虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/04(月)23:27:25 徹夜で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/04(月)23:27:25 No.450854915

徹夜で頑張った罠を壊した!!

1 17/09/04(月)23:28:24 No.450855163

なんでこの漫画は嫌な奴もこうも妙にストイックなのか

2 17/09/04(月)23:28:25 No.450855171

オメー俺の罠壊した技で一人で戦ってろや!

3 17/09/04(月)23:29:02 No.450855340

大ボラかと思ったらどうもマジで徹夜したみたいでダメだった

4 17/09/04(月)23:29:19 No.450855425

そりゃキレるわ

5 17/09/04(月)23:29:43 No.450855537

あの灰魔法の人って試合直前に本物ボコってなり替わった偽物じゃなかっけ? 何か普通に試合してるけど

6 17/09/04(月)23:29:56 No.450855591

落とし穴に落として重い剣アタックとか容赦ないなアスタさん

7 17/09/04(月)23:30:37 No.450855781

>あの灰魔法の人って試合直前に本物ボコってなり替わった偽物じゃなかっけ? >何か普通に試合してるけど 参加するつもりで最初から準備はしてたんだろう

8 17/09/04(月)23:31:09 No.450855918

こいつ下民なんですけおおおおおおおおおおお!!!!111!!!!!! 穢れるんですけおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!11111!!!!! 美しくないんですけおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!1111!!!! けおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!111111!!!

9 17/09/04(月)23:31:38 No.450856041

>なんでこの漫画は嫌な奴もこうも妙にストイックなのか なんていうか敵も味方も根っこが真面目すぎる…

10 17/09/04(月)23:32:14 No.450856201

突然興奮する王族

11 17/09/04(月)23:32:18 No.450856221

ノブレスオブリージュタイプの人も拗らせてて面倒だな!

12 17/09/04(月)23:32:33 No.450856273

>こいつ下民なんですけおおおおおおおおおおお!!!!111!!!!!! >穢れるんですけおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!11111!!!!! >美しくないんですけおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!1111!!!! >けおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!111111!!! 貴族だったらあのチンピラスタイルでもOKなんだろうか…

13 17/09/04(月)23:32:39 No.450856301

>こいつ下民なんですけおおおおおおおおおおお!!!!111!!!!!! >穢れるんですけおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!11111!!!!! >美しくないんですけおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!1111!!!! >けおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!111111!!! いきなりレイシスト発祥してて駄目だった

14 17/09/04(月)23:33:02 No.450856381

>落とし穴に落として重い剣アタックとか容赦ないなアスタさん しかも断魔を前にしてるので迎撃しようとしたら反射で更にダメージ加速する

15 17/09/04(月)23:33:04 No.450856386

せっかくいい感じにチームプレイできてたのにこれだから王族は…

16 17/09/04(月)23:33:12 No.450856413

相変わらず地に足ついた努力とクレバーな流れ

17 17/09/04(月)23:33:34 No.450856505

王族貴族まともな性格少なすぎる…

18 17/09/04(月)23:33:46 No.450856568

ミモザは下民にもわけ隔てない感じなのね 天然で酷い事言うけど

19 17/09/04(月)23:34:12 No.450856686

相変わらず納得いく綺麗な作戦作るな

20 17/09/04(月)23:34:17 No.450856707

敵は強いから一人じゃ勝てない だから選抜の為にチームを組んで協力して敵を倒す ってアスタさん言ってたけど選抜とか試験で身内バトルをやる漫画は多いけどわりとこの辺りぼやける漫画が多いから言葉ではっきり言われると新鮮

21 17/09/04(月)23:34:53 No.450856861

>王族貴族まともな性格少なすぎる… ノエルの長兄の下民差別はするけど国民には違いないから守るよってスタンスが好き

22 17/09/04(月)23:34:58 No.450856876

ミモザは最近はたまに毒吐いてて好感度が上がる

23 17/09/04(月)23:36:08 No.450857151

久しぶりの筋力作戦は見ててうれしい

24 17/09/04(月)23:36:10 No.450857158

そんなバレバレの罠に引っかからないんですけおおおおおおおおおおおお!!!1111!!! 所詮下民の浅知恵なんですけおおおおおおおおおおお!!!!111!!!!!!

25 17/09/04(月)23:36:21 No.450857203

二人掛かりでとっとと副団長潰すのは正解過ぎる

26 17/09/04(月)23:36:53 No.450857316

>ミモザは最近はたまに毒吐いてて好感度が上がる ヒロイン?で今のところ一番好きかもしれない

27 17/09/04(月)23:36:53 No.450857318

>徹夜で頑張った罠を壊した!! からみんなでリアル落とし穴掘った!!

