17/09/04(月)21:51:55 厚みの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/04(月)21:51:55 No.450831411
厚みのある人生送ってる?
1 17/09/04(月)21:53:07 No.450831765
厚い…
2 17/09/04(月)21:55:18 No.450832368
この後どうなるの?
3 17/09/04(月)21:55:22 No.450832386
つーか事前の身辺調査くらいしてから採用してください…
4 17/09/04(月)21:55:32 No.450832420
ミスターNO
5 17/09/04(月)21:56:44 No.450832761
人生の厚みが視覚的に表現されている高度な手法
6 17/09/04(月)21:56:49 No.450832779
>この後どうなるの? 不用意に厚みと発言したやつの首があじ派にさらされる
7 17/09/04(月)21:58:00 No.450833069
この厚みある人が前線行けばいいんじゃねぇかな 楯として最高の働きすると思う
8 17/09/04(月)21:58:08 No.450833103
薄い子供を連れてきて厚み自慢したい大人たち
9 17/09/04(月)21:58:16 No.450833132
指揮者に素人採用する側の判断ミスでは
10 17/09/04(月)21:58:17 No.450833141
司令として連れて来た理由もひっデェからなこれ
11 17/09/04(月)21:58:19 No.450833150
>この後どうなるの? su2009075.png
12 17/09/04(月)21:58:49 No.450833302
首が厚い 肩が厚い
13 17/09/04(月)21:59:15 No.450833405
ゲームしてたら無理矢理連れてこられて指揮させられてスレ画だっけ?
14 17/09/04(月)21:59:56 No.450833581
うですっべすべだな…
15 17/09/04(月)22:00:01 No.450833601
ねえ偉そうにダメ出ししてる人代わりに指示してるわけじゃなくて 頑張ってって応援してるだけじゃない…?
16 17/09/04(月)22:00:12 No.450833650
>ゲームしてたら無理矢理連れてこられて指揮させられてスレ画だっけ? ゲームして好成績残したらいきなりこの厚みある人達に拉致されて人命のかかった作戦指揮やらされて 失敗したら厚みがないって怒られてるシーンだよ
17 17/09/04(月)22:00:18 No.450833678
ゲームクリアしたら作戦司令の才能があるとかで拉致
18 17/09/04(月)22:00:23 No.450833695
世界平和のための秘密組織が戦略ゲームがうまいやつを司令官にすればばっちりうまくいくぜ!って誘拐しておいてこの言い草である
19 17/09/04(月)22:00:45 No.450833797
やはり厚みがないやつはダメだな
20 17/09/04(月)22:01:16 No.450833924
>ねえ偉そうにダメ出ししてる人代わりに指示してるわけじゃなくて >頑張ってって応援してるだけじゃない…? 撤退か交戦かって聞かれてるから撤退でって指示出してる
21 17/09/04(月)22:02:05 No.450834134
メガネの子ってそういうのいいから…の人?
22 17/09/04(月)22:03:01 No.450834347
この厚みあるおじさんは後で猫の写真で買収される
23 17/09/04(月)22:03:28 No.450834463
ほんのりベルゼっぽい
24 17/09/04(月)22:04:07 No.450834639
唐突に親から何を学んだとか言い出すけどのちにちゃんと理由があっての発言だったことがわかる
25 17/09/04(月)22:05:31 No.450834956
(やべえ地雷踏んじゃなった…)
26 17/09/04(月)22:07:18 No.450835366
いやゲームが上手かったから勧誘したのにゲームに頼るなってどういうことさ
27 17/09/04(月)22:10:48 No.450836244
あつあじのないお前にわかることではなかったな…
28 17/09/04(月)22:11:08 No.450836314
定期的にページ幅いっぱいの肩幅で笑いを取りに来るのはズルいよ…
29 17/09/04(月)22:11:26 No.450836385
肩幅あるけど厚みはなさそうだな
30 17/09/04(月)22:11:54 No.450836494
>定期的にページ幅いっぱいの肩幅で笑いを取りに来るのはズルいよ… 厚みのある人間にはそれができる 厚みのないやつにはできない仕事だ
31 17/09/04(月)22:12:43 No.450836688
肩幅ばっかり言われるけど胸板の厚みも尋常ではない
32 17/09/04(月)22:14:24 No.450837078
>つーか事前の身辺調査くらいしてから採用してください… してた というより父親が凄い人だったので無理矢理拉致って司令官させてたら勝手に落胆してるシーン
33 17/09/04(月)22:14:48 No.450837160
この厚みって肩幅とか胸板のことですよね
34 17/09/04(月)22:15:48 No.450837389
肩幅はわざとやってんのかってくらい広くなる
35 17/09/04(月)22:15:56 No.450837426
>してた >というより父親が凄い人だったので無理矢理拉致って司令官させてたら勝手に落胆してるシーン 厚みのない連中だな…
36 17/09/04(月)22:15:57 No.450837427
>唐突に親から何を学んだとか言い出すけどのちにちゃんと理由があっての発言だったことがわかる まさか親からオセロを学んでいれば打開できた!?
