虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/04(月)18:53:17 おっさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/04(月)18:53:17 No.450787049

おっさん…職は?

1 17/09/04(月)18:55:06 No.450787418

>おっさん…職は? なんでもカッコよくこなします。

2 17/09/04(月)18:56:51 No.450787759

>おっさん…職は? 芸能人

3 17/09/04(月)19:03:28 No.450789018

ナンドロメダを西南に

4 17/09/04(月)19:06:18 No.450789529

最近の暮らしぶりはわりと「セレブ」って感じのヒゲ

5 17/09/04(月)19:12:34 No.450790715

スポーツ選手って事でいいんじゃないかってくらいスポーツしてんな

6 17/09/04(月)19:13:44 No.450790933

専業マリオ

7 17/09/04(月)19:14:57 No.450791169

ドクターじゃないの?

8 17/09/04(月)19:15:09 No.450791205

ヒモなんですか?

9 17/09/04(月)19:15:21 No.450791245

病理

10 17/09/04(月)19:15:51 No.450791345

キノコ国の王にはならないんだろうか

11 17/09/04(月)19:16:09 No.450791406

元ポパイのパチモン

12 17/09/04(月)19:16:53 No.450791554

レッキングクルー

13 17/09/04(月)19:18:12 No.450791814

真っ当に会社を起こして成功してるワリオの方がまともに見えてくる

14 17/09/04(月)19:18:24 No.450791862

今配管工じゃないの…?

15 17/09/04(月)19:18:29 No.450791875

実際超有名人だろうしキノコ王国国民からの貢物でやっていけるんじゃないの

16 17/09/04(月)19:18:58 No.450791985

おもちゃ工場とか医者とか各種スポーツ選手とかやってるし 「実業家」で括られる人種だと思う

17 17/09/04(月)19:19:29 No.450792096

RPG系だとだいたい森の奥の丸太小屋で弟と住んでる

18 17/09/04(月)19:19:31 No.450792101

その辺にコイン落ちてるから金には困らなそう

19 17/09/04(月)19:19:53 No.450792173

最近ようやく都会デビューするらしいな

20 17/09/04(月)19:19:59 No.450792193

スーパースターだなぁ

21 17/09/04(月)19:20:04 No.450792212

配管工にビル解体にと土方仕事ばっかやってたのがウソのような立身出世ぶり

22 17/09/04(月)19:20:16 No.450792257

本当になんでもできるからむしろ定職につかない方がいい

23 17/09/04(月)19:20:50 No.450792359

メルヘンな生き物じゃねーの?

24 17/09/04(月)19:21:21 No.450792466

6つの金貨だと城も持ってる というか島を持ってる

25 17/09/04(月)19:21:33 No.450792498

元カノが市長になったらしいなこの25歳前後の若造

26 17/09/04(月)19:21:41 No.450792526

GBのドンキーコング(スーパーじゃない方)がマリオのオリジン

27 17/09/04(月)19:21:46 No.450792544

そもそもゴリラやカメ退治するのって配管工の仕事じゃないしな

28 17/09/04(月)19:22:35 No.450792685

初代ドンキー時代は大工だったとの証言もある

29 17/09/04(月)19:23:49 No.450792896

何かひとつの職に固定するほうが社会の損失だと思われるほど多芸

30 17/09/04(月)19:24:11 No.450792960

>そもそもゴリラやカメ退治するのって配管工の仕事じゃないしな でも土管に入るのは配管工の仕事じゃない?

31 17/09/04(月)19:25:39 No.450793219

https://www.nintendo.co.jp/nom/9908/profile/ https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/smnj/vol1/index2.html マリオは元々大工ですが? 配管工なのは実写映画だけですが? ってツッコミ入ってるだろそれ ヒで流れてきたけど

32 17/09/04(月)19:26:20 No.450793349

実はテニスの審判が本職なんだ

33 17/09/04(月)19:26:34 No.450793392

では無印マリオブラザーズは…?

34 17/09/04(月)19:26:48 No.450793450

このおっさんの稼ぎは凄いだろ というかおっさんじゃない…

35 17/09/04(月)19:26:59 No.450793481

>では無印マリオブラザーズは…? >そもそもゴリラやカメ退治するのって配管工の仕事じゃないしな

36 17/09/04(月)19:27:18 No.450793547

テニスの審判やったりゴルフやったりオリンピックにでたり…

37 17/09/04(月)19:27:24 No.450793568

>マリオは元々大工ですが? >配管工なのは実写映画だけですが? 配管工でもないのに道端の土管に潜り込んでたのかよおっさん…

38 17/09/04(月)19:29:30 No.450793998

>では無印マリオブラザーズは…? やってたかもしれないが職業だと明言されたことはない みたい > ちなみに、映画『スーパーマリオ』でのマリオの職業は配管工。そーいえば、『マリオブラザーズ』以降、マリオの出演するゲームにつきものなのがパイプだ。配管工もやっているのか、マリオ!? 大工と配管工はビミョーに違うのかもしれないけど、ま、イメージ的にはかなりダブるよね。

