虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/04(月)23:16:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/04(月)23:16:44 No.450852187

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/04(月)23:18:08 No.450852564

遊戯王ARC-Vは50時間以上あるからこれだけで許してあげるよ

2 17/09/04(月)23:21:43 No.450853445

さぁこの女子力の欠片もないジャージに着替えるんだ

3 17/09/04(月)23:21:54 No.450853496

いざ糞アニメと言われるとパッと思い出せんな

4 17/09/04(月)23:23:29 No.450853873

まずは迷い家

5 17/09/04(月)23:23:30 No.450853878

フラクタルだろギルティクラウンだろ

6 17/09/04(月)23:23:58 No.450854012

革命のヴァルブレイヴは?

7 17/09/04(月)23:24:35 No.450854175

じゃあ手始めにGダンガイオーから行こうか

8 17/09/04(月)23:24:39 No.450854196

鉄血のドルト編からラストまでノンストップだよ~

9 17/09/04(月)23:24:52 No.450854259

なろうアニメ耐久レース!

10 17/09/04(月)23:25:16 No.450854378

屍姫

11 17/09/04(月)23:25:24 No.450854413

今期だと異世界スマホがずば抜けてるな

12 17/09/04(月)23:25:36 No.450854461

>鉄血のドルト編からラストまでノンストップだよ~ おっと但しエドモントンもカットだ そのまま二期に視聴突入してもらうぜぇ~

13 17/09/04(月)23:26:11 No.450854606

鉄血はなんだかんだエンタメしてるので…って途中で切るのかよそんなのありかよ…

14 17/09/04(月)23:26:35 No.450854695

ハルヒ二期

15 17/09/04(月)23:26:35 No.450854697

>革命のヴァルブレイヴは? 一期を実況有りならむしろ最高のアニメだ

16 17/09/04(月)23:27:12 No.450854856

葦プロ作品マラソンだよ

17 17/09/04(月)23:27:17 No.450854876

ヴヴヴは一緒に見る人がいる場合には良いアニメだよ

18 17/09/04(月)23:27:20 No.450854890

1クールの糞アニメ14本分みる異常に辛い遊戯王ARC-V

19 17/09/04(月)23:27:31 No.450854940

さあこの学園都市ヴァラノワールを見ようねぇ…

20 17/09/04(月)23:28:36 No.450855223

そろそろ息抜きに良作も見ようじゃないか…このくまみこをよ!

21 17/09/04(月)23:29:25 No.450855452

今そこにいる僕

22 17/09/04(月)23:29:26 No.450855464

たは~ぁ い~いスマホだね

23 17/09/04(月)23:29:35 No.450855508

>そろそろ息抜きに良作も見ようじゃないか…このくまみこをよ! 安心したところで突き落としてくる

24 17/09/04(月)23:30:53 No.450855842

こいこい7も見ようねぇ

25 17/09/04(月)23:30:55 No.450855852

最近だとそこまでのハズレってあんまないなと思ってしまった

26 17/09/04(月)23:31:06 No.450855908

ひまわりっ ラムネ IZUMO Wind Wウィッシュ ロウラン 甘えないでよっ 00年代はまだまだ素晴しいアニメいっぱいあるから一緒に見ようね・・・

27 17/09/04(月)23:31:24 No.450855986

かな子ちゃんはさ~ これから名作アニメの1話だけマラソンをするんだよ

28 17/09/04(月)23:31:39 No.450856043

かなこちゃん食べるの好きなんだって? JKめし見ようねぇ

29 17/09/04(月)23:31:44 No.450856081

最近何かと話題に出るゼノグラシアだよ~

30 17/09/04(月)23:32:07 No.450856172

アークファイブは後半に行くほど脚本が歪んで行くぞ!

31 17/09/04(月)23:33:12 No.450856416

つまんない方のゴンゾマラソンが終わったら つまんない方のボンズマラソンしようねぇ

32 17/09/04(月)23:33:23 No.450856461

アークファイブは100話まではちょっと雑だけど普通に面白いアニメで さぁ伏線回収して集大成だ!の残り48話がずっと頭おかしいという歴史に残るヤバイアニメ

33 17/09/04(月)23:33:58 No.450856622

まずは銀英伝を10話だけ見ようねえ

34 17/09/04(月)23:34:19 No.450856715

悪いがこのスレでブラスレイターを挙げたらキレるでワシ

35 17/09/04(月)23:34:36 No.450856799

多少つまらなくても完走していた時代が懐かしい 今はもうちょっとでも気に入らなかったら即切りしてしまうようになってしまった…

36 17/09/04(月)23:35:16 No.450856955

コメットルシファーとかどうだろう?

37 17/09/04(月)23:35:38 No.450857036

カドの1話と最終回だけ見せて反応を見る

38 17/09/04(月)23:35:47 No.450857066

次は小休止にアキカンとまおちゃんとツバサクロニクルをみようねえ

39 17/09/04(月)23:35:51 No.450857085

ここらへんで休憩をいれよう gdgd妖精s二期と映画版だしっかり楽しんでくれ

40 17/09/04(月)23:35:53 No.450857100

とあるシリーズ以外のJCスタッフ祭りだ!

41 17/09/04(月)23:36:10 No.450857160

ふしぎの海のナディアっていいよね… もちろん劇場版をね…

42 17/09/04(月)23:37:00 No.450857342

>とあるシリーズ以外のJCスタッフ祭りだ! おめーJC舐めてんだろ?割と良作多いからね?

43 17/09/04(月)23:37:26 No.450857445

>アークファイブは100話まではちょっと雑だけど普通に面白いアニメで >さぁ伏線回収して集大成だ!の残り48話がずっと頭おかしいという歴史に残るヤバイアニメ いや50話以降からもう怪しかったよ 逆に言えばそれまでは面白かったんだ…

44 17/09/04(月)23:37:38 No.450857509

ARC-V連続視聴だけはマジで死んじゃうか精神壊れちゃうって!

45 17/09/04(月)23:37:39 No.450857516

>コメットルシファーとかどうだろう? 第一話で期待してたのに第二話からもう迷走してる…

46 17/09/04(月)23:37:53 No.450857581

手始めに国民的アニメのドラえもん見ようねえ 緑の巨人伝をなあ!

47 17/09/04(月)23:38:22 No.450857696

ゲットライド!

48 17/09/04(月)23:38:38 No.450857760

アークファイブは一日2時間見ても30日かかるからね ゆっくりみていこうね

49 17/09/04(月)23:38:38 No.450857762

ハズカシェー

50 17/09/04(月)23:39:21 No.450857930

耐久レースとなると150話あるArc-Vが強すぎる…

51 17/09/04(月)23:39:38 No.450858003

コメルシは割とマジで地獄だな 糞アニメマイスターでも顔歪めるぐらい

52 17/09/04(月)23:39:38 No.450858006

書き込みをした人によって削除されました

53 17/09/04(月)23:39:41 No.450858014

>とあるシリーズ以外のJCスタッフ祭りだ! 今下セカやふらいんぐうぃっちのことクソアニメっつったか ぶっ○すぞてめえ

54 17/09/04(月)23:40:11 No.450858153

きらりん☆レボリューションを超えるヤバイCGアニメ存在しないのでぜひ見て欲しい

55 17/09/04(月)23:40:19 No.450858202

一人で糞アニメ耐久は苦行とあんま変わらん

56 17/09/04(月)23:40:37 No.450858270

AV一気見せは廃人間違いなし 魂の殺人である

57 17/09/04(月)23:40:41 No.450858284

ギャラクシーエンジェるんるんをくらえっ!

58 17/09/04(月)23:40:51 No.450858317

コミックは大人気だったネウロをみよう

59 17/09/04(月)23:40:51 No.450858322

AVがまともだったのはシンクロ突入までだよ

60 17/09/04(月)23:40:52 No.450858325

ARKーVもシンクロ編まではぼちぼちだからな! それ以降がそれ以降なだけだ

61 17/09/04(月)23:41:17 No.450858437

仕方ないから合間に聖剣使い入れて上げよう

62 17/09/04(月)23:41:40 No.450858554

なんか今日は手心あるというか…割りと大丈夫な感じですね!

63 17/09/04(月)23:41:41 No.450858557

メガネブはマジで体調崩すかと思った

64 17/09/04(月)23:41:47 No.450858587

MUSASHI -GUN道- ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス 愛・天地無用! もあるぞ

65 17/09/04(月)23:42:17 No.450858707

じゃあこうしましょう GX3期ループ

66 17/09/04(月)23:42:19 No.450858712

(途中から慣れ初めて定型を使い出すかなこ)

67 17/09/04(月)23:42:24 No.450858736

シンクロ編も期待値でどうにかなってただけで大概だよ大会以降…

68 17/09/04(月)23:42:25 No.450858741

あすひろって純愛のイメージ多いけどこんなひどい目に合うのも描いてたのか

69 17/09/04(月)23:42:42 No.450858831

ジャンプの人気作品のアニメもあるから安心してねぇ… るろうに剣心風水編だよ!