37 17/09/04(月)22:15:57 No.450837431
肩幅に厚みのないやつにできる仕事ではなかったな…
38 17/09/04(月)22:16:04 No.450837456
黒澤さんゆるキャラ体型でかわいいな…
39 17/09/04(月)22:16:05 No.450837459
身体に厚みのないお前にできる仕事ではなかったな
40 17/09/04(月)22:16:53 No.450837646
これがマージナルオペレーションか
41 17/09/04(月)22:16:54 No.450837647
富士山みてぇな首しやがって
42 17/09/04(月)22:17:24 No.450837767
この子もこのあと鍛えられて厚あじのある体に…?
43 17/09/04(月)22:17:28 No.450837789
作画は西脇だっとで頼む
44 17/09/04(月)22:18:00 No.450837918
>この子もこのあと鍛えられて厚あじのある体に…? この後僕も厚みがほしい…!なって最前線にいくよ
45 17/09/04(月)22:18:08 No.450837948
シーツで首吊って生まれたのが妖怪一反木綿であるみたいな話になるのでは?
46 17/09/04(月)22:18:09 No.450837952
黒澤さんなにも指揮してないよね? 頑張って帰って来いってめっちゃうすみな指示じゃない?
47 17/09/04(月)22:18:10 No.450837955
そんな厚みのなさで寒くなるこれからの季節を越えられると思うな
48 17/09/04(月)22:19:10 No.450838175
人生に厚みがあればこの騙し絵みたいな体格になれるのかな…
49 17/09/04(月)22:19:14 No.450838191
>頑張って帰って来いってめっちゃうすみな指示じゃない? いいか 行動に厚みがあるかどうかじゃない その人物に厚みがあるかどうかだ
50 17/09/04(月)22:19:17 No.450838206
久々のあつあじ
51 17/09/04(月)22:20:16 No.450838444
>これがマージナルオペレーションか 微妙に間違ってるともいえないライン
52 17/09/04(月)22:20:32 No.450838489
>人生に厚みがあればこの騙し絵みたいな体格になれるのかな… それこそ詐欺天ぷらの衣ほどに厚い人生を送れれば
53 17/09/04(月)22:21:31 No.450838713
く…遅かった…あと一歩!
54 17/09/04(月)22:21:58 No.450838823
>su2009075.png Chincoに空目した
55 17/09/04(月)22:22:44 No.450838999
会長はともかく黒澤さんのあつあじすごいな…
56 17/09/04(月)22:22:54 No.450839041
まぁマジオペもエンダーのゲームが下敷きになってたし… あっちと違って戦争狂になっちゃうけど
57 17/09/04(月)22:23:01 No.450839072
でもそんな状況で指揮権を剥奪されたらむしろホッとしない? なんでこんな残念そうな顔してるの
58 17/09/04(月)22:23:11 No.450839120
この肩幅コラじゃないの!?
59 17/09/04(月)22:23:26 No.450839176
>でもそんな状況で指揮権を剥奪されたらむしろホッとしない? >なんでこんな残念そうな顔してるの 厚みがないはこの世界で最高の侮蔑
60 17/09/04(月)22:24:43 No.450839451
>この肩幅コラじゃないの!? キャプ翼はコラだったか?
61 17/09/04(月)22:27:33 No.450840122
>黒澤さんなにも指揮してないよね? >頑張って帰って来いってめっちゃうすみな指示じゃない? 最低限の指示はした それすらしないよりは遥かにマシ
62 17/09/04(月)22:27:50 No.450840192
su2009135.jpg
63 17/09/04(月)22:28:30 No.450840370
su2009138.jpg 通常時だとこれくらいの厚みだよ
64 17/09/04(月)22:28:52 No.450840464
MIKADOを感じる
65 17/09/04(月)22:29:01 No.450840491
あつあじはすごいな
66 17/09/04(月)22:29:36 No.450840644
通常時っていうかどんどん作画がやる気なくなっていって比例して厚みが増していくからな
67 17/09/04(月)22:31:52 No.450841185
最終的にスレ画の発言が矛盾なく伏線回収されるから シナリオライターの腕は二流くらいはあると思う
68 17/09/04(月)22:32:17 No.450841294
>通常時っていうかどんどん作画がやる気なくなっていって比例して厚みが増していくからな やる気っていうか単純に力尽きてたんだと思うよ su2009149.jpg カルロス編入ったら少し回復してたし
69 17/09/04(月)22:32:47 No.450841435
肩幅というより首も太くね?が先に来た
70 17/09/04(月)22:33:46 No.450841642
作画の人の名前で検索したらヒが出てきたけど消えてるんだね 何故?
