虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/04(月)23:29:36 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/04(月)23:29:36 No.450855512

こいつらもしかしてまともにチーム組んでれば滅茶苦茶強かったのでは

1 17/09/04(月)23:31:35 No.450856033

協調性がない

2 17/09/04(月)23:32:25 No.450856247

コミュ力が育ってない

3 17/09/04(月)23:32:45 No.450856320

マミさんが全員リボンでつないでほむらが時止めて全員でボコすだけだから作業ゲーになる

4 17/09/04(月)23:33:02 No.450856380

全員どこかしら人格に問題あるからな

5 17/09/04(月)23:33:54 No.450856606

マミさんが練り物への好感度高すぎるのが大問題

6 17/09/04(月)23:35:03 No.450856896

仲の良さ以前に システム的に余程余裕が無いと他人にかまってられるかって状況だし

7 17/09/04(月)23:35:55 No.450857105

本当のこと知ったらマミさんが発狂して襲い掛かってくるのがいけない

8 17/09/04(月)23:36:10 No.450857159

外伝とかスピンオフ見ればいかにこいつらが魔法少女としてぶっ飛んだ存在なのかよくわかる 本編ではdisられまくってたさやかちゃんですら

9 17/09/04(月)23:37:36 No.450857497

さや杏がぶっこんでマミさんとまどかがどーんでほぼ片付く ほむほむはすることがない

10 17/09/04(月)23:37:50 No.450857566

これだから田舎の魔法少女は嫌なんだ!

11 17/09/04(月)23:37:55 No.450857594

マミさんとか神浜だと正真正銘のバケモノって扱いだからね

12 17/09/04(月)23:38:47 No.450857802

ほむは経験値だけはあるしマミさんとあんこは元から強いしまどかとさやかはループによる因果レベリングあるから結果全員頭おかしい性能になる

13 17/09/04(月)23:39:18 No.450857916

見滝原は田舎でいいのか すっごい高層ビルあるけど

14 17/09/04(月)23:39:18 No.450857922

エッチしたい

15 17/09/04(月)23:39:43 No.450858031

さやかは半年ぐらい時間かけるのが許されればなんとかなる

16 17/09/04(月)23:40:03 No.450858110

なんもかんもほむらが悪いのでは?

17 17/09/04(月)23:40:15 No.450858173

マミさんメンタルで強さ変動するくせにメンタルブレやすくて練り物に依存して一度敵認定したら固定だからな… おまけに真実知ったら発狂しつつ適確に殺しにかかるし本編マミさんめんどくさすぎる

18 17/09/04(月)23:41:18 No.450858440

>なんもかんもほむらが悪いのでは? かといって何もしないと確定で見滝原滅ぶし

19 17/09/04(月)23:41:28 No.450858492

あんことマミさんが最高に仕上がったら二人でワルさん倒せるとか言うじゃないですか…

20 17/09/04(月)23:41:43 No.450858569

本来なら魔法少女同士で戦う必要はないけど マミさんが原因でもめだす

21 17/09/04(月)23:42:40 No.450858824

青がまた面倒くさいことしそう

22 17/09/04(月)23:43:52 No.450859134

マミさんを切れさせるコミュ障のほむらが全ての原因

23 17/09/04(月)23:44:16 No.450859234

ほむほむはどうすれば良かったの…的な対案はだいたい試されてるという

24 17/09/04(月)23:44:33 No.450859288

>マミさんを切れさせるコミュ障のほむらが全ての原因 めがほむ時代から別要因でやらかしてるじゃねーか!

25 17/09/04(月)23:44:39 No.450859314

ほむらと練り物の利害が真正面から衝突する上マミさん練り物依存だから上手くやれるわけがない

26 17/09/04(月)23:44:51 No.450859378

まどか以外救う気など無い癖に中途半端なほむらが悪い

27 17/09/04(月)23:45:15 No.450859489

ほむがコミュ障だからマミさんが発狂するのか マミさんがクソメンタルだからほむがコミュニケーション諦めるのか

28 17/09/04(月)23:45:36 No.450859559

練り物を懐柔できないほむらが悪い

29 17/09/04(月)23:45:43 No.450859601

マミさんのメンタルを安定させるために盛大にリソースを割いているほむ魔女空間

30 17/09/04(月)23:45:54 No.450859648

マミさんはキュゥべえに依存しているのではない 正義の魔法少女という理想に依存しているんだ

31 17/09/04(月)23:45:58 No.450859661

仲がいいから実現しないだろうけどマミさんと杏子がガチで戦ったらどっちが勝つの

32 17/09/04(月)23:45:58 No.450859664

皆して我が強すぎる おまけに向いてる方バラバラだからそんなもん破綻するに決まってる

33 17/09/04(月)23:46:08 No.450859700

みんな死ぬしかないじゃない!しながら適確に殺しにかかるんだからそりゃほむらも真実話したくなくなる

34 17/09/04(月)23:46:19 No.450859745

>練り物を懐柔できないほむらが悪い これはどんなやつでも不可能だし…

35 17/09/04(月)23:46:46 No.450859846

全員コミュ症

36 17/09/04(月)23:46:59 No.450859897

>これはどんなやつでも不可能だし… やれないからまどかは救えない だからほむらは絶対的な悪い

37 17/09/04(月)23:47:47 No.450860097

>仲がいいから実現しないだろうけどマミさんと杏子がガチで戦ったらどっちが勝つの TDSだと杏子が勝った あの子はロッソファンタズマを使えないって前提を覆したからだけど

