虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/05(火)04:27:52 期待し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/05(火)04:27:52 No.450895181

期待したほどの味じゃなかった トルネードポテト蕎麦

1 17/09/05(火)04:29:33 No.450895266

むしろ何をどう期待したのか気になる

2 17/09/05(火)04:30:20 No.450895306

トルポテそばうまいぜ

3 17/09/05(火)04:30:27 No.450895307

口に含んだ瞬間に味覚ビックバンが起きるようなのを期待してた

4 17/09/05(火)04:31:03 No.450895330

富士蕎麦はポテトが好きだな

5 17/09/05(火)04:31:47 No.450895360

ポテトはお嫌いですか?

6 17/09/05(火)04:32:41 No.450895396

期待っていうかおおよそ想像つかないか?

7 17/09/05(火)04:32:43 No.450895399

コロッケそばとたいして変わらんだろ

8 17/09/05(火)04:34:50 No.450895484

画像の転載元みてたけど 『ポテトそば食べ歩き世界チャンピオン』って凄いな https://plaza.rakuten.co.jp/livemachine2/diary/201604260001/

9 17/09/05(火)04:35:58 No.450895533

何よりポテト部分が汁に浸る前からカリっとしてなくてシナシナなのが残念ポイント 考えてみれば一般の飲食店でちゃんとしたポテチ作るのは難しいよね

10 17/09/05(火)04:36:47 No.450895568

富士そばって店舗オリジナルメニュー勝手に作っていいんだってね

11 17/09/05(火)04:36:53 No.450895574

そもそもトルネードポテトはポテチのような質感は目指してないのでは

12 17/09/05(火)04:40:36 No.450895706

ハッシュドポテトの方がジャンク感強くて美味しそう

13 17/09/05(火)04:40:45 No.450895714

前にモスバーガーが出してたポテチも微妙だった カルビー提携してたはずなのに

14 17/09/05(火)04:48:01 No.450895954

かき揚げとかと違ってこういうのは 出汁吸ってシナシナなのが旨いんだろ

15 17/09/05(火)04:49:31 No.450896002

芋とツユとソバだから間違いなく美味しいけどどういう期待をして食いに行ったのかは気になる

16 17/09/05(火)04:50:40 No.450896046

しなしなのイモがどっさり入った蕎麦って聞いたら全然うまそうに思えないな

17 17/09/05(火)04:51:29 No.450896067

トルネードの厚さでポテチみたいにはならねぇよ?

18 17/09/05(火)04:51:38 No.450896072

しっかり揚がってて出汁吸ってシナシナなら美味しいけど

19 17/09/05(火)04:52:12 No.450896096

発想としてはコロッケ蕎麦みたいなもんか

20 17/09/05(火)04:52:15 No.450896101

津田沼店なら揚げ出し豆腐蕎麦をだな

21 17/09/05(火)04:54:44 No.450896195

フライドポテト蕎麦も邪道扱いされてたの一時だけで常設メニューになりつあるの面白いな

22 17/09/05(火)05:03:25 No.450896466

よくよく考えればイモ天の親戚みたいなもんだしな…

23 17/09/05(火)05:04:13 No.450896504

むしろ蕎麦に入れて許されない揚げ物があるのか

24 17/09/05(火)05:16:33 No.450896912

揚げた芋とダシ汁のコラボレーションだからな

25 17/09/05(火)05:18:58 No.450896995

もう家でポテチ入れて食えばよくね

26 17/09/05(火)07:40:07 No.450903204

なんでトルネードポテトをポテチだと?

↑Top