70 17/09/04(月)23:43:00 No.450858907

150話一気って名作でも辛い

71 17/09/04(月)23:43:28 No.450859032

>MUSASHI -GUN道- >ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス >愛・天地無用! ネタアニメはクソにあらず

72 17/09/04(月)23:43:32 No.450859056

みなみけ2期も置いておきますね

73 17/09/04(月)23:43:39 No.450859085

キスダムも見せてやろう

74 17/09/04(月)23:44:09 No.450859204

>キスダムも見せてやろう 木剣を…

75 17/09/04(月)23:44:13 No.450859221

メガネブは最終回で許せちゃうからなあ・・・

76 17/09/04(月)23:44:15 No.450859229

>みなみけ2期も置いておきますね せっかくだから一期から見せてあげよう

77 17/09/04(月)23:44:39 No.450859319

長いのは見るの大変だからBLAZBLUE ALTER MEMORY置いておきますね

78 17/09/04(月)23:44:42 No.450859332

財前丈太郎!シャイニングティアーズクロスウインド!ウエルベール!

79 17/09/04(月)23:44:43 No.450859336

まぶらほは初めて観た時こんなのを24話もやっていいのかと思うほどだったけど今思えばよくあるレベルだった

80 17/09/04(月)23:44:54 No.450859391

>みなみけ2期も置いておきますね >せっかくだから一期から見せてあげよう 女の子には効かないのでは…?

81 17/09/04(月)23:45:00 No.450859419

ヴヴヴとARC-Vと鉄血でほそやん祭りだねぇ

82 17/09/04(月)23:45:12 No.450859475

エンドレスエイトの区間を八週しよう

83 17/09/04(月)23:45:27 No.450859529

よし次はまず漫画版ヘルシングを読むんだ…よんだな?ではアニメ版を見て行こう

84 17/09/04(月)23:45:31 No.450859539

ここはブレイブルーあたりを見ておこうねぇ

85 17/09/04(月)23:45:32 No.450859543

>>とあるシリーズ以外のJCスタッフ祭りだ! >今selectorのことクソアニメっつったか >ぶっ○すぞてめえ

86 17/09/04(月)23:45:38 No.450859567

合間合間にけものフレンズを1話だけ挟む

87 17/09/04(月)23:45:39 No.450859571

女の子にクソアニメばっかり見せて酷い奴らだな… こんな奴らに構わないで俺と一緒にへボット見ようぜ

88 17/09/04(月)23:45:41 No.450859590

>キスダムも見せてやろう キスダムのこと糞アニメとして扱うやつは俺が裏返ってテイルボーンしてやる

89 17/09/04(月)23:45:41 No.450859591

BLAM!みようね アニメの方だよアニメの方

90 17/09/04(月)23:45:42 No.450859597

みつどもえ2期の第1話見ようねぇ~

91 17/09/04(月)23:45:43 No.450859605

>>みなみけ2期も置いておきますね >>せっかくだから一期から見せてあげよう >女の子には効かないのでは…? フユキは代表なだけで普通につまらんから大丈夫だ

92 17/09/04(月)23:45:49 No.450859627

つよきすとあけるりと月姫はプレイしてからアニメ見ようねえ

93 17/09/04(月)23:45:53 No.450859645

視聴後に何もフックにかからず 「何故俺は無駄な時間を」って感想抱いたアニメあるんだけど フックにかからないから記憶に残ってなくてタイトル出てこない

94 17/09/04(月)23:45:55 No.450859656

>ヴヴヴとARC-Vと鉄血でほそやん祭りだねぇ 殺す気か

95 17/09/04(月)23:45:57 No.450859659

俺はゲートキーパーズを見せた上で ゲートキーパーズ21を見て貰う事にするぞ

96 17/09/04(月)23:46:14 No.450859727

割りと視聴にギリギリ耐えるものが多いな…

97 17/09/04(月)23:46:14 No.450859729

グラップラー刃牙も見ようねえ 原作はピクル編から読もうねえ

98 17/09/04(月)23:46:23 No.450859763

犬ハサ!グラスリップ!電波教師!

99 17/09/04(月)23:46:33 No.450859801

あっちこっちがまだ出てない!?

100 17/09/04(月)23:46:35 No.450859807

合間合間にランダムにキルミーベイベー見ようね さっきも見た話かはじめてみた話か不安になるぞ

101 17/09/04(月)23:46:36 No.450859808

マシュランボー

102 17/09/04(月)23:46:47 No.450859851

ズヴィズダー!

103 17/09/04(月)23:46:55 No.450859884

>メガネブは最終回で許せちゃうからなあ・・・ 一話八分で視聴諦めたけどマジで?

104 17/09/04(月)23:47:10 No.450859943

ギルティクラウン

105 17/09/04(月)23:47:14 No.450859967

エンドレスエイト!

106 17/09/04(月)23:47:24 No.450859999

MUSASHI見せるくらいならRGBアドベンチャーの方がよくね? よくない

107 17/09/04(月)23:47:30 No.450860027

>合間合間にランダムにキルミーベイベー見ようね >さっきも見た話かはじめてみた話か不安になるぞ 今キルミーをクソアニメって言ったかてめえ

108 17/09/04(月)23:47:34 No.450860041

忍ペンまんまるは虚無しか残らなかった… ぼのぼのが感動巨編に思える

109 17/09/04(月)23:47:34 No.450860043

>ラムネ ラムネは名作だろうがぶちころすぞ… ちゃんと寝ずに最終回まで見れば本当にいいアニメなんだぞ…!

110 17/09/04(月)23:47:35 No.450860048

言われてみるとクソアニメって言われてもあんまりパッと出てこないな コメットルシファーとメガネブくらいしか出てこない これら以外は記憶することすら拒否してるんだろうか

111 17/09/04(月)23:47:36 No.450860054

前川淳脚本多いな!

112 17/09/04(月)23:47:44 No.450860086

>視聴後に何もフックにかからず >「何故俺は無駄な時間を」って感想抱いたアニメあるんだけど >フックにかからないから記憶に残ってなくてタイトル出てこない 本当の見てて辛いか感想が出てこないアニメってこういうスレでも名前が挙がらないやつだよね…

113 17/09/04(月)23:47:45 No.450860093

ワンピースをアニオリ回だけ見よう

114 17/09/04(月)23:47:55 No.450860135

>グラスリップ!電波教師! やべえのが出た

115 17/09/04(月)23:47:59 No.450860154

デビルサバイバー2を喰らえ!

116 17/09/04(月)23:48:02 No.450860165

犬ハサはただただギャグが滑ってるというストロングスタイル

117 17/09/04(月)23:48:10 No.450860202

>犬ハサ!グラスリップ!電波教師! やっとまともな糞アニメが来た なんか「」が出すの割と見れるやつばっかりで退屈してた

118 17/09/04(月)23:48:12 No.450860209

>AV一気見せは廃人間違いなし >魂の殺人である ARC-Vはキャラを好きになった所で絶望のファンサービス始めるのが最悪にヤバい 心がズタズタになる

119 17/09/04(月)23:48:28 No.450860281

>合間合間にランダムにキルミーベイベー見ようね 表に出ろテメー

120 17/09/04(月)23:48:34 No.450860309

認めるぜキミキス!

121 17/09/04(月)23:48:54 No.450860389

犬ハサはまだいいだろ犬ハサはよー

122 17/09/04(月)23:49:06 No.450860437

キルミーは作業用BGMにぴったりのアニメだよ

123 17/09/04(月)23:49:14 No.450860460

>RGBアドベンチャーの方がよくね? たった数話で打ち切りだからね だからせめてドラマCDで最終回しようねえ……

124 17/09/04(月)23:49:15 No.450860465

AV一気見する前にGXとゴッズを見せておこう

125 17/09/04(月)23:49:19 No.450860490

休憩にミルキィホームズの二期だけを見よう

126 17/09/04(月)23:49:20 No.450860495

>原作はピクル編から読もうねえ 決着はともかく克己vsピクルはいいだろ!

127 17/09/04(月)23:49:25 No.450860511

アークVのダメージを上げるためにGXと5Dsとゼアルを見せて遊戯王を好きになってもらおうねぇ…

128 17/09/04(月)23:49:25 No.450860516

映画でよければ伝説のガンドレスを…

129 17/09/04(月)23:49:33 No.450860543

ウェッブダイバーでCV杉田を堪能しようねぇ

130 17/09/04(月)23:49:41 No.450860572

ラブゲッCHU ~ミラクル声優白書~を見ようねえ 仮面ライダークウガで有名な荒川稔久脚本だよ!

