17/09/04(月)21:31:48 私はオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/04(月)21:31:48 No.450825733
私はオプティマスプライム
1 17/09/04(月)21:36:13 No.450826926
地球は狙われている
2 17/09/04(月)21:36:58 No.450827147
そうか 帰れ
3 17/09/04(月)21:37:17 No.450827231
オートボット破壊大帝
4 17/09/04(月)21:37:43 No.450827353
宇宙に散らばる同胞たちにこのメッセージを伝える
5 17/09/04(月)21:38:17 No.450827501
弱いぞ(悪役みたいな演技)
6 17/09/04(月)21:39:35 No.450827894
>宇宙に散らばる同胞たちにこのメッセージを伝える TLKでなんかいっぱい来てて駄目だった
7 17/09/04(月)21:40:10 No.450828055
「貴方は私を裏切ったのではない。貴方は自分を裏切った」 好き
8 17/09/04(月)21:41:43 No.450828543
メタルのクズめ!
9 17/09/04(月)21:42:26 No.450828762
運命は時を選ばず訪れるって理性的な話もできる蛮族
10 17/09/04(月)21:42:47 No.450828847
戦闘力についてはとにかく頼りになる
11 17/09/04(月)21:43:01 No.450828918
いくらなんでも洗脳解けたとたん合体TF一発で撫で切りは酷すぎる クソゲーすぎてけなげに復活したメガ様がかわいそうになる
12 17/09/04(月)21:44:02 No.450829200
人類には失望したけどケイド一家は守るよ
13 17/09/04(月)21:47:25 No.450830122
地球に戦争を持ち込んだ面倒な連中かと思いきや何万年かそれ以上前から関わりがある面倒臭い連中
14 17/09/04(月)21:51:23 No.450831243
>オートボット顔面破壊大帝
15 17/09/04(月)21:52:28 No.450831577
それどころか地球自体がTFなんか目じゃない位とんでもなくヤバいものだった
16 17/09/04(月)21:53:42 No.450831920
ケイドもケイドでノリで凄い真似し過ぎる… ドローンと絡みながら空中戦はまだしもなんでTFの剣止められるんだよ
17 17/09/04(月)21:55:15 No.450832347
人間は幼い種族だ… まだ学ぶべきことは多い…
18 17/09/04(月)21:55:36 No.450832444
すぐ顔面狙う蛮族
19 17/09/04(月)21:56:46 No.450832770
選んだ星が悪かったな その顔を剥いでやる 私の手で地に墜ちろ
20 17/09/04(月)21:57:11 No.450832878
>それどころか地球自体がTFなんか目じゃない位とんでもなくヤバいものだった なんなの ユニクロンか何かだったの
21 17/09/04(月)21:57:41 No.450833001
はい
22 17/09/04(月)21:58:27 No.450833188
>>それどころか地球自体がTFなんか目じゃない位とんでもなくヤバいものだった >なんなの >ユニクロンか何かだったの まさに
23 17/09/04(月)21:58:48 No.450833295
>まさに 適当言っただけなんだがマジか…
24 17/09/04(月)21:59:03 No.450833358
勘のいい「」は嫌いだよ
25 17/09/04(月)21:59:30 No.450833470
まあプライムで一回やった設定だからね
26 17/09/04(月)21:59:35 No.450833479
結局1よりもずーっと前からTFは地球にいたことになってビーも普通にナチスと戦ったりしてて 南極に墜落したメガ様から解析した技術で科学が発展して云々はなんだったんだ…
27 17/09/04(月)21:59:56 No.450833580
セイバートロンがぶつかって人類が滅ぶ!が問題だったはずなのに 気付いたらぶつかったこと自体はまあしょうがないよねって感じでチューチューさえ止めればいいことになっていた 教授これは一体
28 17/09/04(月)22:04:50 No.450834806
なんかタイトル的に今回で実写TF最後なのかなと思ったら 地球はユニクロンでした!なんか角が世界各地に6つ生えてきたよ!続く!
29 17/09/04(月)22:07:47 No.450835487
実写のセイバートロン星は酷使されすぎる…
30 17/09/04(月)22:09:04 No.450835797
>なんかタイトル的に今回で実写TF最後なのかなと思ったら >地球はユニクロンでした!なんか角が世界各地に6つ生えてきたよ!続く! 前期と同じように後期も3部作になるのかな…
31 17/09/04(月)22:09:26 No.450835893
地元で映画早々に終わって悲しい
32 17/09/04(月)22:10:23 No.450836119
シモンズがキューバでTFと楽しそうに遊んでたので良し
33 17/09/04(月)22:10:38 No.450836205
いっぱいおもちゃとか買ってくれたら続編つくるかもよ!
34 17/09/04(月)22:10:45 No.450836233
いやまあユニクロン=惑星なんだから地球がユニクロンでもおかしくはないよね
35 17/09/04(月)22:11:02 No.450836295
新三部作って最初から言われてるんじゃよ でも完結編の前にバンブルビー外伝やりたいから4作にするね… あと最後の騎士王からは一気に1年ごとに公開するね…
36 17/09/04(月)22:11:11 No.450836329
なんかとっちらかった感じだった あの少女のくだりとか必要なかったんじゃないかな
37 17/09/04(月)22:11:41 No.450836437
毎回終盤の大ピンチを一瞬でひっくり返す司令にはまいるね
38 17/09/04(月)22:11:55 No.450836498
今作はめっちゃ面白かったから見に行ったほうがいいと思う いい意味で期待を裏切られたよ
39 17/09/04(月)22:12:08 No.450836544
>でも完結編の前にバンブルビー外伝やりたいから4作にするね… >あと最後の騎士王からは一気に1年ごとに公開するね… じゃあ来年はビー外伝か サムと絡むのかな
40 17/09/04(月)22:13:36 No.450836894
多分ちらっと話出た記憶にない過去編じゃないかな 1作目の冒頭のビートルで撮影してるリーグはあったけどどうなるんだろう
41 17/09/04(月)22:13:39 No.450836910
ちびロボ酷使するガールは確かにいらない子だったと思うけど 超強引な歴史修正に比べたらあんまり大した問題ではない
42 17/09/04(月)22:14:04 No.450837002
>じゃあ来年はビー外伝か >サムと絡むのかな 舞台設定87年だし多分ないんじゃねえかな
43 17/09/04(月)22:14:10 No.450837024
ウィトウィック騎士団?何処かで聞き覚えが… (サムのネットオークションプロフィール写真)
44 17/09/04(月)22:14:12 No.450837031
ユニクロン目覚めたら人類滅亡なんだけどどうすんの 目覚めさせずに何とかすんの
45 17/09/04(月)22:16:08 No.450837471
結局あの潜水艦はトランスフォーマーだったの? C3POがヘッドマスターパワーでなんとかしただけ?
