虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/04(月)20:12:57 今日買... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/04(月)20:12:57 No.450803951

今日買ってきたんだけど何か気をつけることある?

1 17/09/04(月)20:13:25 No.450804075

家に帰るまでに不良に取られないように気をつけろ!

2 17/09/04(月)20:13:37 No.450804128

テリワンと思うな

3 17/09/04(月)20:13:39 No.450804139

初めはでかい敵に近づくな

4 17/09/04(月)20:14:19 No.450804293

ジョーカーだよねこれ

5 17/09/04(月)20:14:20 No.450804296

スラッピーに驚く

6 17/09/04(月)20:14:27 No.450804323

カミーユ倒したとこでやめろ裏は見るな

7 17/09/04(月)20:14:55 No.450804421

ジョーカーのテリー風味仕立て

8 17/09/04(月)20:14:59 No.450804441

イベントシーンでは3Dモードに切り替える

9 17/09/04(月)20:15:05 No.450804464

リメ前プレイしてるのならクリア後のネタバレ見ておいてもいい

10 17/09/04(月)20:15:11 No.450804485

>テリワンと思うな この組み合わせで出来ない!?

11 17/09/04(月)20:15:40 No.450804599

テト死すべし

12 17/09/04(月)20:16:03 No.450804702

例のBGMで馬車が走ってくるところで笑った

13 17/09/04(月)20:16:18 No.450804768

AIに期待しない

14 17/09/04(月)20:16:21 No.450804785

>この組み合わせで出来ない!? なんだよあの配合素材の両親の組み合わせまで決まってるのって

15 17/09/04(月)20:16:22 No.450804795

>>テリワンと思うな >この組み合わせで出来ない!? キングレオがお手軽にできなかった記憶

16 17/09/04(月)20:18:12 No.450805240

>メドーサボールに驚く

17 17/09/04(月)20:18:48 No.450805381

テリーというよりジョーカー寄り イルルカも

18 17/09/04(月)20:19:01 No.450805426

魔王の扉はないからそれ目当てではやらないこと

19 17/09/04(月)20:19:16 No.450805489

スラッピーキモすぎなのはこれだったっけ…

20 17/09/04(月)20:19:44 No.450805593

>なんだよあの配合素材の両親の組み合わせまで決まってるのって それはGBから…条件きつくなってたり二世代前まで参照してる配合も出来たけど

21 17/09/04(月)20:19:54 No.450805630

裏ボスめっちゃちゅよい…

22 17/09/04(月)20:19:55 No.450805636

4体配合とかが面倒なだけの要素になってる

23 17/09/04(月)20:19:58 No.450805646

ジョーカー系列だと理解してればスムーズに楽しめるけど やってるとだんだんGBが遊びたくなる

24 17/09/04(月)20:20:37 No.450805802

>>なんだよあの配合素材の両親の組み合わせまで決まってるのって >それはGBから…条件きつくなってたり二世代前まで参照してる配合も出来たけど 横からだけど多分4体配合のこと言ってるんだと思うよ…

25 17/09/04(月)20:20:56 No.450805872

オリジナルIKEMENモンスターとか出て来ても心を安らかに保つこと

26 17/09/04(月)20:20:56 No.450805873

>4体配合とかが面倒なだけの要素になってる 悪魔の書があるから4体配合はむしろ楽になったまであるし…

27 17/09/04(月)20:21:03 No.450805906

画像からあくまのしょあるからまだマシだけどな

28 17/09/04(月)20:21:17 No.450805956

ゴールドマジンガとかフォロボシータって今でも入手できるのかな?

29 17/09/04(月)20:21:20 No.450805981

悪魔の書ってまだなかったっけ?

30 17/09/04(月)20:21:34 No.450806048

J2とかで苦労した分めぐりあいの扉はこれいいの?ってなった

31 17/09/04(月)20:21:59 No.450806136

通信とかせずだらだらやるにはなんでもいいと思う だからこそ回復呪文の燃費のクソさとかは気になる

32 17/09/04(月)20:22:08 No.450806172

>悪魔の書があるから4体配合はむしろ楽になったまであるし… そもそも4体配合が無かったら悪魔の書使ってまで配合楽にする必要が無いんだよ

33 17/09/04(月)20:22:17 No.450806220

ユニコーンは割と手軽に作れた気がする

34 17/09/04(月)20:22:52 No.450806334

懐古拗らせ過ぎてるな…

35 17/09/04(月)20:23:10 No.450806404

>J2とかで苦労した分めぐりあいの扉はこれいいの?ってなった J3でめぐりあいはまた面倒になったから安心して欲しい

36 17/09/04(月)20:23:28 No.450806468

先日店でリメイクイルルカが980円だったんだけど リメイクテリー楽しめてたら楽しめるかな?