38 17/09/04(月)23:47:51 No.450860116

マミさんがめんどくさすぎると思う そこがいいんだけど

39 17/09/04(月)23:48:10 No.450860198

比較的マシなメンタルが杏子ぐらいしかいねえ

40 17/09/04(月)23:48:27 No.450860278

ほむほむからマミさんへの評価って 頼りになる優しい先輩→優しい先輩→バカ ぐらいの変化してるよね

41 17/09/04(月)23:48:46 No.450860352

コミュ力が高かろうとマミさんの不安定メンタルだと真実知った瞬間周囲の魔法少女を殲滅に走るから無理

42 17/09/04(月)23:49:14 No.450860461

さやかちゃんとまどかのつながりも大分強いのにほむほむはそっちに割くコミュがちょっと足りない

43 17/09/04(月)23:49:24 No.450860508

>ほむほむからマミさんへの評価って >頼りになる優しい先輩→優しい先輩→バカ >ぐらいの変化してるよね 叛逆だとあの人繊細すぎてニガテ…って感じだよ

44 17/09/04(月)23:49:39 No.450860566

>仲がいいから実現しないだろうけどマミさんと杏子がガチで戦ったらどっちが勝つの マミさんのメンタル次第

45 17/09/04(月)23:50:31 No.450860769

マミさんってギャレンだからな

46 17/09/04(月)23:50:37 No.450860793

魔法少女の真実を知ってそれでも魔女化せずに正義の魔法少女としてやれる最後の仕事を全うしようとするのはむしろメンタル堅いのではないかな

47 17/09/04(月)23:50:56 No.450860861

全員まともにそろった周回ってなかったんだっけ?

48 17/09/04(月)23:51:14 No.450860932

そもそも5人揃えられない キングスナイトの最終面みたいな

49 17/09/04(月)23:51:35 No.450861019

>全員まともにそろった周回ってなかったんだっけ? そもそもほむらの目的からして全員揃った時点でアウトだ

50 17/09/04(月)23:51:36 No.450861027

マミがなんで魔法少女になったか知らないと手のつけようがない

51 17/09/04(月)23:52:17 No.450861174

ああそういや飛行機事故のこと誰も知らんのか

52 17/09/04(月)23:52:24 No.450861206

>全員まともにそろった周回ってなかったんだっけ? 揃った瞬間くらいはあると思うけど ワルプル前にさやかちゃんがほぼ確定で死ぬからラストには揃わない

53 17/09/04(月)23:52:32 No.450861235

>全員まともにそろった周回ってなかったんだっけ? 揃ったけどさやか魔女化からマミさん発狂してまどほむ二人まで減った周ならある あまりに難易度高すぎて夢の話にされたのがまどペン

54 17/09/04(月)23:52:49 No.450861303

三週目が転機だった感じだ 何かそこでさやかちゃんまで魔法少女になってるし

55 17/09/04(月)23:52:52 No.450861313

マミさん発狂はあれ正直周りも悪いよ… PSP版だとせめてほむほむだけでもチームとしてなついてあげてれば最悪は免れてたし

56 17/09/04(月)23:53:05 No.450861366

マミさんが真実知っても絶望しない様にするにはどうしたらいいんだ

57 17/09/04(月)23:53:13 No.450861400

映画の偽町以外5人同一カットが劇中無い

58 17/09/04(月)23:53:21 No.450861427

仮面ライダー剣みたいなもんだろ 全員協調すれば強いけどなかなか協調しない

59 17/09/04(月)23:53:46 No.450861542

皆が程よく地雷が埋めてあってそれを全力で踏み抜くほむら

60 17/09/04(月)23:54:06 No.450861623

>>全員まともにそろった周回ってなかったんだっけ? >揃ったけどさやか魔女化からマミさん発狂してまどほむ二人まで減った周なら たしかその週はあんこが仲間になってない

61 17/09/04(月)23:54:15 No.450861654

突然意味の分からない主張して場を乱すほむらとそれにかみつくさやか 何故だか不戦協定破ってちょっかいかけてくる杏子 それらギスギスをどうにか収めようとするマミさんで校正される三週目ストーリー

62 17/09/04(月)23:54:15 No.450861655

詐欺OPすぎた

63 17/09/04(月)23:54:16 No.450861660

まずリーダーが誰になるかだ

64 17/09/04(月)23:54:17 No.450861666

TDSの時のマミさんは依存してたさやかちゃんが魔女化して もうやだ…美樹さんの魔女と心中する…ってなってるマミさんだからメンタル値最低で糞弱い

65 17/09/04(月)23:54:32 No.450861732

>マミさんが真実知っても絶望しない様にするにはどうしたらいいんだ 白いのに対しての信頼度が高すぎるからなあ それらをなんとかすることはほむほむには無理だから不可能だね

66 17/09/04(月)23:54:54 No.450861813

ほむから見るとマミさん普通に邪魔すぎる そりゃ死ぬとこ見守る

67 17/09/04(月)23:55:36 No.450861982

>マミさんが真実知っても絶望しない様にするにはどうしたらいいんだ めっちゃ簡単だぞ 誰かが一緒にチームとして魔法少女すればいいだけ まどかの時に油断しすぎてマミったけど