28 17/09/04(月)23:37:03 No.450857355

魔力探知は厄介なのでこうして物理で潰す

29 17/09/04(月)23:37:38 No.450857506

基本的に変な前髪団長は自分にも他人にも厳しいだけだよねアレ

30 17/09/04(月)23:38:12 No.450857660

あの短時間で落とし穴掘れるのはさすがアスタさんの筋肉だ

31 17/09/04(月)23:38:13 No.450857666

敵味方のモブ魔法使いがローブなのが好き 一発でモブと分かるけどフード外すだけでモブから昇格も出来る

32 17/09/04(月)23:38:16 No.450857673

魔力感知で見つけられない下民ほんと美しくないんですけおおおおおおおおおおお!!!!111!!!!!!

33 17/09/04(月)23:38:46 No.450857797

意外にも筋肉が絶対ではないよねこの世界

34 17/09/04(月)23:38:49 No.450857803

変な前髪の団長はストイックなだけだけど弟妹は今後どうなるかな…

35 17/09/04(月)23:38:55 No.450857828

>敵味方のモブ魔法使いがローブなのが好き >一発でモブと分かるけどフード外すだけでモブから昇格も出来る モブだと外す間もなく殺される

36 17/09/04(月)23:39:48 No.450858049

変な前髪団長は王族としてのあたりまえを身内に要求してる人だからな…

37 17/09/04(月)23:39:52 No.450858066

灰の人ってリヒト様のとこのスパイじゃなかったの なんかひねくれてるけど普通にいい奴なんだけど

38 17/09/04(月)23:39:52 No.450858067

仮にミモザがアスタさんお婿さんとして連れてきたら今のままだと発狂しそうだお兄さん

39 17/09/04(月)23:40:03 No.450858114

アスタさんの空気に巻き込まれてなんか超馴染んでるから 偽副団長が超怪しい人間だってことを忘れそうになる

40 17/09/04(月)23:40:09 No.450858143

そういやリヒト様もアスタさん魔力感知出来なかったせいでひどい目にあったんだったな…

41 17/09/04(月)23:40:17 No.450858186

>意外にも筋肉が絶対ではないよねこの世界 上位の化け物連中は筋肉+強化+魔法とかしてくるからな…

42 17/09/04(月)23:40:40 No.450858278

実績帝は強さを見せたのになお高みに登ろうとしてるのが怖いよ

43 17/09/04(月)23:40:55 No.450858339

>意外にも筋肉が絶対ではないよねこの世界 筋肉だけだと焼けるし凍るからな

44 17/09/04(月)23:41:00 No.450858360

>意外にも筋肉が絶対ではないよねこの世界 あった方が強いけど魔力でどうとでもなるから筋トレより魔法鍛えたほうがいいってのもまあ正しい

45 17/09/04(月)23:41:37 No.450858544

結局は筋力と魔力のバランスよ

46 17/09/04(月)23:41:52 No.450858606

実績帝が実は敵なんじゃないかとちょっと不安になりながら読んでる

47 17/09/04(月)23:41:54 No.450858610

筋肉でマグマ越えろはなかなか無茶ぶりだったけどなんとかなったしな

48 17/09/04(月)23:42:06 No.450858663

ネタでもなんでもなくガチで徹夜して罠を仕込んでる人初めて見た

49 17/09/04(月)23:42:38 No.450858810

適当に本物ボコって乱入したかと思ったら顔の知れてない人を選んで前日から準備してた

50 17/09/04(月)23:42:40 No.450858823

今さっき罠壊したと思ったら作戦一緒に考えて!とか言うんだから毒気抜けちゃうよね

51 17/09/04(月)23:43:07 No.450858937

超怪しい奴なのになんかこのまま牛の団に加入しそうな気さえする

52 17/09/04(月)23:43:16 No.450858979

このケオった王族ってタイマンだと地味に厳しい強さな気がする

53 17/09/04(月)23:43:18 No.450858986

強力な罠仕込むのに注ぐ魔力だけじゃなく時間にも比例するって遠征よりは防衛向きの魔法だな灰の人

54 17/09/04(月)23:43:36 No.450859075

ハッハッハ残念だったなさっきの技はインターバルが必要なんだなこれが!

