ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/04(月)20:00:00 No.450800776
ジャム終わりました プレイと更新は各作者様が消さない限り可能です 今後しばらく定時スレを立てますので各ゲームの感想や次回のジャムへの改善点提案などにご利用ください https://itch.io/jam/futaba-jam
1 17/09/04(月)20:06:53 No.450802455
次のゲームとかもう作ってる?
2 17/09/04(月)20:11:09 No.450803525
>次のゲームとかもう作ってる? 色々並行してやってる 今年の初めから作り始めて終わってないのもある ステージ最低でも20個は必要なフリゲとか作ってるけど今5ステージしかない やばい
3 17/09/04(月)20:12:31 No.450803858
ウディタ制のゲーム全然出ないね
4 17/09/04(月)20:13:11 No.450804020
おさかなプチプチ楽しかったよ 初期の移動力とリロード速度がもうちょっと高いと良いかも
5 17/09/04(月)20:14:02 No.450804221
今ジャムで計画というかデザインとか設計って本当に重要だと学べたよ… 見通し立てた後は作るだけで楽なのは当たり前なんだ!
6 17/09/04(月)20:17:22 No.450805033
ウディタ使ってる人はウディコンの方に出しちゃうと思う
7 17/09/04(月)20:17:25 No.450805050
昨日のスレでふたりのユリシーズの感想くれた人ありがとう お礼書く前にスレが消えてしまった… とりあえず序盤をかなり楽なバランスに、チュートリアルはおせっかい過ぎ感あるので廃止を考え中
8 17/09/04(月)20:17:50 No.450805148
何だかんだで製作者がこうしたい!で作ったのがウディタだしな… ツクールの方はプラグインで痒いところに手が届くようになった
9 17/09/04(月)20:18:15 No.450805256
もっとゲームを気軽に投げれる環境増えんかなー!!
10 17/09/04(月)20:18:39 No.450805343
別にいつでも気軽に投げていいんだぞ
11 17/09/04(月)20:19:13 No.450805478
ウディコンはたくさん遊べてもらえるしのう それにしてもぜんぜん未完成でゲームとしての体を為してないものを コンテストにお出しする人がけっこういてすげえ
12 17/09/04(月)20:19:23 No.450805521
定時とかはなんか違う気もするけど 金曜~日曜の週に1,2回あるとちょっと嬉しい
13 17/09/04(月)20:19:29 No.450805544
ヒアリ「」は無事お船のイベント終わらせてツクっているだろうか
14 17/09/04(月)20:19:37 No.450805566
バカFLASH感覚で! 投げろ!
15 17/09/04(月)20:19:54 No.450805631
UnityアセットにこれでPayday作れやって素材でてた https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/97949 ちょっと惹かれるけど作るの大変よねpayday…
16 17/09/04(月)20:21:40 No.450806069
オンラインマルチFPSとかアセットあってもしんどすぎる…
17 17/09/04(月)20:22:41 No.450806297
章仕立てで5,6章くらいのさっくりRPG作りたけど 1が旅立ちで最後が魔王倒しましたにする場合 中盤何があったら物語っぽくなるかな
18 17/09/04(月)20:23:49 No.450806558
ありがちだけど中盤で魔王倒す
19 17/09/04(月)20:23:54 No.450806574
俺もジーコ製作に手を出してみたいが体験版をこっちに投げて製品版は…てのはちょっと引け目を感じるので 次ジャムに参加する機会があればホモゲー投げたいと思う
20 17/09/04(月)20:24:04 No.450806616
>中盤何があったら物語っぽくなるかな 仲間と出会ったり分かれたり 魔王倒すためのアイテムてにいれたり奪われたり 途中で厄介ごとに巻き込まれたと思ったら魔王の策略だったり
21 17/09/04(月)20:24:59 No.450806847
ごめん言い忘れた ネームドキャラはいるけど一人旅なんだ…
22 17/09/04(月)20:25:04 No.450806864
ホモ投げるんなら小物でいいからノーマルなのにしようや!?
23 17/09/04(月)20:25:05 No.450806871
>俺もジーコ製作に手を出してみたいが うn >ホモゲー投げたい ううn…
24 17/09/04(月)20:25:50 No.450807085
やめなよ気軽に地雷を埋めようとするの とりあえず公開時ホモゲーだよってあればいいんだろうけれど
25 17/09/04(月)20:26:04 No.450807140
メリハリつけるなら小さな挫折とか章の締めがビターエンドとか
26 17/09/04(月)20:26:24 No.450807229
ライバル的な敵幹部にちょいちょい出て来てもらう 決着つけてもいいし最後の方のイベントで助けてくれてもいい
27 17/09/04(月)20:26:33 No.450807264
え!?田亀源五郎作品の二次創作を!?