68 17/09/04(月)23:56:00 No.450862075

さやかちゃんの死はまどかの契約リスク激増とあんこのメンタル削りが同時に起きる割と重大イベント

69 17/09/04(月)23:56:07 No.450862098

死ぬとこ見守るって言われても拘束したのマミさんじゃない……

70 17/09/04(月)23:56:34 No.450862210

>めっちゃ簡単だぞ >誰かが一緒にチームとして魔法少女すればいいだけ >まどかの時に油断しすぎてマミったけど 待ってるのは3周目と同じ結末だと思う…

71 17/09/04(月)23:56:42 No.450862234

劇中の5人全体で見ると仲良しグループじゃなくて会社の同僚くらいの付き合いになってしまう

72 17/09/04(月)23:56:44 No.450862249

緑消すのが上策だったんじゃねえかな

73 17/09/04(月)23:56:56 No.450862291

初手で病院を爆破してどうしようもなくするのが正解なのではないだろうか?

74 17/09/04(月)23:57:03 No.450862318

ほむらの当初目的は、自分だけで、あるいは最悪まどか以外のメンツでワルプ撃破だけど そもそもその条件で勝てる仕組みじゃないから…

75 17/09/04(月)23:57:33 No.450862441

>比較的マシなメンタルが杏子ぐらいしかいねえ トラウマ持ちだからそこつつかれるとあっさり瓦解するけどな…

76 17/09/04(月)23:57:39 No.450862463

>それらをなんとかすることはほむほむには無理だから不可能だね よほどの信頼を勝ち取った上で白いのに対して不信感を持たせなきゃ無理だからほむほむでなくてもむり

77 17/09/04(月)23:57:39 No.450862464

叛逆でほむが魔女化する前にマミさんとあんこが始末してくれるみたいなこと言っててグッときた 二人の強さは信頼してるんだなと

78 17/09/04(月)23:57:43 No.450862478

コミュ障1人とメンヘラ1人以外は常識人なのにその2人が死ぬほど厄介すぎる

79 17/09/04(月)23:57:48 No.450862499

さやかと上条がまともにくっつけてたらもうちょいマシだったのかしら

80 17/09/04(月)23:58:11 No.450862600

ほむらも狂うまではそこそこいろいろ試しただろうしなあ

81 17/09/04(月)23:58:21 No.450862638

>マミさんが真実知っても絶望しない様にするにはどうしたらいいんだ 魔法少女が魔女になって魔法少女が魔女になっての無限ループだからそりゃ魔女になるまに死ぬしかない

82 17/09/04(月)23:58:36 No.450862697

>さやかちゃんの死はまどかの契約リスク激増とあんこのメンタル削りが同時に起きる割と重大イベント そしてそのイベントがほぼ回避不能なクソ条件イベという

83 17/09/04(月)23:59:08 No.450862826

みんな死ぬしかないじゃない!は自分が魔女を退治して人々を救うって目的がほむほむでいうまどか救済と同じくらい大事なことだったのに 実は魔女は自分たちのマッチポンプでした!とか言われたらそりゃ発狂する

84 17/09/04(月)23:59:18 No.450862864

個々の能力は高いから連携とれれば滅茶苦茶強いんだよ 連携とれれば

85 17/09/04(月)23:59:26 No.450862891

あんこはメンタル強いと見せかけて表に出さないだけで割と折れる

86 17/09/04(月)23:59:30 No.450862906

マミさんは絶望してても最初にほむら拘束する当たり判断力全く低下してないのが酷い

87 17/09/05(火)00:00:07 No.450863055

周回考えると杏子の安定性が光る 本編も叛逆でも組んでるのはやっぱ違うわ…

88 17/09/05(火)00:00:09 No.450863066

正確に言うならコミュ障とメンヘラと勝手に曇って爆発する時限爆弾の3人だよ

89 17/09/05(火)00:00:15 No.450863088

>>比較的マシなメンタルが杏子ぐらいしかいねえ >トラウマ持ちだからそこつつかれるとあっさり瓦解するけどな ほむらは杏子を現実主義の強い子だと思ってる節があるけど 実際には一度理想を捨ててるからその理想を語る魔法少女には入れ込んじゃうしその死には物凄いダメージを受けちゃうんだよね

90 17/09/05(火)00:00:39 No.450863189

ほむらはまどかを魔法少女にしない努力より さやかを魔法少女にしない努力をした方がよかったと思う

91 17/09/05(火)00:00:55 No.450863264

>さやかと上条がまともにくっつけてたらもうちょいマシだったのかしら どこで見たか忘れたけど上条が緑に靡いた理由は見た目でも性格でもなくて 右手死んでた時毎回聞きたくないオーケストラCD持ってきてたさやかが嫌いになっただけなので CD毎回持っていかなくするだけで救える

92 17/09/05(火)00:01:12 No.450863340

ぶっちゃけ緑いなくても上条からのさやかへの好感度結構低いから…

93 17/09/05(火)00:01:20 No.450863366

>周回考えると杏子の安定性が光る >本編も叛逆でも組んでるのはやっぱ違うわ… 真実知っても絶望はせず能力値も高い 実利で話せば交渉も可能というすごくありがたい存在だな