37 17/09/04(月)20:23:32 No.450806483

配信制度に震えろ

38 17/09/04(月)20:23:37 No.450806501

連れ歩きはサイズ的に無理だから仕方ないけど ステ画面で3Dモンスターをじっくり見たかった記憶がある

39 17/09/04(月)20:23:45 No.450806533

勇者が序盤に戦うモンスターなのに「おお」ってついてるだけでめっちゃでかくなってる… 普通の虫と比べれば大きい程度のニュアンスじゃなかったんだ…

40 17/09/04(月)20:23:59 No.450806595

牧場が戦車と本まみれになっても泣いてはいけない

41 17/09/04(月)20:24:07 No.450806631

お前そんなでかいの!?ってのがいる

42 17/09/04(月)20:24:09 No.450806644

>先日店でリメイクイルルカが980円だったんだけど >リメイクテリー楽しめてたら楽しめるかな? 多分問題ない

43 17/09/04(月)20:24:11 No.450806652

にくじゃなくてスカウト

44 17/09/04(月)20:24:25 No.450806705

>先日店でリメイクイルルカが980円だったんだけど >リメイクテリー楽しめてたら楽しめるかな? テリワン3Dがイケてたら買いだと思う っていうか安いな!

45 17/09/04(月)20:24:44 No.450806780

>リメイクテリー楽しめてたら楽しめるかな? リメイクイルルカはRPGとしての完成度が高いからめっちゃ面白いよ こっちはGBより遥かに好き

46 17/09/04(月)20:24:45 No.450806784

>多分問題ない サンキュー 明日の帰りにでも買ってこよう

47 17/09/04(月)20:24:47 No.450806790

>にくもあるけどスカウト

48 17/09/04(月)20:24:56 No.450806835

イルルカってカギの仕様がめんどくさいって聞いたけどどうなの

49 17/09/04(月)20:25:08 No.450806891

>先日店でリメイクイルルカが980円だったんだけど >リメイクテリー楽しめてたら楽しめるかな? うむ 超Gサイズが大味な感じするけど

50 17/09/04(月)20:25:13 No.450806920

リメイクイルルカはかなり良くできてると思う 鍵のおかげで配合とメタキン狩で結構楽できたが今は難しいかな

51 17/09/04(月)20:25:20 No.450806941

いけない 出先でスラリンガルに一瞬で轢き殺されたトラウマが蘇って来た

52 17/09/04(月)20:26:17 No.450807204

su2008880.jpg su2008882.jpg おおなめくじとおおみみずいいよね…

53 17/09/04(月)20:26:45 No.450807320

リメイクのしんりゅうおうは全モンスターでも上位に入るかっこよさ(みがわりメタキンで無効化しつつ)

54 17/09/04(月)20:26:51 No.450807343

>おおなめくじとおおみみずいいよね… でかいのにさほど強くないのがかわいい

55 17/09/04(月)20:27:03 No.450807395

そもそも戦闘画面だと遠近法なのか知らんけどモンスターめっちゃデカくない? ていうかテリーイルルカめっちゃ小さくない…?

56 17/09/04(月)20:27:10 No.450807415

なぜかすごい巨大化したスーパーテンツクいいよね…

57 17/09/04(月)20:27:15 No.450807438

魔王の扉が減ってるっていうのは事前に聞いてたから心構え出来てたけど 最終フロアのイベントが全部会話のみなのが地味に手抜いてやがるなって思うポイントだった

58 17/09/04(月)20:27:41 No.450807556

>ていうかテリーイルルカめっちゃ小さくない…? どっちも子供だからな…

59 17/09/04(月)20:27:51 No.450807595

J3とJ3Pはやらなくていい

60 17/09/04(月)20:28:14 No.450807677

>最終フロアのイベントが全部会話のみなのが地味に手抜いてやがるなって思うポイントだった ちゃんと3Dにしてたでしょ!

