17/09/05(火)08:44:36 セイレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/05(火)08:44:36 No.450908199
セイレーン・海賊とは…
1 17/09/05(火)08:47:30 No.450908441
避雷針性能高くない…?
2 17/09/05(火)08:51:16 No.450908715
コントロールに対する風当たりがどんどん強くなる 青でも殴り合えって事か
3 17/09/05(火)08:52:09 No.450908784
割と対象ゆるかった
4 17/09/05(火)08:52:47 No.450908830
気軽に飛行つける
5 17/09/05(火)08:53:48 No.450908888
デルバーの横に立てられたらかなり苦しそう
6 17/09/05(火)08:53:56 No.450908892
ギフトの霊廟の放浪者抜けた後の穴を埋めてくれそうでいいなこれ
7 17/09/05(火)08:54:10 No.450908911
あなたか、あなたのコントロールするクリーチャー一体に対する呪文をサクると打ち消せて1マナ1/1飛行 便利だな
8 17/09/05(火)08:56:26 No.450909091
海賊デッキ成立に一歩前進だな
9 17/09/05(火)08:57:00 No.450909138
全体火力やバリスタを多く見る環境だと逆風だし使うデッキがあるのかはわからないけどまあ強いんじゃないかな
10 17/09/05(火)08:57:22 No.450909166
モダンで海賊組めるかな…
11 17/09/05(火)08:57:46 No.450909194
1マナ1/1飛行だけで採用される時代もあったというのに
12 17/09/05(火)08:58:02 No.450909217
組むことはできるだろう 強いかはさておき
13 17/09/05(火)08:59:18 No.450909327
>組むことはできるだろう >強いかはさておき 普通に戦える強さに達してないなら組めるとは言わないかな
14 17/09/05(火)08:59:23 No.450909332
スピリットのあいつみたいだな
15 17/09/05(火)09:00:03 No.450909389
セイレーンで海賊でウィザードという統率者戦デッキ収録カードみたいな種族の盛り方
16 17/09/05(火)09:00:41 No.450909438
恐竜が横に居ると昂奮するマナクリはもう一声欲しいな
17 17/09/05(火)09:03:05 No.450909623
呪文だけかと思ったら能力もいけるんだね
18 17/09/05(火)09:03:59 No.450909671
イクサラン出る前にMOの種族参照バグを直してほしい
19 17/09/05(火)09:04:01 No.450909675
プレイヤー対象の物もカウンター出来るのは良いな
20 17/09/05(火)09:04:50 No.450909740
ああ稲妻の一撃が返ってくるんだ…
21 17/09/05(火)09:05:40 No.450909801
赤の2マナ除去の充実度が半端じゃない
22 17/09/05(火)09:06:07 No.450909834
タップ要求しないの偉い
23 17/09/05(火)09:06:09 No.450909838
別に発生源は対戦相手じゃなくてもいいからやりようによっては限定的なもみ消し運用ができるな…
24 17/09/05(火)09:06:45 No.450909879
青黒海賊デッキは楽しそう
25 17/09/05(火)09:09:41 No.450910083
稲妻の一撃と蓄霊稲妻と削剥から選べるとか1年前からは想像できない
26 17/09/05(火)09:09:57 No.450910097
>ああ稲妻の一撃が返ってくるんだ… アンコになってる!
27 17/09/05(火)09:11:28 No.450910203
スタイフルノートみたいに使えるって言いたいんだろうけど プレイヤーが発生源になることはないしもみ消しの用途はかなり広いから よく分からん表現になってるぞ
28 17/09/05(火)09:12:55 No.450910314
稲妻の一撃マジかよ 赤単こわい
29 17/09/05(火)09:13:16 No.450910340
>プレイヤーが発生源になることはないしもみ消しの用途はかなり広いから >よく分からん表現になってるぞ プレイヤーが発生源になることないってなんか関係あんの?