28 17/09/04(月)20:26:40 No.450807291
ふと気になったけどホモジーコってあるのかな
29 17/09/04(月)20:26:44 No.450807308
小説と同じで一度ひどい目にあってそこから挽回する感じの流れがいるのでは
30 17/09/04(月)20:27:33 No.450807524
>中盤何があったら物語っぽくなるかな デブの商人が店を開く
31 17/09/04(月)20:27:35 No.450807533
>ふと気になったけどホモジーコってあるのかな あるけどまぁこれ以上はジーコスレでする話かな…
32 17/09/04(月)20:27:38 No.450807540
中盤で物語をひっくり返すと良いとよく言うね バラモスを倒したと思ったらバックにゾーマがいた!とかムドーを(ry
33 17/09/04(月)20:27:44 No.450807571
>ふと気になったけどホモジーコってあるのかな まみやふじんのジーコがホモルートあるんじゃなかったっけ
34 17/09/04(月)20:30:09 No.450808191
四天王とかなんとかを各章のボスにすればいいんじゃない? 倒すと魔王を倒すのに必要な何かの一部が手に入るとかにして
35 17/09/04(月)20:30:43 No.450808355
まあホモドーンはなにしろホモドーンだからな…
36 17/09/04(月)20:32:09 No.450808720
色々ありがとう 敵側のネームドキャラが関わってくるのがわりと王道っぽいね…考えてみる 一人旅ってドラクエⅠしか思いつかなかったからありがたい
37 17/09/04(月)20:32:38 No.450808872
>四天王とかなんとかを各章のボスにすればいいんじゃない? >倒すと魔王を倒すのに必要な何かの一部が手に入るとかにして 懐かしいなこの感じ 4属性巡りとかさせられると分かったらはいはい火山とか行くんだろみたいな感じで昔のゲームにちょっとうんざりしてた
38 17/09/04(月)20:32:40 No.450808878
章仕立てなら時間経過があるといいと思う 1章で出会った子供が後の章で成長して仲間になるとか
39 17/09/04(月)20:32:43 No.450808890
カッコイイ中ボスは盛り上がるよね 出たな魔将ダーマディウス!鉄串ぐえー!
40 17/09/04(月)20:33:43 No.450809147
>カッコイイ中ボスは盛り上がるよね >出たな魔将ダーマディウス!鉄串ぐえー! なんか小人倒した後に殴り込みに行ったから弱かった人!
41 17/09/04(月)20:35:04 No.450809512
ボスの数を明示しておいてどのあたりまで進んだかわかるようにすると良いらしいが それはそれで消化試合的な気分になってつらいな俺
42 17/09/04(月)20:36:01 No.450809761
でもタイトルにでもなってるとわかりやすい感あるかな セブンスドラゴンとか
43 17/09/04(月)20:36:05 No.450809781
RPGでもソードマスターヤマトばりにむりくり風呂敷畳んでみるのも面白いかも
44 17/09/04(月)20:36:07 No.450809786
進行度の目安って言うとワールドマップだな どの程度踏破してるかで昔のゲームは分かったんだが…
45 17/09/04(月)20:37:17 No.450810133
ボスじゃなくて重要アイテムの数でも分かりやすい マザーのメロディとかみたいなのも
46 17/09/04(月)20:37:28 No.450810189
何人倒せばいいとか何個集めればいいか分からないってのはそれはそれで辛そう
47 17/09/04(月)20:37:37 No.450810231
じゃあ世界を階層に分けよう
48 17/09/04(月)20:39:26 No.450810787
ポケモンも今まではジムリーダー8人ってわかりやすかったな サンムーンはクイーンの数で判断できたから数字ってやっぱり重要
49 17/09/04(月)20:40:31 No.450811144
まぁ一人で作るならせいぜい二人ぐらいで ボスの玉座の前に二人集めてクッククックみたいなシーンいれれば
50 17/09/04(月)20:41:36 No.450811439
ようこそここへ
51 17/09/04(月)20:42:23 No.450811665
1層から10000層の世界に分けてこれ全部攻略するの!と思わせておきながら実際は9561層→8795層とかの進行具合で あと何回進めばいいか分からないけど数が減ることで物語の終幕に近づいていることは感じられるとか!
52 17/09/04(月)20:42:32 No.450811718
ハマジリの町へようこそ
53 17/09/04(月)20:42:42 No.450811778
>ポケモンも今まではジムリーダー8人ってわかりやすかったな >サンムーンはクイーンの数で判断できたから数字ってやっぱり重要 旅する理由にもなっていいんだよなこれ
54 17/09/04(月)20:43:54 No.450812139
人じゃなくても拠点でもいい 彼岸島の蚊を培養してる村とかが例
55 17/09/04(月)20:44:26 No.450812289
世界に放り出して好きに遊べ!ってゲームでないなら明確な目的を与えてやらんとな
56 17/09/04(月)20:46:29 No.450812906
世界に放り出してもやるべきことは4つの封印を解いて厄災を倒す って書くと王道だったんだな蛮族ゼルダ
57 17/09/04(月)20:53:01 No.450814890
>ヒアリ「」は無事お船のイベント終わらせてツクっているだろうか イベントさっさと終わらせてスロット打ってた
58 17/09/04(月)20:54:39 No.450815336
>ハマジリの町へようこそ バスガス爆発 効用はバスが吹っ飛ぶほどの爆発
59 17/09/04(月)20:55:07 No.450815471
メタルマックス2も放り出し気味だけど一応四天王がいたっけな
60 17/09/04(月)20:57:12 No.450816085
>ボスの数を明示しておいてどのあたりまで進んだかわかるようにすると良いらしいが >それはそれで消化試合的な気分になってつらいな俺 魔剣物の小説で四章だてて四本の魔剣と戦う話があるんだけど 三章で一度負けて四章中盤で三本目の魔剣倒してラストは仲間が魔剣持ちだったってネタを見たことがある
61 17/09/04(月)20:58:25 No.450816400
>メタルマックス2も放り出し気味だけど一応四天王がいたっけな 二人ほどスルーできなくもないからな
62 17/09/04(月)20:58:31 No.450816417
逆に目的に無かった5本目が出てきて何それ知らない…ってなるのも好きだ
63 17/09/04(月)20:58:54 No.450816532
質問とはまた違った意見も拾えてありがたい… そうか目的数は明確にしてた方がいいか…