55 17/09/04(月)23:44:13 No.450859224

アスタさんのコミュ力は相変わらずだな…

56 17/09/04(月)23:44:15 No.450859230

>このケオった王族ってタイマンだと地味に厳しい強さな気がする アスタさんが普通に押されてるからだいぶやばいよね

57 17/09/04(月)23:44:20 No.450859251

ニーサンといえばオサレな桜使い

58 17/09/04(月)23:44:23 No.450859255

まあ副団長だからねミモザ兄

59 17/09/04(月)23:44:47 No.450859355

>>意外にも筋肉が絶対ではないよねこの世界 >あった方が強いけど魔力でどうとでもなるから筋トレより魔法鍛えたほうがいいってのもまあ正しい だからヨミさんはムキムキマッチョ刀ぶん回すマンだからね

60 17/09/04(月)23:45:00 No.450859416

徹夜で罠を事前に仕掛けること自体は全く否定してないんだよねアスタさん 勝手にやるなって言ってるだけで

61 17/09/04(月)23:45:02 No.450859425

アスタさん性能ヤバいけどルーキーだしな 副団長クラスとタイマンは厳しいよ

62 17/09/04(月)23:45:04 No.450859442

>このケオった王族ってタイマンだと地味に厳しい強さな気がする 剣に触れない細かい刃に近接もできる分身にマップ兵器だからマジ単体だと攻略大変 その上空飛ぶ

63 17/09/04(月)23:45:47 No.450859623

あの突然興奮する王族本当に手ごわい魔法持ちだったからな…

64 17/09/04(月)23:46:33 No.450859797

今ではある程度解消されたけど空飛んで打ち返しにくい攻撃をされまくったら厳しいことはかわりないもんねアスタさん

65 17/09/04(月)23:46:38 No.450859817

味方へのアドバイスもできるしけおりさえしなければな… いやでも気持ち悪いな

66 17/09/04(月)23:46:39 No.450859825

アスタさんぶっちゃけタイマンだと倒せない相手の方が全然多いからな

67 17/09/04(月)23:46:47 No.450859850

遠近両方こなせて空飛べて感知強いだからな…

68 17/09/04(月)23:47:16 No.450859971

>アスタさんぶっちゃけタイマンだと倒せない相手の方が全然多いからな あの黒変化技使えるようになってようやく遠距離対応できるようになったぐらいだからな…

69 17/09/04(月)23:47:37 No.450860055

レイシストな王族はそれこそあの状況でも冷静になるだけで大分ヤバかったと思うからヤンキーが口滑らせてくれて助かった

70 17/09/04(月)23:47:38 No.450860062

アスタさんは本人としても仲間との協力を重きに置いてるからな そもそも一人でどうにかしようとは思ってないのが強み

71 17/09/04(月)23:47:47 No.450860102

なんか暗殺事件とか起こしそうな展開だったのに普通に和気藹々としだして困る もうそのまま仲間になろうぜ

72 17/09/04(月)23:48:20 No.450860247

アスタさんは作中の活躍もだけど連携してこそ強さが生きるよね

73 17/09/04(月)23:48:21 No.450860254

黒化時以外軌道力はパイセンと姐さん頼りだしな

74 17/09/04(月)23:48:21 No.450860256

>アスタさんぶっちゃけタイマンだと倒せない相手の方が全然多いからな あの国の貴族連中意識高いから人格があれでもほとんど優秀なのよね…

75 17/09/04(月)23:48:47 No.450860357

トラップの人はこれで敵だったら少し凹む

76 17/09/04(月)23:48:53 No.450860380

反魔法エネルギーをもっとうまく扱えれば変わるんだろうけどね

77 17/09/04(月)23:49:12 No.450860454

なりすましさんの目的が謎過ぎる…

78 17/09/04(月)23:49:20 No.450860494

>あの国の貴族連中意識高いから人格があれでもほとんど優秀なのよね… 貴族のくせに大したことない奴ってソリドお兄様くらいか

79 17/09/04(月)23:49:25 No.450860518

>アスタさんは作中の活躍もだけど連携してこそ強さが生きるよね キャラ的にも展開的にも美味しいやり方だな

80 17/09/04(月)23:50:10 No.450860672

アニメが思ったよりも本気というか人気を取りに来てる時間帯で予想外だった 深夜にちょろっとやる程度かと

81 17/09/04(月)23:50:17 No.450860699

閉所で糞重い魔法無効剣プレスはなかなかの鬼畜技

82 17/09/04(月)23:50:22 No.450860719

>反魔法エネルギーをもっとうまく扱えれば変わるんだろうけどね 今のところ反射とか剣ビームは相手が格上の場合機能しないというか防がれるからなぁ

83 17/09/04(月)23:50:23 No.450860728

落とし穴三人で一生懸命掘ったのかな… 絵面が何か可愛いぞ

84 17/09/04(月)23:50:23 No.450860731

それじゃソリドお兄様が意識低いみたいじゃないか!