94 17/09/05(火)00:01:35 No.450863439

さやかを魔法少女にしない マミさんをまどかとほむほむでめっちゃ支える 杏子とは話し合いでなんとかできそう 4人ならまあ行けるんじゃ

95 17/09/05(火)00:01:41 No.450863472

>みんな死ぬしかないじゃない!は自分が魔女を退治して人々を救うって目的がほむほむでいうまどか救済と同じくらい大事なことだったのに >実は魔女は自分たちのマッチポンプでした!とか言われたらそりゃ発狂する それでも「人々を救う正義の魔法少女」としてできる唯一の手段の「皆死ぬしかないじゃない!」を実行できちゃうのがマミさんがどれだけその理想を大事に思ってたってのがわかっていい

96 17/09/05(火)00:01:47 No.450863502

別の魔法少女を連れてくればいいのでは? 例えばそこの死んでも特に影響無さそうな緑とか

97 17/09/05(火)00:01:48 No.450863503

停止ハメの恐れがあるほむらを拘束し不意打ちで確実に杏子を仕留める これをメンタル崩壊しつつ一瞬でこなすベテラン

98 17/09/05(火)00:01:58 No.450863549

>右手死んでた時毎回聞きたくないオーケストラCD持ってきてたさやかが嫌いになっただけなので おろかちゃんすぎる・・・

99 17/09/05(火)00:02:13 No.450863611

>マミさんは絶望してても最初にほむら拘束する当たり判断力全く低下してないのが酷い ほむほむ拘束して時止め防止 あんこを不意打ちして即死 ほむほむを始末してからまだ信頼度は高いであろうまどかをころころする 完璧すぎる…

100 17/09/05(火)00:02:20 No.450863641

>さやかを魔法少女にしない努力をした方がよかったと思う リスポンポイント的にそれ絶対間に合わないんじゃないか?

101 17/09/05(火)00:02:20 No.450863645

>ぶっちゃけ緑いなくても上条からのさやかへの好感度結構低いから… これ言うやつまだいたんだな

102 17/09/05(火)00:02:23 No.450863653

確かくっついても割りとすぐ破局するらしいなさやかちゃん

103 17/09/05(火)00:02:55 No.450863786

別に上条くんはさやかが嫌いではないし先に告白したのがさやかだったら可能性はあったよ 逆に言えばそれくらい上条くんにとって音楽以外はどうでもいいものだからそれでくっついても上手くはいかなかっただろうけどな

104 17/09/05(火)00:03:22 No.450863879

魔法少女は危険なので成るべきではないというド正論を押し出したいが 実際犠牲者が出ないとその事に二人が自覚的にならない

105 17/09/05(火)00:03:27 No.450863902

またさやかdisりが沸いた

106 17/09/05(火)00:03:41 No.450863964

>CD毎回持っていかなくするだけで救える あたしってほんとバカ

107 17/09/05(火)00:03:43 No.450863972

上条くん緑の事もぶっちゃけあんまり興味ないけど付き合えるしね

108 17/09/05(火)00:03:53 No.450864013

ぶっちゃけ緑もうまくいかないだろあれ…

109 17/09/05(火)00:04:04 No.450864063

>>さやかを魔法少女にしない努力をした方がよかったと思う >リスポンポイント的にそれ絶対間に合わないんじゃないか? それは間に合う そもそもリスポン<まどか契約<ほむら退院だったのを契約阻止のために退院をリスポン直後にしてる でさやかの契約はおおむねまどかと同時期かまどかが契約しなければさやかもしないくらいのタイミングになる

110 17/09/05(火)00:04:25 No.450864138

>どこで見たか忘れたけど上条が緑に靡いた理由は見た目でも性格でもなくて >右手死んでた時毎回聞きたくないオーケストラCD持ってきてたさやかが嫌いになっただけなので >CD毎回持っていかなくするだけで救える それソース何にもないヒで広がっただけのネタだから安心して欲しい

111 17/09/05(火)00:04:32 No.450864171

くっ付く可能性が無いわけでは無いけど さやかちゃんずっと一緒に居るのに上条くんの事あんまり分かってないので…

112 17/09/05(火)00:04:47 No.450864240

>ぶっちゃけ緑もうまくいかないだろあれ… まあ音楽が第一だからね上条くん

113 17/09/05(火)00:05:19 No.450864376

マミさん発狂しない方向でなんとか真実伝えても結局自殺しやがるしな

114 17/09/05(火)00:05:29 No.450864420

叛逆の緑を思うにとりあえず付き合った感じで 優先度としてはバイオリンが一番なのでは

115 17/09/05(火)00:05:42 No.450864485

ほむらも含めて登場人物が皆年相応の視野と考えしか持ってませんってアニメだからな 皆馬鹿だし考え無しだよだって中学生だよ

116 17/09/05(火)00:06:02 No.450864574

劇中でもCD持ってくるの勘弁しろや!って感じじゃなかったか?

