ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/05(火)08:16:31 No.450906070
3Dキャラメイクゲーってモンスターが生まれるよね
1 17/09/05(火)08:17:24 No.450906127
大概羽つけて眼がでかい
2 17/09/05(火)08:19:41 No.450906277
モンスターとしてならスレ画は全然アリだと思う
3 17/09/05(火)08:21:10 No.450906397
マジかよ…
4 17/09/05(火)08:23:36 No.450906579
ハニーセレクトぐらいになるとクリーチャー作りも思うがままだぞ
5 17/09/05(火)08:24:38 No.450906664
スターウォーズにいそう
6 17/09/05(火)08:25:47 No.450906750
ホラー
7 17/09/05(火)08:28:03 No.450906929
今でもよろろとかいるの?
8 17/09/05(火)08:28:35 No.450906968
グレイ型がいっぱいいる
9 17/09/05(火)08:29:16 No.450907030
なんでみんなあんなに羽が好きなんだ
10 17/09/05(火)08:29:23 No.450907038
やっとかわいい顔できた! なんだこの横顔…
11 17/09/05(火)08:30:20 No.450907108
気合を入れてキャラメイクしたのに他人からのモンスター認定されるのいいよね… よくない
12 17/09/05(火)08:31:04 No.450907156
汚染された天使の像とかこんな感じ
13 17/09/05(火)08:31:43 No.450907195
だいたいみんな顔▽になってる
14 17/09/05(火)08:31:46 No.450907198
頭と身体のバランスのとれてないキャプテン翼体型もちらほら見る
15 17/09/05(火)08:31:58 No.450907212
でかい胸!細い腕!怖い目!
16 17/09/05(火)08:32:17 No.450907229
「」ですらこういう造形いるし…
17 17/09/05(火)08:32:41 No.450907257
スカイリムとかと比べると設定項目はそんなに無いのにどうしてモンスターが出来やすいのだろう
18 17/09/05(火)08:32:46 No.450907267
結局デフォルト顔を適度に調整するくらいが丁度いい
19 17/09/05(火)08:32:47 No.450907269
メガテンかなんかか
20 17/09/05(火)08:32:51 No.450907274
拒食症みたいなのも多い
21 17/09/05(火)08:33:55 No.450907356
動くと可愛くないこともよくある…
22 17/09/05(火)08:35:55 No.450907510
褐色目指して赤いのとか黄色いのとか皮膚病みたいになってるのいいよね
23 17/09/05(火)08:37:13 No.450907605
>この画像の最良の推測結果: 可愛い google先生はこうおっしゃっているぞ?
24 17/09/05(火)08:39:14 No.450907775
造形もそうだけどたまに色彩感覚おかしい人もいる
25 17/09/05(火)08:40:00 No.450907831
色盲とかディスプレイがクソとか…
26 17/09/05(火)08:40:07 No.450907840
よく見たらミクさんでダメだった
27 17/09/05(火)08:40:53 No.450907905
>造形もそうだけどたまに色彩感覚おかしい人もいる 絶対に全身黒くなきゃダメな人とかな
28 17/09/05(火)08:41:17 No.450907939
一見まともそうに見えても 表情を笑顔とかにすると狂気をはらむ
29 17/09/05(火)08:43:33 No.450908124
>google先生はこうおっしゃっているぞ? 先生は優しいな…
30 17/09/05(火)08:44:05 No.450908164
>表情を笑顔とかにすると狂気をはらむ su2009763.jpg いいよね
31 17/09/05(火)08:44:42 No.450908207
スレ画のゲームは人間じゃありえないところまで体型弄れるのが悪い
32 17/09/05(火)08:45:22 No.450908267
こういう子に限ってカットイン多用する
33 17/09/05(火)08:45:26 No.450908272
上手い人がやると本当に上手いのにね…
34 17/09/05(火)08:45:38 No.450908281
瞳がめちゃくちゃでかいホラー映画思い出して怖い
35 17/09/05(火)08:46:34 No.450908371
イリュのゲームでもそうだけどリアル調の造形をアニメ顔にしようとするからダメなんだ
36 17/09/05(火)08:47:24 No.450908435
なんでこういう顔の事よろろって言うんだろ
37 17/09/05(火)08:47:35 No.450908447
ちょっとフリアエっぽい
38 17/09/05(火)08:47:45 No.450908464
よろろで~す
39 17/09/05(火)08:47:49 No.450908467
かわいいからクリーチャーまで作れるのが自由なキャラクリエイトというものだ かわいいよりりりしいぐらいを目指したほうが楽なんだけど
40 17/09/05(火)08:47:50 No.450908468
下手くそなのは大体顎のラインと目鼻顎先の比率が死んでる
41 17/09/05(火)08:48:31 No.450908520
可愛いのと比較して見たいから可愛いの貼って!
42 17/09/05(火)08:48:41 No.450908539
>イリュのゲームでもそうだけどリアル調の造形をアニメ顔にしようとするからダメなんだ イリュゲーはリアルアニメ調がハッキリ分かれてるだけ良いけどPSO2はその辺り中途半端よね
43 17/09/05(火)08:49:31 No.450908605
コーデカタログ!いいね順!
44 17/09/05(火)08:49:46 No.450908617
バロックでこういうのいた
45 17/09/05(火)08:49:46 No.450908618
>イリュのゲームでもそうだけどリアル調の造形をアニメ顔にしようとするからダメなんだ 三次の人を参考にしてもすごいブスができるんですけど…
46 17/09/05(火)08:50:48 No.450908683
>コーデカタログ!いいね順! ヒリスーツできた!
47 17/09/05(火)08:50:56 No.450908694
PSO2の場合今はマシだけど一時期運営が作るものもやばかったんだよな・・・
48 17/09/05(火)08:51:02 No.450908703
リアル調というのはあくまでリアル風なだけでリアルを参考にしても意味がないというか…
49 17/09/05(火)08:51:21 No.450908724
デフォルメに振り切ってカスメくらいの顔にさせてくれねえかなと感じる
50 17/09/05(火)08:51:33 No.450908738
>PSO2の場合今はマシだけど一時期運営が作るものもやばかったんだよな・・・ ブサリスちゃん…
51 17/09/05(火)08:51:42 No.450908752
イリュは3次も2次もうまくいかねぇ イリュ顔コエテク顔の基本に沿うのだ…
52 17/09/05(火)08:51:48 No.450908757
>なんでこういう顔の事よろろって言うんだろ これ系のキャラメイクでたまたま初期に目立ったのが よろしくお願いしますをよろろですー♪とオートワードに書いていて どの面下げて言ってんだボケナスと
53 17/09/05(火)08:52:05 No.450908777
いい加減アゴイちゃんも作り直してやれよ…
54 17/09/05(火)08:52:05 No.450908781
>神経塔でこういうのいた
55 17/09/05(火)08:52:38 No.450908823
>デフォルメに振り切ってカスメくらいの顔にさせてくれねえかなと感じる それだと首から下もアニメ風にする必要があるし光源の問題もあるしで
56 17/09/05(火)08:54:25 No.450908937
3鯖の中国人
57 17/09/05(火)08:55:01 No.450908984
逆にクリーチャー作りたい!ってなら一番優れてるのか
58 17/09/05(火)08:55:38 No.450909018
ランダムにするだけで簡単にクリーチャー出来るぞ!
