17/09/05(火)12:53:23 稲刈り... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/05(火)12:53:23 No.450934442
稲刈り終わった田んぼで鳩とか雀にめっちゃハンティングされてる様子を見ながら過ごすお昼休み 多分蜘蛛とかのちっちゃい虫も食べられてるんだろうけど
1 17/09/05(火)12:55:12 No.450934711
ネットイナゴ
2 17/09/05(火)12:55:31 No.450934763
>ネットイナゴ (「」の写真)
3 17/09/05(火)12:56:17 No.450934883
人も食べるよー
4 17/09/05(火)13:08:15 No.450936457
>人も食べるよー 鳩とか雀が…?
5 17/09/05(火)13:09:02 No.450936534
こっちは早すぎてよくわからんけど蛙を食ってる蛇なんかはじっくり観察できて面白い
6 17/09/05(火)13:09:58 No.450936638
昔の人が大量発生するトノサマバッタの仲間をイナゴとして訳したせいで 負のイメージを植え付けられてる可哀そうな生物 長野県民にも食われるし
7 17/09/05(火)13:10:10 No.450936668
カマキリがスレ画を食ってうんこだけ残すのは見応えある
8 17/09/05(火)13:16:16 No.450937312
近所のスズメはずる賢いので草刈ってると後ろからついてきて飛び出した虫を食ってる 俺が睨むと体伸ばして和ませるからずるい
9 17/09/05(火)13:17:30 No.450937432
イナゴとトノサマバッタの違いがわからん
10 17/09/05(火)13:18:01 No.450937496
イナゴの後ろ脚もいでおくと跳ね回らなくなるので調理しやすくなるぞ
11 17/09/05(火)13:18:31 No.450937554
トノは殿というか麿っぽい
12 17/09/05(火)13:22:42 No.450938043
一番下しか見たことない…
13 17/09/05(火)13:26:44 No.450938525
バッタすごい怖いんだけどなんでみんな平気なの… ゴキより苦手かもしれない
14 17/09/05(火)13:27:24 No.450938595
みんな佃煮に出来る?
15 17/09/05(火)13:32:33 No.450939215
>イナゴとトノサマバッタの違いがわからん サイズが違う
16 17/09/05(火)13:34:50 No.450939487
稲刈り終わったあと大量の蛙とバッタがカラスに食べられてる
17 17/09/05(火)13:35:37 No.450939591
カマキリが食ってるのうまそうだと思ってたら 佃煮を食ってみてやっぱりうまかった
18 17/09/05(火)13:37:07 No.450939763
>カマキリが食ってるのうまそうだと思ってたら >佃煮を食ってみてやっぱりうまかった じゃあお前カマキリが美味そうにゴキブリを食ってたら食ってみるのかよ… ちなみに食ったことないけどゴキブリは昆虫の味としては凡らしい イナゴは確かに美味かった
19 17/09/05(火)13:37:57 No.450939873
イナゴは跳ねるだけだから好き バッタは飛ぶから嫌い
20 17/09/05(火)13:52:26 No.450941933
本元?の大陸の蝗は食う事すらできないらしいね…
21 17/09/05(火)13:53:29 No.450942085
イナゴの旨さってエビみたいな感じ?
22 17/09/05(火)13:54:12 No.450942201
イナゴってなんで美味しいんだろう 食べてるものがいいのかな
23 17/09/05(火)13:56:00 No.450942426
エビ味は蛹っぽい蜂の子だな イナゴはイナゴ味