17/09/05(火)10:10:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/05(火)10:10:31 No.450915236
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/05(火)10:12:15 No.450915383
1体足りない
2 17/09/05(火)10:12:40 No.450915415
呪具春名
3 17/09/05(火)10:18:01 No.450915872
ドラム缶でも置いておけ
4 17/09/05(火)10:19:44 No.450916006
みんな行儀良いな
5 17/09/05(火)10:23:35 No.450916318
>ルークの上着の裾を見て卒倒し >レイアのボディラインにうっとりし >アレックス・ギネスの面影にむせび泣き >顔のこだわりと脚の造形の割り切りに喝采を送り >チューイの毛並みに微笑み >C-3POの頭部の凹みに震撼します。
6 17/09/05(火)10:23:37 No.450916322
ばんだいはばかだな http://wivern.exblog.jp/27092610/
7 17/09/05(火)10:27:36 No.450916650
カタ炭鉱
8 17/09/05(火)10:27:37 No.450916651
>http://wivern.exblog.jp/27092610/ 何言ってんだおめえ…すぎるけどやっぱ濃厚だわこの界隈
9 17/09/05(火)10:29:22 No.450916793
100体怪獣ベリュドラのソフビ見て怪獣探ししてる気分を思い出す
10 17/09/05(火)10:29:55 No.450916849
昔の模型のパーツが分かる人にはたまらなさそうだな
11 17/09/05(火)10:30:36 No.450916912
バンダイは現物のディティールを忠実に再現しただけでそこまで考えてるかは闇の中だけどすごい…
12 17/09/05(火)10:31:37 No.450917014
>▲ポルノです。 駄目だった
13 17/09/05(火)10:32:01 No.450917054
バンダイが昔作ったキットのパーツを再設計してモールドにする
14 17/09/05(火)10:32:01 No.450917055
狂気の産物はるな
15 17/09/05(火)10:33:38 No.450917192
バンダイの開発ブログ見たら誇張抜きで本当に狂気の産物だった…
16 17/09/05(火)10:33:45 No.450917201
よくわからんが凄いことは伝わった
17 17/09/05(火)10:34:23 No.450917256
>ばんだいはばかだな >http://wivern.exblog.jp/27092610/ こんなんが5万円近くするのか…と思ったけど そのブログ読んでお値段にも納得した
18 17/09/05(火)10:35:58 No.450917400
こういうの見て勃起できる人間になりたい
19 17/09/05(火)10:36:12 No.450917422
http://bandaihobby.hatenablog.com/entry/2017/07/21/190000 見てるだけで気が遠くなる…
20 17/09/05(火)10:36:18 No.450917431
>▲人類の業である、なんでもプラモで欲しい、という怨念を一身に吸ったメカを、またプラモで欲する。輪廻転生の終着地点かもしれません。 なんかすごいことになっててダメだった
21 17/09/05(火)10:36:26 No.450917444
戦車の転輪とか砲塔内の閉鎖機とか航空機のギア軸とか キット余すとこなく使って組み上げたんだなミレニアム・ファルコンって
22 17/09/05(火)10:37:08 No.450917521
>>▲ポルノです。 >駄目だった これはどういう意味なの?
23 17/09/05(火)10:39:26 No.450917731
>これはどういう意味なの? モールドにはフェチズムがある
24 17/09/05(火)10:39:37 No.450917750
ここまでやってるのになんでドラム缶はいないんだ?
25 17/09/05(火)10:39:45 U80bkZBw No.450917759
>http://wivern.exblog.jp/27092610/ スマホ用の画面かと思って必死でPC用に切り替えようとしてた 画像が見切れるとイライラするんだよな 死ねよマジで
26 17/09/05(火)10:40:09 No.450917785
そんな人類の業も怨念もねえよ! ないよね…あるかな…あるかも…
27 17/09/05(火)10:40:43 No.450917839
このスケールでもオビワンとわかる造形すてき
28 17/09/05(火)10:41:18 No.450917891
デカールの量がヤバいな…
29 17/09/05(火)10:42:44 No.450918035
既存のプラモのパーツでディテールアップされた映画のプロップを またプラモにするという
30 17/09/05(火)10:43:13 No.450918080
変態技術者どもめ!