59 17/09/05(火)08:55:58 No.450909053
インスティチュートの人造人間ダ
60 17/09/05(火)08:56:14 No.450909079
ランダム使ったら自分そっくりなキャラが出てくるってアニメで
61 17/09/05(火)08:56:27 No.450909094
>逆にクリーチャー作りたい!ってなら一番優れてるのか 大抵のゲームはそこまで自由にさせてくれないからな
62 17/09/05(火)08:56:43 No.450909117
ちゃんとしたプロがお出しする3Dゲームキャラモデルのバランスがいかに優れているかを再認識する
63 17/09/05(火)08:56:59 No.450909136
こういう系は本物のリアルにするんじゃなくてリアル調の漫画とかを参考にした方がいい
64 17/09/05(火)08:57:48 No.450909197
>ランダム使ったら自分そっくりなキャラが出てくるってアニメで 結局クリーチャーが出来上がるだけだこれ
65 17/09/05(火)08:57:54 No.450909202
>su2009763.jpg >いいよね レイヤーに加工しすぎてこうなってる人居た!
66 17/09/05(火)08:58:42 No.450909265
表情が破綻しないようにするのは難しいんだなって…
67 17/09/05(火)08:58:48 No.450909277
よろろの一部は光源がクソすぎるだけのこともあるので容易に判断してはいけない 体型がおかしいのはうn
68 17/09/05(火)08:59:11 No.450909316
まじでこんなのが溢れてるんだ こえーな
69 17/09/05(火)08:59:15 No.450909323
自分はよくても他人の設定でやばいことになってるのも多分あるしな
70 17/09/05(火)08:59:50 No.450909369
猫背でシャカシャカ歩き回るモーションとかあったらホラー度やばそう
71 17/09/05(火)08:59:56 No.450909377
su2009794.jpg
72 17/09/05(火)09:00:10 No.450909395
その点全身ロボで固めてしまえる男性キャストは失敗がない! ある
73 17/09/05(火)09:00:40 No.450909435
流石にこんなのは希少だよ…
74 17/09/05(火)09:01:05 No.450909477
PSOもそうだけどゲームのモデルがだいたいリアル寄りなのは 画面をリッチにしようとすればするほど光源の陰影の影響が大きくなって デフォルメ強いときついからなのだ…
75 17/09/05(火)09:01:15 No.450909486
>su2009794.jpg レイヤー感はリアルだな…
76 17/09/05(火)09:01:38 No.450909515
整形失敗!
77 17/09/05(火)09:02:06 No.450909542
>その点全身ロボで固めてしまえる男性キャストは失敗がない! >ある あるの…? これはこういうものですって言われれば通る気がするんだけど…
78 17/09/05(火)09:02:22 No.450909566
似た美人ばっかりより個性あっていいじゃん
79 17/09/05(火)09:02:24 No.450909567
かわいいキャラ作りたい!かわいい漫画参考にするね!できた!
80 17/09/05(火)09:02:48 No.450909597
ロビーダンサーズは魑魅魍魎揃い
81 17/09/05(火)09:03:01 No.450909614
顔面だけ人間みたいな顔のキャストはキモい
82 17/09/05(火)09:03:01 No.450909616
その点男は味になるからずるいよね
83 17/09/05(火)09:03:02 No.450909619
PSO2のダメなところは光源処理がうんこすぎて ライティングがキャラを写すのに適切じゃないところなんだよな
84 17/09/05(火)09:03:12 No.450909628
>su2009794.jpg 地味に右の胸がきっつい…
85 17/09/05(火)09:03:49 No.450909660
モンハンみたいになんか硬派な路線にするつもりだったんじゃないのかな EP1とかの頃は
86 17/09/05(火)09:04:10 No.450909687
ロボでも身体だけでかくて手足細くてかっちょわり!っての結構ある しかもパーツ着替えるとそういう現象起こるからしょっちゅう身体弄る必要ある
87 17/09/05(火)09:04:46 No.450909731
とりあえずおっぱいスライダー最大はやっちゃう
88 17/09/05(火)09:04:48 No.450909735
FF14はキャラメイクの幅あんまり広くないけどその分化物は生まれにくい 黒い砂漠がヤバそうな雰囲気だけど遊んだことないからわからない
89 17/09/05(火)09:04:51 No.450909741
PSPO2の頃はクリーチャーなんていなかったのに…
90 17/09/05(火)09:05:07 No.450909756
昔女キャストでやろうとしてドロッセルお嬢様みたいなロボ顔が無くて絶望した
91 17/09/05(火)09:05:08 No.450909758
>ライティングがキャラを写すのに適切じゃないところなんだよな 影って難しいからなあ
92 17/09/05(火)09:05:36 No.450909795
顔選ぶ系のキャラメイクの方が安全だよね
93 17/09/05(火)09:06:25 No.450909853
>PSPO2の頃はクリーチャーなんていなかったのに… PSPの限界なのかそこまで詳細に設定はできなかったからね
94 17/09/05(火)09:06:26 No.450909854
まぁ現実のキャラクリも結構バグるからな…
95 17/09/05(火)09:06:27 No.450909857
>顔選ぶ系のキャラメイクの方が安全だよね (みんな同じ優男風イケメンになる男性キャラ)
96 17/09/05(火)09:07:01 No.450909899
>PSPO2の頃はクリーチャーなんていなかったのに… PSUのキャラクリはクリーチャー体型には出来てもクリーチャー顔は作りにくかったしね
97 17/09/05(火)09:07:20 No.450909922
BnSでキャラクリしたのかなり奇形になってたなと思ったけどSS一枚も残ってなかったs
98 17/09/05(火)09:07:26 No.450909930
>FF14はキャラメイクの幅あんまり広くないけどその分化物は生まれにくい FF14はPのキャラメイクは下手な人も多いしキャラメイク慣れないとダメって敷居高すぎでしょってポリシーから 誰が作っても可愛くできるようになってる
99 17/09/05(火)09:07:48 No.450909954
キャス男はまじでかっこいい
100 17/09/05(火)09:08:28 No.450909994
FF14もだけど3Dゲーは3Dエロゲーみたいに前髪と後髪を別々に選べるようにしてほしい そのくらいの幅はあっていいと思うんだ
101 17/09/05(火)09:08:37 No.450910006
昔から言われてるけどこういうのはドール参考にすると良い
102 17/09/05(火)09:09:11 No.450910046
あくまで個人的には皆違って化物多めになるより皆同じで可愛いの多い方が良いかな…
103 17/09/05(火)09:09:55 No.450910095
>FF14はPのキャラメイクは下手な人も多いしキャラメイク慣れないとダメって敷居高すぎでしょってポリシーから >誰が作っても可愛くできるようになってる これが正解なのかなぁ 俺は凝りたいタイプだけど…
104 17/09/05(火)09:10:04 No.450910103
「」ークスの顔面偏差値は全体的に高いから逆によろろ顔を見るとダメージがでかい
105 17/09/05(火)09:10:24 No.450910128
光源の位置次第で美人が残念になるとskyrimで知った
106 17/09/05(火)09:10:36 No.450910142
化け物作れる自由度はいいけどかわいくするつもりで化け物作ってるわけだから切ないな…
107 17/09/05(火)09:10:57 No.450910167
化物と並ぶと可愛さが引き立つって訳よ 化物はなぜか自信満々なんだけど
108 17/09/05(火)09:11:09 No.450910183
>光源の位置次第で美人が残念になるとskyrimで知った だから現実世界ではこうやって前から光を当てまくる!
