17/09/04(月)19:34:03 中邑真... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/04(月)19:34:03 No.450794953
中邑真輔ってマイケルジャクソン入ってるよね?
1 17/09/04(月)19:38:41 No.450796011
いつからくねり出したのか気になる
2 17/09/04(月)19:40:47 No.450796478
2012年には既にイヤォゥ!!!!1! とかやってたのは記憶してる
3 17/09/04(月)19:41:26 No.450796621
なにがアメリカ人に受けたのかさっぱり分からん
4 17/09/04(月)19:42:51 No.450796920
デビュー直後の猪木の弟子だった頃は上手いが華が無かったな
5 17/09/04(月)19:43:57 No.450797156
別にゲイではないんだけどセックスアピールに似た何かが出てるし アメリカなら受けても不思議じゃないと思う とにかく今までにいなかったキャラだし
6 17/09/04(月)19:44:39 No.450797296
>なにがアメリカ人に受けたのかさっぱり分からん ストロングスタイル
7 17/09/04(月)19:44:56 No.450797346
AJ戦まだなの
8 17/09/04(月)19:45:04 No.450797371
>なにがアメリカ人に受けたのかさっぱり分からん 入場曲
9 17/09/04(月)19:45:12 No.450797407
足長いねこの人
10 17/09/04(月)19:48:46 No.450798183
サブコンシャスもいいよねって言いたい
11 17/09/04(月)19:50:42 No.450798619
ワンダーボーイだか天才だか言われてて総合路線の被害者で 総合で勝った後ぷろれすわぁ最強なんだよぉとかいってたけどいざプロレスするとパッとしないレスラーだったあたりから数年間を知らないんだ その間に何があってこうなったんだ… シャイニングトライアングルとかいってよくわからない三角絞めが決め技じゃなかった?
12 17/09/04(月)19:52:43 No.450799062
どっちもメキシコではっちゃけたって点で内藤と似た流れを感じる
13 17/09/04(月)19:54:09 No.450799367
メキシコは魔境か何かか
14 17/09/04(月)19:54:59 No.450799570
>入場曲 一緒にいるバイオリンマンかっこいいよね…
15 17/09/04(月)19:55:28 No.450799689
メキシコで最初このテイストで試合してたら 向こうの興行主になんだあの変な男は!NAKAMURAはどこ行ったって言われたマン
16 17/09/04(月)19:55:50 No.450799768
そんな人気あんの!?
17 17/09/04(月)19:56:56 No.450800026
来日公演でベルト取りそうだね
18 17/09/04(月)19:57:30 No.450800178
こんだけ歌舞いてるのにファイトスタイルは総合ベースの玄人っぽい感じ
19 17/09/04(月)19:59:31 No.450800680
>そんな人気あんの!? PWIっていう世界中のレスラーの番付で今年6位
20 17/09/04(月)20:00:55 No.450801015
実はもうWWEのメインでベルト戦をやる位には人気者だというのが未だに信じられない ベルト戦ってようはメインイベンターの証だから
21 17/09/04(月)20:04:44 No.450801968
名前もキャラもスタイルもほぼ日本まんまな上にグロリアスな曲拒否して自分好みの曲にさせたって特例の塊だし…
22 17/09/04(月)20:06:36 No.450802396
引き抜く前の時点で結構向こうでも人気だったみたいな感じ
23 17/09/04(月)20:08:12 No.450802829
カタマミーD
24 17/09/04(月)20:09:55 No.450803234
>PWIっていう世界中のレスラーの番付で今年6位 ググったら一位がオカダじゃねーか
25 17/09/04(月)20:10:06 No.450803272
WWEがアジアへ客層を広げようとしてるのもあるけどそれにしたって向こうでちゃんと凄い人気出たなぁと思う そして入場曲は格好良すぎると思う
26 17/09/04(月)20:10:16 No.450803321
>サブコンシャスもいいよねって言いたい サブコンシャスのほうが好きだけどオーオーオーはやりたいジレンマ
27 17/09/04(月)20:10:20 No.450803335
首脳陣のお気に入りだから約束された成功だろと思った トザワみたいなほとんど注目されてないのにプッシュ勝ち取ったのがすごい
28 17/09/04(月)20:12:01 No.450803739
>首脳陣のお気に入りだから約束された成功だろと思った AJや中邑は既にトップレスラーとして認知されてたからね
29 17/09/04(月)20:12:15 No.450803781
まぁまぁそりゃ格的にも推されはするだろうけどきちんと成功できたのは凄いことじゃないのさ 戸澤くんも人気出てウーハーとまた仲良くしてるのはほっこりする
30 17/09/04(月)20:13:10 No.450804013
プッシュが空振りに終わらなかっただけ偉いんだなぁ
31 17/09/04(月)20:13:31 No.450804106
>AJや中邑は既にトップレスラーとして認知されてたからね うん あとhhhの以前からお気に入りってのはメンツもあるからひたすらプッシュするだろうし あとは試合さえ普通にできればOK 入場曲でヒットしたけどそれも自由に吟味させてもらえるほどの待遇だし
32 17/09/04(月)20:14:25 No.450804315
やっぱ英語話せてスキット出来るのは強いなと思った 戸澤はアポロクルーズと絡むとは思ったけど凸凹トリオでタイタスも生きて良かった
33 17/09/04(月)20:14:26 No.450804320
田尻はなんか凄かったってよく聞くけどそんななの?