31 17/09/05(火)10:43:13 No.450918084
模型の模型の模型て…
32 17/09/05(火)10:44:19 No.450918188
ランナー眺めながらご飯食べられそう
33 17/09/05(火)10:44:26 No.450918197
>ここまでやってるのになんでドラム缶はいないんだ? ファルコンと一体化してるんじゃない?
34 17/09/05(火)10:44:31 No.450918207
スターウォーズのプラモはやばいあんな細かいの付けないとファン怒るのかってくらい細かい
35 17/09/05(火)10:45:00 No.450918253
もしかしてこれ作るために世界中の模型を集めたのかな
36 17/09/05(火)10:45:02 No.450918263
SW以外でも履帯の切れ端をラジエータフィン的なディテールに見立てたりプロップだと結構あるよね 丸と四角がほどよく揃ってるから戦車が重宝されるんだろうな
37 17/09/05(火)10:46:07 No.450918370
俺が知ってる有名なのだとホルニッセの底面にゴッドマーズの顔があるやつ あとヤクルトエンジン
38 17/09/05(火)10:47:16 No.450918490
>もしかしてこれ作るために世界中の模型を集めたのかな 世界中のファンがよってたかって特定にかかってるからな…
39 17/09/05(火)10:47:34 No.450918527
人形は模型で安心する
40 17/09/05(火)10:48:44 No.450918639
特撮博物館で見たメカゴジラ2の電子頭脳にまんま何かのエンジンブロックが ランナーごと貼り付けてあって吹いたの思い出した
41 17/09/05(火)10:48:57 No.450918658
絶版プラモを組み立てたい派眺めたい派流用元として検証したい派の溝は深い
42 17/09/05(火)10:49:13 No.450918684
>画像が見切れるとイライラするんだよな ???
43 17/09/05(火)10:49:52 No.450918760
>絶版プラモを組み立てたい派眺めたい派流用元として検証したい派の溝は深い 金型だけにな
44 17/09/05(火)10:51:20 No.450918905
>世界中のファンがよってたかって特定にかかってるからな… その人らがワッと買うんだろうなこれ…
45 17/09/05(火)10:51:24 No.450918914
馬鹿だな!って思いと同時にすげえなこれ…ってなる
46 17/09/05(火)10:51:41 No.450918940
>スターウォーズのプラモはやばいあんな細かいの付けないとファン怒るのかってくらい細かい Xウイングは劇中でもカットごとにコクピットが違ったりするから気にしないし… (初登場時色数がやたら少ないルークのXウイング)
47 17/09/05(火)10:51:58 No.450918976
>その人らがワッと買うんだろうなこれ… これプレバンの限定品だから海外から買えないんだ…
48 17/09/05(火)10:52:02 No.450918981
ここが違う!とか酒のつまみにいいぞ!