61 17/09/04(月)20:28:35 No.450807781

ジャミラス!ジャミラス!

62 17/09/04(月)20:28:44 No.450807826

>J3とJ3Pはやらなくていい どうしてもやりたいならJ3Pだよね J3は本当にやらなくていい

63 17/09/04(月)20:28:44 No.450807827

ジョーカーはちょっとやってたけど配布限定やら何やらが多すぎてやる気しなくなったんだよな…

64 17/09/04(月)20:29:51 No.450808130

名もなき闇の王は倒せたけど魔戦神ゼメルギアスは倒せなかったな ギガボディみなごろしとか…

65 17/09/04(月)20:29:55 No.450808146

配布限定期間限定地方限定は儲かるのかな…

66 17/09/04(月)20:30:30 No.450808297

イルルカはやたら豊富なコスチュームチェンジとアクションが可愛い

67 17/09/04(月)20:30:50 No.450808390

イルルカも配布ばっかりだったけど一人でやる分にはあんまり関係ないなってなって気にしてない 配合できるモンスター埋めるのだけでめっちゃ時間かかるし…

68 17/09/04(月)20:31:13 No.450808496

J3というかジョーカー世界はマジで殺伐とた世界すぎる…

69 17/09/04(月)20:31:31 No.450808557

ドラクエ11終わっちゃってやるソフト無かったから俺も買ってこようかな…

70 17/09/04(月)20:31:32 No.450808564

雑魚モンスターを999まで上げるの好きだったんだけどいつの作品からかできなくなって悲しい

71 17/09/04(月)20:31:42 No.450808595

ジョーカーシリーズは大抵会長が悪いで済ませられる

72 17/09/04(月)20:31:50 No.450808636

ご当地スキルとかあったなあ

73 17/09/04(月)20:32:12 No.450808737

>配布限定期間限定地方限定は儲かるのかな… ユーザーは損しかしないけどこれだけ続けるってことはスクエニ的には儲かるのかもしれない

74 17/09/04(月)20:32:16 No.450808757

イルルカは最初に貰えるオリジナルモンスターは即牧場送りにした 見た目変わらんならいらんわ!

75 17/09/04(月)20:32:19 No.450808775

とびらのボスが会長だったときは流石ににゃははは!って笑いたくなった

76 17/09/04(月)20:33:11 No.450809015

配合ツリーに配信モンスターだのすれちがい限定だの絡めるのほんとバカ

77 17/09/04(月)20:33:23 No.450809057

>雑魚モンスターを999まで上げるの好きだったんだけどいつの作品からかできなくなって悲しい 能力に明確に格差作っちゃったら駄目だよね… まあスキルやらでそこら辺は埋められると考えてたんだろうけど

78 17/09/04(月)20:33:30 No.450809084

イルルカはご当地スキルとすれ違いに改造鍵出回りすぎ問題と個体値採用した事を除けば凄くオススメ

79 17/09/04(月)20:33:41 No.450809139

そういや次のモンスターズあったらキラゴルドを育成できたりしちゃうんだろうか

80 17/09/04(月)20:34:19 No.450809309

Jの会長はスタッフのお気に入りっぽい あとおにこんぼう

81 17/09/04(月)20:34:19 No.450809311

>イルルカは最初に貰えるオリジナルモンスターは即牧場送りにした >見た目変わらんならいらんわ! うちではクリア後もずっと主力だったよ…

82 17/09/04(月)20:34:39 No.450809399

>ちゃんと3Dにしてたでしょ! 原作だとあみだくじしたりスロットしたり色々あったじゃん! 再現系は元と同じマップ歩けるのも楽しみのひとつだったのにちくしょうだれがこんなことを

