17/09/05(火)02:53:51 生野菜... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/05(火)02:53:51 No.450890471
生野菜って高すぎない 食べたくても買えないよ
1 17/09/05(火)02:54:31 No.450890526
じゃあ生じゃない野菜買えよ
2 17/09/05(火)03:03:48 No.450891224
キャベツ大根白菜とかは重量あたり鶏より安いよ
3 17/09/05(火)03:12:18 No.450891772
カイワレ大根は安くて栄養豊富だから常食するのだ
4 17/09/05(火)03:15:04 No.450891920
今は特に高いんじゃないか
5 17/09/05(火)03:15:42 No.450891965
スーパーの安売りは要チェックだ
6 17/09/05(火)03:17:10 No.450892051
作れる野菜はプランターで作ろう!
7 17/09/05(火)03:18:11 No.450892109
茹でたブロッコリーにマヨネーズいいよね
8 17/09/05(火)03:18:22 No.450892123
竹ザルでスプラウト作ろう! タンポポとかなら原価タダ!
9 17/09/05(火)03:21:19 No.450892274
トマトおいちい…
10 17/09/05(火)03:25:28 No.450892486
最近マヨネーズの座をシーザードレッシングが脅かしている
11 17/09/05(火)03:26:17 No.450892530
白菜とかキャベツが高い高いって言ってたの去年あたりじゃない
12 17/09/05(火)03:26:37 No.450892544
とんかつ屋でキャベツ食いまくろう
13 17/09/05(火)03:27:08 No.450892566
>今は特に高いんじゃないか ここ数年ずっと言われてる気がする!
14 17/09/05(火)03:27:11 No.450892567
シーザードレッシングいい… パルメザンチーズもめっちゃ使う
15 17/09/05(火)03:28:12 No.450892606
今年も日照不足
16 17/09/05(火)03:32:23 No.450892827
アルファルファの量産楽しいよ おいしいし栄養価も高い
17 17/09/05(火)03:36:17 No.450893008
葉野菜が気軽に買えない値段続くと野菜不足を感じる
18 17/09/05(火)03:42:56 No.450893331
安定したきのこを食べなさい
19 17/09/05(火)03:44:49 No.450893433
もやし もやしを食べるんだ
20 17/09/05(火)03:51:01 No.450893736
業務スーパーの安いキャベツ買って2日で一玉食べてる 千切りして圧力鍋でベーコン炒めて酢と一緒にキャベツ入れて圧力かけるだけで無限に食える
21 17/09/05(火)03:51:40 No.450893767
何でレタスすぐに高くなるん?
22 17/09/05(火)04:01:11 No.450894173
生野菜は出るゴミの処理が面倒くさい過ぎる…
23 17/09/05(火)04:03:45 No.450894285
>何でレタスすぐに高くなるん? あれは歩留まり悪くて人件費の占める割合多い野菜だから
24 17/09/05(火)04:05:37 No.450894362
果物も高い せめておやつをバナナにしよう 最近背中がつるし
25 17/09/05(火)04:06:04 No.450894380
>アルファルファの量産楽しいよ 味噌汁に入れて食べる
26 17/09/05(火)04:07:06 No.450894407
>生野菜は出るゴミの処理が面倒くさい過ぎる… 食べられるとこ全部食べたらかなりゴミの量減るよ 普通捨てる所の方が栄養あるとかザラだし
27 17/09/05(火)04:09:42 No.450894506
生ゴミは冷凍させると捗るって聞いたけど試したこと無い
28 17/09/05(火)04:30:32 No.450895312
アルファルファって牧草じゃないのか
29 17/09/05(火)04:33:39 No.450895436
にんじん丸かじりとか安いし実際はともかく野菜食べた気になるから良いよ
30 17/09/05(火)04:33:52 No.450895446
牧草の仲間らしいけど栄養あるから異国で大人気
31 17/09/05(火)04:34:30 No.450895473
生の人参は美味しいけど加熱した方が吸収いいって言われて曇る
32 17/09/05(火)04:35:17 No.450895500
普通に育てたら家畜のエサの牧草だけど 日陰で徒長させたらおいしいスプラウトになるんよ
33 17/09/05(火)04:35:24 No.450895509
もやしなら100円で1㎏は食えるぞ
34 17/09/05(火)04:35:54 No.450895529
日本の野菜事情も徐々にアメリカ化してきてるのを感じる
35 17/09/05(火)04:36:46 No.450895566
かぼちゃを食えかぼちゃを
36 17/09/05(火)04:38:24 No.450895630
>生の人参は美味しいけど加熱した方が吸収いいって言われて曇る というより多少でも油分のあるものと一緒に摂取しないとたっぷり含まれてるビタミンAが上手く吸収できない マヨネーズやドレッシングかけるだけでも違うしあるいは別に卵とかチーズとかフライ物と一緒に食べるといいよ
37 17/09/05(火)04:40:02 No.450895691
>日本の野菜事情も徐々にアメリカ化してきてるのを感じる そのうちケチャップが野菜認定されちゃうんだ・・・
38 17/09/05(火)04:40:36 No.450895707
ケチャップってトマト何%位なの?
39 17/09/05(火)04:42:57 No.450895801
ケチャップはトマトと調味料のみ(砂糖塩酢)でできてるから中身はほとんどトマトペーストだよ
40 17/09/05(火)04:43:56 No.450895829
ケチャップはトマト食ってるのとほぼ変わらない栄養がそのまま摂れるから決して悪いものではない
41 17/09/05(火)05:05:54 No.450896564
ソース使うときはだいたいケチャップで代用してるな
42 17/09/05(火)05:35:56 No.450897454
高いと言っても大根一本100円が300円になるくらいでしょ 買えないんじゃ無くて買わないだけじゃないの
43 17/09/05(火)06:13:13 No.450898703
冷凍食品いいよね
44 17/09/05(火)06:21:07 No.450899002
最近セロリのポテンシャルに気付きはじめた