49 17/09/05(火)10:52:31 No.450919026
デススターの表面もゴチャメカ複製したやつが無数に敷き詰められてるんだよね
50 17/09/05(火)10:52:34 No.450919033
これガチSWファンからすると安すぎるくらいなのでは
51 17/09/05(火)10:52:40 No.450919047
狂気の塊すぎる
52 17/09/05(火)10:52:43 No.450919052
>これプレバンの限定品だから海外から買えないんだ… イーベイにいっぱい転がってる気がする! と言うか元手あったらたぶん一儲けできる
53 17/09/05(火)10:53:10 No.450919104
PG名義かよ
54 17/09/05(火)10:53:34 No.450919137
プレバン限定でコンパチ仕様とはいえバンダイのプラモがエッチングパーツ同梱してくるとは想定外だった
55 17/09/05(火)10:53:41 No.450919149
これを更に小サイズにするとRG名義になったりするのだろうか
56 17/09/05(火)10:53:59 No.450919179
よんまんえんはPGだと思う
57 17/09/05(火)10:54:30 No.450919232
4パーツくらいのかんたんグレード出して
58 17/09/05(火)10:54:34 No.450919241
これ以上スケール縮めたらディテール死ぬから開発した側としては意味ないんだろう
59 17/09/05(火)10:54:57 No.450919279
大体2ゴジュラスくらいか…
60 17/09/05(火)10:55:17 No.450919303
模型の模型の作りこみを妥協できる限界ギリギリの1/72
61 17/09/05(火)10:55:18 No.450919305
次は原寸大モデルだな…
62 17/09/05(火)10:55:31 No.450919323
10mmないだろうにこの顔がそれっぽくわかるの頭おかしい
63 17/09/05(火)10:55:42 No.450919340
1/72ならスレ画程度のディテールは別に…って思ったら本体の拘り凄いなコレ
64 17/09/05(火)10:55:46 No.450919345
ほへー劇中プロップもミキシングで作ってたのか ファンなら常識なのかな
65 17/09/05(火)10:56:11 No.450919387
>次は原寸大モデルだな… それはもうEP7で…
66 17/09/05(火)10:56:11 No.450919388
レイアのディテールが若干溶けてるのはバンダイのせめてもの情けなんだろうか
67 17/09/05(火)10:56:17 No.450919401
これに触発されてゾイド屋も大物キットを開発してしまいますね・・・
68 17/09/05(火)10:56:32 No.450919427
SWの版権ってその国でしか販売出来ないとかあるんだったか
69 17/09/05(火)10:56:35 No.450919436
>プレバン限定でコンパチ仕様とはいえバンダイのプラモがエッチングパーツ同梱してくるとは想定外だった エッチングパーツなら10年くらい前に出たスコタコに付けたりしてたっけ
70 17/09/05(火)10:57:02 No.450919479
>ほへー劇中プロップもミキシングで作ってたのか >ファンなら常識なのかな SW以後のSFメカでは当たり前に行われてる程度には知られてるよ
71 17/09/05(火)10:57:41 No.450919546
金型削って1円玉サイズのこれ作るの?嘘でしょ?
72 17/09/05(火)10:57:49 No.450919566
>10mmないだろうにこの顔がそれっぽくわかるの頭おかしい そう思うととんでもねえな 海外でも売ってやれよ
73 17/09/05(火)10:57:56 No.450919573
4chanにはったら住民発狂すんじゃねぇの
74 17/09/05(火)10:58:05 No.450919583
模型で作った模型の模型ってそういうことか
75 17/09/05(火)10:58:07 No.450919586
その道のキチガイは満面の笑みで興奮しながらまだ問題点を突きつけてくるのはわかる
76 17/09/05(火)10:58:08 No.450919588
ムサイや61式戦車とかにもエッチングは付いてたりする
77 17/09/05(火)10:58:15 No.450919608
もう9月発送分は終了してるのね
78 17/09/05(火)10:58:26 No.450919633
言われてみれば種類まではわからないけど 戦車の上面部分だらけってのはよくわかるな なるほどーって感じ
79 17/09/05(火)10:58:42 No.450919665
海外で売ったらバカみたいに売れてすごそう
80 17/09/05(火)10:58:59 No.450919697
いくらお高めつっても国内販売だけで元取れんだろうかこいつ
81 17/09/05(火)10:59:16 No.450919723
http://pds.exblog.jp/pds/1/201709/05/15/b0029315_00301041.jpg 高度に発達した金型技術は注型不良と見分けがつかない
82 17/09/05(火)10:59:43 No.450919769
今三次だからすでに利益は出てるんじゃない?
83 17/09/05(火)10:59:48 No.450919779
http://p-bandai.hk/item/item-1100006496/ http://p-bandai.tw/item/item-1100006497/ http://sg.p-bandai.asia/item/item-1000000901/ 香港台湾シンガポールのプレバンなら売ってた
84 17/09/05(火)11:00:24 No.450919831
アジア圏だけなのか 何故本家の北米でうらない…
85 17/09/05(火)11:00:55 No.450919891
GAIJINの家は広いからこういうの置きたいって人も結構いそうだ
86 17/09/05(火)11:00:57 No.450919899
シンガポールは売り切れてんのか…
87 17/09/05(火)11:01:00 No.450919907
>俺が知ってる有名なのだとホルニッセの底面にゴッドマーズの顔があるやつ なんだそりゃと思ってググったら su2009862.jpg そのまんまじゃねーか!?