83 17/09/04(月)20:34:55 No.450809478

正直初代の対戦ってクソゲー…

84 17/09/04(月)20:35:00 No.450809499

ヨッチが????枠ででるのはわかる 魔軍司令ホモロスは出られるのかな…

85 17/09/04(月)20:35:09 No.450809533

じごくのマドンナ・妖女イシュダル・ローズダンス この3匹の名前を心に刻んでプレイすればよろしい

86 17/09/04(月)20:35:26 No.450809604

イルルカだっけスモールボディがやたら強いの

87 17/09/04(月)20:35:56 No.450809737

ヴェーラちゃんが居るからそれだけで許せるよ

88 17/09/04(月)20:36:07 No.450809787

ヴェーラちゃんいいよね…

89 17/09/04(月)20:36:20 No.450809838

イルルカのスライム系はスライムとは一体…ってなる奴らが多すぎる…

90 17/09/04(月)20:36:28 No.450809878

配合埋めしてたらわたぼうかワルぼうかで諦めたの思い出した 虹の卵貰って孵化させるしか入手方法無いってなんだよ…

91 17/09/04(月)20:36:28 No.450809879

ギガサイズモンスターのサイズ感とか結構好きだ

92 17/09/04(月)20:36:32 No.450809897

今でこそ反省してるけど配信当時速攻でスラリンガル2回スカウトして常にアタカンマホカンブレス無効のクソみたいな究極スラブラスター「」コミュで使ってたわ

93 17/09/04(月)20:36:33 No.450809904

>正直初代の対戦ってクソゲー… どの初代だ 確かに画像のリメイク前とかジョーカーシステムになってからの初代はバランスアレだけど…

94 17/09/04(月)20:36:48 No.450809974

外伝なのをいい事に好き放題カンダタで遊んでるよね

95 17/09/04(月)20:36:50 No.450809976

限定を何回も使う配合は本当に殺意が湧いた すれ違えてもスカウトできねえよ!

96 17/09/04(月)20:37:04 No.450810063

2回行動のやつはだいたいステルスアタックやらせておけばいい

97 17/09/04(月)20:37:07 No.450810076

>外伝なのをいい事に好き放題エスタークで遊んでるよね

98 17/09/04(月)20:37:09 No.450810093

個人的にはバラモスゾンビのデザイン改変が評価高い

99 17/09/04(月)20:37:30 No.450810195

正直グランエスタークはかなり好き

100 17/09/04(月)20:37:31 No.450810204

ぶっちゃけ対戦ゲームとしてのバランスはどの時代も…

101 17/09/04(月)20:38:08 No.450810366

(研究室の隅っこにいるエスターク) (氷漬けのエスターク)

102 17/09/04(月)20:38:13 No.450810393

>個人的にはバラモスゾンビのデザイン改変が評価高い ロトの紋章からの輸入だっけ デカさに感動した覚えがある

103 17/09/04(月)20:38:14 No.450810396

>ぶっちゃけ対戦ゲームとしてのバランスはどの時代も… 初代のVジャンプ公式ルールは割といい試みだったと思うんだ

104 17/09/04(月)20:38:16 No.450810412

スラ忍欲しさに秋葉原通った思い出

105 17/09/04(月)20:38:42 No.450810553

カンダタどころか最近はピサロまでTSした

106 17/09/04(月)20:38:48 No.450810579

>正直グランエスタークはかなり好き ドラクエ本編に出てきたらキレるけどモンスターズならあり

107 17/09/04(月)20:38:53 No.450810616

シャイニングでアタカンと霧からマホカンタ! これで無敵!

108 17/09/04(月)20:39:29 No.450810805

>>ぶっちゃけ対戦ゲームとしてのバランスはどの時代も… >初代のVジャンプ公式ルールは割といい試みだったと思うんだ あれマダンテ一回だけにして系統はバラバラにしないとダメよってだけじゃなかったっけ…

109 17/09/04(月)20:39:31 No.450810813

>カンダタどころか最近はピサロまでTSした デスピサロのTSか…

110 17/09/04(月)20:39:42 No.450810869

今だと配信限定はもう絶望的なんかな

111 17/09/04(月)20:39:45 No.450810882

対戦はやればやるだけイライラするけど 一人でストーリーやるぶんにはテリーもイルルカも楽しいよ

112 17/09/04(月)20:39:45 No.450810883

いどまじん+とらおとこでAランクのとうだいタイガーが作れるからそこから位階配合でストーリー攻略程度なら楽勝なモンスター量産できるからストーリーは楽 ユニコーン特にオススメ

113 17/09/04(月)20:40:02 No.450810965

テリーはタマゴ厳選も出来ないから虹タマゴで高確率で金が無駄になる

114 17/09/04(月)20:40:02 No.450810972

シリーズ通じてエスターク優遇して出番あるのになんで仲間にするとああも微妙なステータスなんだ

115 17/09/04(月)20:40:14 No.450811040

>あれマダンテ一回だけにして系統はバラバラにしないとダメよってだけじゃなかったっけ… マダンテvsだいぼうぎょの読みゲーになってた記憶がある

116 17/09/04(月)20:40:37 No.450811167

ここの対戦コミュニティってまだある?