117 17/09/05(火)00:06:06 No.450864590

もう滅んでいいんじゃないかな三滝原

118 17/09/05(火)00:06:12 No.450864630

叛逆で緑も曇ってるくらいだしね メンタルが大事な魔法少女の状態でそうなったら結局魔女一直線という…

119 17/09/05(火)00:06:37 No.450864726

>マミさん発狂しない方向でなんとか真実伝えても結局自殺しやがるしな PSPだとある条件が揃えば自殺はギリギリ思いとどまる ただそれはほむほむにマミさんが懐くという無理ゲーレベル

120 17/09/05(火)00:06:37 No.450864728

恭介は告白されたからとりあえずじゃあ受けますってだけだよ それがさやかだろうと仁美だろうと一緒 そこからバイオリンより上に持ってけるからは努力次第だ

121 17/09/05(火)00:07:02 No.450864822

>マミさん発狂しない方向でなんとか真実伝えても結局自殺しやがるしな 毎日、ジェムの濁り具合みながら戦うなんて普通は出来ない

122 17/09/05(火)00:07:09 No.450864856

>恭介は告白されたからとりあえずじゃあ受けますってだけだよ …クソ野郎では?

123 17/09/05(火)00:07:23 No.450864913

ほむらはループ通算だと20や30どころの年齢じゃないんじゃないか?

124 17/09/05(火)00:07:40 No.450865007

>…クソ野郎では? 中学生だよ?

125 17/09/05(火)00:08:10 No.450865129

他は何となく分かるが青も神浜組に凄い魔法少女扱いされたら違和感が いや青も十分強いんだろうけどさ

126 17/09/05(火)00:08:17 No.450865149

>劇中でもCD持ってくるの勘弁しろや!って感じじゃなかったか? 実際もう引けもしない音楽を聴かされるのなんてうんざいだよ!ってなったけどそれは医者からもう復帰は不可能だって聞かされた一番荒んでたタイミングだから それまではさやかに感謝する気持ちもちゃんとあったしその後にさやかに謝ってるでしょ 人間の気持ちなんてその時々で揺れ動くんだからこの時はこうだったから全部こうだ!とはならない

127 17/09/05(火)00:08:20 No.450865165

>>恭介は告白されたからとりあえずじゃあ受けますってだけだよ >…クソ野郎では? はじめはそんなもんだよ 普通の中学生はそっから仲を深めていったりやっぱり合わなかったわとか現実を知って経験値溜めてくもんだ

128 17/09/05(火)00:08:48 No.450865273

>…クソ野郎では? そんなだからいい歳して童貞なんだよ

129 17/09/05(火)00:08:58 No.450865326

開幕緑を闇に葬ればワンチャン?

130 17/09/05(火)00:09:09 No.450865364

Qに

131 17/09/05(火)00:09:12 No.450865381

中学生だぞ 告白されたら受けるよ

132 17/09/05(火)00:09:16 No.450865392

>ほむらはループ通算だと20や30どころの年齢じゃないんじゃないか? 1000回は越えないらしいから最長でも90ぐらいだよ

133 17/09/05(火)00:09:27 No.450865432

>>恭介は告白されたからとりあえずじゃあ受けますってだけだよ >…クソ野郎では? 幼いころから才能を発揮しているバイオリンの寵児だよ?しかも中学生の男子だよ? バイオリン以外はどうでもいいってなってもしょうがないだろ

134 17/09/05(火)00:09:39 No.450865467

まどかも一度決めると急降下爆撃一直線なので厄介だな

135 17/09/05(火)00:10:00 No.450865552

まずマミさんに魔法少女の真実隠しつつまどかの契約阻止って時点でハードル高すぎる

136 17/09/05(火)00:10:01 No.450865559

ひぐらしみてーに前世の記憶引き継げればなー!

137 17/09/05(火)00:10:12 No.450865600

因果が貯まってるみたいな 魔女ソロ討伐があんまり一般的じゃない感じになって魔法少女間の連携は取れてるのかとれてないのが普通なのか曖昧に

138 17/09/05(火)00:10:22 No.450865643

>まどかも一度決めると急降下爆撃一直線なので厄介だな おまけに毎回ほむらに無茶振りぶん投げる

139 17/09/05(火)00:10:22 No.450865647

普通の中学生男子なら意中で無かろうとある程度可愛い女の子に告白されたらとりあえずOKすると思う

140 17/09/05(火)00:10:23 No.450865648

>中学生だぞ >告白されたら受けるよ 「」はその当時にフラグへし折りのプロで鳴らした猛者と聞いているが?

141 17/09/05(火)00:11:03 No.450865778

中学生なのに覚悟決まりすぎてるからねまどか

142 17/09/05(火)00:11:04 No.450865784

人の心がわからないヒの人と「」は結果を見て過程すら書き換えてしまうのですね

143 17/09/05(火)00:11:12 No.450865829

3周目まどかがほむほむに強烈な呪いかけたのが最大の原因だから…

144 17/09/05(火)00:11:43 No.450865949

中学生じゃなくてもちょっと可愛い女の子に告白されたらOKしちゃうでしょ!