39 17/09/04(月)19:30:49 No.450794284

明確に職業配管工なのは実写だけ あと実写はマリオのフルネームも拾われてるんで影響大きいね

40 17/09/04(月)19:31:33 No.450794425

島も持っていてリゾートにできそうだし城も持っているし サーキットとかもたくさん持ってるんだよね

41 17/09/04(月)19:32:18 No.450794599

もう職業スーパースターでいいんじゃねぇかな

42 17/09/04(月)19:32:37 No.450794660

大工だったのはレッキングクルーくらいなもんだよね

43 17/09/04(月)19:32:41 No.450794679

ユーチューバー

44 17/09/04(月)19:32:46 No.450794693

実写映画の前から当時の雑誌とかで配管工って言われてた気がするけど昔すぎて記憶が定かじゃない

45 17/09/04(月)19:32:59 No.450794737

そういやゲームウォッチのマリオブラザーズもあるぞ 工場で作業員やってるやつ

46 17/09/04(月)19:34:42 No.450795088

ゲハで早速荒れネタ化

47 17/09/04(月)19:36:14 No.450795430

>ゲハで早速荒れネタ化 これで!? どうやって!?

48 17/09/04(月)19:37:25 No.450795723

>大工だったのはレッキングクルーくらいなもんだよね 初代ドンキーコングも工事現場っぽい感じがする

49 17/09/04(月)19:38:23 No.450795950

>実写映画の前から当時の雑誌とかで配管工って言われてた気がするけど昔すぎて記憶が定かじゃない パイプ潜ってるから思い込まれてただけで公式文書ではないと思う とりあえずマリオブラザーズとスーパーマリオブラザーズのマニュアルには一言もなかった

50 17/09/04(月)19:39:29 No.450796190

キノコ王国民かどうかも怪しいところ

51 17/09/04(月)19:40:20 No.450796383

半端に過去の職にだけ触れると逆に今の職が気になるじゃん

52 17/09/04(月)19:40:41 No.450796461

ピーチ城だかキノコ城なんか毎回建て替えてるし気にするほどのことでもない

53 17/09/04(月)19:42:32 No.450796852

今でも平時は配管工だと信じてたのに! 裏切られた!

54 17/09/04(月)19:42:52 No.450796922

こんなんで荒れるとか 今更だがハゲは単細胞生物か何かか

55 17/09/04(月)19:42:57 No.450796946

全て定職ではないのならフリーターでよいのでは

56 17/09/04(月)19:43:21 No.450797036

>こんなんで荒れるとか >今更だがハゲは単細胞生物か何かか 荒れてるということにしたい子もたまによくいるから注意が必要だ

57 17/09/04(月)19:43:23 No.450797047

マリオ城およびマリオランドはどう解釈したものか キノコ王国から領地もらって貴族になってるとか?

58 17/09/04(月)19:43:42 No.450797096

なんにせよ壷に詳しい変な子は有罪だよ

59 17/09/04(月)19:45:35 No.450797473

大工に始まって何度も国救ってるから爵位とか貰ったんじゃね? 城くらい持てるっしょ

60 17/09/04(月)19:45:36 No.450797476

ハゲなんてケンカできればなんでもいい連中だし…

61 17/09/04(月)19:45:45 No.450797511

マリオが会社で働く面白そうなゲーム思いついた! とか任天堂が思ったら いきなりマリオがサラリーマンにでもなるかもしんないし 深く考えてもしゃーなしだな!

62 17/09/04(月)19:46:46 No.450797738

su2008819.jpg まずマリオのジャンル勘違いしてる人が多いからな ファンタスティックアドベンチャーだし

63 17/09/04(月)19:47:03 No.450797800

どのみちなんでもできるしやってきたのと アホほど稼いでるのは目に見えているので 定職を心配する必要がまるでないのはすごい

64 17/09/04(月)19:47:40 No.450797949

マルチタレントだろおっさん

65 17/09/04(月)19:47:50 No.450797984

下積みの時期はゴリラ調教師とかもしてたな

66 17/09/04(月)19:48:39 No.450798157

おっさん言っても「」より年下だぞこのヒゲ

67 17/09/04(月)19:49:19 No.450798303

>su2008819.jpg つくし卿に姿を変えられてしまいに見えてダメだった

68 17/09/04(月)19:49:38 No.450798362

>下積みの時期はゴリラ調教師とかもしてたな ドンキーならあれペットだぞ しかもマリオが恋人に取られると思って嫉妬して恋人さらったっていう ホモだよ

69 17/09/04(月)19:50:18 No.450798519

ファミコン時代でもガテン系全般という感じで配管工だけというわけではなかったな

70 17/09/04(月)19:51:58 No.450798907

クランキーはマリオのライバル面してるけど嫉妬で反旗を翻したペットのホモゴリラだと考えると 本当にしょうもない奴だ

↑Top