131 17/09/04(月)23:49:59 No.450860633

>>ラムネ >ラムネは名作だろうがぶちころすぞ… >ちゃんと寝ずに最終回まで見れば本当にいいアニメなんだぞ…! あの当時の深夜に普通の青春ラブコメみたいなアニメ始まって どうでもいいな・・・感がすごかった それくらいあの時代の深夜アニメは頭がおかしかった グレネーダーと地獄少女とローゼンメイデンとか 劇薬ばっかりだった

132 17/09/04(月)23:50:01 No.450860636

基本的に人気シリーズなのに何を間違ったか忌み子みたいなクソシーズンもある なあ!なのはstsとシンフォギアGX!!お前らの事だよ!!

133 17/09/04(月)23:50:02 No.450860641

ナナマルサンバツは耳が地獄

134 17/09/04(月)23:50:13 No.450860687

風のスティグマ!

135 17/09/04(月)23:50:21 No.450860712

1クール程度のみクソアニメって大したことない気がしてくる

136 17/09/04(月)23:50:33 No.450860781

魔法戦争をみようか…

137 17/09/04(月)23:50:39 No.450860799

>ウェッブダイバーでCV杉田を堪能しようねぇ 今見たら声優堪能だけで割りといけちゃいそうだ

138 17/09/04(月)23:50:44 No.450860810

クソアニメのインフレが起こってしまった感はある

139 17/09/04(月)23:50:47 No.450860824

コラボ記念でアニバスター観ようぜ!

140 17/09/04(月)23:50:54 No.450860857

ええ?当時観れなかったオーベルテューレを見たいって?しょうがないなあ…

141 17/09/04(月)23:50:55 No.450860859

>なあ!なのはstsとシンフォギアGX!!お前らの事だよ!! お前リアルだったらマジで鉄山靠だからな

142 17/09/04(月)23:50:58 No.450860871

長寿クソアニメってそれ自体が稀有だから…

143 17/09/04(月)23:51:11 No.450860917

なのは三期は一挙で見ればそこまでじゃないだろ!?

144 17/09/04(月)23:51:12 No.450860924

犬ハサはつまらんけど苦痛ではない

145 17/09/04(月)23:51:14 No.450860928

発明BOYカニパン

146 17/09/04(月)23:51:18 No.450860947

>じゃあ手始めにGダンガイオーから行こうか お前はまだあれのOPの良さとエロ回の素晴らしさを知らない エロ回を抜かれたらそれはそれで投手戦で終わる高校野球みたいになっちゃうけどざ

147 17/09/04(月)23:51:36 No.450861026

>ラブゲッCHU ~ミラクル声優白書~を見ようねえ なぜかR15とかいう糞アニメ思い出した

148 17/09/04(月)23:51:39 No.450861050

クソアニメ言われてるのでも頭空っぽにして一気見する分にはそれなりに楽しんで観れる場合が多いよね… 本当にやばいのは頭空っぽにした上でも苦痛が生じるレベル

149 17/09/04(月)23:51:44 No.450861065

甘えないでよってアニメ ほんとなんかもうイライラしてくるなぁ・・・って感じなんだけど いかんせん誰も覚えてない

150 17/09/04(月)23:51:46 No.450861072

なんかフランスっぽいクソアニメが思い出せない… ジャンヌ・ダルク的なようなやつ

151 17/09/04(月)23:51:47 No.450861074

了解!ミリオンドール!

152 17/09/04(月)23:51:50 No.450861082

ロストユニバースはヤシガニだけだから緩いのか…

153 17/09/04(月)23:51:55 No.450861101

大江戸ロケットで口直しする権利あげるよ なんちゃって 全部嘘

154 17/09/04(月)23:52:16 No.450861168

話はすごく楽しめるから息抜きになるだろうし俺ツインテールになります観よう

155 17/09/04(月)23:52:17 No.450861170

アークファイブの牙城が結構堅城でこのラインが基準ってのは ちょっとなかなか出てこない

156 17/09/04(月)23:52:19 No.450861185

なんだったっけ脚本がテレビで見てて俺の知らないアニメだ…ってなったやつ

157 17/09/04(月)23:52:24 No.450861203

>ロストユニバースはヤシガニだけだから緩いのか… ってか普通に面白いし…

158 17/09/04(月)23:52:24 No.450861208

魔法遣いに大切なことでも見ようか

159 17/09/04(月)23:52:25 No.450861211

>ロストユニバースはヤシガニだけだから緩いのか… 何度も言うけどロスト・ユニバースはめっちゃ面白いから

160 17/09/04(月)23:52:44 No.450861280

舞-HiMEと舞乙は今でも時間返せって思ってる 見た目明らかに金かかってるのにシナリオがホントもうクソ

161 17/09/04(月)23:52:51 No.450861311

>なんだったっけ脚本がテレビで見てて俺の知らないアニメだ…ってなったやつ 多分魔法戦争

162 17/09/04(月)23:53:06 No.450861367

>見た目明らかに金かかってるのにシナリオがホントもうクソ でも当時は凄いネタになったよ…

163 17/09/04(月)23:53:08 No.450861377

>なんだったっけ脚本がテレビで見てて俺の知らないアニメだ…ってなったやつ 魔法戦争?

164 17/09/04(月)23:53:13 No.450861397

00年代前半の糞アニメの糞作画に比べたら今のアニメの作画めっちゃ良くてまだ見れる

165 17/09/04(月)23:53:13 No.450861401

フラクt…

166 17/09/04(月)23:53:16 No.450861412

>なんだったっけ原作者がテレビで見てて俺の知らないドラゴンだ…ってなったやつ

167 17/09/04(月)23:53:17 No.450861414

>発明BOYカニパン おいテメー無印か?超か?

168 17/09/04(月)23:53:22 No.450861431

>ちょっとなかなか出てこない まだ作画がマシなので余裕 小野大輔出演項目見ると辛い気分になれる レッドガーデンとか

169 17/09/04(月)23:53:28 No.450861450

>大江戸ロケットで口直しする権利あげるよ >なんちゃって 全部嘘 大江戸ロケットは俺は楽しく見れたんでクソアニメかと言われると… 90年代後半から00年代初頭特有の内輪ネタ感が付きまとうけどもさ…

170 17/09/04(月)23:53:29 No.450861460

>発明BOYカニパン 無印は割と真面目なお話だったように思う 萌えに走った超の方はクソだった

171 17/09/04(月)23:53:35 No.450861490

ArcVはこんな設定で過去キャラも出るとか今後絶対面白くなるって!っていう期待感なしに見る1年目はいつもの遊戯王の平均を下回っているからな… 伊達にクイズ回とかで叩かれてたわけじゃない

172 17/09/04(月)23:53:35 No.450861494

天地無用シリーズプリーティーサミーも足して大体149話と映画3本 アークファイブはそれだけで148話 これだけでどれだけアークファイブがつよいかわかる

173 17/09/04(月)23:53:37 No.450861503

コヨーテラグタイムショー…

174 17/09/04(月)23:53:57 No.450861587

>ナナマルサンバツは耳が地獄 ねぇあのヒロイン?みたいな子の声…

175 17/09/04(月)23:53:58 No.450861591

全体的に名作だけど全十三話の中に一本だけあるキッツいのとかを集めて見るのとかどうだろうか カウビバのがんばれ私とか

176 17/09/04(月)23:53:59 No.450861599

アークファイブはクソアニメポイントが納期と作画以外オールクリアなので強すぎると思う

177 17/09/04(月)23:54:10 No.450861642

>なんかフランスっぽいクソアニメが思い出せない… >ジャンヌ・ダルク的なようなやつ ロミオとジュリエット?

