虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/05(火)12:42:41 幸楽苑... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/05(火)12:42:41 No.450932701

幸楽苑最近行ってる?

1 17/09/05(火)12:44:18 No.450932980

数年前8番ラーメンに惨敗して十数店あった幸楽苑全部撤退した

2 17/09/05(火)12:52:25 No.450934285

夕飯考えるのめんどくさい時に行った

3 17/09/05(火)12:54:03 No.450934543

周りのラーメン屋の方が美味しいから全然行かない 客も入ってないし潰れないのが不思議だよ

4 17/09/05(火)12:56:27 No.450934909

立地のせいか高齢者率が高い というか周りに飲食店自体が少ないんだけども

5 17/09/05(火)12:56:27 No.450934910

特に食べたいものがなくてお金もあんまり使いたくないなーって時ぐらいにしか使わない そもそもそんな機会がなかなかない

6 17/09/05(火)12:58:47 No.450935267

>特に食べたいものがなくてお金もあんまり使いたくないなーって時ぐらいにしか使わない ここはもう安い店じゃ無いよ

7 17/09/05(火)12:58:47 No.450935268

さっぱりした塩系のラーメン食べれるのが近所だとこの店しかなくて

8 17/09/05(火)12:58:52 No.450935285

会津っぽ!

9 17/09/05(火)12:59:04 No.450935316

この前久しぶりに行ってチャーシュー麺頼んだけどショッピングモールのフードコーナーで出てくるラーメンと大差なかった

10 17/09/05(火)12:59:26 No.450935366

指ラーメン

11 17/09/05(火)13:00:06 No.450935459

ここではじめてつけ麺の存在知った

12 17/09/05(火)13:09:02 No.450936535

だって幸楽苑ショッピングモールのフードコートも出してるし

13 17/09/05(火)13:10:46 No.450936726

昔ながらの中華そば減ってるから高齢者がここにくるのもわかる

14 17/09/05(火)13:11:21 No.450936782

相変わらず店舗数がモリモリ増えてるという

15 17/09/05(火)13:12:56 No.450936938

司っていうメニュー食べたけど「ああ、うん」って感じだった 不味くはない

16 17/09/05(火)13:14:05 No.450937070

日高屋が増えてほしいのにここばっか増える

17 17/09/05(火)13:14:05 No.450937071

幸のロゴマークなんでレンガっぽくしたんだろう

18 17/09/05(火)13:15:22 No.450937211

辛しニンニクがすべて

19 17/09/05(火)13:16:32 No.450937333

ラーメンレストランがここまで伸びるとは思わなかった くるまやはどうした

20 17/09/05(火)13:18:09 No.450937512

半年に一度は辛しニンニクしこたま入れた味噌ラーメン食って腹壊したくなる

21 17/09/05(火)13:20:00 No.450937714

近所がここ以外魚介だらけなので よく行く

22 17/09/05(火)13:20:24 No.450937753

良く言えば落ち着く味 悪く言えば色々と物足りない

23 17/09/05(火)13:21:17 No.450937856

むしろ地方だから今まで適当な味で売ってたラーメン屋よりも 幸楽苑がきて無双してるパターンだわ…

24 17/09/05(火)13:21:41 No.450937912

やっぱ会津っぽ時代がよかった

25 17/09/05(火)13:22:56 No.450938069

緑色の店なのか黄色の店なのか良くわかんない

26 17/09/05(火)13:23:08 No.450938101

>8番ラーメン 初めて聞いた… 野菜ラーメンのお店なのね

27 17/09/05(火)13:24:14 No.450938232

腹いっぱいにしようとすると他の店と値段変わらないと思う

28 17/09/05(火)13:24:36 No.450938270

値段相応の味

29 17/09/05(火)13:25:34 No.450938389

悪くないからよく行くけど そもそも幸楽苑のホームなんで幸楽苑が美味いのは当たり前だった

30 17/09/05(火)13:26:07 No.450938450

地域によっては半額券配ってんだっけ 地元民冷遇しやがって…

31 17/09/05(火)13:26:40 No.450938517

深夜にサッと入ってそば啜って帰る分には十分過ぎる店 晩飯として行くのは多分ない

32 17/09/05(火)13:27:50 No.450938644

雑味が欲しければ昭和屋そうでなければ画像くらいの使い分け

33 17/09/05(火)13:29:40 No.450938865

>地域によっては半額券配ってんだっけ >地元民冷遇しやがって… ジモティーだけどそういうのないよ ただ他の地域より質がいい、うまい

34 17/09/05(火)13:30:31 No.450938971

おじいちゃんがいっぱい食いに行くけど気持ちはよくわかる これくらいのラーメンいいよね

35 17/09/05(火)13:30:49 No.450939009

地元は郡山でいいのか

36 17/09/05(火)13:32:14 No.450939180

>ジモティーだけどそういうのないよ >ただ他の地域より質がいい、うまい いやだから県外だと次回使える半額券配ってたりしてるのに 地元では何で配らんのかと…

37 17/09/05(火)13:32:56 No.450939265

半額券なんて見たことない

38 17/09/05(火)13:33:24 No.450939324

餃子の半額券もらったことはある

39 17/09/05(火)13:35:43 No.450939603

スープが甘いのがね

40 17/09/05(火)13:38:28 No.450939937

メール会員で餃子無料券がよくもらえるぞ

41 17/09/05(火)13:39:01 No.450940004

ロードサイドだと根強いファミリー層がよくいる印象

42 17/09/05(火)13:52:05 No.450941901

何というかちょうど良いラーメンが出てくる

↑Top