117 17/09/04(月)20:40:39 No.450811179

エリスグールまで出てたのは驚いた

118 17/09/04(月)20:40:54 No.450811255

テリー3Dは変にバランス取ろうとしてるのかスキル振ってギガブレイクだとか大技取ろうとするとマイナス特性付くのがつまんね…

119 17/09/04(月)20:40:55 No.450811260

TSピサロは割と前からバトルロードでいたらしいし…

120 17/09/04(月)20:41:04 No.450811291

>今だと配信限定はもう絶望的なんかな ~~限定みたいなのは攻略本以外のなら旬が過ぎたら一日一回wi-fiで貰える ただし特に解禁アナウンスとかはない

121 17/09/04(月)20:41:05 No.450811308

ストーリーはj2pかイルルカリメイクのどっちかがベストだったかな はぐれメタルキングがフヨフヨ漂ってるのを追いかけるのは楽しかった

122 17/09/04(月)20:41:41 No.450811455

>テリー3Dは変にバランス取ろうとしてるのかスキル振ってギガブレイクだとか大技取ろうとするとマイナス特性付くのがつまんね… マイナス特性うざいよね…

123 17/09/04(月)20:41:45 No.450811466

>TSピサロは割と前からバトルロードでいたらしいし… あれは本人じゃなかった気がする

124 17/09/04(月)20:42:09 No.450811596

>あれマダンテ一回だけにして系統はバラバラにしないとダメよってだけじゃなかったっけ… デフォの耐性を数値化してレシオ制にしてたよ 素の耐性が高い奴を入れると高ポイントになるから残り2匹が低耐性のやつにしなくちゃいけないとか

125 17/09/04(月)20:42:10 No.450811605

J2Pだけど空見てあれ何?からのスラブラスター戦は未だに許さないよ

126 17/09/04(月)20:42:28 No.450811691

他国マスターの位置が固定で成功するまでスカウトチャレンジできるからクリア前にサージタウスとか引き連れられるのが酷い

127 17/09/04(月)20:42:30 No.450811707

>はぐれメタルキングがフヨフヨ漂ってるのを追いかけるのは楽しかった バブルキングの色違いでも良かっただろうに何であんなにデカいの…

128 17/09/04(月)20:42:48 No.450811819

>テリー3Dは変にバランス取ろうとしてるのかスキル振ってギガブレイクだとか大技取ろうとするとマイナス特性付くのがつまんね… そこでこのイルルカ

129 17/09/04(月)20:42:59 No.450811870

ジョーカーは結構やってたな オーシャンクローが輝いていた

130 17/09/04(月)20:43:05 No.450811903

>そこでこのイルルカ 改善されてる?

131 17/09/04(月)20:43:14 No.450811953

モンスターズというかイルルカはメタルな質感のスライムいっぱいいてかわいい

132 17/09/04(月)20:43:19 No.450811975

サージタウスが活躍した最後の作品

133 17/09/04(月)20:43:48 No.450812101

>サージタウスが活躍した最後の作品 テリーでは強かったけど他ではそうでもないのか…

134 17/09/04(月)20:43:50 No.450812111

スラブラスターとかスラ忍とかメタルスターとかスライム系の概念が崩れすぎる…

135 17/09/04(月)20:43:57 No.450812163

ストーリーならJ3Pも好きだけど ジョーカーシリーズ触れてないと微妙だろうし判定に悩む

136 17/09/04(月)20:44:02 No.450812179

イルルカは10からのモンスターがいるのがいいよね 具体的にはジュリアンテいいよね

137 17/09/04(月)20:44:22 No.450812265

PS版いいよね… 高い!