85 17/09/04(月)23:50:29 No.450860762

なんかふつうにいい感じの過去回想入ったと思ったらいつの間にか仲良く落とし穴掘ってて笑うわこんなの

86 17/09/04(月)23:50:46 No.450860821

しかしどいつもこいつもクレバーすぎる けお兄さまもけおらなければ相当タチ悪いし

87 17/09/04(月)23:51:05 No.450860890

アスタさん穴掘る時に断魔をスコップみたいに使ってそう

88 17/09/04(月)23:51:10 No.450860915

九割くらいアスタさんが掘ってそう

89 17/09/04(月)23:51:13 No.450860925

なんなら他の連中はなんとかできる環境の厳しさとか空飛べなきゃ死ぬよ?って場所に置かれるだけでアスタさんは厳しいもんね

90 17/09/04(月)23:51:24 No.450860975

>貴族のくせに大したことない奴ってソリドお兄様くらいか お兄様も噛ませで芋の前進を認められないだけで真面目に仕事してるし優秀だと思う

91 17/09/04(月)23:51:25 No.450860978

筋肉があれば短時間で落とし穴を掘ることだって可能だァァァァァァ

92 17/09/04(月)23:51:29 No.450860998

>アニメが思ったよりも本気というか人気を取りに来てる時間帯で予想外だった >深夜にちょろっとやる程度かと 火曜夕方枠なのか…

93 17/09/04(月)23:51:56 No.450861103

獣魔法の人は未だに上位すぎる…

94 17/09/04(月)23:52:17 No.450861173

>なんなら他の連中はなんとかできる環境の厳しさとか空飛べなきゃ死ぬよ?って場所に置かれるだけでアスタさんは厳しいもんね 暑さ寒さで積みかけるよね…

95 17/09/04(月)23:52:25 No.450861209

獣魔法の人はよく倒せたなってレベル

96 17/09/04(月)23:52:26 No.450861216

今ジャンプは空前のムキムキブーム

97 17/09/04(月)23:52:45 No.450861287

>今ジャンプは空前のムキムキブーム 鼠ですらムキムキだからな

98 17/09/04(月)23:52:56 No.450861326

>今ジャンプは空前のムキムキブーム やっぱり特殊能力と筋肉があればなんとかなる

99 17/09/04(月)23:53:05 No.450861365

絶望さんは至高り鬼みたいに趣味プレイに走ってたからな

100 17/09/04(月)23:53:07 No.450861371

正直上空から爆撃食らうだけで大体負けるからなアスタさん メルゼズランスも使い続けられるものじゃないし

101 17/09/04(月)23:53:15 No.450861411

でもアスタさんの筋肉はちょっとキモいし…

102 17/09/04(月)23:53:30 No.450861466

ロイヤルナイトってたぶんかなりの人数が採用されるよね

103 17/09/04(月)23:53:34 No.450861487

獣おじさん吹き飛ばしたノエルドラゴンの火力がおかしすぎる

104 17/09/04(月)23:53:37 No.450861504

でもミモザは筋肉むきむきなのがたまらないらしいし…

105 17/09/04(月)23:53:51 No.450861561

この世界モブまで無駄に意識高いし実績に飢えてるしリヒト様やっぱ駄目なんじゃないかな

106 17/09/04(月)23:54:18 No.450861668

>でもアスタさんの筋肉はちょっとキモいし… キモくないですわあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーー!!!111!!!!

107 17/09/04(月)23:54:26 No.450861704

>獣おじさん吹き飛ばしたノエルドラゴンの火力がおかしすぎる 獣おじさんが強すぎるからこそノエルドラゴンがチート火力すぎる

108 17/09/04(月)23:54:43 No.450861778

灰の人めちゃめちゃ好感度高いんだけど人気のほどはどうなんだろ

109 17/09/04(月)23:54:50 No.450861801

模倣魔法はバレなきゃ一人で国だって潰せる戦力だし…

110 17/09/04(月)23:55:04 No.450861861

リヒト様はまだ数回のパワーアップ残してるはずだし…

111 17/09/04(月)23:55:08 No.450861873

>キモくないですわあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーー!!!111!!!! 下民の筋肉とかキモいんですけどおおおおおおおおおおおおおおお!?

112 17/09/04(月)23:55:10 No.450861880

ロイヤルナイツって聞くと13人いて内輪もめしそうなイメージが湧く

113 17/09/04(月)23:55:25 No.450861936

>この世界モブまで無駄に意識高いし実績に飢えてるしリヒト様やっぱ駄目なんじゃないかな 普通の漫画でよくある悪手打ってそこを皮切りに倒されたとかじゃなくて最善手とまでは言わなくてもヘタなんかこいてないのに ひたすらメタられるという絶望しかない状況って可哀想すぎるよなリヒト様

114 17/09/04(月)23:55:27 No.450861944

魔法を囮に普通の落とし穴で攻めるってまっとうすぎる…

115 17/09/04(月)23:56:05 No.450862090

ケオった人は下民への見方を変えるだけで数段厄介な強さになりそうキモいけど

116 17/09/04(月)23:56:10 No.450862111

>灰の人めちゃめちゃ好感度高いんだけど人気のほどはどうなんだろ 今まで嫌な奴だと思ってたけどなんか今週で掌くるっくるしてしまったわ かわいいじゃんコイツ

117 17/09/04(月)23:56:24 No.450862169

王族が騒がしくなってきたな…

118 17/09/04(月)23:56:32 No.450862195

筋負けするのがもやし王族の定め

119 17/09/04(月)23:56:45 No.450862253

>キモくないですわあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーー!!!111!!!! >下民の筋肉とかキモいんですけどおおおおおおおおおおおおおおお!? キモいのはお兄様ですわあああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーー!!!111!!!