109 17/09/05(火)09:11:15 No.450910188
「」は面食いだからな… 本当可愛いのが多い
110 17/09/05(火)09:11:24 No.450910199
大昔に取ったおっぱいサイズ統計はほぼ全サイズ均等でダメだった記憶がある
111 17/09/05(火)09:11:24 No.450910200
キャラクリの自由度の高さはハードルの高さに比例するから難しいところよね
112 17/09/05(火)09:11:24 No.450910201
開発が無茶だってさんざん言われてるのにわざわざデフォルメ顔を実装するおバカちゃんだから
113 17/09/05(火)09:11:38 No.450910213
PSO2は自分の性癖を詰め込んだら褐色腹筋バキバキ銀髪ツインテールメガネロリというキメラができてしまって困った
114 17/09/05(火)09:11:51 No.450910228
倉庫がわりに作ったキャストのパーツが一番かメセタがかかっている
115 17/09/05(火)09:12:11 No.450910248
PSO2は割とリアル寄りだと思う
116 17/09/05(火)09:12:26 No.450910269
多分カスメのモデリングと光源をPSO2に持ってきたら最強になれる
117 17/09/05(火)09:12:40 No.450910291
>FF14はPのキャラメイクは下手な人も多いしキャラメイク慣れないとダメって ごもっともすぎる… 何にでも言えるけど自由度ってただ高ければいいってもんじゃないよね
118 17/09/05(火)09:12:44 No.450910296
PSO2って初期は公式キャラすらブッサイクだったけど最近はよくなったんだろうか…?
119 17/09/05(火)09:12:44 No.450910297
FF14もだけどエリーンみたいに誰が作っても可愛くなるのもそれはそれで需要ある
120 17/09/05(火)09:13:00 No.450910322
>昔女キャストでやろうとしてドロッセルお嬢様みたいなロボ顔が無くて絶望した 念 頭になんか付いてるだけの美少女じゃロボ子として欠陥
121 17/09/05(火)09:13:20 No.450910349
光源は技術力がモロに出るというか 開発にセンスがある人がいるかどうかの問題なので
122 17/09/05(火)09:13:25 No.450910353
最近だとみんゴルのキャラメイクとか凄いMiiって感じでディフォルメと自由度の良いとこ取りだったな
123 17/09/05(火)09:14:05 No.450910391
かわいいの貼ってよ!
124 17/09/05(火)09:14:14 No.450910402
>PSO2は自分の性癖を詰め込んだら褐色腹筋バキバキ銀髪ツインテールメガネロリというキメラができてしまって困った ロリか腹筋どっちか捨てろや! ロリ捨てたらたけぞうになりそうだけど!
125 17/09/05(火)09:14:28 No.450910421
天使の羽みたいのつけてるやつはだいたいコレ系なんだよなあ…
126 17/09/05(火)09:14:40 No.450910438
男キャラいいよね… https://pbs.twimg.com/media/CmLcw_UUcAEWop5.jpg
127 17/09/05(火)09:14:46 No.450910445
PSOはスキンシェーダがウンコすぎると思うの
128 17/09/05(火)09:15:13 No.450910487
PSO2のキャラクリは基礎作った奴があまりよろしくないと思う 見れるようにするにはそれなりの熟練が求められる
129 17/09/05(火)09:15:29 No.450910511
>天使の羽みたいのつけてるやつはだいたいコレ系なんだよなあ… 天使階級が上なほど人型から離れていくんだし それでいいのでは
130 17/09/05(火)09:15:47 No.450910535
>PSO2って初期は公式キャラすらブッサイクだったけど最近はよくなったんだろうか…? su2009802.jpg これでめっちゃ身長低くてだけん気質のアホが出てきて可愛いよ
131 17/09/05(火)09:16:20 No.450910593
>かわいいの貼ってよ! 貼っても14の方ガーで終わるでしょ?
132 17/09/05(火)09:16:46 No.450910624
男キャラはネタっぽいのもかっこいいのも作れるし衣装安くていいんだけどエロコスいっぱいあるから女キャラ使うね…
133 17/09/05(火)09:17:15 No.450910655
キャラクリで思い入れ有るゲームあるけど正直FFとかPSOとかと並べるとメタクソに言われるから貼れないし…
134 17/09/05(火)09:17:21 No.450910662
いいから貼ればいいじゃんできればデフォ顔で
135 17/09/05(火)09:17:31 No.450910673
エロコスした化物が見たいわ!
136 17/09/05(火)09:17:37 No.450910678
可愛く作れないとエロコスもクソもないんだよなあ…
137 17/09/05(火)09:17:47 No.450910693
PSO2に限らずセガは基本的に人間のシェーダとテクスチャがゴミなので・・・ ロボはいいんだけど
138 17/09/05(火)09:17:52 No.450910700
課金アバター売ってかき集めた金買ったきつね耳と黒ナース服をキャス子に着せてニヤニヤしてたのが懐かしい 今はもうログインパスワードやらなんやら忘れちまった
139 17/09/05(火)09:18:16 No.450910735
顔はアレだけど身体はいいんだよなぁ…とかリアルでもあるし…
140 17/09/05(火)09:18:19 No.450910739
化け物が作れるキャラクリといえばエキサイティングプロレス
141 17/09/05(火)09:18:56 No.450910780
初期だけどパティちゃん可愛かった気がする おっぱい大きいし
142 17/09/05(火)09:18:59 No.450910787
>顔はアレだけど身体はいいんだよなぁ…とかリアルでもあるし… リアルで嫌なものを再現するんじゃあない!