138 17/09/04(月)20:44:29 No.450812301

やらずに中古屋に売ろう

139 17/09/04(月)20:44:53 No.450812444

>具体的にはジュリアンテいいよね いい… けどなんだあのN64みたいなポリゴンは

140 17/09/04(月)20:44:58 No.450812467

>スラブラスターとかスラ忍とかメタルスターとかスライム系の概念が崩れすぎる… スラ忍は置いといて他二つは物質系なんじゃ…

141 17/09/04(月)20:45:00 No.450812479

正直ドラクエ本編以外に出てるらしいスラリンガルやらなんやらがよくわかんなくて萎えた

142 17/09/04(月)20:45:23 No.450812607

>>サージタウスが活躍した最後の作品 >テリーでは強かったけど他ではそうでもないのか… シナリオでドークとガチらせてたけど強いかって言われるとうn…

143 17/09/04(月)20:45:27 No.450812631

>ストーリーならJ3Pも好きだけど >ジョーカーシリーズ触れてないと微妙だろうし判定に悩む ジョーカーの締めくくりって意味では良い作品だった

144 17/09/04(月)20:45:43 No.450812692

>正直ドラクエ本編以外に出てるらしいスラリンガルやらなんやらがよくわかんなくて萎えた スラもり2は傑作だかんな!

145 17/09/04(月)20:45:50 No.450812725

>サージタウスが活躍した最後の作品 イルルカでもそこそこ強いし…

146 17/09/04(月)20:46:23 No.450812880

スラもり3の船もあるぞ!

147 17/09/04(月)20:46:26 No.450812891

サージは登場したての頃はほんと強かったんすよ…

148 17/09/04(月)20:46:32 No.450812914

>>そこでこのイルルカ >改善されてる? スキルでマイナス特性が付くのはすべて消された

149 17/09/04(月)20:46:32 No.450812918

テリーのすれちがいのサージ率高かったな…

150 17/09/04(月)20:46:40 No.450812949

>>そこでこのイルルカ >改善されてる? マイナス特性がスキルで一切付かなくなった

151 17/09/04(月)20:46:43 No.450812961

スライダーヒーローやらスライダークロボやらもスライム…?ってなる見た目してる

152 17/09/04(月)20:46:44 No.450812964

テリワンだよ

153 17/09/04(月)20:47:02 No.450813059

クロボスカウトしたら裏ボスまで勝てる スカウトするのがきつい?そうだねら

154 17/09/04(月)20:47:04 No.450813071

>スキルでマイナス特性が付くのはすべて消された やったー!

155 17/09/04(月)20:47:13 No.450813115

この前スレ画買ったけどめっちゃ楽しめたよ クリア後ストーリーも爽やかで良かった

156 17/09/04(月)20:47:15 No.450813133

サージはこうどうはやい+全体異常攻撃で蹴散らせるしね…なによりかっこいい

157 17/09/04(月)20:47:30 No.450813204

おにこんぼういいよね…

158 17/09/04(月)20:47:47 No.450813278

メタルゴッデスいいよね…

159 17/09/04(月)20:48:02 No.450813342

スラッピーがキモい

160 17/09/04(月)20:48:05 No.450813360

スラ忍ピンクいいよね…

161 17/09/04(月)20:48:15 No.450813408

>メタルゴッデスいいよね… デカすぎる…

162 17/09/04(月)20:48:18 No.450813422

スライダークロボは勇車の技術で生まれたらしいから…

163 17/09/04(月)20:48:24 No.450813457

>スラッピーがキモい でかいよね…

164 17/09/04(月)20:48:24 No.450813460

おにこんはスタッフと寝てるとか言われてたな

165 17/09/04(月)20:48:33 No.450813510

スカウト一回やるともう肉オンリーとか戻れないかなって... 快適さには勝てないよやっぱ

166 17/09/04(月)20:48:42 No.450813561

>スラ忍ピンクいいよね… オレンジもいいぞ!