120 17/09/04(月)23:56:49 No.450862273

リヒト様は鏡魔法の先輩に勝手に親近感覚えてなきゃ勝てたし…

121 17/09/04(月)23:56:53 No.450862287

光魔法とか最強クラスのイメージなのに鏡に闇とかちょっと可哀想なメタられ方だったな

122 17/09/04(月)23:56:58 No.450862299

自分のメタ三人が偶然揃ってて撤退させられるボスキャラは斬新すぎる…

123 17/09/04(月)23:57:50 No.450862505

>自分のメタ三人が偶然揃ってて撤退させられるボスキャラは斬新すぎる… 光VS闇・鏡・無効化は酷い

124 17/09/04(月)23:58:03 No.450862558

フエ兄の従兄弟たちはうるせえな…

125 17/09/04(月)23:58:05 No.450862570

寓話を語ってもそもそも関係無い人しか聞いてないという徹底ぶりのリヒト様

126 17/09/04(月)23:58:06 No.450862573

というか空飛べて遠距離攻撃できてレーダーもあるとか控えめに言ってクソゲーだよ

127 17/09/04(月)23:58:16 No.450862619

リヒト様はメタ相手が結構いたとはいえ1人相手なら普通に勝てそうなくらい強かったよね

128 17/09/04(月)23:58:17 No.450862620

リヒト様戦はこれ実績帝くるんじゃ…?とか言われててダメだった 腐れ縁団長トリオまでで澄んで良かった

129 17/09/04(月)23:59:07 No.450862824

でもアスタさんレーダー無効のステルス機でもあるし

130 17/09/04(月)23:59:07 No.450862825

突然興奮する貴族もあれだけチート臭いのにその上に団長いるとかやっぱやたら層厚いわこの国

131 17/09/04(月)23:59:12 No.450862837

基本的に偉い=強い世界だから王族はまともに戦えば強い でも王様の扱いは雑

132 17/09/04(月)23:59:12 No.450862839

>というか空飛べて遠距離攻撃できてレーダーもあるとか控えめに言ってクソゲーだよ ただこの世界の上位層は標準装備なんで… だからこそ魔力レーダーに映らないアスタが活躍できるともいう

133 17/09/04(月)23:59:11 No.450862841

温泉に治療に来てなくて本当に良かったよリヒト様

134 17/09/04(月)23:59:45 No.450862962

事前に罠が問題じゃなくてチームでやれよ!は正論すぎる…

135 17/09/04(月)23:59:47 No.450862972

団長が揃って遠征するとか本当にどんな任務だった過ぎる…

136 17/09/04(月)23:59:51 No.450862990

王様の役目って魔力タンクか何か?

137 17/09/04(月)23:59:59 No.450863020

きっと土を灰にして掘りやすくしてアスタが掘ってミモザが応援したんだろう

138 17/09/05(火)00:01:11 No.450863332

アスタさんは筋肉モンスターだからちょいと落とし穴を掘りまくるぐらい楽勝よ

139 17/09/05(火)00:01:15 No.450863352

>きっと土を灰にして掘りやすくしてアスタが掘ってミモザが応援したんだろう 魔力探知でそれするとバレるだろうから本当にひたすら掘っただけだと思う

140 17/09/05(火)00:01:18 No.450863359

王様前に出れないからね 実績至上主義の弊害だ

141 17/09/05(火)00:01:20 No.450863369

アスタさんは普通に正論突くのがいいな

142 17/09/05(火)00:01:30 No.450863420

灰の人はもうこのまま牛に所属すれば良いんじゃないかな

143 17/09/05(火)00:01:50 No.450863507

>王様の役目って魔力タンクか何か? 血筋残すのと喧嘩しないようにしつつ跡継ぎ沢山増やすこと 血統で魔力量決まるからマジで重要

144 17/09/05(火)00:01:52 No.450863525

アスタさん頼めば徹夜で落とし穴ぐらいやってくれるだろうし…

145 17/09/05(火)00:01:56 No.450863542

>きっと土を灰にして掘りやすくしてアスタが掘ってミモザが応援したんだろう お前が俺の罠台無しにしたんだから穴を掘れ うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!11111!!!!!! アスタさん頑張ってください…!!