178 17/09/04(月)23:54:10 No.450861643

ヤシガニは作画がだめなだけだもんな

179 17/09/04(月)23:54:11 No.450861645

今季はバトルガールハイスクールが一話で断念しました! ソシャゲ原作は登場人物多すぎて原作やってないと厳しいね…

180 17/09/04(月)23:54:12 No.450861648

ARC-Vで最大ダメージを出すには旧作も見ないと…

181 17/09/04(月)23:54:17 No.450861664

あーちなみに実況は無しのソロ市長なのは言わずもがなだからねぇー

182 17/09/04(月)23:54:20 No.450861676

AVは単純に長いのが強い

183 17/09/04(月)23:54:26 No.450861706

それっぽくできてるのに本当にしょうもないという点でフラクタルに優るものはないと思う 観てないけど

184 17/09/04(月)23:54:35 No.450861742

>カウビバのがんばれ私とか やめろそれは俺に効く

185 17/09/04(月)23:54:45 No.450861784

>シンフォギアGX!!お前らの事だよ!! なんだぁ?てめぇ…

186 17/09/04(月)23:54:46 No.450861788

過去作を好きになればなるほど苦痛に感じるのは他のクソアニメに無い強さだよアークV

187 17/09/04(月)23:54:52 No.450861806

>ロストユニバースはヤシガニだけだから緩いのか… ロストユニバースは普通に面白いかんな!? スレイヤーズみたいに続編出るだろうって思ってたアニメファンが当時たくさんいたほどです

188 17/09/04(月)23:54:55 No.450861818

糞アニメは途中から見なくなるからここに書き込む程糞だったっけ…?と躊躇してしまう

189 17/09/04(月)23:54:56 No.450861823

>エロ回を抜かれたらそれはそれで投手戦で終わる高校野球みたいになっちゃうけどざ 最終回近くはよかったろうが!Gが来てポカーンってなるけど

190 17/09/04(月)23:55:09 No.450861877

メダロットの魂の方

191 17/09/04(月)23:55:14 No.450861892

>5Ds ぶっちゃけこれのWC準備辺も相当な気がするけどねぇ…

192 17/09/04(月)23:55:30 No.450861956

>>なんかフランスっぽいクソアニメが思い出せない… >>ジャンヌ・ダルク的なようなやつ >ロミオとジュリエット? それだ! ありがとうございます!

193 17/09/04(月)23:55:39 No.450861988

00年代の03年~06年あたりの本当の地獄を忘れてはならないがすでに忘れまくってもう思い出せない デモンベインのアニメが06年だったな

194 17/09/04(月)23:55:42 No.450862002

あったよ!奥様は魔法少女!!

195 17/09/04(月)23:55:51 No.450862036

>なんかフランスっぽいクソアニメが思い出せない… >ジャンヌ・ダルク的なようなやつ まさかウェルベールの物語じゃないだろうな… 先生怒るよ?

196 17/09/04(月)23:55:52 No.450862040

日常

197 17/09/04(月)23:56:06 No.450862097

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/小野大輔 この中にのってるアニメからボツボツ探すと良い えんらいはー

198 17/09/04(月)23:56:21 No.450862153

>あったよ!奥様は魔法少女!! エッチなデザインで17歳ボイスだったからOK!

199 17/09/04(月)23:56:21 No.450862155

>メダロットの魂の方 前作に比べるとたしかに劣るけど単体で見ると結構おもしろい アークファイブには遠く及ばない

200 17/09/04(月)23:56:23 No.450862165

5D'sは今見返すとARC-Vの悪いところの片鱗が気になってまともに見れない 本当に余計なことしてくれたわ

201 17/09/04(月)23:56:30 No.450862191

まだ放送してないけどポプテピピック

202 17/09/04(月)23:56:37 No.450862219

>それっぽくできてるのに本当にしょうもないという点でフラクタルに優るものはないと思う それっぽくは出来てるからそれなりには見れる 問題はネッサかわいい以外に言うことが無いことだ

203 17/09/04(月)23:56:40 No.450862229

ファフナーは長いし1クール目だけで勘弁してやろう

204 17/09/04(月)23:56:41 No.450862232

>シンフォギアGX! ちょっとコイツをキャロルパパみたいに燃やしていいかな

205 17/09/04(月)23:56:43 No.450862238

RailWarsとあっちこっちは自分の中の頂点だわ…

206 17/09/04(月)23:56:46 No.450862259

00年代前半の粗製乱造はすごかった ハルヒが分岐点だった

207 17/09/04(月)23:56:51 No.450862276

>先生怒るよ? ガラスの艦隊とかじゃね

208 17/09/04(月)23:56:56 No.450862293

>あーちなみに実況は無しのソロ市長なのは言わずもがなだからねぇー 殺す気か

209 17/09/04(月)23:56:58 No.450862298

あかほり系列といえばあかほり外道アワーやらいむいろ戦奇譚とかかな いやでも中学時代に見ていたかららいむいろはおかずには一応仕えていたな…

210 17/09/04(月)23:57:08 No.450862336

>まさかウェルベールの物語じゃないだろうな… それな気もして来た…

211 17/09/04(月)23:57:23 No.450862396

ロミジュリは内部資料が流出した時にロミジュリ(Gガンダム)みたいに書かれてた方が記憶にあるわ

212 17/09/04(月)23:57:25 No.450862405

>ぶっちゃけこれのWC準備辺も相当な気がするけどねぇ… 遊戯王は3年とかやるから全部好きだなんてっていう人は少ないし悪い所だけを見ても楽しめないよ Arc-Vはいいところがキャラデザと声優さんの演技くらいしかない

213 17/09/04(月)23:57:27 No.450862413

クソアニメって事には異論はないと思うニンジャスレイヤー ただしそれが良いって層とふざけんなって層で荒れる

214 17/09/04(月)23:57:28 No.450862418

フランスっぽいクソアニメ多いな…

215 17/09/04(月)23:57:36 No.450862448

書き込みをした人によって削除されました

216 17/09/04(月)23:57:37 No.450862451

エロゲ原作アニメ見ようねぇ プリズムアークなんてどうかなぁ

217 17/09/04(月)23:57:38 No.450862458

ドリフターズ!

218 17/09/04(月)23:57:47 No.450862491

https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:2006%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1 2006年のアニメの項目の“あ”の項目だけで死ぬと思う

219 17/09/04(月)23:57:55 No.450862527

アークファイブは内容で言えば別に他にいくらでもひどいクソアニメがあるけど 過去作の積み重ねを存分に利用してぶち壊したのと三年間放送したっていうところがちょっと強すぎる

220 17/09/04(月)23:57:55 No.450862528

>コヨーテラグタイムショー… 2話から見せよう

221 17/09/04(月)23:57:57 No.450862540

>それっぽくできてるのに本当にしょうもないという点でエンジェルビーツとソラノオトに優るものはないと思う

222 17/09/04(月)23:58:12 No.450862603

なんだっけなエロゲ原作でパン作るやつ? エンディングの作画が恐怖映像だった

223 17/09/04(月)23:58:14 No.450862612

キャプテンアース嫌いじゃないけど他人に勧めたら絶対感性を疑われると思う

224 17/09/04(月)23:58:24 No.450862652

逆に瀬戸の花嫁全話見せてから原作全巻読ませるのはどうだろう

225 17/09/04(月)23:58:27 No.450862659

次はリアルバウトハイスクール見ようか~

226 17/09/04(月)23:58:31 No.450862675

けんぷふぁー EDの腰振りやなにあの最終回のふわーっと浮くの

227 17/09/04(月)23:58:33 No.450862687

ヤミカラータスケテー カンジターノカナーシイヴォーイス

228 17/09/04(月)23:58:37 No.450862701

5Dsは中だるみがZEXALは序盤がちょっとあれだけど 何だかんだ最後にはああ見てよかったってなるし…

229 17/09/04(月)23:58:41 No.450862716

在りし日のゴンゾアニメは話作りが壊滅的だからわりと徒労感が稼げると思う

230 17/09/04(月)23:58:41 No.450862721

エロゲはどれも糞アニメアベレージは高いけど突き抜けてるのあったかな…

231 17/09/04(月)23:58:54 No.450862773

>ソラノオト 屋上だテメー!!!!!!!!!!

232 17/09/04(月)23:58:59 No.450862793

>最終回近くはよかったろうが!Gが来てポカーンってなるけど ダンガイオーNullあたりがマジ視聴者置いていくからな… 「これから本当の戦いが始まる…!(CV青野武)」で終わられた時はテレビ欄で終マーク確認したよ

233 17/09/04(月)23:59:02 No.450862800

>2006年のアニメの項目の“あ”の項目だけで死ぬと思う 怪 ~ayakashi~ 覚えてないけどクソアニメなことは覚えてる あとカッターナイフ

234 17/09/04(月)23:59:04 No.450862811

>これだけでどれだけアークファイブがつよいかわかる ぶっちゃけフェアリーテイルのがツライ

235 17/09/04(月)23:59:18 No.450862858

5Dsは最後まで見て良いなら気持ち良く終われるから…

236 17/09/04(月)23:59:19 No.450862862

プラスティックメモリーズを見てもやもやしてもらう!