88 17/09/05(火)11:01:46 No.450919974
アメリカの方にはあちらのオモチャ会社の縄張りみたいなのがあるんです?
89 17/09/05(火)11:01:51 No.450919983
調査費用だけですごい額になってそう
90 17/09/05(火)11:01:56 No.450919990
むかーし子供のころに実家の近所にあった模型屋のショーケースに大きなファルコンの完成品が吊ってあったけど あれとディテール見比べてみたいなあ
91 17/09/05(火)11:01:58 No.450919993
>何故本家の北米でうらない… 売る権利がないからな
92 17/09/05(火)11:01:58 No.450919994
ハセガワの流用パーツでできてるファルケがハセガワから出る時代なんだ
93 17/09/05(火)11:02:15 No.450920014
>何故本家の北米でうらない… SWグッズは許可が降りた企業のある地域でしか売れないっていう縛りがあるのよ
94 17/09/05(火)11:03:03 No.450920080
バンダイアメリカ!完成していたのか!
95 17/09/05(火)11:03:13 No.450920095
NCルータで削るのは分かる だが磨きはどうやるんだこれ…
96 17/09/05(火)11:03:15 No.450920099
>何故本家の北米でうらない… http://us.p-bandai.asia/contents/shop_list 北米のプレバンは今年オープンしたばかりで魂ウェブ商店しかないんだ…
97 17/09/05(火)11:03:20 No.450920105
ゴッドマーズの顔は顔の位置にあるから顔と認識できるだけで ぽんと置かれたらデフギアかなんかと見まごうディテールしてるからね
98 17/09/05(火)11:03:29 No.450920116
なのでこうして密輸入する
99 17/09/05(火)11:03:36 No.450920125
如何にガンダムが子供にも優しくできてるか分かるデカール量
100 17/09/05(火)11:03:52 No.450920149
まぁファインモールドのを買う外人いたし欲しい人は買ってるんだろう
101 17/09/05(火)11:04:02 No.450920161
割と冗談抜きでイーベイ普通にできる程度の英語ができてプレバン限界個数買える金があれば 結構なシノギになると思うよこれ
102 17/09/05(火)11:04:41 No.450920225
>画像が見切れるとイライラするんだよな ブラウザはね拡大と縮小ができるんですよ
103 17/09/05(火)11:04:47 No.450920237
北米のフリークはeBayで餓えたゾンビのように求めそう
104 17/09/05(火)11:04:54 No.450920247
>割と冗談抜きでイーベイ普通にできる程度の英語ができてプレバン限界個数買える金があれば >結構なシノギになると思うよこれ そんなことわかってる 金は無い
105 17/09/05(火)11:05:07 No.450920267
買うためにその国まで行くくらいするのがマニアだ
106 17/09/05(火)11:05:28 No.450920305
日本にいる知人に頼むって手もあるしな
107 17/09/05(火)11:05:58 No.450920354
プレバンってことは日本旅行のついでに購入!とかもできないわけか…
108 17/09/05(火)11:06:01 No.450920359
ガンプラも十分凄いけど子供向けの安全基準とかぶっちぎると ここまで変態じみたモノが出来るんだなバンダイ
109 17/09/05(火)11:06:15 No.450920386
設計のためにタミヤのプラモデル買い込んだの?