146 17/09/05(火)00:02:23 No.450863659

灰の人ちょっとあざとすぎる

147 17/09/05(火)00:02:36 No.450863712

>アスタさん頼めば徹夜で落とし穴ぐらいやってくれるだろうし… 掘り返したらまた埋めよう

148 17/09/05(火)00:03:02 No.450863807

俺達って言ってたけどほとんど掘ったのアスタさんだよね

149 17/09/05(火)00:03:32 No.450863921

この世界の血統主義は実力主義と結びついてるのが厄介よね 尊い=魔力高い=実績!でそこそこ正統性がある 王様みたいのがいるし成り上がりや魔力奪われたりもあるから絶対的でもないんだけどさ

150 17/09/05(火)00:03:34 No.450863924

リヒト様といいカズレーザーといい灰の人といいこの漫画の敵っぽい人たちはなんでこんなに好感度高いんだ

151 17/09/05(火)00:03:44 No.450863978

アスタさんはちゃんと謝罪したあとに協力するし灰の人も徹夜で作った罠を壊されてもちゃんと次を考えられるとか意識高い

152 17/09/05(火)00:04:24 No.450864134

嫌な奴→あざといなこの人ってなる描き方上手いよねこの漫画

153 17/09/05(火)00:04:34 No.450864178

話の流れとはいえ低性能組として同じ括りに入れてて徐々に落ちてきてる気配が

154 17/09/05(火)00:05:58 No.450864557

>ロイヤルナイトってたぶんかなりの人数が採用されるよね 魔法帝の事だから誰が一番強いかは判ったけど皆優秀だから全員採用!なんてオチはありえそう

155 17/09/05(火)00:06:29 No.450864690

>この世界の血統主義は実力主義と結びついてるのが厄介よね >尊い=魔力高い=実績!でそこそこ正統性がある >王様みたいのがいるし成り上がりや魔力奪われたりもあるから絶対的でもないんだけどさ めちゃくちゃ血統主義でけおるくせに血統だけで実績ないと初期ノエルや王様みたいにめっちゃ馬鹿にされるのが酷い 基本的にみんな意識高すぎる…

156 17/09/05(火)00:06:35 No.450864719

今週の王様とか見てても思ったけど フエゴレオン兄上は魔法帝と国王を兼ねた真の王になれるかもしれないと言われてたから 逆説的に今の王様は真の王とは思われてないってことだよな…

157 17/09/05(火)00:07:51 No.450865046

下民が雑魚なのは当然だから貴族はそれを守らないといけない強いから威張るのであって雑魚貴族は下民と同じ価値だし…

158 17/09/05(火)00:07:52 No.450865055

王様は実績積めないからな…よく考えると酷いな

159 17/09/05(火)00:08:34 No.450865225

>フエゴレオン兄上は魔法帝と国王を兼ねた真の王になれるかもしれないと言われてたから >逆説的に今の王様は真の王とは思われてないってことだよな… フエ兄は初めて魔法帝と国王兼任できそうって言われてるからそれだと歴代の王様全員王様扱いされてないことになるぞ

160 17/09/05(火)00:08:49 No.450865282

王様は性格があれだから慕われてないだけなのかもしれない

161 17/09/05(火)00:08:52 No.450865291

高貴な血筋と下賤な血筋はある!明確な実力差として! それはそれとして血筋に関係なく強いやつは敬い弱いやつは蔑む! 高慢な貴族の皆さんもだいたいこれを貫いていらっしゃる

162 17/09/05(火)00:09:21 No.450865414

周りの静止を振り切って実績を積む強さが王。には必要 実績帝より強くなきゃそれしてもただのアホだけどさ…

163 17/09/05(火)00:10:06 No.450865576

王様はあれで実績帝と仲良かったりするんだろうか

164 17/09/05(火)00:10:10 No.450865591

実力主義過ぎる…

165 17/09/05(火)00:10:12 No.450865602

アスタさんに限らず実績のない王。よりも実績ある騎士団の人たちのが尊敬されてるよね下民には

166 17/09/05(火)00:10:24 No.450865652

>王様はあれで実績帝と仲良かったりするんだろうか 案外腐れ縁とか

167 17/09/05(火)00:10:46 No.450865724

>周りの静止を振り切って実績を積む強さが王。には必要 >実績帝より強くなきゃそれしてもただのアホだけどさ… 理不尽すぎる…

168 17/09/05(火)00:11:33 No.450865909

王は魔法騎士団時代も実績帝と同期だったりするんじゃ

169 17/09/05(火)00:11:36 No.450865919

血統にちゃんと能力の優劣あるから間違いとも言いにくいから参るね

170 17/09/05(火)00:11:44 No.450865959

強ければ国の端っこからやってきた下民だって認めるし取り立てる 弱ければ王族だろうが排斥対象って感じで一貫してるから高慢でもあんまり嫌いじゃない

171 17/09/05(火)00:12:15 No.450866100

王。だって若い頃は鍛えてたかもしれないし!少なくとも魔力の量は多いはずだし!