143 17/09/05(火)09:19:26 No.450910827
エロコス目当てで女キャラで始めたのに気がつくと地味めなスーツ着てる…
144 17/09/05(火)09:19:30 No.450910837
ちゃんいおが作成時期の割に奇跡の出来すぎる
145 17/09/05(火)09:19:59 No.450910871
そこそこかわいいパーツから選ぶだけのノーマルモードと自由に弄れるアドバンスドモードとかと選べるようにすればいいかも
146 17/09/05(火)09:20:21 No.450910901
アバターの見た目だけ目的であそんでもすぐ飽きちゃう
147 17/09/05(火)09:20:37 No.450910927
>エロコス目当てで女キャラで始めたのに気がつくと地味めなスーツ着てる… エロは一瞬だからな
148 17/09/05(火)09:20:39 No.450910930
キャラクリなら体験版でいいしな
149 17/09/05(火)09:21:00 No.450910963
エロケツ追っかけるのも乙な物よ
150 17/09/05(火)09:21:06 No.450910972
ただすっきりとか弄れる量が少ないとだいたい同じ顔に成るので そこから個性出すのが大変
151 17/09/05(火)09:21:23 No.450911003
>そこそこかわいいパーツから選ぶだけのノーマルモードと自由に弄れるアドバンスドモードとかと選べるようにすればいいかも すいませんそれかんたん設定とこだわり設定なんですよ
152 17/09/05(火)09:21:27 No.450911008
PSO2ってペド作れないの?
153 17/09/05(火)09:21:41 No.450911022
スッキリ来るまでは量産型クーナだらけだったな
154 17/09/05(火)09:21:45 No.450911028
顔のバリエーション変えたら酷い事になってちんちん萎えた昔の記憶 su2009807.png
155 17/09/05(火)09:22:12 No.450911065
デフォルメ顔とかいう完全な失敗作
156 17/09/05(火)09:22:32 No.450911102
>PSO2は自分の性癖を詰め込んだら紫髪眼鏡そばかすチャイナ関西弁発明家というキメラができてしまって困った
157 17/09/05(火)09:22:44 No.450911127
プリセットがもっと可愛ければそこまで言われなかった気はするんだよなPSO2のキャラクリ
158 17/09/05(火)09:22:47 No.450911134
こういうゲームでダヨーさんみたいなのつくりたい
159 17/09/05(火)09:23:13 No.450911172
>こういうゲームでダヨーさんみたいなのつくりたい そのものがいるから…
160 17/09/05(火)09:23:14 No.450911174
逆に考えるとクリーチャー作成には最適なゲーム
161 17/09/05(火)09:23:16 No.450911177
PSO2のキャラクリ体験版は選べるパーツ少なすぎてあんまり… ゲーム初めても瞳とか睫毛とかゲーム内マネーで買わなきゃいけないけど
162 17/09/05(火)09:23:20 No.450911181
FF14のキャラクリはパーツ選ぶタイプでガッカリしたなあ 奇形は生まれにくいしパーツも多いから同じ顔になることはないだろうけど細かい調整したかった
163 17/09/05(火)09:23:22 No.450911183
>su2009807.png アルパカがおる
164 17/09/05(火)09:24:30 No.450911286
理想のキャラを作るだけならエロゲーをやる方が賢いのだけどゲーム性も何もないからなぁ
165 17/09/05(火)09:24:45 No.450911303
>PSO2は自分の性癖を詰め込んだら紫髪眼鏡そばかすチャイナ関西弁発明家というキメラができてしまって困った なんだ不人気か…
166 17/09/05(火)09:25:05 No.450911322
顔のパーツでも睫毛と眉毛くらいはFUNスクでもなんとかなる あと奇抜なペイント
167 17/09/05(火)09:25:45 No.450911376
目とまゆはわかるけどまつ毛にそこまでバリエーション必要かって思ってしまってすまない
168 17/09/05(火)09:25:49 No.450911383
じゃあドラゴンズドグマオンラインのキャラクリやろうぜ!
169 17/09/05(火)09:25:56 No.450911389
かわいいキャラの作り方とかググれば出てくるし…
170 17/09/05(火)09:26:16 No.450911418
ロボはそれっぽいパーツとそれっぽいカラーリングとそれっぽいバランスで作ると 本当にそれっぽくなっちゃうから困る
171 17/09/05(火)09:26:36 No.450911446
ドグマはよりリアルな感じなのかな?
172 17/09/05(火)09:26:38 No.450911452
su2009812.jpg キャス娘いいよね
173 17/09/05(火)09:26:49 No.450911465
>本当にそれっぽくなっちゃうから困る ガンダム良いよね…
174 17/09/05(火)09:27:06 No.450911495
白まつ毛で成功してるキャラを見たことが無い
175 17/09/05(火)09:27:11 No.450911500
>su2009812.jpg かわいいじゃない!
176 17/09/05(火)09:27:16 No.450911506
>じゃあドラゴンズドグマオンラインのキャラクリやろうぜ! 金髪ツインテールの肩幅身長最大で髭面のおっさんポーンとか作ったなぁ 2Pカラーのポーンも作った
177 17/09/05(火)09:27:32 No.450911535
キャス子はいつ見ても何で人間顔なんだ…ってなる
178 17/09/05(火)09:28:17 No.450911589
アンドロイド寄りの顔は半分特殊性癖入っちゃうから…
179 17/09/05(火)09:28:24 No.450911601
キャス子はロボっぽい顔もあったら確か めちゃくちゃに高かった気がするけど
180 17/09/05(火)09:28:31 No.450911608
>su2009812.jpg >キャス娘いいよね 可愛いじゃない!まだ目がデカすぎる気もするけど
181 17/09/05(火)09:29:22 No.450911674
>su2009812.jpg >キャス娘いいよね 使ってるまつげ教えて…
182 17/09/05(火)09:29:48 No.450911720
指先までボーン入ってたらなといつも思う
183 17/09/05(火)09:30:05 No.450911745
キャス娘はロボ娘では無いので…
184 17/09/05(火)09:30:11 No.450911750
su2009813.jpg
185 17/09/05(火)09:30:32 No.450911773
>使ってるまつげ教えて… すまん忘れちゃった…多分FUN品
186 17/09/05(火)09:30:44 No.450911795
エモートに力入れてるくせに指にボーン入ってないのがつらい
187 17/09/05(火)09:30:49 No.450911805
>su2009813.jpg デラックスすぎる
188 17/09/05(火)09:31:00 No.450911820
んもーすぐクリーチャー
189 17/09/05(火)09:31:11 No.450911836
2Bデラックス
190 17/09/05(火)09:31:20 No.450911850
処刑者スモウ
191 17/09/05(火)09:31:42 No.450911878
>su2009813.jpg 性癖ふともも全振りやな
192 17/09/05(火)09:31:55 No.450911897
>指先までボーン入ってたらなといつも思う 手でハートマーク作った!てSS上げてる人をヒで見かけたけど指先があれなのでどう見ても天さんの気功砲にしか見えなかったよ…
193 17/09/05(火)09:32:21 No.450911936
キャス子は生身の人間改造してるのもいるけどちゃんと製造してるのもいるんじゃなかったっけ…ロボ顔増やして…
194 17/09/05(火)09:32:41 No.450911957
指にボーン入れたらフリーズしたし…というか32bitアプリはもう限界だ
195 17/09/05(火)09:32:54 No.450911979
奇跡的な出来!超美人!とか思ってエステから出るとデカすぎたりバランスや色がおかしかったりして悲しくなる
196 17/09/05(火)09:33:20 No.450912024
su2009814.jpg
197 17/09/05(火)09:33:20 No.450912027
ファイアボールとコラボすれば…!