167 17/09/04(月)20:49:05 No.450813689

サジタウスロードとか酷いあだ名付けられてたしいざ対戦に出すとみがメタorメカバーンで即詰みさせられたりするぞ

168 17/09/04(月)20:49:07 No.450813697

>メタルゴッデスいいよね… 対戦やってたからゴッデスはクソってイメージしかない

169 17/09/04(月)20:49:07 No.450813704

>スラッピーがキモい (左右に配置される大魔王の両手)

170 17/09/04(月)20:49:19 No.450813753

おにこんはジョーカースタッフお気に入りすぎる…

171 17/09/04(月)20:49:25 No.450813775

おや?リバイアさまのようすが…

172 17/09/04(月)20:49:47 No.450813880

J2での暴れ方がすごかったおにこんぼう

173 17/09/04(月)20:50:19 No.450814044

おにこんはJ3でなんかでかくなってた

174 17/09/04(月)20:50:38 No.450814155

2枠モンスターは全然使わなかったな 見た目だけならダーククリスタルと滅茶苦茶好きだったんだけど

175 17/09/04(月)20:50:40 No.450814171

キラーマジンガが作れる

176 17/09/04(月)20:50:56 No.450814265

イルルカは裏シナリオどころか表シナリオでもボス戦苦労したな

177 17/09/04(月)20:51:03 No.450814302

>この前スレ画買ったけどめっちゃ楽しめたよ >クリア後ストーリーも爽やかで良かった 他の国王とタッグで戦えるのとか凄い新鮮だったな 結局自分の育てたモンスターの方が頼りがいあるのはともかく

178 17/09/04(月)20:51:16 No.450814371

おにこんにザキが効くようになったのいつからだっけ

179 17/09/04(月)20:51:29 No.450814435

これじゃないってなった時用にPS版も一緒に買っておけ

180 17/09/04(月)20:51:41 No.450814475

ゲモン辺りも対戦でよく見た

181 17/09/04(月)20:51:46 No.450814494

>イルルカは裏シナリオどころか表シナリオでもボス戦苦労したな だから全部メタルで受けるね…

182 17/09/04(月)20:52:30 No.450814736

今wifi対戦繋いでみたら普通に人いるな… あと対戦オートでしてくれるから作戦覚えてなくても凄い楽

183 17/09/04(月)20:52:31 No.450814747

>だから全部メタルで受けるね… 星降りのサンバ

184 17/09/04(月)20:52:42 No.450814796

>2枠モンスターは全然使わなかったな 枠取る割に手数とか火力が足りない感じがあったな

185 17/09/04(月)20:53:05 No.450814910

メカバーンつえー!もうこいつ出してれば負けないじゃん!とか思ってWi-Fi戦挑んだら全国の猛者のレベルの高さに死んだ みんなよくあんな構成思い付くな…

186 17/09/04(月)20:53:31 No.450815022

クリア後ストーリーはミレーユと一緒に戦えるってだけですごくいいものだった 敵はこいつらバカなんじゃねぇの?って思うくらいポンコツだったけど

187 17/09/04(月)20:53:34 No.450815041

2枠モンスターはしにがみのきしが妙に気に入って使ってた というか色違いじゃなくてあんな大胆なアレンジの上に2枠モンスターでいきなり出てきたからバラモスゾンビより驚いた

188 17/09/04(月)20:53:39 No.450815060

知らないキラーマシンがどんどん増える

189 17/09/04(月)20:54:27 No.450815283

イルルカで野生のレイギガースを観た時はお前そんなにおっきかったの…ってなるなった

190 17/09/04(月)20:54:48 No.450815378

シドーが破壊神ならぬ回復神になってたのがお腹痛かった

191 17/09/04(月)20:54:49 No.450815382

公式大会でおおなめくじ使いやがった奴がいてね…呪文使うたびに粘液がね…

192 17/09/04(月)20:54:53 No.450815405

テリーの時点で苦行だったからイルルカぶん投げたんだけど育成ってマシになってる?