172 17/09/05(火)00:12:57 No.450866278

結構有力貴族の家族関係整理されてきたけどさ 実績帝何者なの…

173 17/09/05(火)00:13:16 No.450866335

この国で王位継承の基準ってなんなんだろう

174 17/09/05(火)00:13:36 No.450866413

内外の分権とも言い難い歪んだ権力構造は端々から匂わされてるし 分家王族も妙に多かったり明かされてない建国譚とか王族史みたいのありそうな感じはするよね

175 17/09/05(火)00:13:43 No.450866440

家柄と魔力量じゃない

176 17/09/05(火)00:14:49 No.450866691

ミモ兄は色々高レベルでまとまってるんだけどケオり癖とセンスが最悪なのがな…

177 17/09/05(火)00:15:05 No.450866749

ブラクロ世界の貴族階級はゆるいゼロ魔みたいな感じだ 下民にも魔力ある奴はいるし

178 17/09/05(火)00:15:34 No.450866862

魔法騎士団内部は権力とかあんまり通用しない完全実力主義っぽいので 魔法帝は冗談抜きで実績のみで選ばれるんだろうな…

179 17/09/05(火)00:15:53 No.450866935

魔力あるやついるっていうかアスタさんみたいに魔力ない奴の方が少ないよ!

180 17/09/05(火)00:16:30 No.450867076

このマンガがここまでウケてて実際面白くて好感が持てる理由のなかで最もデカいのは「意識の高さ=強さ=評価=実績」っていう構図がしっかり成り立ってて主人公もほかの意識高い人もしっかり評価されてることだと思う 歴代のジャンプの人気漫画の中でもこれほど教育にいいバトル漫画はないんじゃないかな

181 17/09/05(火)00:16:47 No.450867153

まあ複数の国と常に戦争状態だから実力者が好まれるのは当然だったりする

182 17/09/05(火)00:17:07 No.450867251

アスタさんが筋肉でやる家事は貧弱なガキが魔法使って気軽にやれることだしね

183 17/09/05(火)00:17:07 No.450867253

魔力が無いに等しいレベルの下民っていうのはたぶんそこそこいると思うが 完全にゼロなアスタさんは神の悪戯レベルの存在だからな…

184 17/09/05(火)00:17:17 No.450867285

実績帝は少なくとも王族じゃないみたいだけどあの強さはなんなの

185 17/09/05(火)00:17:36 No.450867367

>実績帝は少なくとも王族じゃないみたいだけどあの強さはなんなの 積み重ねた実績

186 17/09/05(火)00:17:41 No.450867387

マグナ先輩はギャグで超パワーアップしてたから クソコテ貴族より強い可能性が普通にあるよね

187 17/09/05(火)00:18:23 No.450867568

ヤミ団長みたいに魔法が遅いのを筋肉で補ってる奴もいるし

188 17/09/05(火)00:18:27 No.450867584

アスタさん自身は特に選ばれた血筋とかでもなく完全にただの不良品なんだよな

189 17/09/05(火)00:18:39 No.450867620

>実績帝は少なくとも王族じゃないみたいだけどあの強さはなんなの >「意識の高さ=強さ=評価=実績」

190 17/09/05(火)00:18:49 No.450867658

実績帝は派手な大魔法は未だに使ってないんだよな… 使わずとも良いのかそもそも使えないのか

191 17/09/05(火)00:18:58 No.450867681

言い方!

192 17/09/05(火)00:19:00 No.450867692

実績帝は時間操作魔法とか当たりを引きすぎてる上に研究意欲が高すぎる

193 17/09/05(火)00:19:10 No.450867730

>アスタさん自身は特に選ばれた血筋とかでもなく完全にただの不良品なんだよな 神に選ばれたレベルの特級不良品ではある

194 17/09/05(火)00:19:14 No.450867746

王様は王様だからめっちゃ強いけど実績ないから扱いが超軽いとかそんなん?