145 17/09/05(火)00:11:53 No.450865998

緑と上条って全く面識無いって訳じゃないんだろ? そりゃ受けるだろ

146 17/09/05(火)00:12:08 No.450866068

劇場版見た感じ緑ともうまく行ってないし上条がだめなのか青と緑が両方共繊細なのか

147 17/09/05(火)00:12:40 No.450866206

>中学生じゃなくてもちょっと可愛い女の子に告白されたらOKしちゃうでしょ! 高校の時特に好きでもない子に告白されちゃったからって受けちゃった俺は否定できない…

148 17/09/05(火)00:12:44 No.450866222

そりゃ上条が恋愛物の主人公でサブキャラに告白されてもさやかがいるからごめんって言うようなキャラならまだしも あいつバイオリン以外は二の次な普通の中学生男子だし

149 17/09/05(火)00:12:56 No.450866276

>3周目まどかがほむほむに強烈な呪いかけたのが最大の原因だから… 馬鹿な私を助けてで地獄のループ開始だからな あとみんなに忘れ去られて一人ぼっちなんて私でも耐えられないで叛逆したり

150 17/09/05(火)00:13:18 No.450866350

そりゃ音楽にしか興味がないやつが悪い そもそも中学生の恋なんてそんなもんだけど

151 17/09/05(火)00:13:20 No.450866356

他を見るに青でも異常な再生能力とスピードで平均からはだいぶ規格外なのが伺える 魔法少女のハードルに初戦で戦死みたいなの多いんじゃ

152 17/09/05(火)00:13:23 No.450866371

>劇場版見た感じ緑ともうまく行ってないし上条がだめなのか青と緑が両方共繊細なのか まあ趣味に打ち込んでる姿が好きで付き合ったのに自分より趣味の方を大事にされてモヤモヤするのは仕方ないことだが難しいよね

153 17/09/05(火)00:13:58 No.450866490

親父どのこれはクソゲーでござるか?

154 17/09/05(火)00:14:06 No.450866518

>劇場版見た感じ緑ともうまく行ってないし上条がだめなのか青と緑が両方共繊細なのか 中学生だし凹んだりしながら徐々に関係を深めていくものだよ しかし魔法少女だとそういう凹んだり挫折したりがそのまま致命傷になるという

155 17/09/05(火)00:14:12 No.450866552

>>3周目まどかがほむほむに強烈な呪いかけたのが最大の原因だから… >馬鹿な私を助けてで地獄のループ開始だからな >あとみんなに忘れ去られて一人ぼっちなんて私でも耐えられないで叛逆したり それでいてまどかの気持ちとかどうでもいい!私の気持ちが最優先!して悪魔になったらそういうのよくないと思う…ってほむらに一番刺さる言葉ぶん投げてくるのがまどか 相性的にはすこぶる悪いのではないかと思えてくる二人だ

156 17/09/05(火)00:14:14 No.450866560

>バイオリン以外はどうでもいいってなってもしょうがないだろ バイオリンにドビュッシーするような変態だもんな

157 17/09/05(火)00:14:17 No.450866573

恭介はただの男子中学生じゃねーからな… そりゃ「」の頃のシコザル学生みたいにならん

158 17/09/05(火)00:14:36 No.450866637

かずみに出てくる連中が一般的な魔法少女レベルなんじゃないかな

159 17/09/05(火)00:14:40 No.450866653

なんもかんも導く大人がいないのが悪い

160 17/09/05(火)00:14:52 No.450866705

>親父どのこれはクソゲーでござるか? 左様 仮にまどかを監禁しても練り物が来て契約したら助かるよ!とかしてくる

161 17/09/05(火)00:14:59 No.450866734

>親父どのこれはクソゲーでござるか? 全ルート全選択肢ゲームオーバーでございます

162 17/09/05(火)00:15:16 No.450866801

>なんもかんも導く大人がいないのが悪い 魔法少女が成人まで生き延びることが出来てないってことなんだよな

163 17/09/05(火)00:15:31 No.450866853

バックグラウンドでまどかにもループが蓄積してるとかクソ仕様後からお出ししてくるんだもん…

164 17/09/05(火)00:15:39 No.450866879

>まあ趣味に打ち込んでる姿が好きで付き合ったのに自分より趣味の方を大事にされてモヤモヤするのは仕方ないことだが難しいよね 芸能人夫婦の破綻原因すぎる・・・

165 17/09/05(火)00:15:42 No.450866889

仕事と私どっちが大事なのよ!って感じだよね緑は…

166 17/09/05(火)00:16:01 No.450866963

マルチバッドエンドでございます

167 17/09/05(火)00:16:05 No.450866980

上条の優先度的にバイオリン第一だろうしそれ覚悟で付き合うなら多少は我慢したらいいのに と思いつつも上条も気が効かない所あるしまあ中学生なんてこんなもんだな! ヤラせろヤラせろ言わないだけマシだ

168 17/09/05(火)00:16:06 No.450866986

まどかの感じる無力感とかも恋愛の一つでもすれば一発で解消される程度ですって虚淵が言うほどささいな悩みだからな だからこそそんな思春期の少女の些細な悩みを餌にして少女を犠牲にする練り物への嫌悪感が高まるわけだ

169 17/09/05(火)00:16:09 No.450866996

結局本編以上に救いのあるエンドには行けないって結論

170 17/09/05(火)00:16:55 No.450867195

つまりみんな帰って来た叛逆エンドがハッピーってことだろ?