193 17/09/04(月)20:55:24 No.450815548

イルルカのトロピカルスライムいいよね… 夜に遭遇した時は声出してビビった

194 17/09/04(月)20:56:10 No.450815778

イルルカはハートナイト軍団作れば育成は余裕

195 17/09/04(月)20:56:21 No.450815822

イルルカはフィールドのモンスター食物連鎖が面白すぎる…

196 17/09/04(月)20:56:38 No.450815914

>イルルカのトロピカルスライムいいよね… >夜に遭遇した時は声出してビビった お前いつの間に体生えたんだよ…

197 17/09/04(月)20:56:49 No.450815966

シルバリヌスとかいう知らない転生モンスター

198 17/09/04(月)20:56:56 No.450816003

チェインハートナイトで経験値8倍とかになるから育成は余裕

199 17/09/04(月)20:57:23 No.450816144

お前そんなナッシーみたいな感じやったんか…ってなった

200 17/09/04(月)20:59:20 No.450816655

J3Pはハートナイト軍団でダイヤモンドスライム倒す以上に凄い経験値貰えてたけど修正されていっぱい悲しい

201 17/09/04(月)20:59:27 No.450816690

>イルルカはフィールドのモンスター食物連鎖が面白すぎる… ボーンバットお前ドラキーだったのか…

202 17/09/04(月)20:59:42 No.450816766

パッケージ絵のテリー可愛すぎない? CERO大丈夫?

203 17/09/04(月)21:00:00 No.450816839

ハートナイトは九神将の入手がキツいしどうだろ…

204 17/09/04(月)21:00:08 No.450816881

>J3Pはハートナイト軍団でダイヤモンドスライム倒す以上に凄い経験値貰えてたけど修正されていっぱい悲しい 本当にプレイヤーが有利になる部分だけはすぐ修正するな!

205 17/09/04(月)21:02:04 No.450817383

J3Pは光あふれる地が解放されたらG以上のサイズだとレベリング簡単だし…

206 17/09/04(月)21:02:34 No.450817513

そうい配信モンスターとかあったけど今手に入るんかな

207 17/09/04(月)21:04:00 No.450817873

>そうい配信モンスターとかあったけど今手に入るんかな 俺がやってた頃は日替わり配布にどんどん追加されてた

208 17/09/04(月)21:04:05 No.450817898

>そうい配信モンスターとかあったけど今手に入るんかな プレゼント対戦ってので今全部貰えるようになってるんじゃなかったっけ

209 17/09/04(月)21:05:52 No.450818370

J3Pは出てくるモンスターが色違い&10モンスターばっかりで配信ゲーなのを覗けばめっちゃ面白いよ なんでJ最終作なのにJオリジナルモンスター削除するの…

210 17/09/04(月)21:06:33 No.450818558

>なんでJ最終作なのにJオリジナルモンスター削除するの… ひどい

211 17/09/04(月)21:06:40 No.450818589

モデル作るの面倒だったんじゃ

212 17/09/04(月)21:06:40 No.450818591

キャプテンクロウとか素材で結構な数使った記憶…その辺もフォローできるんだろうか

213 17/09/04(月)21:07:13 No.450818746

3DSのすれ違いの仕様上リアルすれ違いならまだ全然狙えると思う というか実際すれ違えてる

214 17/09/04(月)21:07:54 No.450818964

12星座モチーフいいよね…殆どリストラされた

215 17/09/04(月)21:08:08 No.450819023

やりたくなってきだが今だとイルルカが一番モンスター多いのかな でもテリー可愛いしな…

216 17/09/04(月)21:08:29 No.450819135

>キャプテンクロウとか素材で結構な数使った記憶…その辺もフォローできるんだろうか J3Pは神獣とか裏ボスとか特別なの以外は買える 特別なのも少し面倒だけど簡単に増やせる

217 17/09/04(月)21:08:50 No.450819260

J3Pの合体4枠は爽快だよ 大ダメージ与えて蹂躙したいって人におすすめ

218 17/09/04(月)21:09:13 No.450819366

今からでもライド無くしてイルルカのモンスター全復活+10と11モンスター参戦とかしないかな しないよな… クレアラモンの氷のババア育成したい…

219 17/09/04(月)21:10:16 No.450819661

11で3DS用のモデルも作ってるんだからそれ使いまわして出してくれるだけでもいいのに…

220 17/09/04(月)21:10:28 No.450819700

でもJ3Pはバーン様いるぞ!

221 17/09/04(月)21:10:57 No.450819835

バーン様はジョーカーでもE&Eできるお方…

222 17/09/04(月)21:11:31 No.450819995

三戦全勝してやりましたよ!

223 17/09/04(月)21:11:49 No.450820087

ローズダンスの呪文モーションが凄くエッチだったのに…

↑Top