46 17/09/04(月)22:16:31 No.450837563
>ユニクロン目覚めたら人類滅亡なんだけどどうすんの >目覚めさせずに何とかすんの 復活させて表に出さないと玩具売れないということを考えれば とりあえず復活させて大暴れさせた後に歴史修正して元に戻すとか そういう手段を使うしかあるまい
47 17/09/04(月)22:17:26 No.450837776
なあに地球をもう一個創るとかの 超設定とかやればなんとかなるなる
48 17/09/04(月)22:17:52 No.450837893
潜水艦は一応個別のトランスフォーマーらしい 多分そのうち玩具出る
49 17/09/04(月)22:18:00 No.450837919
ユニクロンを売るとか正気か!
50 17/09/04(月)22:18:00 No.450837921
もう細かい整合性は気にしちゃダメなんだなって
51 17/09/04(月)22:18:48 No.450838097
コンボイ司令!
52 17/09/04(月)22:19:10 No.450838177
まぁ実写TFのストーリーは戦闘シーンの繋ぎだからな… 新作が出るごとにどんどん修正されていく歴史を考えれば今更地球が壊れたところで問題なんてない
53 17/09/04(月)22:19:24 No.450838226
整合性とか考えずに今回みたいなノリで ねじ伏せる展開のほうがすきよ
54 17/09/04(月)22:19:29 No.450838252
話の整合性なんてリベンジの時点で取れてないんだから気にしたら禿げる
55 17/09/04(月)22:19:37 No.450838274
こいつまだトランスフォーマーにSFの整合性求めてるぜ!
56 17/09/04(月)22:20:12 No.450838434
楽しめればそれでいいのだ
57 17/09/04(月)22:20:56 No.450838590
整合性よりも大事なものがある それがわからんとは
58 17/09/04(月)22:20:59 No.450838605
一番気になるのはあの世界に人々はもう2度とピラミッドやストーンヘンジを見れないんだなってこと
59 17/09/04(月)22:21:14 No.450838657
>話の整合性なんて初代アニメの時点で
60 17/09/04(月)22:21:35 No.450838728
>話の整合性なんてリベンジの時点で取れてないんだから気にしたら禿げる ダークサイドムーン~最後の騎士王はクソだけどリベンジは別っていう「」は多いからな
61 17/09/04(月)22:21:47 No.450838778
>整合性よりも大事なこと 玩具の売れ行き
62 17/09/04(月)22:21:59 No.450838828
まず前作のガルヴァトロンとかどこいったんだよ!という疑問が
63 17/09/04(月)22:22:27 No.450838937
まあ細かいこと気にしなければめっちゃ面白かったな… 初代スターウォーズ並みのスピード展開で地味なレジスタンス活動から カーチェイスに海中戦にアバターにスタシトパにやりたい放題だ
64 17/09/04(月)22:23:58 No.450839288
最後の騎士王はクソじゃないけど…
65 17/09/04(月)22:25:16 No.450839591
>まず前作のガルヴァトロンとかどこいったんだよ!という疑問が メガトロンに戻してもらいました!
66 17/09/04(月)22:26:56 No.450839962
最後の騎士王クソ扱いとはさては見てないな
67 17/09/04(月)22:27:06 No.450840010
なんでもいいけどあの潜水艦TFじゃなかったのかよ変形しろよ あとコグマンお前早くヘッドオンしろよ しないのかよ 終わったよ!
68 17/09/04(月)22:28:14 No.450840299
仲間も割とやられてけおるのもわかるけどそれにしても情緒不安定な司令官
69 17/09/04(月)22:28:21 No.450840337
玩具ではヘッドオンするから安心して欲しい
70 17/09/04(月)22:28:27 No.450840358
ヘッドマスターとかガルバトロンとかはいいんだ あれだけプッシュしてたドラゴンストームの活躍ないしお前サイバトロンだったの!?という衝撃
71 17/09/04(月)22:28:51 No.450840456
今回冒頭で前作のボッツが無駄死にしなくなったまけでも どうしたんだベイ⁉っていい意味でなるなった できればダークサイドの時点でそうして欲しかったが
72 17/09/04(月)22:28:57 No.450840474
騎士王でちょっと不満だったのは 前作に引き続きダイノボットがあんまり活躍しなかったことだ
73 17/09/04(月)22:29:16 No.450840556
ベンアフレック「石油採掘のプロを 宇宙飛行士にするより、 宇宙飛行士にドリルの掘り方を 教えた方が早くて簡単じゃない?」 マイケル 「うるせぇ」 のマイケル・ベイだからな!!
74 17/09/04(月)22:30:12 No.450840793
>あの少女のくだりとか必要なかったんじゃないかな 監督が役者気に入ったから出番増えたとかだったと