198 17/09/05(火)09:33:25 No.450912038
つってもラミアフェイス出た当時使ってるのほとんど見かけなかったし 俺は使ってたけど
199 17/09/05(火)09:33:30 No.450912044
他人と並ぶと縮尺おかしいの判明するのいいよね
200 17/09/05(火)09:33:38 No.450912057
体はメカでも頭は人間共用の髪型って子は多い ソリッドヘッドのキャス子は貴重
201 17/09/05(火)09:33:57 No.450912090
土偶フェチがいるな…
202 17/09/05(火)09:34:12 No.450912113
今でこそ頭と首のサイズ調整できるからいいけどそれ以前というかEP2は化け物しかいなかったからな…
203 17/09/05(火)09:34:13 No.450912114
su2009815.jpg デラックス2Bはこれがひどかった
204 17/09/05(火)09:34:34 No.450912150
ラミアフェイスは口元も隠さないと俺には物足りない
205 17/09/05(火)09:34:48 No.450912170
特殊性癖すぎる…
206 17/09/05(火)09:34:50 No.450912173
〇 ▽ △ こういう体型になってる「」良く見かける
207 17/09/05(火)09:35:07 No.450912199
PSO2のキャス子の髪型揺れ方が嫌いなんだもん…デザインは大好きなのになんか変にプルプル揺れるんだもん
208 17/09/05(火)09:35:32 No.450912241
>su2009815.jpg なんで目のやつずれてんだよ!
209 17/09/05(火)09:35:37 No.450912249
随分食ったな2Bちゃん…
210 17/09/05(火)09:36:04 No.450912289
目隠しすればロリいけるな…!
211 17/09/05(火)09:36:08 No.450912293
末路すぎる…
212 17/09/05(火)09:36:29 No.450912324
>su2009815.jpg 目隠せない様に置けるんだ…
213 17/09/05(火)09:36:38 No.450912340
PSOのヒューキャシールレイキャシールみたいな顔もっと増えろー
214 17/09/05(火)09:36:43 No.450912349
>デラックス2Bはこれがひどかった そいつバスター放置とか中の性格もなかなかに酷いからなぁ・・・
215 17/09/05(火)09:37:13 No.450912389
PSO2は目のパーツが独特すぎるクドさがあるのも化け物が生まれる原因だと思う
216 17/09/05(火)09:39:13 No.450912568
芸のない再現キャラあんま面白くないからこういうのは好きだ
217 17/09/05(火)09:39:54 No.450912628
>キャス子は生身の人間改造してるのもいるけどちゃんと製造してるのもいるんじゃなかったっけ…ロボ顔増やして… 元々純正ロボっぽい感じでシナリオ進んでたのが軌道修正かライターの気まぐれか改造人間になった だがうちのキャス男は純正ロボ設定で始めたから今でも純正設定のつもりだけど
218 17/09/05(火)09:40:22 No.450912676
>芸のない再現キャラあんま面白くないからこういうのは好きだ デブ化って一番芸がないのでは?
219 17/09/05(火)09:40:28 No.450912690
きんにクーナとか出来るのは好きだよ…
220 17/09/05(火)09:40:48 No.450912719
かわいいって言われてるアニメっぽい顔も個人的にはう~んってなること多いから頭の中のキャラデザ次第なとこはかなりある それこそ初期クラリスなんて糞ガキっぽくてかなり良かったし
221 17/09/05(火)09:40:53 No.450912725
デブ化とラッピースーツは一番芸がない
222 17/09/05(火)09:42:06 No.450912841
いやでもこの小中大は面白いよ あと右の子綺麗
223 17/09/05(火)09:42:20 No.450912853
その点ECOってすげーよな
224 17/09/05(火)09:42:22 No.450912862
いやまてよ芸がないとかで性癖を諦めていいのか!?
225 17/09/05(火)09:42:25 No.450912865
>きんにクーナとか出来るのは好きだよ… ああいう連中って自分目立つ事しか考えてないから一番嫌いだわ
226 17/09/05(火)09:42:34 No.450912876
su2009818.jpg 顔隠すならレベリオンマスクとかいいよ
227 17/09/05(火)09:42:55 No.450912913
一口にアニメといっても色々顔タイプあるしな
228 17/09/05(火)09:43:22 No.450912953
>su2009818.jpg >顔隠すならレベリオンマスクとかいいよ PSO2始めます…
229 17/09/05(火)09:43:45 No.450912979
拒食症かよってぐらいガリガリにしないとまともに着れないスカートが憎い
230 17/09/05(火)09:43:45 No.450912980
>顔隠すならレベリオンマスクとかいいよ でも…お高いんでしょう?
231 17/09/05(火)09:43:48 No.450912986
きんにくマールーは好きだよ
232 17/09/05(火)09:44:02 No.450913013
>su2009818.jpg むっ!