34 17/09/04(月)20:14:32 No.450804340
中邑インタビューとか静止画だとただのオッサンなんだけど リングで動いてるとこ見るとめちゃくちゃスタイル良くてかっこいいと思う
35 17/09/04(月)20:14:35 No.450804348
トザワは米インディではかなり名が通ってたからワンチャンあるかなと思ってた でも本当にWWEで成功するとは…
36 17/09/04(月)20:14:36 No.450804350
元々のスターが活躍よりスターが誕生するほうがおもしろいからね 完成されたwweじゃもう厳しいけど
37 17/09/04(月)20:15:24 No.450804539
>プッシュが空振りに終わらなかっただけ偉いんだなぁ 名高い人…
38 17/09/04(月)20:15:39 No.450804595
アンダーソンも引き抜かれたのは地味に痛手だ
39 17/09/04(月)20:15:50 No.450804639
>田尻はなんか凄かったってよく聞くけどそんななの? めちゃくちゃ凄かった 弱キャラ強キャラ自由に設定かえてもおかしくないポジションだった ストーリーが面白い時期のwweに主要メンバーだったのはでかい wweやめないで続けてればもっとすごいことになってたのになと思う
40 17/09/04(月)20:17:25 No.450805047
TAJIRIはバズソーキックを広めたのも影響デカイ
41 17/09/04(月)20:17:42 No.450805126
su2008862.jpg 表情によってこの人の面影がチラつく
42 17/09/04(月)20:17:53 No.450805165
割とマジでTAJIRIかICHIROかってぐらいにはあっちで有名よ
43 17/09/04(月)20:18:37 No.450805333
>割とマジでTAJIRIかICHIROかってぐらいにはあっちで有名よ これソースが女子大生なのが…
44 17/09/04(月)20:18:40 No.450805346
>プッシュが空振りに終わらなかっただけ偉いんだなぁ 偉い人のプッシュは空振っても続けるからな 何度もチャンス与える 逆にジグラーとか会場人気高くても上の評価悪いからジョバー扱い
45 17/09/04(月)20:20:25 No.450805745
TAJIRIさんはディーバと恋愛ストーリーもやってもらえたしな
46 17/09/04(月)20:20:32 No.450805778
キャラ付けって大事なんだなーって思う
47 17/09/04(月)20:20:36 No.450805800
ただでさえ上に行くのが難しい今のWWEで人気出てるってのが凄い
48 17/09/04(月)20:20:42 No.450805824
インドじんは若干プッシュ空振ってるらしいな コービンがやらかさなければ中邑に王座取られるシナリオだったとか
49 17/09/04(月)20:21:44 No.450806078
本当の意味で他にいないタイプのスタイルだからな… その上でプロレスも上手いし
50 17/09/04(月)20:21:48 No.450806099
宴会芸でこいつの入場シーンやるとうける
51 17/09/04(月)20:22:17 No.450806213
>ただでさえ上に行くのが難しい今のWWEで人気出てるってのが凄い だからみんな最初の契約と待遇チャンプにする保障とかに敏感になる ルセフとかあんだけプッシュしてもらったのに 自分がもうプッシュされなくなると辞めるとかいうからな みんな我が強い
52 17/09/04(月)20:22:59 No.450806358
クネクネしてるのに強いのがいい 今の戦い方でゴツゴツした事し出すとしょっぱいし
53 17/09/04(月)20:23:35 No.450806496
>これソースが女子大生なのが… 数年前に姉がアメリカに出張して日本人で知ってる有名人聞いたら TAKESHIだのICHIROだのの後にTAJIRI出てきたぐらいだからあながち間違っちゃおらんよ あっちのプロレスの浸透具合凄いからね
54 17/09/04(月)20:23:39 No.450806510
中邑が活躍すると相対的に親日の評価が上がるという
55 17/09/04(月)20:24:04 No.450806617
TAJIRIは入国管理局で違法移民扱いされかけたらプロレス知ってる人が現れてあらアンタTAJIRIじゃないってなって 差別ひでーからもうやめゆ!って言って帰ってきた 実際のとここのままだとエディやべノさんみたいに死ぬって思ったんじゃねーかなー
56 17/09/04(月)20:24:24 No.450806697
インドじんがベルト保持する理由もなくなったし日本公演で取るだろうなぁ行きたいなぁ
57 17/09/04(月)20:24:27 No.450806711
WWEはビンスが押してるコービンもレインズも若干ポンコツというか レインズに至ってはヒでファン煽って炎上しちゃったし
58 17/09/04(月)20:25:16 No.450806930