171 17/09/05(火)00:17:00 No.450867218

>まどかの感じる無力感とかも恋愛の一つでもすれば一発で解消される程度ですって虚淵が言うほどささいな悩みだからな >だからこそそんな思春期の少女の些細な悩みを餌にして少女を犠牲にする練り物への嫌悪感が高まるわけだ 些細な事でめちゃくちゃ揺れ動くからその年頃の少女が一番エネルギー効率いいのかなやっぱ

172 17/09/05(火)00:17:03 No.450867232

>なんもかんも導く大人がいないのが悪い まどか母が唯一そういう可能性持ってそうだったけど…

173 17/09/05(火)00:17:26 No.450867326

まどかとほむほむ全体通して割とすれ違いっぱなしだからな…

174 17/09/05(火)00:17:38 No.450867373

練り物は練り物で自分らいないと人間はまだ文化レベル低かったんだから感謝しろや!とか言ってくる 余計なお世話だ死ね!

175 17/09/05(火)00:17:45 No.450867411

>つまりみんな帰って来た叛逆エンドがハッピーってことだろ? 結局まどかが無理して支えるかほむほむが無理して支えるかのどっちかしかないんだよな 二人とも全部自分でなんとかしようとするし

176 17/09/05(火)00:17:50 No.450867437

まどかがちゃぶ台をひっくり返さない限りはどうしようもないからな 数百万年前から続くキュゥべえによる搾取システムはそれくらいどうにもならない代物

177 17/09/05(火)00:17:50 No.450867440

叛逆はほむらが不憫なのが…

178 17/09/05(火)00:17:55 No.450867460

一歩裏を見れば正体不明な怪物がたくさんいて討伐者もそれなりにいるのに最低限の組織化もサポートもされてないという事実に首を傾げなければならないのだ

179 17/09/05(火)00:18:00 No.450867474

舞台装置の魔女からして完全に結論ありきのご都合主義世界だからある意味1ルートしかない

180 17/09/05(火)00:18:23 No.450867566

練り物星を制圧した悪魔ほむらに感謝しないと

181 17/09/05(火)00:18:23 No.450867567

>舞台装置の魔女からして完全に結論ありきのご都合主義世界だからある意味1ルートしかない 名前からしてルート固定されてるよねあれ

182 17/09/05(火)00:18:25 No.450867575

>つまりみんな帰って来た叛逆エンドがハッピーってことだろ? ハッピーエンド(まど時限爆弾付き

183 17/09/05(火)00:18:28 No.450867591

上条くんの彼女になるには バイオリニスト上条のカバ持ちになれる女じゃないとムリダナ

184 17/09/05(火)00:18:45 No.450867643

>相性的にはすこぶる悪いのではないかと思えてくる二人だ 中学生だから思い切りはいいけどなんでそうなったかは考えてないよねまどか

185 17/09/05(火)00:19:15 No.450867751

>些細な事でめちゃくちゃ揺れ動くからその年頃の少女が一番エネルギー効率いいのかなやっぱ 僕たちは感情からエネルギーを取り出す技術を開発した とりわけ効率がいいのは君たち第二次成長期の少女の希望と絶望の相転移だ って言ってるから最初期は手当たり次第に契約してたのを段々その年頃の少女に絞っていったんだろうな それが一番効率がいいから

186 17/09/05(火)00:19:57 No.450867915

まどポでは魔法少女萌えになって無事さやかちゃんと付き合うルートもあるぐらいです

187 17/09/05(火)00:20:00 No.450867926

上条くんにしても将来を嘱望されるレベルなら復帰できたらまずはリハビリと練習漬けよなあ そこに恋愛も入って不満程度で納めてるならできた中学生だぜあいつ

188 17/09/05(火)00:20:03 No.450867938

キュゥべえ敵視しちゃう時点で何となくグッドエンドには行けない気がする だって本編世界ってあいつがGMだし

189 17/09/05(火)00:20:16 No.450867982

問題は悪魔ほむらが握りこんだ世界が どうも安定性に難がありそうなところだな あれたぶんループの時と同じでどっかになんか蓄積してるよね

190 17/09/05(火)00:20:24 No.450868011

>練り物星を制圧した悪魔ほむらに感謝しないと コンセプトムービーであいつら余裕しゃくしゃくなんすけど…

191 17/09/05(火)00:20:29 No.450868031

繊細なやつが魔法少女になるのでは? たしか感情の相転移がどうとかとか設定あっただろ でも感情の起伏ってJCよりもっと子供の方が爆発力ないかなって思ったりするけどどうなんだろ

192 17/09/05(火)00:20:51 No.450868118

>キュゥべえ敵視しちゃう時点で何となくグッドエンドには行けない気がする >だって本編世界ってあいつがGMだし そういやあの練り物も残機大量か…

193 17/09/05(火)00:21:01 No.450868172

一度として仲良し5人組になったことないんだっけ 劇場版の結界内ぐらいかでもさやかは影響受けてないかったか

194 17/09/05(火)00:21:01 No.450868175

悪魔ほむらの世界て行っちゃえば単なるでかい魔女結界だからな 女神が起動したら即アウトよ

195 17/09/05(火)00:21:35 No.450868291

>3周目まどかがほむほむに強烈な呪いかけたのが最大の原因だから… 冷静に考えて欲しい 必死に命かけて町を救ったら隣の子がいきなり魔女になってこの街を破壊し尽くすのもいいと思わないかとかいい始めたんだぞ そりゃ取り敢えず別の世界言ってもらうためにああ言っても仕方ねぇよ…