233 17/09/05(火)09:44:08 No.450913022
他人を気にしてキャラクリができるか
234 17/09/05(火)09:44:11 No.450913028
デフォ顔スッキリ顔は登場したときは世界観に合ってないとか被り物みたいとか言われ 現に今も若顔とかと並べるとそう思うところはあるのに EP4以降あらゆる女NPCがスッキリ顔にされて公式のスッキリをスタンダードにしたい意志をゴリゴリ感じる
235 17/09/05(火)09:44:19 No.450913032
2鯖で遊んでると外人さんのキャラは大体ケバい印象が強い
236 17/09/05(火)09:44:21 No.450913037
スレ画はわりとありだ 起つわ
237 17/09/05(火)09:44:30 No.450913054
>拒食症かよってぐらいガリガリにしないとまともに着れないスカートが憎い 尻を大きくするとお腹側が広がるスカート良いよね…よくない
238 17/09/05(火)09:44:37 No.450913065
難しいけど鼻の表現は幼顔のほうが好きだな 他の二次元表現でもだけどスッキリしすぎた線の鼻ってあまり好きじゃない
239 17/09/05(火)09:44:53 No.450913082
>拒食症かよってぐらいガリガリにしないとまともに着れないコート系Ouが憎い
240 17/09/05(火)09:45:00 No.450913096
>su2009818.jpg やっぱSFっぽいキャラクリは唯一無二だよな
241 17/09/05(火)09:45:01 No.450913102
>>顔隠すならレベリオンマスクとかいいよ >でも…お高いんでしょう? 大丈夫だよ多分8Mくらいだよかっこいいよ su2009822.jpg
242 17/09/05(火)09:45:12 No.450913124
今から始めても大丈夫なのかね
243 17/09/05(火)09:45:55 No.450913189
たまに見かけるめっちゃ筋肉質なマールーは好き
244 17/09/05(火)09:46:01 No.450913196
>顔隠すならレベリオンマスクとかいいよ su2009823.jpg レベリオンとセットの服をあわせた公式セットも良い
245 17/09/05(火)09:46:02 No.450913197
まぁMMOじゃないし始めるタイミングはいつでも良いと思う
246 17/09/05(火)09:46:12 No.450913215
PSOはヒーローってのになればいいんでしょ知ってる
247 17/09/05(火)09:46:19 No.450913227
レべリオンマスク俺としてはデカすぎて使い辛いなと思ってたけどそうか今縮小できるんだな
248 17/09/05(火)09:46:32 No.450913247
エンドコンテンツとかバランスがちょっと最近怪しいけど初心者には関係ないし今から始めるのもアリだよ
249 17/09/05(火)09:46:46 No.450913264
>今から始めても大丈夫なのかね 今わりと停滞期な気がするからやるなら今のうちにやって追いつくんだ
250 17/09/05(火)09:47:28 No.450913326
上手いSSはほんとかっこいいなぁ
251 17/09/05(火)09:47:29 No.450913327
スッキリは鼻と口の間隔がちょっと開いてるのが欠点と言えば欠点
252 17/09/05(火)09:47:32 No.450913330
>su2009823.jpg >レベリオンとセットの服をあわせた公式セットも良い マトイの目線で吹く
253 17/09/05(火)09:47:32 No.450913331
今度は変身ダークヒーロー?にもなれるようになるぞ
254 17/09/05(火)09:47:48 No.450913352
>PSOはヒーローってのになればいいんでしょ知ってる 完全に合ってる… 他の職の調整します!でもヒーローより強くはなりません!って言っちゃったから…
255 17/09/05(火)09:47:57 No.450913370
そういやベンチでキャストがやってたローラーダッシュしながら射撃みたいな移動ってできるのかい
256 17/09/05(火)09:47:57 No.450913371
ネトゲでエンドコンテンツなんてやった事ないから問題ないぜ!
257 17/09/05(火)09:48:31 No.450913424
>そういやベンチでキャストがやってたローラーダッシュしながら射撃みたいな移動ってできるのかい 主力技の一つ
258 17/09/05(火)09:48:33 No.450913431
>そういやベンチでキャストがやってたローラーダッシュしながら射撃みたいな移動ってできるのかい そういうPAがある
259 17/09/05(火)09:48:44 No.450913450
PSO2のエンドコンテンツはエステだからな・・・
260 17/09/05(火)09:49:01 No.450913477
>完全に合ってる… >他の職の調整します!でもヒーローより強くはなりません!って言っちゃったから… 相対的に下級職扱いだからな…
261 17/09/05(火)09:49:04 No.450913480
他のネトゲみたいな真性のはいじんがPSO2で何やってるのかわからん 一日中トリガーとかかな
262 17/09/05(火)09:49:17 No.450913497
>そういやベンチでキャストがやってたローラーダッシュしながら射撃みたいな移動ってできるのかい まんまできる
263 17/09/05(火)09:49:40 No.450913528
>他のネトゲみたいな真性のはいじんがPSO2で何やってるのかわからん モデュ掘り辺りでもやってるんじゃないかな?
264 17/09/05(火)09:49:41 No.450913531
>他のネトゲみたいな真性のはいじんがPSO2で何やってるのかわからん >一日中トリガーとかかな 別のゲームしながらじゃないかな
265 17/09/05(火)09:50:02 No.450913559
ヒーローってサマルみたいなもんかなと思ったら名前の通り勇者スタイルだったのか
266 17/09/05(火)09:50:13 No.450913573
バスター上級とフリーのループくらいか
267 17/09/05(火)09:50:43 No.450913618
再現キャラよりコスプレイヤーって感じのを作りたい なので安易に眼鏡をかける
268 17/09/05(火)09:50:45 No.450913620
>サマル 一瞬マサルに見えた
269 17/09/05(火)09:50:54 No.450913628
su2009826.jpg 眼鏡のレンズもう少し薄くならないかな… 設定下げると完全に透明になるけど
270 17/09/05(火)09:51:22 No.450913670
>なので安易に眼鏡をかける 安易なメガネ 良いとおもいます
271 17/09/05(火)09:51:22 No.450913671
>そういやベンチでキャストがやってたローラーダッシュしながら射撃みたいな移動ってできるのかい >まんまできる PVのような沈み込んだ姿勢でもないしまんまではない 些細な違いかもしれないがガッカリしてしまった
272 17/09/05(火)09:51:44 No.450913704
瓶底眼鏡も有りますぞー
273 17/09/05(火)09:52:15 No.450913750
頬は染めない方がいいんじゃねぇかな…
274 17/09/05(火)09:52:44 No.450913787
ドグマのポーンはロリキャラに化物多かったな… ゴブリン!?どこだ!お前か!みたいなの
275 17/09/05(火)09:52:50 No.450913793
よくないよねデフォ顔メガネ
276 17/09/05(火)09:52:54 No.450913798
>su2009826.jpg >眼鏡のレンズもう少し薄くならないかな… >設定下げると完全に透明になるけど 完全に目を隠すとかなり良さそう
277 17/09/05(火)09:53:40 No.450913872
お姉さん系は色白メイクで美人度アップですぞ
278 17/09/05(火)09:53:49 No.450913887
「」は顔のつくりはテンプレで問題ないけどメイク下手な子が多い気がする
279 17/09/05(火)09:54:05 No.450913903
>お姉さん系は色白メイクで美人度アップですぞ してお値段は…
280 17/09/05(火)09:54:19 No.450913927
髪アクセその他の高騰具合は 比喩でも何でもなくエンドコンテンツだよね
281 17/09/05(火)09:54:44 No.450913970
デフォ顔は脳勃起を帽子で隠すもの ハゲのオッサンの如く人前で帽子脱げない
282 17/09/05(火)09:54:58 No.450913992
ゲーム内で稼げるようになるのも結構時間掛かるからね
283 17/09/05(火)09:55:54 No.450914075
PSO2のSSって可愛い言われてる奴でも表情とか変だしキモい 慣れると可愛く見えてくるんだろうか
284 17/09/05(火)09:56:06 No.450914096
ゲーム外での稼ぎの方圧倒的に楽だからな・・・ だからってコラボ品発売日に買い占めるのやめてくだち!