71 17/09/04(月)22:34:09 No.450841739
これの原作者は政治・軍事・経済の分野で門外漢な作家さんなんだけど 普段は半グレとか子供の貧困扱った本書いてるし何でこんなの急に原作したの?って話題になってたな
72 17/09/04(月)22:36:09 No.450842178
>最終的にスレ画の発言が矛盾なく伏線回収されるから >シナリオライターの腕は二流くらいはあると思う 伏線回収してても肝心な話がつまんねすぎた…
73 17/09/04(月)22:37:58 No.450842625
>頑張って帰って来いってめっちゃうすみな指示じゃない? その撤退か交戦かの2択しかないのにその指示すら出せないのは最悪
74 17/09/04(月)22:38:32 No.450842753
ちなみにこの少年はアル中のシングルマザーに育てられたが 母親がアル中になったのは旦那がこの組織を作るために失踪して以来ずっと放置されてたから つまり主人公にあつあじがないのは偉そうに説教してる連中が原因
75 17/09/04(月)22:39:10 No.450842889
深刻なあつみコンプレックス
76 17/09/04(月)22:39:57 No.450843068
人生にあつあじがないから体格で物理的にあつあじを補おうとしてるのか
77 17/09/04(月)22:40:40 No.450843216
コロンビアの麻薬カルテル久々に見た
78 17/09/04(月)22:40:53 No.450843265
一応知ってるのは軍服のおっちゃんだけじゃないっけ 何もフォローしてくれんけど
79 17/09/04(月)22:41:20 No.450843374
サウスパークみたいな不条理ギャグ漫画だと思ってたけど作者的には真剣だったか…
80 17/09/04(月)22:42:12 No.450843572
XCOMをやると似たようなシチュが30分に1回は来るのでお勧め
81 17/09/04(月)22:42:37 No.450843676
しかし指揮官とあつあじに何の関係が…?
82 17/09/04(月)22:42:57 No.450843766
…既視感あるなと思ったらアレだエヴァというかエヴァの後に色々出た一連のやつっぽいというか よくわからん秘密組織によくわからん重大なモノ任されてダメだし喰らう
83 17/09/04(月)22:43:18 No.450843857
知ってる!マージナルオペレーションってやつでしょ!
84 17/09/04(月)22:43:21 No.450843872
>しかし指揮官とあつあじに何の関係が…? 厚みがないとゲームに頼ろうとするからダメ
85 17/09/04(月)22:43:24 No.450843885
>その撤退か交戦かの2択しかないのにその指示すら出せないのは最悪 ここまで差し迫った状況にただのゲーム小僧放り込んで 生死のかかった決断二択を迫るのは酷じゃねえかなあ
86 17/09/04(月)22:43:39 No.450843942
なにこれ小説原作漫画なの?
87 17/09/04(月)22:44:06 No.450844051
>しかし指揮官とあつあじに何の関係が…? 体にあつあじがあれば弾丸を受けても死ににくいから最後まで元気に指揮できる
88 17/09/04(月)22:45:23 No.450844328
なんつうか、ブロンディーズみたいなあつあじを感じる
89 17/09/04(月)22:46:02 No.450844458
>>しかし指揮官とあつあじに何の関係が…? >厚みがないとゲームに頼ろうとするからダメ そのゲームで釣って引き込んだんだろうがよぉ!!
90 17/09/04(月)22:48:10 No.450844929
連載のみならず単行本出版も打ち切られているのでリアルタイムで読んだ人以外誰も最終回を知らない
91 17/09/04(月)22:48:18 No.450844959
>そのゲームで釣って引き込んだんだろうがよぉ!! 薄みなやつはこういうこと言う
92 17/09/04(月)22:49:12 No.450845176
最終話が気になるけど最終巻出てないんだねこれ
93 17/09/04(月)22:50:21 No.450845462
渥美のあるじんせいってどんなの