237 17/09/04(月)23:59:27 No.450862895

ムスメットが無いようだが…

238 17/09/04(月)23:59:38 No.450862933

>逆に喰霊全話見せてから原作全巻読ませるのはどうだろう

239 17/09/04(月)23:59:40 No.450862943

キャンバス2見ようね

240 17/09/04(月)23:59:43 No.450862952

エロゲアニメと言えば定番はキャベツと空鍋ではないでしょうか

241 17/09/04(月)23:59:43 No.450862955

嫌な予感して本放送前の宣伝だけ見て 本編みてない無責任ギャラクシー タイラー どうなってるか見といて

242 17/09/04(月)23:59:44 No.450862960

>エロゲはどれも糞アニメアベレージは高いけど突き抜けてるのあったかな… やらかしでいうとCanvas2

243 17/09/04(月)23:59:45 No.450862963

当時すげえ酷いって話題になってたけどなんか思い出せないと思ったらアレだムシウタ

244 17/09/04(月)23:59:52 No.450862994

>プラスティックメモリーズを見てもやもやしてもらう! ぶっちゃけ微妙ではあるけどクソではないだろ

245 17/09/04(月)23:59:53 No.450863000

>ドリフターズ! あれクソだったの?

246 17/09/05(火)00:00:02 No.450863030

>在りし日のゴンゾアニメは話作りが壊滅的だからわりと徒労感が稼げると思う ゴンゾアニメはアークファイブとかまだマシレベルで 徒労感すごいのあるからな…

247 17/09/05(火)00:00:03 No.450863036

>キャプテンアース嫌いじゃないけど他人に勧めたら絶対感性を疑われると思う ロボやキャラはとてもいいのにそれに設定やストーリーがついて作品になって出てくるとうん…ってなるのいいよね…よくない…

248 17/09/05(火)00:00:05 No.450863052

>アークファイブは内容で言えば別に他にいくらでもひどいクソアニメがあるけど >過去作の積み重ねを存分に利用してぶち壊したのと三年間放送したっていうところがちょっと強すぎる 最初の1年は除くとしても他アニメの8倍の威力はあるわけだ 数は力だな

249 17/09/05(火)00:00:07 No.450863057

>逆に瀬戸の花嫁全話見せてから原作全巻読ませるのはどうだろう …?

250 17/09/05(火)00:00:17 No.450863098

>なんだっけなエロゲ原作でパン作るやつ? >エンディングの作画が恐怖映像だった あれコンシューマーゲーなんすよ…

251 17/09/05(火)00:00:21 No.450863112

よーしKanon見ようか 東映版のな

252 17/09/05(火)00:00:30 No.450863147

乙女ゲー原作でミュージカルなアニメなんだっけ

253 17/09/05(火)00:00:30 No.450863148

ドリフターズはクソだよ 特に前半の方がクソ クソばっかや!

254 17/09/05(火)00:00:30 No.450863149

>次はリアルバウトハイスクール見ようか~ 原作もキツいやつは勘弁してやってつかぁさい

255 17/09/05(火)00:00:32 No.450863161

>>ドリフターズ! >あれクソだったの? 文字通りのクソの方では?

256 17/09/05(火)00:00:35 No.450863170

>ファフナーは長いし1クール目だけで勘弁してやろう ひどい…

257 17/09/05(火)00:00:43 No.450863209

>>ドリフターズ! >あれクソだったの? …クソだよ 見ればまず誰もがクソだとは言うよ

258 17/09/05(火)00:00:48 No.450863230

うたかた見てモヤモヤしようねえ あとキャストも見てモヤモヤしようねえ

259 17/09/05(火)00:00:50 No.450863241

すまなかったな 許してくれ

260 17/09/05(火)00:00:55 No.450863263

フォーチュンアートリアルだったかなんかそんな名前のあったはず

261 17/09/05(火)00:00:59 No.450863283

>2006年のアニメの項目の“あ”の項目だけで死ぬと思う ここらへんのアニメに比べたら今のは全然楽しんで見れるよね…

262 17/09/05(火)00:01:06 No.450863310

ドラえもんの緑の巨人伝説ってのが面白いって聞いたぞ

263 17/09/05(火)00:01:23 No.450863383

>エロゲアニメと言えば定番はキャベツと空鍋ではないでしょうか え?りぜるまいんってエロゲなの?

264 17/09/05(火)00:01:31 No.450863425

ガールズブラボー

265 17/09/05(火)00:01:34 No.450863435

最初のアニメの方のヘルシング

266 17/09/05(火)00:01:36 No.450863444

鉄血も正直キツイと思う

267 17/09/05(火)00:01:39 No.450863462

>逆に瀬戸の花嫁全話見せてから原作全巻読ませるのはどうだろう アニメは普通に名作すぎるし アニメ見た後だと脳内音声再生でとてもいい感じになるからダメだ

268 17/09/05(火)00:01:40 No.450863467

世界撲滅の六人で大御所声優を堪能しようねぇ

269 17/09/05(火)00:01:42 No.450863480

アニメ自体は悪くないんだけど局のごたごたで放送日時がどえらい事になった、このクロノクルセイドってアニメをですね

270 17/09/05(火)00:01:46 No.450863495

>フォーチュンアートリアルだったかなんかそんな名前のあったはず けよりなもはにはにも見せよう

271 17/09/05(火)00:01:52 No.450863526

あさっての方向。 あまえないでよっ!! 陰からマモル! かしまし ~ガール・ミーツ・ガール~ 鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 神様家族 だめだ06年のつまんねアニメ多すぎて書ききれない

272 17/09/05(火)00:01:53 No.450863528

>>2006年のアニメの項目の“あ”の項目だけで死ぬと思う >ここらへんのアニメに比べたら今のは全然楽しんで見れるよね… 粗製乱造そのものだな… DTBとか近年にあるのが信じられない…

273 17/09/05(火)00:01:53 No.450863530

>ムスメットが無いようだが… 長谷川光司のコミック版はわりと好きよ アニメ本編はうn…

274 17/09/05(火)00:02:09 No.450863601

語尾がじゃも!になるんだ…

275 17/09/05(火)00:02:14 No.450863618

>ドラえもんの緑の巨人伝説ってのが面白いって聞いたぞ あれはマジでヤバイ

276 17/09/05(火)00:02:20 No.450863637

06年はいぬかみっ!が救い

277 17/09/05(火)00:02:23 No.450863656

>ソラノオト そんなに殴られたいかお前

278 17/09/05(火)00:02:27 No.450863678

えんじぇる~んも06年で デモンベインも06年 すごい

279 17/09/05(火)00:02:30 No.450863690

古いのばかりじゃだめだ 艦これ見ようぜ!

280 17/09/05(火)00:02:40 No.450863728

>だめだ06年のつまんねアニメ多すぎて書ききれない 何お前○されたいの?

281 17/09/05(火)00:02:44 No.450863747

ドラゴノーツがつまんないと思ってたらそれよりヒドいのがあった思い出

282 17/09/05(火)00:02:45 No.450863750

>今季はバトルガールハイスクールが一話で断念しました! リアルバウトハイスクールを思い出させやがって! 原作は途中で読むのやめちゃったな

283 17/09/05(火)00:02:46 No.450863752

る~んは酷かったな

284 17/09/05(火)00:02:47 No.450863755

>アニメ本編はうn… うむクソアニメだからな

285 17/09/05(火)00:02:49 No.450863760

5Dsもバイクとかバカだろ遊戯王終わったわ からの絆とバイクいいよね… ZEXALも何がかっとビングだよ幼児向けアニメかよ遊戯王終わったわ からのデュエルしたらみんな仲間だかっとビングだぜ「」ー! ってなってた俺もArcVはうん…

286 17/09/05(火)00:02:49 No.450863762

かしましはラストが

287 17/09/05(火)00:02:49 No.450863765

>5Dsは中だるみがZEXALは序盤がちょっとあれだけど >何だかんだ最後にはああ見てよかったってなるし… シリーズ共通して最終回はめっちゃ良い終わり方するよね 逆にAVは最終回がトップクラスに糞という いや本当にあのラストは何を思って作ったのか知りたい

288 17/09/05(火)00:02:50 No.450863768

牙も06年スタートで吹いた

289 17/09/05(火)00:02:50 No.450863773

「」!パンありがとう! ちょうどお腹が空いてたところだったの。 あなたの心が伝わってきて、すっごくおいしかったよ。 おかげで元気いっぱいになったし、新しいパンのレシピでも考えてみようかな。 新鮮なたまごと、しぼりたてのミルク、そして…… あなたへの感謝の気持ちをたくさん込めて! 出来上がったら味見をお願いするね。 あ、みんなには内緒だよ。 それじゃ、またル・クールでね!                         アミル

290 17/09/05(火)00:02:56 No.450863789

緑の巨人伝説は監督のインタビュー合わせると一周回って興味深く見れる

291 17/09/05(火)00:03:11 No.450863839

Arcvはシンクロ編突入までは荒削りだけどいつもの遊戯王ではあったから結構楽しかった覇王黒龍はめっちゃ興奮した どうしてああなってしまったんだ

292 17/09/05(火)00:03:15 No.450863851

ハイフリと艦これという艦隊アニメを見せてやろう アルペジオは無しだ

293 17/09/05(火)00:03:20 No.450863870

神様家族はいいだろうが

294 17/09/05(火)00:03:24 No.450863886

06年てまじぽかの年か

295 17/09/05(火)00:03:26 No.450863894

今期は18if見せればそれでいいんじゃないか

296 17/09/05(火)00:03:35 No.450863931

ドリフターズの糞は排便的な意味で糞じゃねーか! 地上波アニメの方のヘルシング見ようね…

297 17/09/05(火)00:03:35 No.450863937

かなこそっちのけじゃないの

298 17/09/05(火)00:03:36 No.450863942

陰マモは糞アニメじゃねーよ!!