195 17/09/05(火)00:20:04 No.450867940

ミモ兄はよく考えたら副団長だから強くて当たり前なんだよな

196 17/09/05(火)00:20:28 No.450868026

>王様は王様だからめっちゃ強いけど実績ないから扱いが超軽いとかそんなん? 王様のこき下ろし方はちょっと不憫な感じしたけど意識低そうだったしあんま強くないんじゃねえかな……

197 17/09/05(火)00:20:37 No.450868061

バトルも行動原理も理屈通ってる物が多いし一見熱血主人公なアスタさんも超クレバー

198 17/09/05(火)00:20:52 No.450868123

王様はそこそこの実績はあると思うよ 王になって以降実績を稼ぐチャンスがないだろうけど

199 17/09/05(火)00:20:53 No.450868135

>マグナ先輩はギャグで超パワーアップしてたから >クソコテ貴族より強い可能性が普通にあるよね 暴牛は今年までは失敗続きで古代の遺産とかに機会が巡って機会がなかったけど 他の所は当たり前のように任務貰って成功させてるしそうやって実績を重ねていったからこその副団長だ

200 17/09/05(火)00:21:02 No.450868176

強くなかったら敬う必要ないし強いのに実績無いとか軽蔑されて当然だから

201 17/09/05(火)00:21:12 No.450868204

基本偉そうな奴が強いのは良い モブでもちゃんとコンビネーションするのも良い

202 17/09/05(火)00:21:16 No.450868227

物理落とし穴作戦は変な言い方だけど珍しくまともな作戦でびっくりした

203 17/09/05(火)00:21:20 No.450868242

>実績帝は派手な大魔法は未だに使ってないんだよな… >使わずとも良いのかそもそも使えないのか 時間操作だから派手にやっちゃうと被害がマズいんじゃないかな

204 17/09/05(火)00:21:22 No.450868248

あいつの縁者かと思ったらただの不良品だったわこいつ

205 17/09/05(火)00:21:38 No.450868304

>マグナ先輩はギャグで超パワーアップしてたから >クソコテ貴族より強い可能性が普通にあるよね 実績稼ぐ経験は他の団はずっと昔から継続してるから無理だろう

206 17/09/05(火)00:21:39 No.450868308

>実績帝は派手な大魔法は未だに使ってないんだよな… 即死弾も分身もノーモーション全体ストップも力の片鱗ですらないからね…

207 17/09/05(火)00:22:04 No.450868400

先代の反魔法の使い手なエルフ王も魔力なしの欠陥品だったりしてな

208 17/09/05(火)00:22:14 No.450868446

派手な技を出した次の話で 地味なトラップで勝つのは見せ方考えてるなと

209 17/09/05(火)00:22:26 No.450868501

>物理落とし穴作戦は変な言い方だけど珍しくまともな作戦でびっくりした 地味にまともじゃない作戦のほうが少ないぞ みんなクレバーだし ヤミ団長は知らん

210 17/09/05(火)00:22:52 No.450868580

敵も味方もその場の最善手を選ぼうとクレバーに思考するのも好きなポイント だからこそ今回のミモ兄みたいにけおるといくら強かろうが負ける

211 17/09/05(火)00:22:59 No.450868601

>基本偉そうな奴が強いのは良い >モブでもちゃんとコンビネーションするのも良い 態度のでかさ=自信だから自信あるやつは強いよね

212 17/09/05(火)00:23:01 No.450868608

半端な魔力ならないほうがいい気もしてくるけど 一人だけ電気使えないとかそんなレベルなんだよね

213 17/09/05(火)00:23:20 [ヤミ団長] No.450868662

限界を超えろ 超えたわ

214 17/09/05(火)00:23:37 No.450868737

>半端な魔力ならないほうがいい気もしてくるけど >一人だけ電気使えないとかそんなレベルなんだよね ガチで実生活に根付いてるから死んだほうがましかもしれんぞ

215 17/09/05(火)00:23:52 No.450868794

>半端な魔力ならないほうがいい気もしてくるけど >一人だけ電気使えないとかそんなレベルなんだよね ほうきで飛べないからな

216 17/09/05(火)00:24:05 No.450868841

作戦自体はクレバーだけど実践するためには根性と筋肉が必要なパターンが多い辺りは少年漫画チック

217 17/09/05(火)00:24:24 No.450868922

>ヤミ団長は知らん 今限界を超えろ とか言うからなぁ・・・まぁ本人も超えたわ

218 17/09/05(火)00:24:40 No.450868966

瀕死になったらちゃんと覚醒もする 暴走はしない

219 17/09/05(火)00:24:45 No.450868986

現実で言うとたぶん一人だけいくら努力しても補助輪付き三輪車にも乗れないレベル 自転車ではなく三輪車

220 17/09/05(火)00:24:47 No.450868991

王様は血筋だけで据えられてるんじゃないの? だから実績無いし実績稼ぐ意欲も鍛える意欲も無いし実績帝の人気にコンプレックス持ってるし 実績主義の騎士団や王国民からは舐められてる

221 17/09/05(火)00:25:54 No.450869236

その後操作はされたけど暴走を数ページで処理はスピーディー過ぎた

↑Top