110 17/09/05(火)11:06:20 No.450920399
SWのファンコミュは完成されてるからアジア圏の友人に代理購入頼んだりしてるんじゃないかな
111 17/09/05(火)11:06:49 No.450920443
パイピングの達人だわお前
112 17/09/05(火)11:07:15 No.450920494
購入代行は多分どっかでやってると思うけど 受け取りは自分の手でやらないと嫌なオタもいそうだ
113 17/09/05(火)11:07:27 No.450920513
末端価格の跳ね上がった白い塊を運び続けるんだ・・・
114 17/09/05(火)11:07:28 No.450920516
>買うためにその国まで行くくらいするのがマニアだ 昔バンダイから出たスタートレックのプラモとかね
115 17/09/05(火)11:07:29 No.450920521
サンダーバードのそういうのは知ってたけどSWもなのか流用
116 17/09/05(火)11:09:18 No.450920708
>設計のためにタミヤのプラモデル買い込んだの? 大真面目にやるならレベルとかじゃないかな まあファンコミュニティーとかで元キットある程度わかっててかつそのキットの写真も散々出回ってるから流石にそこまでやってないだろうけど
117 17/09/05(火)11:09:22 No.450920717
ミレニアムファルコンが流用されたといえばブレードランナー
118 17/09/05(火)11:09:42 No.450920764
数年前のモデグラ長期連載でミレニアム・ファルコンをプロップ通り再現してた完成させてたはず
119 17/09/05(火)11:09:45 No.450920768
模型そんなに詳しくなくても戦車のポリタンクとかサスペンションとか 近くで見れば判別できるものが結構貼り込まれてるのが面白い
120 17/09/05(火)11:09:55 No.450920790
ep8用に新たに発売するキャプテンファズマもよろしく!
121 17/09/05(火)11:09:58 U80bkZBw No.450920795
>ブラウザはね拡大と縮小ができるんですよ 文字が小さくて読めなくなった どうしてくれるんだ!
122 17/09/05(火)11:11:07 No.450920930
SWあまり詳しくないけどAT-ATの表面にもわりとバレバレの模型パーツが見えると聞く
123 17/09/05(火)11:11:08 No.450920933
すごいを超えて気持ち悪い…
124 17/09/05(火)11:11:16 No.450920943
昔買った海外製のスターウォーズのプラモって かなり微妙だった感じだけど今の海外製プラモって その辺良くなってるのかな
125 17/09/05(火)11:11:19 No.450920947
ガンプラの場合安全基準でそういうやり過ぎだバカってことあんまりできないからな
126 17/09/05(火)11:11:23 No.450920951
スターデストロイヤーとかよく見たら車のマフラーやエンジンのパイプだらけだったりするしな
127 17/09/05(火)11:12:04 No.450921012
ていうかこれ元の1.5mくらいのプロップを採寸とかして作ってるからな
128 17/09/05(火)11:12:14 No.450921028
見てたら吐きそうになってきた
129 17/09/05(火)11:12:20 No.450921042
>ガンプラも十分凄いけど子供向けの安全基準とかぶっちぎると >ここまで変態じみたモノが出来るんだなバンダイ SW関連は一般販売分もかなりあたまおかしい ちなみにこれはグリーヴァス将軍の目 瞳の周りの肉もまた別パーツだったり su2009870.jpg
130 17/09/05(火)11:13:31 No.450921145
>ガンプラの場合安全基準でそういうやり過ぎだバカってことあんまりできないからな これは実際にあるものを再現してるので アニメの機体デザインをいくらでも弄っていいガンプラとは立ち位置が完全に違うと思うの
131 17/09/05(火)11:13:32 No.450921146
>ていうかこれ元の1.5mくらいのプロップを採寸とかして作ってるからな 採寸させてもらえたのか…
132 17/09/05(火)11:14:00 No.450921191
ヨーダのプラモがパチ組みで気持ち悪いぐらいヨーダだったけど クリーチャーだからいけるのか人間でもいけるのかどっちなんだろう
133 17/09/05(火)11:14:35 No.450921249
キャラモなのかでスケモなのかわからなくなってきた
134 17/09/05(火)11:14:46 No.450921267
