表された
31 17/09/05(火)14:18:01 No.450945613
妙にタイミングが悪い時ってあるよね…
32 17/09/05(火)14:18:02 No.450945615
発売二週間で二万円引きの AMD Ryzen Threadripper 1950X
33 17/09/05(火)14:18:07 No.450945626
13000円で買った電卓が11000円に値下がりした時は悲しかった
34 17/09/05(火)14:19:23 No.450945804
スリッパはAmazon.comで買えば最初から安かったから…
35 17/09/05(火)14:20:19 No.450945947
3dsの値下げの一番の勝ち組は値下げ発表から値下げまでの間にゲーム屋が先行値下げしたアンバサダープログラム付きのを買ったやつ
36 17/09/05(火)14:20:46 No.450946020
Steamでよくある
37 17/09/05(火)14:25:11 No.450946668
ナンピンをキめるチャンス
38 17/09/05(火)14:27:03 No.450946924
iPad買った晩に新機種の発表会やってたとかある
39 17/09/05(火)14:28:39 No.450947179
俺株言うな
40 17/09/05(火)14:28:53 No.450947215
>Nintendoも悪どくなったなと思った キッズは知らんかもだけど昔からポケモンのVer違い商法などがあってだな…
41 17/09/05(火)14:30:50 No.450947487
Steamでの最安値記録してるサイトで 購入履歴見て自分が買った時の値段と比較していったらめっちゃ無駄金使ってる気になった
42 17/09/05(火)14:33:20 No.450947831
値下げはともかく新機種出るタイミングはチェックしておけば避けられることは多い
43 17/09/05(火)14:35:19 No.450948065
>Steamでの最安値記録してるサイトで >購入履歴見て自分が買った時の値段と比較していったらめっちゃ無駄金使ってる気になった 今やりたくて買ったならいいじゃないか…積んでるなら無駄だけど
44 17/09/05(火)14:36:18 No.450948197
お迎えした次の週に2が発表された
45 17/09/05(火)14:42:25 No.450949002
俺はAmazonでまだ安くなる!まだ粘る!やって全部無くなっちゃったマン!
46 17/09/05(火)14:43:05 No.450949087
蟹!
47 17/09/05(火)14:45:28 No.450949401
安くなることより 高くなることのほうが多いな
48 17/09/05(火)14:46:35 No.450949533
ドリキャスは買った翌週に9900になったよ…
49 17/09/05(火)14:48:14 No.450949737
今やりたいから買ったんだから別にいいけど できればやりたい時期に安くなってほしい!
50 17/09/05(火)14:48:18 No.450949745
>安くなることより >高くなることのほうが多いな キャンプ道具とか売れ残りがこの時期安くなるのよ 狙ってたんだが皆も考えることは同じよね…
51 17/09/05(火)14:49:00 No.450949844
買ったゲームがフリゲ入りした
52 17/09/05(火)14:49:15 No.450949874
来週からキャッシュバックキャンペーンやるけどごめんね…って黙って売る
53 17/09/05(火)14:49:55 No.450949958
遊戯王カードやってるとよくある…
54 17/09/05(火)14:50:35 No.450950024
買ったあとに値上げしたのなんてメモリぐらいだ
55 17/09/05(火)14:50:44 No.450950044
新紋章の謎なんて980円の時に買ったけどそこからふと見かけたものが5000円近くになってて怖い
56 17/09/05(火)14:51:07 No.450950088
これがあるから服のセールとか行きたくない
57 17/09/05(火)14:51:53 No.450950166
ドリキャス
58 17/09/05(火)14:54:54 No.450950501
買った次の日にチラシで100円ぐらい安くなってて悔しく思う
59 17/09/05(火)14:55:59 No.450950638
大量生産品である以上買って価値の下がらないものの方が少ないって前提はあるよね 家でも車でも大半のものは価値が下がるわけで
60 17/09/05(火)14:56:02 No.450950642
発売日に100円になった庭
61 17/09/05(火)14:58:40 No.450950959
ペルソナ5発売前の頃に先にちょっとやりたいソフトあったから一月ほど前にPS4買って ペルソナ5に合わせて値下げすると聞いた時とか
62 17/09/05(火)14:59:39 No.450951076
歴代最速 ベスト化達成!
63 17/09/05(火)15:00:02 No.450951117
>これがあるから服のセールとか行きたくない だからこうしてZOZOTOWNでお気に入り登録しておく 値下げ前に完売した…
64 17/09/05(火)15:01:21 No.450951284
トップメタだから4枚買ったら禁止になった
65 17/09/05(火)15:02:14 No.450951387
大体その人の買うタイミングが酷すぎるだけでは…?
66 17/09/05(火)15:02:19 No.450951400
電子書籍でいっぱいあったから気にせず読みたいのを買うことに慣れた
67 17/09/05(火)15:02:58 No.450951476
こういうのって凄く損した気にはなるよね 金額的にも多くて一万二万くらいだから実際はたいしたことはないのに
68 17/09/05(火)15:03:29 No.450951528
出始めでほしいと思ったらそりゃ高値で買うことになるわな あとは為替レートでコロコロ変わるやつ
69 17/09/05(火)15:04:28 No.450951649
発売日に買うからこういうケースに出会ったのほぼないな
70 17/09/05(火)15:04:43 No.450951682
発売当初は全く売れずに 半額にしたらバカ売れしだしたもじぴったんだってあるぞ 値段より変な売り文句が書かれた帯が無くなったせいな気もするけど
71 17/09/05(火)15:04:45 No.450951687
マンションとかだと割とトラブルのもとになる問題
72 17/09/05(火)15:05:41 No.450951793
半端に時間経ってるハードはこれ警戒して一切買わないから俺も経験ないな
73 17/09/05(火)15:05:43 No.450951795
服は季節の終わりに買うと安いよ