285 17/09/05(火)09:56:15 No.450914106
色白メイク+ナチュラルメイクだぞ
286 17/09/05(火)09:56:27 No.450914119
個人的には薄チークが好み 美人系で口紅はいらないって場合に良く合う
287 17/09/05(火)09:56:49 No.450914155
ドラクエだってやってりゃ可愛く見えてくるしそういうもんだ
288 17/09/05(火)09:57:09 No.450914181
正直メインの女の子達はプラモが欲しい
289 17/09/05(火)09:57:34 No.450914228
幼顔は幼い顔立ちではあるがビスクドールていうかリアルっぽい顔立ちなので なのにアニメキャラの文法でキャラメイクをすると特に笑った時が目が怖い怪物になる だというのにゲーム始めて最初のキャラメイクの時はデフォルトが幼顔なので…
290 17/09/05(火)09:58:11 No.450914269
>正直メインの女の子達はプラモが欲しい リサちゃんのプラモデル待ってます
291 17/09/05(火)09:58:23 No.450914289
su2009828.jpg su2009829.jpg su2009830.jpg su2009831.jpg 同じキャラでもメイクと髪型ちょっといじればだいぶ印象変わるから楽しい
292 17/09/05(火)09:58:33 No.450914303
>してお値段は… 25クロトぐらいで買えるでしょう…
293 17/09/05(火)09:58:39 No.450914310
>だというのにゲーム始めて最初のキャラメイクの時はデフォルトが幼顔なので… それはプリセットによるだろ
294 17/09/05(火)09:59:39 No.450914398
幼顔は笑ったときの目より笑ったとき口がハート型になるのが妖怪みたいでキモイ
295 17/09/05(火)09:59:48 No.450914411
>同じキャラでもメイクと髪型ちょっといじればだいぶ印象変わるから楽しい 「」 そう見えてるのは大体自分だけなんだ・・・
296 17/09/05(火)10:00:37 No.450914465
>>してお値段は… >25クロトぐらいで買えるでしょう… 何ヶ月かかんだテメー!
297 17/09/05(火)10:00:57 No.450914493
いじくってるうちに段々麻痺してくるからな… 整形繰り返す人もこんな感じなんだろうか
298 17/09/05(火)10:01:08 No.450914510
普段から口元上げて笑顔気味にするだろ? ロビアクで笑顔にするだろ?
299 17/09/05(火)10:01:16 No.450914516
>それはプリセットによるだろ そうでした
300 17/09/05(火)10:01:22 No.450914523
笑顔がヤバいのは目を全開で見開くからだよ
301 17/09/05(火)10:01:25 No.450914525
気になるがリアルマネーでどうにかなる系なのかな?
302 17/09/05(火)10:01:36 No.450914542
人のSSを見るたびに肌と髪が気になってしょうがないのでやっぱキャスト最高だわって思います
303 17/09/05(火)10:01:55 No.450914562
>>25クロトぐらいで買えるでしょう… >何ヶ月かかんだテメー! 20キャラで一週ちょいだな!
304 17/09/05(火)10:02:06 No.450914575
>25クロトぐらいで買えるでしょう… うちの鯖その倍だったぞ!
305 17/09/05(火)10:02:28 No.450914608
自分で試行錯誤せずにネットに転がってる指南サイトとか見て構築するのが一番だな
306 17/09/05(火)10:02:30 No.450914610
>気になるがリアルマネーでどうにかなる系なのかな? 公式RMTがつねに最強だよ
307 17/09/05(火)10:02:46 No.450914634
>気になるがリアルマネーでどうにかなる系なのかな? アイテムコード付いてる本やらCD買ってコードをゲーム内で売れば金策はどうにでもなる
308 17/09/05(火)10:02:53 No.450914640
>気になるがリアルマネーでどうにかなる系なのかな? 課金スクラッチ引いて高額品ひいて売ってドン!よ (たまる男物)
309 17/09/05(火)10:03:20 No.450914671
PSO2は超強い装備はサクッと拾えるけど 可愛い服・可愛い化粧・可愛いモーションはめちゃくちゃ金かかるって聞いて そんなあ…ってなってプレイせず終いに
310 17/09/05(火)10:03:43 No.450914704
>同じキャラでもメイクと髪型ちょっといじればだいぶ印象変わるから楽しい まゆふといな
311 17/09/05(火)10:03:52 No.450914717
新しめのゲームでキャラメイク評判いいのってなんかない?
312 17/09/05(火)10:04:14 No.450914737
>PSO2は超強い装備はサクッと拾えるけど 14まだ1本も拾った事ないんですけお…
313 17/09/05(火)10:04:16 No.450914739
良かった最近金じゃどうにもならないゲームやってたから金で解決できるなら助かるわ
314 17/09/05(火)10:04:19 No.450914740
su2009834.jpg 上手い人が作ると本当綺麗な子ができる これが幼顔だってんだから驚きだ
315 17/09/05(火)10:05:03 No.450914792
>su2009834.jpg >上手い人が作ると本当綺麗な子ができる >これが幼顔だってんだから驚きだ 溶岩でこんな可愛く作れるのか…
316 17/09/05(火)10:05:22 No.450914819
>新しめのゲームでキャラメイク評判いいのってなんかない? カスタムメイド3D2 …もそんなには新しくないか
317 17/09/05(火)10:05:22 No.450914821
イラスト風メイクあればうちの子もっとかわいく出来そうなんだが…お高い!