30 17/09/05(火)09:14:15 No.450910403
初めて見たけどこれ強くない?
31 17/09/05(火)09:16:54 No.450910633
マーフォークだったら危なかった
32 17/09/05(火)09:16:59 No.450910636
見方によってはすべりんに似てるなこいつ
33 17/09/05(火)09:18:53 No.450910775
飛行要らんからマナ要求無くして欲しかった
34 17/09/05(火)09:21:25 No.450911005
パイロクラズム再録されないかな…
35 17/09/05(火)09:23:10 No.450911165
飛行無ければ多分(1)になった
36 17/09/05(火)09:23:33 No.450911202
所詮パワー1だしエターナルで強固なクロック欲しいならネメシスでいいし 使われるとしたらモダン以上かな…
37 17/09/05(火)09:23:34 No.450911205
マナが必要なのはまだ良心が残ってる
38 17/09/05(火)09:24:00 No.450911237
みんな適当な事言うけどこれ能力の起動マナ必要なかったらストレスってレベルじゃないからな!
39 17/09/05(火)09:26:46 No.450911461
>マーフォークだったら危なかった 呪い捕らえの立場がなくなる…わけでもなんでもないか
40 17/09/05(火)09:28:04 No.450911577
>呪い捕らえの立場がなくなる…わけでもなんでもないか キャッチャーは対コンボ用のが仕事するからな
41 17/09/05(火)09:28:22 No.450911595
>みんな適当な事言うけどこれ能力の起動マナ必要なかったらストレスってレベルじゃないからな! いや対戦相手にはハゲるほどのストレスを強いるべきだ
42 17/09/05(火)09:28:58 No.450911642
>いや対戦相手にはハゲるほどのストレスを強いるべきだ 禁止だこのハゲーーーー!
43 17/09/05(火)09:31:33 No.450911869
クリーチャー戦が激しくなるならこんなもん入れる余裕があるかわからんし 割とよくできてると思いますよ私は
44 17/09/05(火)09:46:40 No.450913253
たぶん俺が使っても 打ち消すべき時には土地フルタップしてるし 打ち消せるように土地立たせてたら致命的に展開遅れるし そのうち打ち消しに使うからとこいつでのチャンプブロックを避けてるうちに死ぬし じゃあこいつでチャンプブロックしようと思ったら本来打ち消すべき時に打ち消せない
45 17/09/05(火)09:58:21 No.450914286
棘尾の雛を思い出すうざさ
46 17/09/05(火)10:01:31 No.450914533
書き込みをした人によって削除されました
47 17/09/05(火)10:04:32 No.450914758
マナが必要なのが悩ましい
48 17/09/05(火)10:09:51 No.450915176
審判菅の使い魔は強かったんだな…
49 17/09/05(火)10:11:00 No.450915281
>審判菅の使い魔は強かったんだな… あっちの能力は序盤に強くて後半に弱い
50 17/09/05(火)10:17:10 No.450915809
1/1/1飛行に強メリットって強すぎない?
51 17/09/05(火)10:19:50 No.450916012
>1/1/1飛行に強メリットって強すぎない? そうでもない 単純なサイズ押しアグロに成すすべがないから 1マナ1/1飛行条件付きキャントリップのフェアリーの悪党だって使われなかったでしょ
52 17/09/05(火)10:31:52 No.450917027
悪党はパウペアーなら忍術の種だったりSSSの打消し範囲広げたり使われてるんだけどスタンはさっぱりだったな
53 17/09/05(火)10:32:36 No.450917105
霊廟の放浪者はパワー上がるのが偉かったからな こっちは海賊シナジー次第かなぁ
54 17/09/05(火)10:34:00 No.450917219
グリクシス海賊アグロ
55 17/09/05(火)10:34:31 No.450917270
ウィザードぐらいしか既存の種族とシナジーないから下もなあ
56 17/09/05(火)10:37:17 No.450917534
ウィザードって全然種族シナジーないからな…