こういうスケールモデル的なデティールの血はオリジンのガンプラに反映されてるイメージ
135 17/09/05(火)11:14:51 No.450921275
アニメであるガンダムを忠実に再現ってどれを何を再現すればいいのって話だし
136 17/09/05(火)11:15:47 No.450921364
SW以外でゴチャメカっていうと思い出すのはギャラクティカだけど 小学生の頃に買ってもらったレベルかモノグラムかどっかのが豪快なモナカで たぶん20パーツもなかったな…
137 17/09/05(火)11:16:20 No.450921415
採寸風景 https://youtu.be/Xng3thTHiRg?t=91
138 17/09/05(火)11:16:44 No.450921446
>採寸させてもらえたのか… https://www.youtube.com/watch?v=doIZ8hMXfqs こんな感じ
139 17/09/05(火)11:16:48 No.450921454
思えばパーフェクトガンダムも元は色んなメーカーのプラモの部品の集合体をバンダイでプラモ化したんだよな
140 17/09/05(火)11:17:23 No.450921520
揺るがぬ正解があるという意味ではスケモの文脈なんだけど 表面に貼られてるのもまた他に正解があるスケモを正解とするので 正解を追い求めるために正解の正解からあたらないといけないという 無間地獄
141 17/09/05(火)11:17:56 No.450921578
当時のミニチュアは市販のプラモデルでスクラッチしてたってのも凄い話だな…
142 17/09/05(火)11:18:31 No.450921647
まさしくパーフェクト・グレードだな
143 17/09/05(火)11:18:45 No.450921671
これ太古の美術品修復するのに近い次元ですよね
144 17/09/05(火)11:19:47 No.450921792
まず当時もののプロップがきちんと保存されてるリテラシーの高さがただただ羨ましい
145 17/09/05(火)11:20:35 No.450921866
来日した観光客が嬉々として買っていくらしいな ブキヤのSW箸もそういう需要があるとかなんとか
146 17/09/05(火)11:20:57 No.450921909
>まず当時もののプロップがきちんと保存されてるリテラシーの高さがただただ羨ましい 大抵ボロボロだったりどっかコレクターに流出してたりするよね
147 17/09/05(火)11:21:48 No.450922001
リベットの数まで合わせてるってバカじゃねえの!? と思ったけど解説を読めば読むほどそんなん序の口だと言う
148 17/09/05(火)11:21:48 No.450922004
>来日した観光客が嬉々として買っていくらしいな >ブキヤのSW箸もそういう需要があるとかなんとか 日本土産がスターウォーズってどうなんだとも思うけど 日本でしか買えないジャパンナイズドされたものなのも事実なんだよな…
149 17/09/05(火)11:23:11 No.450922144
>来日した観光客が嬉々として買っていくらしいな そういや去年秋葉で外人用にスターウォーズのプラモの屋台みたいなの出してたな
150 17/09/05(火)11:24:51 No.450922338
アメリカでは買えないと知ってルークばりにNOOOOOO!!って叫ぶ向こうのファンとか出そうだな
151 17/09/05(火)11:25:13 No.450922379
リベットの数合わせるのは普通というか高額キットで無視する方が馬鹿だよ…
152 17/09/05(火)11:25:28 No.450922406
来日したハリウッド俳優に密着した番組で俳優さんが息子の土産にMGの武者ガンダム買ってたっけ
153 17/09/05(火)11:25:43 No.450922428
箸も日本!って感じだけど こんなんGAIJINは嫌いなはずないだろうと思う http://tamashii.jp/item_brand/meisyou_movie_realization/
154 17/09/05(火)11:27:03 No.450922575
>こんなんGAIJINは嫌いなはずないだろうと思う そっちは向こうでも売ってる
155 17/09/05(火)11:27:49 No.450922657
今のバンダイがスケモ出せよってことへの一種の回答な気がしてくる
156 17/09/05(火)11:31:59 No.450923134
侍スターウォーズシリーズは向こうでも普通に売ってるみたいで これは美術品だよ!元はクロサワ映画のサムライの鎧をモチーフにしているんだからこれは原点回帰ともいえる云々って早口で解説してる人が居た
157 17/09/05(火)11:32:41 No.450923220
