虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/04(月)19:08:06 ラスト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/04(月)19:08:06 No.450789874

ラストで美少女になります

1 17/09/04(月)19:08:54 No.450790028

そういわれると急に美女と野獣がわかってない話に思えてくる

2 17/09/04(月)19:09:35 No.450790161

>ラストで美少女になります 間違いなく荒れる案件だこれ!

3 17/09/04(月)19:10:12 No.450790270

違ク!されてしまうのか…

4 17/09/04(月)19:11:02 No.450790417

でも元の方もオスケモ好きにとっては違ク案件なんじゃねえかな

5 17/09/04(月)19:12:21 No.450790667

>そういわれると急に美女と野獣がわかってない話に思えてくる 野獣形態の方が好きだったから残念だった

6 17/09/04(月)19:14:23 No.450791040

けど野獣自身は人間に戻りたがってるしその点考慮するともう半分だけ人に近付ける案で

7 17/09/04(月)19:14:55 No.450791164

実写版もそう思えるという

8 17/09/04(月)19:15:51 No.450791344

じっさい野獣人間態をデザインした人がどんな顔にしても野獣のがいいに決まってるだろクソッ!って言ってた

9 17/09/04(月)19:16:57 No.450791562

>でも元の方もオスケモ好きにとっては違ク案件なんじゃねえかな 実際製作スタッフから総スカンされたんだぞ野獣が元に戻る展開

10 17/09/04(月)19:18:10 No.450791809

イボイボのガマガエルくらいのキモさでないと人間に戻った時の喜び伝わらないだろうけど そんなキモいクリーチャーを前面に渡って見たくない

11 17/09/04(月)19:18:38 No.450791914

この前の映画でも普通にそう思ったよ 特に使用人達…

12 17/09/04(月)19:19:35 No.450792115

>>でも元の方もオスケモ好きにとっては違ク案件なんじゃねえかな >実際製作スタッフから総スカンされたんだぞ野獣が元に戻る展開 ひどい話だがちょっと笑ってしまった

13 17/09/04(月)19:21:07 No.450792410

戻っちゃうのは惜しいイケケモ具合だし 自由に変身できるようになりましたにしてたまにプレイの一環として…

14 17/09/04(月)19:21:36 No.450792510

シュレックは嫁さんは人間形態の方がいいけどシュレックはクリーチャー形態の方がよかったなあ

15 17/09/04(月)19:21:55 No.450792576

ガストンみたいなゴリウーに迫られてるのかこの兄ちゃん

16 17/09/04(月)19:22:20 No.450792642

>戻っちゃうのは惜しいイケケモ具合だし >自由に変身できるようになりましたにしてたまにプレイの一環として… まつりごとするときは人になって夜は毎晩野獣に戻ってベッドでモフモフパンパンしてほしい

17 17/09/04(月)19:22:39 No.450792693

主人公の幼馴染み・良くも悪くも一途な性格・暴力属性 女ガストンから凄まじいまでの負けヒロイン臭が…

18 17/09/04(月)19:22:46 No.450792713

必要悪というやつか 致し方なし

19 17/09/04(月)19:22:50 No.450792720

>ガストンみたいなゴリウーに迫られてるのかこの兄ちゃん むしろホモガストンに迫られてる

20 17/09/04(月)19:23:33 No.450792843

つまり昼は人間だが夜になると野獣になればいいってことだろ?

21 17/09/04(月)19:24:11 No.450792959

>じっさい野獣人間態をデザインした人がどんな顔にしても野獣のがいいに決まってるだろクソッ!って言ってた ディズニーも難儀な人雇ってるんだな…

22 17/09/04(月)19:25:06 No.450793116

先入観だけどディズニーはイケメン派よりケモ派の方が多いイメージ

23 17/09/04(月)19:25:17 No.450793155

確かに初めて見た時子供ながらに人間に戻るんだ…とは思ったな

24 17/09/04(月)19:27:17 No.450793538

そう考えるとキモヒキガエルみたいな化け物が主人公な上ラストでヒロインが化け物になっちゃうけど別に問題無いよね!で終わらせたシュレックってすごいんだな

25 17/09/04(月)19:27:21 No.450793558

>>ガストンみたいなゴリウーに迫られてるのかこの兄ちゃん >むしろホモガストンに迫られてる 吐いた

26 17/09/04(月)19:43:54 No.450797143

野獣と王子とかなんか別の話っぽいし…

27 17/09/04(月)19:43:59 No.450797161

ケモナーじゃない人でも違クってなる人が多いからな

28 17/09/04(月)19:45:29 No.450797455

いいですよねどうみても美女と美獣な絵本

29 17/09/04(月)19:45:41 No.450797493

ディズニーなんてケモでずっと食ってるようなもんだしそりゃな…

30 17/09/04(月)19:46:15 No.450797625

野獣ベルいい…

31 17/09/04(月)19:47:44 [呪いをかけた精霊] No.450797963

おかしい こんなはずでは

32 17/09/04(月)19:49:07 No.450798263

野獣の呪いを食らう程度にクソな性格のベルか

33 17/09/04(月)19:50:01 No.450798468

>ディズニーも難儀な人雇ってるんだな… ディズニーって優秀だけど良くも悪くも変な人材なばかりなイメージ 多分ティムバートンのせい

34 17/09/04(月)19:50:11 No.450798501

野獣で嫌な要素ってお風呂入らないから臭いのと人間をエサとみなして襲い掛かってくる二点くらいでその二点がない野獣なんて最高じゃん…

35 17/09/04(月)19:51:16 No.450798767

いや実際見た人の8割くらいが抱く感想だよ 野獣のままの方が魅力的だったって 小学生の頃なんかの行事で見た時もみんな言ってた思い出がある

36 17/09/04(月)19:52:38 No.450799051

スタッフ直々に最後にいきなり現れるイケメンを視聴者が好きになってくれるはずがないって言ってるからな

37 17/09/04(月)19:52:59 No.450799127

物語の最初と最後にしか顔出ししない王子とか知ったこっちゃないよね

38 17/09/04(月)19:53:13 No.450799178

野獣は単純にアクションもかっこいいし人間モードは単なるイケメンだからな

39 17/09/04(月)19:54:13 No.450799381

いや野獣のほうが愛嬌はあるけどそこまで思う人は少ないんじゃないの? 呪いがとけて人間に戻れて良かったねって感じで 実際分からんけどさ

40 17/09/04(月)19:55:26 No.450799672

人間に戻れて良かったねは皆心の底から同意してるだろうけど キャラクターとしての魅力は野獣が総取りでしょ

41 17/09/04(月)19:56:07 No.450799843

人間じゃない別の何かしかも強いとかカッコイイ物から普通の人間になるって弱体化だよね

42 17/09/04(月)19:56:38 No.450799950

なんか中途半端に戻ってくれないかな

43 17/09/04(月)19:58:29 No.450800421

男から見ると変身能力を失ったらがっかりだけど 女の子からするとイケメンになって嬉しいのかもしれない

44 17/09/04(月)19:58:43 No.450800464

一昔前のディズニーならそういう後日談作りそうだな

45 17/09/04(月)20:01:09 No.450801079

また危機が迫って野獣の力が必要になるんだ…

46 17/09/04(月)20:05:03 No.450802057

物語ほぼ全編通して野獣に好意を抱いていくように設計されてるんだぞ それがラストに変身

47 17/09/04(月)20:05:41 No.450802187

ケモと野獣

48 17/09/04(月)20:06:58 No.450802485

ディズニーのは王子様がまた微妙でな…

↑Top