318 17/09/05(火)10:05:54 No.450914866
正面から輪郭見た時が本当に死にたくなる なのでこうやってモミアゲのある髪型で隠す
319 17/09/05(火)10:06:01 No.450914872
まんま対立煽りみたいな言動になるけど FF14の方が自キャラ可愛いと思うんだよな…
320 17/09/05(火)10:06:21 No.450914886
>FF14の方が自キャラ可愛いと思うんだよな… えーマネキンみたいで嫌だ
321 17/09/05(火)10:06:29 No.450914899
>正面から輪郭見た時が本当に死にたくなる >なのでこうやってモミアゲのある髪型で隠す 現実の女子みたいなんやな
322 17/09/05(火)10:06:41 No.450914910
su2009836.jpg DDONも身体は良い感じに作れるよ 顔はリアル寄りだからPSO2より難しい気がする
323 17/09/05(火)10:06:48 No.450914919
>これが幼顔だってんだから驚きだ だってこれデュマ子じゃん デュマ幼顔は他の幼顔とは顔の作りが全然違うよ
324 17/09/05(火)10:07:10 No.450914945
幼顔は表情付けた時に本性現れるから無表情だとそこまで悪くないのよね
325 17/09/05(火)10:07:54 No.450915005
>FF14の方が自キャラ可愛いと思うんだよな… シェーダーとライティングで好み別れそう 俺は嫌い
326 17/09/05(火)10:08:03 No.450915018
>これが幼顔だってんだから驚きだ と言うか重いちゃんがひどいだけや…
327 17/09/05(火)10:08:06 No.450915023
>そんなあ…ってなってプレイせず終いに 以外と初めてしまえば何とかなるもんよ レベル足りないうちは金策しづらいけど
328 17/09/05(火)10:08:39 No.450915079
他種族の幼顔もデュマ基準になおしてくだち!!!1!1!!!!
329 17/09/05(火)10:08:46 No.450915094
恥を捨てて乞食するとかでも
330 17/09/05(火)10:09:06 No.450915117
>デュマ幼顔は他の幼顔とは顔の作りが全然違うよ 種族差あったのか…うちの子はデュマ子だから上手くいったんだな
331 17/09/05(火)10:09:22 No.450915139
su2009840.jpg su2009841.jpg デュマ子溶岩いいよね
332 17/09/05(火)10:09:26 No.450915146
>と言うか重いちゃんがひどいだけや… でも周りのNPCがスッキリだらけになってきたからあれはあれで個性出ていいような気がしてきた
333 17/09/05(火)10:09:30 No.450915150
よく言われる幼顔がひどいってのは大抵デュマは除外されてるからな… 他種族の幼顔もこれにしてくれ
334 17/09/05(火)10:09:37 No.450915162
メイクにお金使いたいからおかねくだち!!!!11!!1
335 17/09/05(火)10:09:44 No.450915168
14はエレゼンが首長すぎてキモい
336 17/09/05(火)10:10:04 No.450915193
デュマ子ちゃんはインフィニッティーの頃から顔の良さは保証されやすい種族だからな…
337 17/09/05(火)10:10:05 No.450915195
デュマは恵まれた種族
338 17/09/05(火)10:10:31 No.450915237
>上手い人が作ると本当綺麗な子ができる >これが幼顔だってんだから驚きだ 目がきつい…
339 17/09/05(火)10:10:49 No.450915266
14はララフェルにするだけでかわいくなるからずるい
340 17/09/05(火)10:11:01 No.450915282
>デュマ幼顔は他の幼顔とは顔の作りが全然違うよ 知らんかった・・・ 無料キャラ枠この間使いきっちゃったけどデュマにしとけば良かった
341 17/09/05(火)10:11:12 No.450915297
デュマといいスッキリといい 後にできたものは流石に出来がいいんだな
342 17/09/05(火)10:11:16 No.450915303
pspo2iのデュマ子ちゃんっていうと撫でるとすぐ死ぬみたいな種族だったけど PSO2だとどんな感じなの
343 17/09/05(火)10:11:17 No.450915305
そう言えばデュマ子ちゃんは顔の作りがちょっと違うよね 同じスライドさせてもなんか違う
344 17/09/05(火)10:11:26 No.450915324
スッキリ顔だとヒツギちゃんコオリちゃんカトリーヌ辺りは髪型以外見分けつかない その辺踏まえるとアゴイちゃんは立派な個性だと思う
345 17/09/05(火)10:11:28 No.450915327
>14はエレゼンが首長すぎてキモい それはFF11に言え 中途半端に引きずってるからなんか各種族どっかしらクセあるんだよな…
346 17/09/05(火)10:11:36 No.450915336
>14はララフェルにするだけでかわいくなるからずるい 表情変えたら溶岩異常にやばかったぞ
347 17/09/05(火)10:11:50 No.450915347
>デュマといいスッキリといい >後にできたものは流石に出来がいいんだな 結局作り手だと思うけどなぁ スッキリとか俺きっついと思うし
348 17/09/05(火)10:12:08 No.450915369
デュマは肌色のカラーパレットも青系と赤系だから 白人みたいな薄ピンクの肌が作りやすいのもグッド ヒュマ沼の肌色は彩度が低くてコレジャナイ
349 17/09/05(火)10:12:09 No.450915370
顔つっーかやっぱ目だよ目が特徴的すぎんだよPSO2!
350 17/09/05(火)10:12:56 No.450915428
ちゃうねん 目がきっついやつに限ってSSあげたがる奴多いだけやねん…
351 17/09/05(火)10:13:05 No.450915449
垂れ目幼顔お姉さんはいいできになったと自負している
352 17/09/05(火)10:13:15 No.450915467
>PSO2だとどんな感じなの 撫でるとすぐ死ぬ
353 17/09/05(火)10:13:20 No.450915476
目もかなりいじれるよね
354 17/09/05(火)10:13:20 No.450915478
目をクワッ!っとさせるのやめてくだち…
355 17/09/05(火)10:13:25 No.450915484
>後にできたものは流石に出来がいいんだな スッキリは人を選ぶ デュマ幼顔はほぼ上位互換
356 17/09/05(火)10:13:27 No.450915489
目は気持ち小さめにすると良いと個人的には思う
357 17/09/05(火)10:13:49 No.450915519
>su2009841.jpg あーだめですえっちすぎます
358 17/09/05(火)10:14:22 No.450915576
可愛い系アニメよりも青年誌っぽい顔理想にして作ったほうが良いと思う 特に目は
359 17/09/05(火)10:14:32 No.450915595
顔のモデルに対して目をでかくする奴が多すぎる 公式お前だよ
360 17/09/05(火)10:15:44 No.450915686
ゲーム方面とか展開とか色々クソですっかり過去のゲームになって久しい というかそもそもコンシューマなGEだけどキャラメイクはあれ割と誰が作っても可愛くできるものだったと思う 初代体験版はゴリラで初代やGEBは自キャラ女はNPCに比べて太いのが難点だったし GE2とかいい服無かったけどGE2RBはそこらへん完成形だった
361 17/09/05(火)10:15:56 No.450915708
逆に公式でブサイクお出しする事によって プレイヤーがキャラクリに自信を持てるようにしているのかもしれない
362 17/09/05(火)10:15:59 No.450915716
su2009843.jpg プレイヤーはもうこの手の目に慣れきってるからな だったら目を隠してしまえば…