バンダイは今でもスケールモデル出してるよ… ミリタリーじゃないだけで
158 17/09/05(火)11:33:16 No.450923281
侍のあれは日本人の俺にはピンとこないけどGAIJINは剣山びんびんに尖るだろうな
159 17/09/05(火)11:34:31 No.450923424
広義ではバンダイが大量の戦車模型を一度にお出ししたとも言えるな 言えないか
160 17/09/05(火)11:35:15 No.450923512
>広義ではバンダイが大量の戦車模型を一度にお出ししたとも言えるな >言えないか 残骸だこれ
161 17/09/05(火)11:35:39 No.450923556
戦車模型のパーツの模型です
162 17/09/05(火)11:36:47 No.450923696
>侍のあれは日本人の俺にはピンとこないけどGAIJINは剣山びんびんに尖るだろうな ファンタジーロボをリアル風板金鎧アレンジしたような感覚なのかな
163 17/09/05(火)11:37:35 No.450923792
>侍スターウォーズシリーズは向こうでも普通に売ってるみたいで >これは美術品だよ!元はクロサワ映画のサムライの鎧をモチーフにしているんだからこれは原点回帰ともいえる云々って早口で解説してる人が居た よしなよ…は洋の東西を問わないな
164 17/09/05(火)11:38:20 No.450923863
バンダイも戦車模型とか出せばいいのに
165 17/09/05(火)11:38:22 No.450923870
GAIJINはSAMURAIが好きって方向性のアレンジだとすると 日本人が美少女化に興奮するような…違うか
166 17/09/05(火)11:38:34 No.450923897
がんばってキメラでも戦車一台組めたりしないかな
167 17/09/05(火)11:39:03 No.450923938
侍はモールで初めて欲しい!ってなった http://tamashii.jp/item/12260/ たけえ!ってなった
168 17/09/05(火)11:39:13 No.450923963
>>広義ではバンダイが大量の戦車模型を一度にお出ししたとも言えるな >>言えないか >残骸だこれ >▲プラモデルの盆踊りですよ、これは。
169 17/09/05(火)11:39:16 No.450923965
>バンダイも戦車模型とか出せばいいのに ヨンパチ機甲師団!
170 17/09/05(火)11:40:36 No.450924104
>▲プラモデルの盆踊りですよ、これは。 記事中唯一ちょっと何言ってるかわかりませんねってなった一文
171 17/09/05(火)11:41:03 No.450924153
戦車模型はいろんなとこからいっぱい出てるからバンダイが今更出す意味は薄い
172 17/09/05(火)11:41:42 No.450924226
>ヨンパチ機甲師団! 何年か前に再販計画あったんだよね… ダメだったけど…
173 17/09/05(火)11:42:35 No.450924333
>記事中唯一ちょっと何言ってるかわかりませんねってなった一文 お盆って死者が帰ってくる日でしょ 盆踊りは死者を供養する意味で行われるし
174 17/09/05(火)11:43:13 No.450924408
帰ってきた!プラモの残骸が帰ってきた!
175 17/09/05(火)11:44:12 No.450924516
磐梯山にはメカコレくらいのミニスケールでいろいろ戦車出して欲しい 小さい中にゴリゴリモールド入っててサクッと組んでサクッと汚して並べられて安いとか最強じゃないですか
176 17/09/05(火)11:44:32 No.450924548
>▲そう、パーフェクトなお葬式であり、パーフェクトな復活祭なのです。
177 17/09/05(火)11:46:14 No.450924734
ロボがいない
178 17/09/05(火)11:46:18 No.450924740
ひっくり返したムサイも出そうぜ
179 17/09/05(火)11:46:23 No.450924755
からぱたってDJもやってる人? すげえな…
180 17/09/05(火)11:46:34 No.450924778
>磐梯山にはメカコレくらいのミニスケールでいろいろ戦車出して欲しい >小さい中にゴリゴリモールド入っててサクッと組んでサクッと汚して並べられて安いとか最強じゃないですか ガルパンメカコレとかありだと思うのよね キャラモデルコーナーに自然に置けるし
181 17/09/05(火)11:48:24 No.450924980
>ひっくり返したムサイも出そうぜ これ? http://www.bandai.co.jp/catalog/item/4543112161925000.html