虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 装輪装... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/04(月)20:04:48 No.450801994

    装輪装甲車いいよね…

    1 17/09/04(月)20:13:54 No.450804197

    迅速に展開できて そこそこの火力で前線の火点になる 歩兵からしたら守護天使みたいなもんだろうな

    2 17/09/04(月)20:14:26 No.450804318

    ピチッと収まったフォルムいいよね…

    3 17/09/04(月)20:15:02 No.450804451

    エネミーエーピーシースポーテッ!

    4 17/09/04(月)20:15:46 No.450804617

    あれだから駄目これだから駄目言うのは簡単だけどじゃあ相手しろって言われたらかなり嫌だよね

    5 17/09/04(月)20:20:14 No.450805703

    高速で展開されて第3世代クラスの火砲でダメだされ 散会したら大口径の機銃や迫撃砲をお見舞いされる

    6 17/09/04(月)20:22:04 No.450806159

    今のところ机上の空論っていう

    7 17/09/04(月)20:22:37 No.450806285

    装甲を持ってて 戦車砲がバンバン撃ってきて 機関銃もバンバン売ってくるとか 十分すぎる前線火力だよね

    8 17/09/04(月)20:23:11 No.450806407

    >今のところ机上の空論っていう ルーイカットは実践に出てるだろ

    9 17/09/04(月)20:24:33 No.450806734

    敵が戦車持ってこない限りは頼もしい仲間

    10 17/09/04(月)20:24:37 No.450806749

    でも新戦車の代わりにこれお出しされるのは…

    11 17/09/04(月)20:24:47 No.450806794

    >迅速に展開できて そういう意味だと北関東道は首都防衛の要なんだな…

    12 17/09/04(月)20:25:41 No.450807037

    stryker mgsは搭載弾数以外割りといい感じだと思うけどな

    13 17/09/04(月)20:26:41 No.450807300

    >今のところ机上の空論っていう ソ連ロシアのBMPや アメリカのストライカーとか 昔からやってきてるでしょ

    14 17/09/04(月)20:26:55 No.450807365

    >ルーイカットは実践に出てるだろ 砂漠を時速50キロでかっ飛ばしてアンゴラ軍の歩兵蹴散らして頑張りました

    15 17/09/04(月)20:28:32 No.450807767

    都市での戦車が想像以上に鈍重だから すぐに来てくれるこいつらが頼れる

    16 17/09/04(月)20:30:55 No.450808417

    少しでも舗装された道路なら余裕だし ある程度の荒れ地も走るから イラクやアフガンみたいな荒野でもバンバン投入された

    17 17/09/04(月)20:32:16 No.450808756

    >でも新戦車の代わりにこれお出しされるのは… だから代わりじゃねぇって!

    18 17/09/04(月)20:32:36 No.450808854

    チェンタウロいいよね…

    19 17/09/04(月)20:34:29 No.450809355

    主力が届くまでの時間稼ぎと言う自衛隊の存在そのものを体現してるからな

    20 17/09/04(月)20:34:42 No.450809416

    歩兵が展開して構築する前線の火点より そりゃ装甲車の方が強力だよね

    21 17/09/04(月)20:37:38 No.450810236

    >だから代わりじゃねぇって! 違うの?

    22 17/09/04(月)20:37:58 No.450810317

    前後輪が離れてたり砲塔が前後どっちかに寄ってたらもっとかっこいい

    23 17/09/04(月)20:38:34 No.450810497

    起動防御が出来るって結構な強みだと思う

    24 17/09/04(月)20:38:52 No.450810607

    無駄にTOWとか載せたくなる衝動に駆られる

    25 17/09/04(月)20:39:23 No.450810771

    戦車は長距離移動するときはトレーラーがないとダメだからな

    26 17/09/04(月)20:39:52 No.450810911

    >>だから代わりじゃねぇって! >違うの? 普通科の74式は全部コレに変わるよ

    27 17/09/04(月)20:40:28 [89式] No.450811127

    >無駄にTOWとか載せたくなる衝動に駆られる

    28 17/09/04(月)20:43:18 No.450811974

    >89式 お前の事は嫌いじゃないし… 近接戦闘車にはお前の姿継承されてたら結構嬉しいし…

    29 17/09/04(月)20:43:28 No.450812022

    アオシマ以外でプラモ出ないものか

    30 17/09/04(月)20:47:09 No.450813096

    >普通科の74式は全部コレに変わるよ 普通科に戦車はねえよ

    31 17/09/04(月)20:50:43 No.450814185

    ちょっと戦車隊を統廃合して普通科支援に16式を導入しても許してくれるだろうか 許してくれるね?グッドMCV

    32 17/09/04(月)20:51:46 No.450814496

    >普通科に戦車はねえよ 師団の戦車大隊や戦車中隊自体が無くなって戦闘部隊が普通科だけになるんだよな

    33 17/09/04(月)20:51:52 No.450814525

    16式は取り敢えず最初は全部機甲科に配備だよ しかも何故か四国に先行配備だよ

    34 17/09/04(月)20:52:59 No.450814879

    >師団の戦車大隊や戦車中隊自体が無くなって戦闘部隊が普通科だけになるんだよな 機甲科は偵察隊という形で残り続けるよ 歩兵直協の装甲火力が無くなるとか有り得ないからね

    35 17/09/04(月)20:55:19 No.450815523

    僕はSdkfz234の頃から注目してましたよ

    36 17/09/04(月)20:56:13 No.450815788

    >歩兵直協の装甲火力が無くなるとか有り得ないからね スレ画の歩兵直協の装甲火力なのでは?

    37 17/09/04(月)20:56:33 No.450815893

    >僕はSdkfz234の頃から注目してましたよ ドイツ国防軍来たな…

    38 17/09/04(月)20:58:43 No.450816477

    >スレ画の歩兵直協の装甲火力なのでは? ルーイカットは対戦車戦を行うための軽戦車扱いだよ

    39 17/09/04(月)21:00:38 No.450817027

    これで戦車と真正面から戦えないって人たまにいるけどそういう運用じゃないよね…

    40 17/09/04(月)21:01:38 No.450817279

    とはいえルーイカットの主に想定してる相手ってT-54とかだよね 一部105mmに換装されてるらしいけど ここ最近の活躍ってどんなんじゃろな

    41 17/09/04(月)21:02:23 No.450817462

    軽戦車呼びしてもいいよね