団体の評価はもうほぼほぼ上がりきったようなもんだし海外ファンもしっかりいるから 今は真輔の活躍で評価が更に上がるってこともないんでないかなぁ
59 17/09/04(月)20:26:09 No.450807169
レインズはプッシュの仕方にも問題あったわ いやごめん試合にも問題あったわ
60 17/09/04(月)20:26:14 No.450807184
>TAJIRIは入国管理局で違法移民扱いされかけたらプロレス知ってる人が現れてあらアンタTAJIRIじゃないってなって >差別ひでーからもうやめゆ!って言って帰ってきた >実際のとここのままだとエディやべノさんみたいに死ぬって思ったんじゃねーかなー あと移動マジつれぇって愚痴ってたのをよく覚えてる 日本は会社のバス移動で現地の名産食って超天国とか
61 17/09/04(月)20:26:30 No.450807254
>実際のとここのままだとエディやべノさんみたいに死ぬって思ったんじゃねーかなー それがインタビューでかかれた退団理由だったな でもやっぱ今の田尻がwweいとけばよかったみたいな後悔が見えるような感じだし
62 17/09/04(月)20:27:30 No.450807514
移動つらいは移動も共同で運転手雇ってはいけないとか 暗黙の掟があるんだろうな
63 17/09/04(月)20:27:36 No.450807535
>あと移動マジつれぇって愚痴ってたのをよく覚えてる >日本は会社のバス移動で現地の名産食って超天国とか 日本より酷いんだ……
64 17/09/04(月)20:28:11 No.450807668
レインズの試合基本的につまんねえからな…
65 17/09/04(月)20:28:28 No.450807746
レインズはアウトローというか気に入らない奴はぶん殴ってやる!みたいな反グレなキャラでいいと思うのに 娘大好きなところだしたりとかなんか日和ったWWEのゆがみを一身に受けてしまってる感じなのはかわいそうだとは思う
66 17/09/04(月)20:28:34 No.450807773
>あと移動マジつれぇって愚痴ってたのをよく覚えてる >日本は会社のバス移動で現地の名産食って超天国とか 中邑のインタビューでNXTは日本と同じ皆でバス移動だけどWWE上がると全部個人で移動も宿泊もどうにかしないといけないってのがあったな
67 17/09/04(月)20:29:01 No.450807908
>田尻はなんか凄かったってよく聞くけどそんななの? ECWの貯金ありきとはいえ胡散臭い東洋の腰巾着キャラ浸透させた上で 試合をすればやたらキレキレのキックを飛ばしてくる そして当時WWFとWCWとECWの面子が入り乱れる中でちゃっかりUS王座にも戴冠する 当時の日本人やクルーザーの扱いからすると破格の活躍だよ 団体抗争の決着PPVでも第一試合に組ませてもらってたし
68 17/09/04(月)20:29:03 No.450807918
>インドじんがベルト保持する理由もなくなったし日本公演で取るだろうなぁ行きたいなぁ 無くなってないよってかインド市場開拓のためにインドじんのプッシュは続くよ 向こうではカリの人気が高いからそっちも復帰させようか真剣に悩んでたみたいだよ
69 17/09/04(月)20:29:14 No.450807975
>>あと移動マジつれぇって愚痴ってたのをよく覚えてる >>日本は会社のバス移動で現地の名産食って超天国とか >日本より酷いんだ…… 国土の広さがね
70 17/09/04(月)20:29:15 No.450807982
そんな現地集合みたいな感じなのかWWE
71 17/09/04(月)20:29:47 No.450808111
地元の名産とかもあんま無さそうだしな…
72 17/09/04(月)20:30:08 No.450808187
インドじんはインドじんってこと以外個性無さ過ぎる
73 17/09/04(月)20:30:44 No.450808360
>中邑のインタビューでNXTは日本と同じ皆でバス移動だけどWWE上がると全部個人で移動も宿泊もどうにかしないといけないってのがあったな あの国でそれだと専属の運転手とかキャンピングカー用意しとかないと地獄では?
74 17/09/04(月)20:30:51 No.450808393
>国土の広さがね 本州縦断クラスの距離を興行毎に移動するって言ってた
75 17/09/04(月)20:31:22 No.450808533
PPV出たら車5台買えるとも言ってたな
76 17/09/04(月)20:31:45 No.450808608
ルセフとかインドじんみたいなキャラ付けって母国で人気出るのかなあ
77 17/09/04(月)20:31:45 No.450808611
ライバックリリースされてから何してんの?
78 17/09/04(月)20:31:52 No.450808645
>あの国でそれだと専属の運転手とかキャンピングカー用意しとかないと地獄では? 移動で苦労するのがしきたりなんじゃね?新人でそれやったら 楽するなで
79 17/09/04(月)20:32:07 No.450808715
>ライバックリリースされてから何してんの? インディー団体めぐり