299 17/09/05(火)00:03:40 No.450863961

>ハイフリと 表出ろ

300 17/09/05(火)00:03:46 No.450863988

リアルバウトハイスクールってミル貝みると結構楽しそうな設定と世界観じゃん

301 17/09/05(火)00:03:51 No.450864007

>鉄血も正直キツイと思う 鉄血は情報なしで見ていくなら最終盤までは普通におもしろいし 減点式の人にとってはクソだが加点式の人にとっては普通に良作という感じの反応だった

302 17/09/05(火)00:03:52 No.450864009

メルはもう別格 あれは素で拷問 OPのコンテ切った奴出てこい

303 17/09/05(火)00:03:52 No.450864011

>フォーチュンアートリアルだったかなんかそんな名前のあったはず 尻切れただけでフォアテリはまだマシだよぅ! オーガストエロゲーのアニメ化は打率そう悪くないぞ

304 17/09/05(火)00:03:58 No.450864035

なに? クリエイター志望だって? ならこれだけは絶対に観ろよな! ケイオスドラゴン 赤竜戦役

305 17/09/05(火)00:04:00 No.450864046

お腹が空いただろうからこのシャイニングハーツを見ようね

306 17/09/05(火)00:04:04 No.450864058

>だめだ06年のつまんねアニメ多すぎて書ききれない お前はコメルシの刑に処す 本物の糞アニメを味わえ

307 17/09/05(火)00:04:04 No.450864059

なろうに日刊ランキング制覇するとどんなものでも楽しめるよ… アニメでも

308 17/09/05(火)00:04:05 No.450864066

NieA_7はいい糞アニメ

309 17/09/05(火)00:04:06 No.450864072

ギャラクシーエンジェる〜ん!

310 17/09/05(火)00:04:08 No.450864078

>世界撲滅の六人で大御所声優を堪能しようねぇ ストーリーはありがちだけど音楽も雰囲気ものんびりいい感じで繰り返し見てたぞ…

311 17/09/05(火)00:04:09 No.450864081

「」ック、パンをとどけてくれてありがとう! 大げさじゃなくて、今までのどのパンよりもおいしかったよ。 きっとあなたの心がこもってたからだね。 お礼に今度、私もあなたのために心をこめてパンを焼くね。 んー……どんなパンがいいかなぁ。 ジャムパン? コッペパン? ミルクパン? それとも、あなたのためだけのオリジナルレシピにしようかな。 ふふ、楽しみに待ってて。 それじゃあ、またル・クールでね!                         エアリィ

312 17/09/05(火)00:04:10 No.450864087

かなめも

313 17/09/05(火)00:04:10 No.450864088

>2006年のアニメの項目の“あ”の項目だけで死ぬと思う ARIA以外死んでる…

314 17/09/05(火)00:04:22 No.450864124

>る~んは酷かったな 続編というだけでスタッフは姫様ご用心に行っちゃったからな

315 17/09/05(火)00:04:27 No.450864145

銀河英雄伝説フルマラソンするか! 超名作だから休み無しな!

316 17/09/05(火)00:04:34 No.450864179

つまらないと自然と録画止めるタイプだから何も思い浮かばない!

317 17/09/05(火)00:04:35 No.450864190

微妙なところを出して「」を煽るスレになってきた

318 17/09/05(火)00:04:45 No.450864231

鉄血程度でクソ名乗ってたら割とハードル上がるよ

319 17/09/05(火)00:04:46 No.450864234

>>ハイフリと >表出ろ 全話見たけど戦闘はつまんねえと思うの 見てる人がキャラに愛着持てるかで駄作かどうか決まるんやな

320 17/09/05(火)00:04:48 No.450864242

正直ガンダム一気見はキツい作品のが多いんじゃないかな

321 17/09/05(火)00:04:48 No.450864243

>かなめも まだ見れた方だろ!

322 17/09/05(火)00:04:48 No.450864244

鉄血は着地に失敗したタイプだからテレビアニメ対する価値観が問われる

323 17/09/05(火)00:04:49 No.450864248

>古いのばかりじゃだめだ >艦これ見ようぜ! 俺はお前を殴る事は出来ない だがこの振り上げた拳はお前にぶつける

324 17/09/05(火)00:04:52 No.450864262

ギガンティックフォーミュラ!

325 17/09/05(火)00:04:54 No.450864272

あーケイオスドラゴン… 褒める部分がオシャレな雰囲気ですねくらいしか思い浮かばない

326 17/09/05(火)00:05:09 No.450864343

魔法少女大戦はOPだけ凄い良かったよ

327 17/09/05(火)00:05:12 No.450864351

>ハイフリと おいコイツ摘まみ出せ

328 17/09/05(火)00:05:15 No.450864364

ポケモンはBW以外安定してますな

329 17/09/05(火)00:05:16 No.450864368

2006年キッツイな…

330 17/09/05(火)00:05:16 No.450864369

シェリルとかランカが好きならいけるよ マクロスΔ!

331 17/09/05(火)00:05:24 No.450864399

最早アニメと呼べないラファンドール国物語を

332 17/09/05(火)00:05:26 No.450864410

ネギま!?も06年なのかよ!

333 17/09/05(火)00:05:27 No.450864412

>銀河英雄伝説フルマラソンするか! >超名作だから休み無しな! 普通のご褒美すぎる

334 17/09/05(火)00:05:39 No.450864471

岡田マリー作品一気見しようねぇ

335 17/09/05(火)00:05:42 No.450864480

>正直ガンダム一気見はキツい作品のが多いんじゃないかな アニマックスで色々見たけどダブルゼータが一番キツいと思うぜ!

336 17/09/05(火)00:05:42 No.450864481

鉄血は一期は良かったでしょ! 逆主人公補正みたいな二期がヒドい

337 17/09/05(火)00:05:46 No.450864505

ヴァルヴレイヴ、ノブナガ・ザ・フール、キャプテン・アース、アルジェヴォルン、コメットルシファーを一挙で見ようねえ

338 17/09/05(火)00:05:55 No.450864545

ドテンプレなMFラノベアニメでよくね? と思ったけどテンプレなぞってるだけなら駄作にはならんか…

339 17/09/05(火)00:05:58 No.450864558

種死もAGEもBFTも面白かったね

340 17/09/05(火)00:06:07 No.450864596

今期の糞アニメはぶっちぎりでクリオネの灯りだろ

341 17/09/05(火)00:06:12 No.450864624

2006年には武装錬金があるから...これだけで戦えるから...

342 17/09/05(火)00:06:17 No.450864646

クソアニメでは無いけどヘボットを通しで見るのは死ねそう

343 17/09/05(火)00:06:19 No.450864653

銀色のオリンシスをくらえ!

344 17/09/05(火)00:06:22 No.450864663

>ヴァルヴレイヴ、ノブナガ・ザ・フール、キャプテン・アース、アルジェヴォルン、コメットルシファーを一挙で見ようねえ ヴァルヴレイヴは笑えるじゃん!

345 17/09/05(火)00:06:28 No.450864685

>超名作だから休み無しな! OPED飛ばして飯とトイレさえ何とかなれば割と見れるんじゃねえかな…

346 17/09/05(火)00:06:29 No.450864687

声優変更直前のルパン三世テレビスペシャル詰め合わせなんかどうだい?

347 17/09/05(火)00:06:32 No.450864705

>鉄血は着地に失敗したタイプだからテレビアニメ対する価値観が問われる 2期は地球以降全部微妙だから着地に失敗といっていいのかわからない…

348 17/09/05(火)00:06:32 No.450864706

>る~んは酷かったな 当時は魔の日曜深夜と言われていたもんだ…

349 17/09/05(火)00:06:36 No.450864723

アルジェヴォルンはいいだろアルジェヴォルンはよォー?

350 17/09/05(火)00:06:39 No.450864734

弁魔士

351 17/09/05(火)00:06:42 No.450864742

つよきすもあるぞ!

352 17/09/05(火)00:06:43 No.450864743

最新糞アニメと言われたらクオリティアコードが思い浮かぶな 作画内容含めて

353 17/09/05(火)00:06:47 No.450864759

ケイオスドラゴンは存在忘れてたよ… イラストレーターの絵をアニメのキャラデザにすると微妙になるの典型だった

354 17/09/05(火)00:06:49 No.450864768

ゲーセン?ゲームのクソアニメあったよね ストライクガールズだっけ?

