ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/04(月)23:53:26 [びっくりラーメン] No.450861446
びっくりラーメン
1 17/09/04(月)23:59:32 No.450862918
当時でも安さに驚いてたけど今見るとほんとビックリする
2 17/09/04(月)23:59:56 No.450863012
お味は?
3 17/09/05(火)00:00:52 No.450863247
180円くらいの味だったよ
4 17/09/05(火)00:01:10 No.450863331
中華そばなんて家で市販品食えばいいじゃん チルドの行列シリーズとかなら店レベルあるだろ
5 17/09/05(火)00:03:50 No.450864002
もう無くなったびっくりラーメン
6 17/09/05(火)00:04:50 No.450864256
一気に店増やして一気に無くなったな… やっぱり立ち行かなかったんだろうか
7 17/09/05(火)00:04:54 No.450864270
いくらなんでも180円に味を求めるのは…
8 17/09/05(火)00:05:36 No.450864458
>中華そばなんて家で市販品食えばいいじゃん >チルドの行列シリーズとかなら店レベルあるだろ 店で食うと客がうるさかったりタバコ臭かったりでハズレ引くこと多いのもデメリット
9 17/09/05(火)00:11:40 No.450865936
>一気に店増やして一気に無くなったな… じつは一気に増やしたわけでもない 単純に小麦高騰や経営難になって無くなっただけ
10 17/09/05(火)00:11:55 No.450866009
吉野家なんでここ買ったんだろう
11 17/09/05(火)00:18:36 No.450867612
デフレの極み
12 17/09/05(火)00:23:12 No.450868633
ラーメンは180円の味 チャーライもまずい 餃子はちょっとマシ 500円で腹が膨らめばいいやって人向け
13 17/09/05(火)00:25:48 No.450869211
今や200円台のラーメンすら絶滅危惧種
14 17/09/05(火)00:26:27 No.450869345
世話になってたのに潰れていっぱあ哀しかった
15 17/09/05(火)00:28:42 No.450869813
湯切りを機械でやったり人件費を抑えてるから安く出来るとか言ってたけど 俺が通ってた店は途中から機械を使わず店員の兄ちゃんが自分で湯切りするようになってたな
16 17/09/05(火)00:34:42 No.450871191
機械壊れたのかな
17 17/09/05(火)00:36:19 No.450871544
一番高いラーメン餃子チャーハンセットで550円だからやっぱ続くわけないよね
18 17/09/05(火)00:38:36 No.450872022
カップ麺食ってたほうがマシだな!
19 17/09/05(火)00:42:12 No.450872789
なんで画像良く見るのが 俺が通ってた所の店なの
20 17/09/05(火)00:42:37 No.450872868
コンビニの駐車場でカップ麺食べるのと 冷暖房が効いて水も出て食器とかの用意もいらないけど美味くないラーメン 200円ならどっちを選ぶ?って感じだ
21 17/09/05(火)00:43:21 No.450873015
一度だけ入ってみた時に小学生くらいの子二人が楽しそうに食べてたのを覚えてる
22 17/09/05(火)00:43:24 No.450873022
>なんで画像良く見るのが >俺が通ってた所の店なの 画像検索するとこれが一番上にくる
23 17/09/05(火)00:44:07 No.450873137
学生時代はよく友達と行ってたなぁ ニンニクめっちゃ入れてた記憶がある
24 17/09/05(火)00:44:46 No.450873266
うちの地元に数軒あったけどそこそこ人は入ってた チェーン店でも店主の腕前って影響するよね