196 17/09/05(火)00:21:40 No.450868310

>上条くんにしても将来を嘱望されるレベルなら復帰できたらまずはリハビリと練習漬けよなあ そういう上条を見て惚れたのはわかるがそれにしてもあいつよくそのタイミングで告白したなってなる

197 17/09/05(火)00:22:47 No.450868562

>劇場版の結界内ぐらいかでもさやかは影響受けてないかったか さやかはほんと馬鹿…した後だから いろいろ精神的には皮がむけまくってる

198 17/09/05(火)00:22:54 No.450868587

>>3周目まどかがほむほむに強烈な呪いかけたのが最大の原因だから… >冷静に考えて欲しい >必死に命かけて町を救ったら隣の子がいきなり魔女になってこの街を破壊し尽くすのもいいと思わないかとかいい始めたんだぞ >そりゃ取り敢えず別の世界言ってもらうためにああ言っても仕方ねぇよ… もう世界ぶっ壊して終わりにしようぜってほむらにそんなこと言わずに次の世界行って解決策探してよって希望を託すシーンでもあるからな それは紛れもなくほむらにとっては呪いだけど

199 17/09/05(火)00:23:01 No.450868606

コンセプトムービーはようわからん…新作があれに沿うかもわからんし

200 17/09/05(火)00:23:19 No.450868657

>キュゥべえ敵視しちゃう時点で何となくグッドエンドには行けない気がする >だって本編世界ってあいつがGMだし 感情芽生えたきゅうべいとの和解する新作が欲しいです

201 17/09/05(火)00:23:43 No.450868757

分離したまどかが年老いて死ぬまでほむほむが保てば十分かな 以降は本編終了時点の世界に戻るだけだし

202 17/09/05(火)00:23:50 No.450868785

叛逆さやかちゃんはすべての世界のさやかちゃんも含めたすべての魔法少女の意思統合体である円環の理から美樹さやかとしての要素を抽出して生まれたアルティメットさやかちゃんだからな

203 17/09/05(火)00:23:50 No.450868787

さやかちゃんは死んで馬鹿が治ったっていう奇蹟だから

204 17/09/05(火)00:24:05 No.450868842

コンセプトムービーだかで緑が喋ってたのはどういうことなんだろうと思ったりするけど そもそもあれがちゃんと映像化するかどうかの時点で怪しいから困る

205 17/09/05(火)00:24:49 No.450868995

魔法少女になってなかったら失恋で凹んだ後死なずに成長できてたんだろうけどね…

206 17/09/05(火)00:25:10 No.450869071

コンセプトムービーってマミさんが明鏡止水発動するやつ?

207 17/09/05(火)00:25:20 No.450869112

>さやかはほんと馬鹿…した後だから >いろいろ精神的には皮がむけまくってる テレビ本編でもさやかはほむらに対する心証はまどかが相談してくるまでは良好だったりするんだ キュウべえ虐めててコイツやべぇ!ってなったのが決定的で なんで復活するキュウべえ殺してるんだほむらちゃん…とは時々言われる

208 17/09/05(火)00:25:55 No.450869241

魔力で他人の体治せなかったっけ

209 17/09/05(火)00:26:02 No.450869263

本編ほむらは謎行動が多い ハコの魔女にまどかが襲われた時とかどこで油売ってたんだよ

210 17/09/05(火)00:26:28 No.450869347

ワルプルはなんであんな強いんだっけ?

211 17/09/05(火)00:26:48 No.450869419

じゃあなんかしらのチートを使って アルティメットさやかちゃんをほむループに差し込めたらどうにかならんかね つまり女神まどかの協力の上でほむらループを再開するのが条件になるが

212 17/09/05(火)00:27:00 No.450869461

>一度として仲良し5人組になったことないんだっけ >劇場版の結界内ぐらいかでもさやかは影響受けてないかったか さやかOUT別ヒーラーinのパーティーになってまどかともプライベートで仲良しでしかも魔法少女化してない周回があるよ ワルプルギスもいけるわこれ!ってほむがなったけどピンポイントでまどかだけ殺そうとする奴がやってきて命をかけた最後の一撃でまどか殺されたからループしたけど

213 17/09/05(火)00:27:53 No.450869650

>もう世界ぶっ壊して終わりにしようぜってほむらにそんなこと言わずに次の世界行って解決策探してよって希望を託すシーンでもあるからな まどかはあの時点でさやかの形見のグリーフシード持ってるのにほむらに嘘ついて二人で死のうとしてたんだよ ほむらが街壊そうぜ!って言い出してから急にグリーフシード出したから割と本当に解決策探すのは建前で街に被害出さないためだと思うよ

214 17/09/05(火)00:28:16 No.450869733

ファイナルデッドコースターみたいな まどかは死ぬ!みたいな運命が決まってるみたいな話だ…

215 17/09/05(火)00:29:00 No.450869888

>なんで復活するキュウべえ殺してるんだほむらちゃん…とは時々言われる まどかへの勧誘阻止だろう 多分前の周回のどっかでまどかが放課後あのCD屋に行くと練り物が接触するから…って覚えてて先回り

↑Top