355 17/09/05(火)00:06:52 No.450864788

>あさっての方向。 >あまえないでよっ!! >陰からマモル! >かしまし ~ガール・ミーツ・ガール~ >鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 >神様家族 >だめだ06年のつまんねアニメ多すぎて書ききれない 俺が毎週楽しみに見ていたやつばっかじゃないか…

356 17/09/05(火)00:06:54 No.450864796

>>銀河英雄伝説フルマラソンするか! >>超名作だから休み無しな! >普通のご褒美すぎる 作業用に流し始めると だんだんナレーションの語り口で振り向かされて 物語に引き込まれていくのいいよね…

357 17/09/05(火)00:07:09 No.450864855

リーンの翼は絶対キツイと思う

358 17/09/05(火)00:07:17 No.450864885

>ヴァルヴレイヴは笑えるじゃん! 実況ありなら笑えるクソアニメだけど実況なしソロ視聴だと

359 17/09/05(火)00:07:20 No.450864900

キャシャーンsinsはあの作風合わない人だとただの拷問な上 合う人でも鬱々しててきっつい

360 17/09/05(火)00:07:23 No.450864915

ジャイアントロボの今川じゃない方

361 17/09/05(火)00:07:25 No.450864931

伝説のローゼンメイデン オーベルテューレも2006年 なんなの 2006年は何があったの

362 17/09/05(火)00:07:27 No.450864947

映画スナッチが好きならおススメだよ! バッカーノ

363 17/09/05(火)00:07:28 No.450864953

>弁魔士 あったなあ…

364 17/09/05(火)00:07:34 No.450864982

>弁魔士 OPは…ね…

365 17/09/05(火)00:07:36 No.450864993

fhanaがOPかEDを歌っているアニメを順番に見ていこうか…

366 17/09/05(火)00:07:51 No.450865039

>ゲーセン?ゲームのクソアニメあったよね >ストライクガールズだっけ? 多分ガンスリンガーストラクスじゃないっけそれ

367 17/09/05(火)00:07:51 No.450865040

2006年はゼーガとかまじぽかとかあたりアニメも多かったから…

368 17/09/05(火)00:07:55 No.450865065

>リーンの翼は絶対キツイと思う なんだかんだで短いからあんまり…

369 17/09/05(火)00:08:02 No.450865098

>栗林みな実がOPかEDを歌っているアニメを順番に見ていこうか…

370 17/09/05(火)00:08:05 No.450865109

>あーケイオスドラゴン… >褒める部分がオシャレな雰囲気ですねくらいしか思い浮かばない あれでも糞アニメの中でも割と見れる方だと思う 設定と見た目だけはマシだった

371 17/09/05(火)00:08:07 No.450865115

とりあえず野水がOP歌ってるアニメ見せとけばいい 十中八九駄作だ

372 17/09/05(火)00:08:09 No.450865123

>銀色のオリンシスをくらえ! ぐえー

373 17/09/05(火)00:08:10 No.450865128

RAILWARSは認められたんですね!?

374 17/09/05(火)00:08:16 No.450865147

セシルは終盤になんかカット足りてなくね感があって辛かった

375 17/09/05(火)00:08:18 No.450865154

真っ白い部屋で1人で視聴しようねぇ

376 17/09/05(火)00:08:23 No.450865175

ガリドンと弁護士セシルをくらえ! OPはカットしてやる!!

377 17/09/05(火)00:08:28 No.450865202

アホみたいにアニメが増加した時期なので06年にクソが集中しているわけでも 05年と07年が傑作ぞろいというわけでもない

378 17/09/05(火)00:08:32 No.450865220

>弁魔士 あれは梅津による梅津ファンのための梅津アニメだから 梅津ファンからしたら100点満点の駄作だから

379 17/09/05(火)00:08:34 No.450865226

実況あればネタにして見れるアニメって もし実況や意見交換抜きに全視聴したら本当にみじめなんだろうな…

380 17/09/05(火)00:08:35 No.450865236

>シェリルとかランカが好きならいけるよ >マクロスΔ! TV版は歴代で一番ひどかったけど劇場で何とかなるはずだし…

381 17/09/05(火)00:08:41 No.450865247

舞乙姫とローゼンの二期?やってたのはいつだっけ 正直あの頃はどっち見るかで悩んで録画しつつ、数分刻みでチャンネル変えてリアルタイム視聴してたわ

382 17/09/05(火)00:08:45 No.450865262

ええとダイミダラーじゃなくてムシブギョーじゃなくて幕末ロボ物で川澄綾子のエロクノイチと釘宮の猫娘で持たせようと頑張ってたあの…

383 17/09/05(火)00:08:48 No.450865274

ムシウタは許せる点が一つもないね

384 17/09/05(火)00:08:55 No.450865308

>とりあえず野水がOP歌ってるアニメ見せとけばいい >十中八九駄作だ 空戦魔導士候補生の教官の悪口を言ったな?

385 17/09/05(火)00:09:05 No.450865346

アクエリアスエイジ はまだ面白いか

386 17/09/05(火)00:09:07 No.450865353

弁護士セシルとか明らかにもっと面白くなるネタだったのに

387 17/09/05(火)00:09:10 No.450865371

ドラゴンクライシス!僕のオススメです

388 17/09/05(火)00:09:15 No.450865386

ケイオスドラゴンはTRPGのPLにそれなりに有名なラノベライターとか呼んでたのにアニメで一気に死んだよね…

389 17/09/05(火)00:09:22 No.450865417

ディバインゲートは相当酷いと思う

390 17/09/05(火)00:09:30 No.450865441

>最新糞アニメと言われたらクオリティアコードが思い浮かぶな >作画内容含めて テンプレ設定なだけだぞ エロゲ原作よりはるかにマシだ

391 17/09/05(火)00:09:31 No.450865445

アリプロジェクト KOTOKO 栗林みな実 angela クソアニメ四天王!!

392 17/09/05(火)00:09:38 No.450865461

乱歩奇譚観ようねぇ…

393 17/09/05(火)00:09:43 No.450865483

クロックタワーズみたいなタイトルのアニメとか

394 17/09/05(火)00:09:46 No.450865501

>とりあえず野水がOP歌ってるアニメ見せとけばいい >十中八九駄作だ これゾンはクソアニメだけど駄作じゃねーだろはっ倒すぞ

395 17/09/05(火)00:09:51 No.450865516

>空戦魔導士候補生の教官の悪口を言ったな? ED曲は目を瞑りながら聞くといい曲だよ!

396 17/09/05(火)00:09:54 No.450865530

ガキの頃は親にアニメ録画してもらったのを永遠見ていたけど少年アシベが不快アニメな感じだったのは覚えている 今見れば楽しめるんだろうか

397 17/09/05(火)00:09:56 No.450865541

実況なしでヴヴヴ見終わったらこのノブフーっての行こうか

398 17/09/05(火)00:10:00 No.450865553

>ええとダイミダラーじゃなくてムシブギョーじゃなくて幕末ロボ物で川澄綾子のエロクノイチと釘宮の猫娘で持たせようと頑張ってたあの… あああのツールで無理やり動かしたみたいな動きの…なんだっけ…

399 17/09/05(火)00:10:07 No.450865579

俺から出せるのはAWOLくらいだ

400 17/09/05(火)00:10:11 No.450865593

>なんだかんだで短いからあんまり… それは「」だからだ

401 17/09/05(火)00:10:11 No.450865594

オラッ!アニメ版ネウロを喰らえ!

