虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/05(火)10:48:42 暗殺部... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/05(火)10:48:42 No.450918632

暗殺部隊って格好良い…

1 17/09/05(火)10:54:42 No.450919249

ド直球に国益のために命かけてる人たちだもんね

2 17/09/05(火)10:59:45 No.450919774

給料が安いってマジなのかな… 愛国心だけで命かけるとか凄い…

3 17/09/05(火)11:01:02 No.450919910

訓練内容知りたいような知りたくないような

4 17/09/05(火)11:02:53 No.450920064

給料安いと裏切るからな…

5 17/09/05(火)11:03:46 No.450920137

金持ちでも貧乏人でもどうせ最後は棺桶に一人で入ることになる どうせなら自分の好きなもののために死にたいという気持ちは多少分かる 出来るかどうかは別として

6 17/09/05(火)11:05:52 No.450920344

メキシコみたいに安いと麻薬組織に買収されるし特殊作戦に従事してる人はそれなりにお高い給与なんじゃなかろうか

7 17/09/05(火)11:06:28 No.450920412

ビンラディン殺したチームの人がなんかぼやいてたような記事を見た気がする でもHVT殺しに報酬出したら軍人じゃなくて殺し屋になっちゃうから出来ないよね

8 17/09/05(火)11:08:58 No.450920671

OBになってもあんまりお仕事の中身話しちゃダメだよとか言われるのに 国によっては政変で殺害対象がトップに収まったりすると郡や情報機関が 権力にとっちめられて逆に酷い目に遭う

9 17/09/05(火)11:09:41 No.450920763

こういう汚れ仕事は同じ軍の仲間でもいい顔されないからね 給料いいと妬まれるし悪いと見下されるし

10 17/09/05(火)11:10:32 No.450920866

金を貰っても使い道がなさそうだ

11 17/09/05(火)11:12:03 No.450921010

現場に行くのは 兵卒と下士官だからなぁ だからお給料お安い 士官学校出ると特殊部隊配属されても 作戦立案と作戦研究の書類仕事に

12 17/09/05(火)11:12:24 No.450921047

>金を貰っても使い道がなさそうだ 長期任務と長期休暇のローテだから家族がいればあるに越したことはないと思う

13 17/09/05(火)11:13:14 No.450921123

家族も給料より遺族年金をあてにしてたりして

14 17/09/05(火)11:14:03 No.450921197

こんな古いM4で大丈夫か?

15 17/09/05(火)11:16:42 No.450921444

北の大将なんだけど 戦争にならずにメリケンによる暗殺ってセンは絶対無い?

16 17/09/05(火)11:17:27 No.450921531

暗殺とか国家テロリズムじゃないの?

17 17/09/05(火)11:18:06 No.450921597

一般民衆をターゲットにするからテロなのだ 軍隊や為政者だけ狙えばただの戦争だ

18 17/09/05(火)11:18:25 No.450921637

でも一番被害少なく円く収められるんじゃないか?

19 17/09/05(火)11:20:10 No.450921837

>北の大将なんだけど >戦争にならずにメリケンによる暗殺ってセンは絶対無い? あそこは頭取って収束するならもうずっと前にやってそうだし… 将軍様頭悪そうだし傀儡政権で軍部全体がヤバいんじゃないのかな

20 17/09/05(火)11:21:01 No.450921920

アジアに欧米人は目立つからね 難しいらしい

21 17/09/05(火)11:21:54 No.450922020

>戦争にならずにメリケンによる暗殺ってセンは絶対無い? 作戦失敗時のリスクを考えるとだな

22 17/09/05(火)11:22:23 No.450922067

じゃー頭取ったら誰が代わりを? 軍部の誰か?

23 17/09/05(火)11:23:03 No.450922127

というか北は軍部に限らず中枢部のドグマ化が凄そうだ

24 17/09/05(火)11:23:38 No.450922196

ドローンに爆弾積んで演説中の将軍様に突っ込ませるのはどうだろう

25 17/09/05(火)11:24:13 No.450922270

指導者が問題なんじゃなくて核保有してることが問題なんだから暗殺する意味は無いだろう

26 17/09/05(火)11:24:21 No.450922285

驚異というだけで国家元首を暗殺したら国際的に大問題

27 17/09/05(火)11:24:34 No.450922307

イスラエルや昔の南アフリカは解放勢力側の無差別テロへの報復作戦で 情報機関の主導で周辺国や海外の代表処を襲撃して幹部殺害や文書資料押収したり 主権侵害上等のヤバい作戦かなりやってたんだっけ?

28 17/09/05(火)11:25:22 No.450922392

でも暗殺したらしばらくは混乱があるよね その混乱に乗じて乗り込めるよ

29 17/09/05(火)11:26:13 No.450922488

>軍隊や為政者だけ狙えばただの戦争だ 宣戦布告もないとかよりヤバくない?

30 17/09/05(火)11:27:00 No.450922572

テロ組織相手でもあんだけ騒ぎになってんのに仮にも核開発技術と弾道ミサイル所有してる国家相手に公然とした暗殺はちょっと… 更にあそこほぼ間違いなくロシア中国中東がそこはかとなくバックアップしてるし

31 17/09/05(火)11:27:02 No.450922574

シルミド部隊の再来かぁ

32 17/09/05(火)11:27:27 No.450922618

直接侵攻するシナリオだったらそもそも暗殺いらない…

33 17/09/05(火)11:27:54 No.450922666

自分の兄貴を暗殺するような奴に言われたくもないだろうな

34 17/09/05(火)11:28:11 No.450922697

テロリストじゃないからアメリカも大変だね

35 17/09/05(火)11:35:21 No.450923527

ラディン殺害の映画見たけど身内周りとか女関係で喧嘩してた感じしかなかったな あれドキュメンタリーじゃないか

36 17/09/05(火)11:37:30 No.450923781

戦争中だからいきなり爆殺しても問題はない

37 17/09/05(火)11:38:41 No.450923908

多分カリアゲやろうと思っても適任者が殆ど居ないんだろう アジア系以外潜入も難しいだろうし

38 17/09/05(火)11:42:06 No.450924269

カリアゲ表に出してスイッチ握ってる誰か頃さんといかんし

39 17/09/05(火)11:43:20 No.450924431

>主権侵害上等のヤバい作戦かなりやってたんだっけ? 情報機関の行動原理は不安だからなあ 自国以外の全てが滅んでやっと安寧を得られるんだから 何をやってもヤバいなんてことはないよ

40 17/09/05(火)11:44:07 No.450924509

自分が死んだら核打つくらいの指令はしてるだろうしもっとえげつない俺の思いつけないことも多分指令してるだろうね

41 17/09/05(火)11:46:14 No.450924733

後先考えずに独裁者殺すって中東で失敗したばかりだろう

42 17/09/05(火)11:46:32 No.450924776

>シルミド部隊の再来かぁ 大失敗フラグじゃん

43 17/09/05(火)11:47:52 No.450924917

これ何度もやろうとして失敗してんのに無理じゃねえかなぁ

44 17/09/05(火)11:48:33 No.450924997

>後先考えずに独裁者殺すって中東で失敗したばかりだろう あれ進出企業やその企業と仲がいい議員は儲けてるから後先考えずにってわけでもないんだけどな

45 17/09/05(火)11:52:46 No.450925406

もっとやりたい放題の時代に目と鼻の先にいたカストロだって結局ベッドの上で死んだわけで

46 17/09/05(火)11:56:20 No.450925774

フィデルさんはちゃんと米国と話し合ってデタントしたじゃない 同じくデタントしたカダフィさんはコノザマ.JP状態になったけどさ

↑Top