402 17/09/05(火)00:10:11 No.450865597

>ケイオスドラゴンはTRPGのPLにそれなりに有名なラノベライターとか呼んでたのにアニメで一気に死んだよね… 絡んだはずのライターが割と淡泊なリアクションだったの覚えてる

403 17/09/05(火)00:10:22 No.450865646

このスレの平均年齢…

404 17/09/05(火)00:10:46 No.450865725

作画内容共に駄作に片足突っ込んでるデートアライブ二期を見せてやろう

405 17/09/05(火)00:10:50 No.450865739

他のガンダムは放送終了後も語れるから苦痛でも見る価値はある 鉄血は誰も語ろうとしないからマジで時間の無駄

406 17/09/05(火)00:10:50 No.450865742

06年はデジタル移行期おわってちょっとなのでまだ全然ダメダメの時期で 更にエロゲバブルと萌えアニメバブル後半でなんかもうヤり尽くしたから奇をてらいはじめて さらに数だけは増えて質は落ちて 地獄の時期だった

407 17/09/05(火)00:10:55 No.450865750

なんか前にプリズムアークとかいうクソアニメがあったと思うんだけど思い出せない

408 17/09/05(火)00:11:03 No.450865776

>>あーケイオスドラゴン… >>褒める部分がオシャレな雰囲気ですねくらいしか思い浮かばない >あれでも糞アニメの中でも割と見れる方だと思う >設定と見た目だけはマシだった 設定が良く出来たアニメがいいアニメじゃないって証明にもなるいいサンプルだよね

409 17/09/05(火)00:11:16 No.450865845

>このスレの平均年齢… 挙がってるの2000年代以降ばっかりだし…

410 17/09/05(火)00:11:20 No.450865858

こうしてみるとアニメのバキはわりと見るところあるんだな…

411 17/09/05(火)00:11:21 No.450865868

こいこい7見ようねぇ…

412 17/09/05(火)00:11:27 No.450865891

>>ええとダイミダラーじゃなくてムシブギョーじゃなくて幕末ロボ物で川澄綾子のエロクノイチと釘宮の猫娘で持たせようと頑張ってたあの… >あああのツールで無理やり動かしたみたいな動きの…なんだっけ… 主役が柿原だったのは思い出したんだが…あとリアルにババァの対魔忍が出てたな確か

413 17/09/05(火)00:11:30 No.450865900

>他のガンダムは放送終了後も語れるから苦痛でも見る価値はある >鉄血は誰も語ろうとしないからマジで時間の無駄 オルガの死に様がここに限らずどこでもネタになってるし…

414 17/09/05(火)00:11:34 No.450865914

>>ケイオスドラゴンはTRPGのPLにそれなりに有名なラノベライターとか呼んでたのにアニメで一気に死んだよね… >絡んだはずのライターが割と淡泊なリアクションだったの覚えてる TRPGは建前でゲーム内容も全部台本だったんじゃねえかなって

415 17/09/05(火)00:11:44 No.450865958

そうだね メルヘヴンだね

416 17/09/05(火)00:11:47 No.450865975

とりあえず初心者向けにチャージマン研をニコ動のコメント付きで全話見せよう

417 17/09/05(火)00:11:49 No.450865983

>猫娘で持たせようと頑張ってたあの… しってる!えとたまだ!

418 17/09/05(火)00:11:57 No.450866015

原作知識あるとひどいってタイプはいくらでも出てくるけど 前提知識を詰め込む過程が面白くなっちゃうからダメだな とりあえずマヨイガ見とこうか

419 17/09/05(火)00:12:05 No.450866058

🍅るんじゃねえぞかなこ…💃

420 17/09/05(火)00:12:07 No.450866064

>挙がってるの2000年代以降ばっかりだし… この時期は固まってるからな

421 17/09/05(火)00:12:08 No.450866074

1クール2クールモノは短いからやっぱ弱いな ARC-V強すぎるわ

422 17/09/05(火)00:12:11 No.450866086

クソアニメかどうかは知らないけどプリンセスプリンセスはそこそこ好きだったよ

423 17/09/05(火)00:12:15 No.450866104

>こいこい7見ようねぇ… ロボの合体シーンはカットしようか

424 17/09/05(火)00:12:17 No.450866112

>アリプロジェクト >KOTOKO >栗林みな実 >angela >クソアニメ四天王!! 俺の好きなアニメの何本かにケンカ売ったね?

425 17/09/05(火)00:12:29 No.450866157

クリオネの灯りは作画酷いし声優は乃木坂で棒だし話も薄っぺらいし凄いよね 特に音響関係が放送出来るレベルじゃない

426 17/09/05(火)00:12:32 No.450866166

>リアルバウトハイスクールってミル貝みると結構楽しそうな設定と世界観じゃん 小説は一時期富士見の看板タイトルだったからね…

427 17/09/05(火)00:12:40 No.450866204

かな子・・・止まるんじゃねぇぞ・・・

428 17/09/05(火)00:12:40 No.450866208

ハイオライナーズとかいう中華アニメもいいぞ!

429 17/09/05(火)00:12:42 No.450866214

>他のガンダムは放送終了後も語れるから苦痛でも見る価値はある >鉄血は誰も語ろうとしないからマジで時間の無駄 否定意見もありならわりと語ってる人はいると思うが…

430 17/09/05(火)00:12:50 No.450866240

>俺の好きなアニメの何本かにケンカ売ったね? 00年代ほんとこいつらばっかりでうんざりした上にクソアニメばっかりでうんざりしたんだよ!!

431 17/09/05(火)00:12:52 No.450866256

マギもなかなか

432 17/09/05(火)00:13:13 No.450866322

>リアルバウトハイスクールってミル貝みると結構楽しそうな設定と世界観じゃん 作者がひねくれたけど原作はわりと アニメは本当にひどい

433 17/09/05(火)00:13:17 No.450866338

>こいこい7見ようねぇ… 原作読ませるぞテメー!

434 17/09/05(火)00:13:17 No.450866341

GレコとBFTと鉄血は同じくらいおもしろかったと思うよ

435 17/09/05(火)00:13:18 No.450866345

エンドレスエイトは一応話の中身自体はまあ見れるけどアレ8回見るのは苦行でしかないな

436 17/09/05(火)00:13:22 No.450866360

>ケイオスドラゴン… あったあった 本気で忘れてた

437 17/09/05(火)00:13:22 No.450866365

掲示板に精通してる人々もかかわった素晴らしいアニメだよ 超次元ゲイム ネプテューヌ

438 17/09/05(火)00:13:23 No.450866366

>クリオネの灯りは作画酷いし声優は乃木坂で棒だし話も薄っぺらいし凄いよね >特に音響関係が放送出来るレベルじゃない 本当の駄作ってのはこういうネタにもならないやつ

439 17/09/05(火)00:13:23 No.450866367

>マギもなかなか ないわー

440 17/09/05(火)00:13:25 No.450866377

意外とメジャーなクソアニメしか思いつかない

441 17/09/05(火)00:13:28 No.450866385

50時間の最初の一時間半はニチアサタイムだよ! 天装戦隊ゴセイジャーと仮面ライダーゴーストとふたりはプリキュアSplashStarの三本立てだ

442 17/09/05(火)00:13:36 No.450866412

そうね諏訪くん

443 17/09/05(火)00:13:39 No.450866424

野水のOPはあぁ俺は今からチープで益体もない深夜アニメを見るんだなあって気分になれて結構好き

444 17/09/05(火)00:13:59 No.450866493

マギは一期で何あり得ねぇレベルの改変やってんだだったのに 平然と二期もやっててダメだった ああそうだ電波教師見よう

445 17/09/05(火)00:14:01 No.450866505

アソボット戦記

446 17/09/05(火)00:14:01 No.450866506

鉄血は過程がなぁ 〆はまぁ予定調和というか予想通りなんだけど、そこに行くのがお粗末な印象 というか二期は見てらんない場面多すぎる 一期はまだいいんだけど、やっぱり文句はある

447 17/09/05(火)00:14:04 No.450866514

金さ!金さえあればなんでもできるからな!! いい作画!ベテラン声優!名脚本!

448 17/09/05(火)00:14:11 No.450866545

そうだ牙を忘れてた

449 17/09/05(火)00:14:15 No.450866565

狂乱家族日記は楽しいクソアニメなのでおすすめ

450 17/09/05(火)00:14:20 No.450866581

>乱歩奇譚観ようねぇ… オチ以外は面白いだろ オチがひどすぎるけど

451 17/09/05(火)00:14:24 No.450866596

>意外とメジャーなクソアニメしか思いつかない ノブフー?

452 17/09/05(火)00:14:27 No.450866609

>GレコとBFTと鉄血は同じくらいおもしろかったと思うよ Gレコそこにいれるとか喧嘩売ってんのか

453 17/09/05(火)00:14:37 No.450866640

>GレコとBFTと鉄血は同じくらいおもしろかったと思うよ そこにGレコを並べるとはいい度胸だ

454 17/09/05(火)00:14:39 No.450866652

今やってる縁結びの妖狐ちゃんを見ようねぇ

455 17/09/05(火)00:14:43 No.450866665

>アソボット戦記 スレの終わり際にやっばいの来たな!

456 17/09/05(火)00:14:47 No.450866681

>狂乱家族日記は楽しいクソアニメなのでおすすめ …すぞ

457 17/09/05(火)00:14:56 No.450866722

断裁分離のクライムエッジちゃん!

458 17/09/05(火)00:14:57 No.450866726

>あああのツールで無理やり動かしたみたいな動きの…なんだっけ… ダイショーグンに言いたいことでもあるのか? ノブナガザフールにまずは言え

459 17/09/05(火)00:14:58 No.450866730

>GレコとBFTと鉄血は同じくらいおもしろかったと思うよ そこにGレコ入れるのは危ない!

↑Top