17/09/04(月)18:23:05 セリフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/04(月)18:23:05 No.450780990
セリフから溢れる小物臭がすごいラスボス
1 17/09/04(月)18:24:35 No.450781284
スクーター乗ってる人
2 17/09/04(月)18:25:16 No.450781406
どう見ても女騎士ですね
3 17/09/04(月)18:25:35 No.450781465
パイズリ向けの服
4 17/09/04(月)18:26:39 No.450781663
ガチで性格悪そうな感じがイギリスっぽい
5 17/09/04(月)18:27:38 No.450781843
プラシド
6 17/09/04(月)18:28:13 No.450781939
だってはるばる日本から地中海超えてドーバー海峡までくるとか確実にバカじゃん…
7 17/09/04(月)18:29:48 No.450782256
手に持ってるのずっと剣だと思ってたら巨大ボウガンなのね…
8 17/09/04(月)18:31:05 No.450782496
剣かと思ったらクロスボウで クロスボウと思ったら大きいからバリスタかもしれない けどベスパに見える
9 17/09/04(月)18:32:53 No.450782819
エクスカリバー・スクーター
10 17/09/04(月)18:33:47 No.450783002
カタログで見るたびに破壊するものに見える
11 17/09/04(月)18:33:59 No.450783036
馬鹿じゃないのは本当にうnってしかいえないよね今回・・・
12 17/09/04(月)18:35:33 No.450783334
何考えてるんだオメーらバカなの?って言われたら仰る通りですとしか言いようがねえ
13 17/09/04(月)18:36:40 No.450783579
形状把握しにくい絵だな
14 17/09/04(月)18:36:45 No.450783596
あ、相手の思惑を外して叩くのは戦略の基本だし…
15 17/09/04(月)18:37:16 No.450783701
愚かだわって言われたらそうだよねって思う なに日本からイギリスドーバー海峡まで来てんの…
16 17/09/04(月)18:37:51 No.450783821
ドーバー海峡横断部デース!
17 17/09/04(月)18:38:53 No.450784033
ツンデレのセリフだ
18 17/09/04(月)18:39:26 No.450784130
しかも一回の作戦で全部航路打通して来てるという… ああバカだよ!
19 17/09/04(月)18:39:41 No.450784175
作戦立案した馬鹿に言ってやってくれ そして大人しく神妙に沈んでくれ
20 17/09/04(月)18:40:28 No.450784342
なぜこんな作戦を立てたのか なぜこんな作戦を成功させられたのか
21 17/09/04(月)18:41:13 No.450784481
喜望峰回りじゃなくてよかった
22 17/09/04(月)18:41:16 No.450784495
いや本当にね しんどいから4ステージ目くらいで終わらせとけよって思うよ……
23 17/09/04(月)18:43:07 [バルチック艦隊] No.450784888
やれば出来るんだからやっていいのよ
24 17/09/04(月)18:43:16 No.450784918
なんでこんなに輸送させられてんのと思ったさ あんなとこまで行くならまだ足りないぐらいだったな…
25 17/09/04(月)18:44:37 No.450785211
完全に作戦が悪いのよ…
26 17/09/04(月)18:45:30 No.450785381
馬鹿が作戦を考えて真に受けた馬鹿が実行に移して馬鹿にされながらも成功させた
27 17/09/04(月)18:45:33 No.450785385
ああかなり頭が悪い作戦だ…
28 17/09/04(月)18:46:27 No.450785561
西方海域解放されてるからインド洋とアラビア海は拮抗してる感じなのはわかるけど 普通とりあえず地中海の奪取だけだと思うじゃんそここそ重要海域なんだし 何でドーバーまで行くの…?
29 17/09/04(月)18:46:34 No.450785584
>あんなとこまで行くならまだ足りないぐらいだったな… あれマルタへの補給で自分らで使う分じゃなかったんじゃ
30 17/09/04(月)18:46:54 No.450785647
いよいよ最終決戦です! 北部大西洋に艦隊を展開、同方面で猛威をふるっている敵潜部隊を制圧。 また、同拠点の港湾部と兵站補給線の捜索撃滅もお願いします。 敵深海欧州艦隊旗艦の捕捉と撃沈、これが本作戦最終目標です。 連合艦隊、出撃せよ!
31 17/09/04(月)18:47:41 No.450785806
道中にとんでもないロリ配置しやがって… 許さんからな…
32 17/09/04(月)18:48:36 No.450785985
>道中にとんでもないケツ配置しやがって… >許さんからな…
33 17/09/04(月)18:48:53 No.450786046
>北部大西洋に艦隊を展開、同方面で猛威をふるっている敵潜部隊を制圧。 >また、同拠点の港湾部と兵站補給線の捜索撃滅もお願いします。 >敵深海欧州艦隊旗艦の捕捉と撃沈、これが本作戦最終目標です。 ねえこれ三つそれぞれ1マップ分の作戦じゃないかな!?
34 17/09/04(月)18:48:57 No.450786066
なんとなくfate感あるデザイン
35 17/09/04(月)18:49:17 No.450786145
>いよいよ最終決戦です! うn >北部大西洋に艦隊を展開、同方面で猛威をふるっている敵潜部隊を制圧。 うn >また、同拠点の港湾部と兵站補給線の捜索撃滅もお願いします。 うn? >敵深海欧州艦隊旗艦の捕捉と撃沈、これが本作戦最終目標です。 >連合艦隊、出撃せよ! 加減しろ馬鹿!
36 17/09/04(月)18:49:19 No.450786155
>北部大西洋に艦隊を展開、同方面で猛威をふるっている敵潜部隊を制圧。 ちゃんと制圧しろよ 猛威をふるい続けてるのに放置してんじゃねーぞ淀
37 17/09/04(月)18:49:57 No.450786303
>猛威をふるい続けてるのに放置してんじゃねーぞ淀 制圧してください!!
38 17/09/04(月)18:50:11 No.450786359
ドーーーバーーーかいきょーーー!! おーーーだんーーーーぶーーーー!!
39 17/09/04(月)18:50:16 No.450786384
このおっぱい空母が仲間になるのか… …あれ君…縮んだ?
40 17/09/04(月)18:51:17 No.450786615
フィヨルドに引きこもってるビスコ 子妹に会いに行く布石が必要だし…
41 17/09/04(月)18:51:17 No.450786619
何度も潜水棲姫を制圧しながら通ったでしょう!?
42 17/09/04(月)18:51:44 No.450786719
>…あれ君…縮んだ? 多分アークロイヤルだけじゃなくてクイーンエリザベス級の魂も融合しちゃってるから…おっぱいとか…
43 17/09/04(月)18:52:25 No.450786858
>何度も潜水棲姫を制圧しながら通ったでしょう!? トオサナイッテ…イッタヨ!!
44 17/09/04(月)18:52:48 No.450786935
イギリス何やってたんだろう… せめてサンダーランド辺り回してくれても良かったのでは…
45 17/09/04(月)18:53:55 No.450787162
そりゃこんな馬鹿な作戦に貴重な戦力出すかと言われたら…
46 17/09/04(月)18:54:45 No.450787341
空母夏姫が完全にバカンス気分だったのがせめてもの救い
47 17/09/04(月)18:55:05 No.450787414
そして最終的にやらされるのが深海堕ちしたUボート群と大西洋艦隊機動部隊とロイヤルネイビー相手に総当たりして旗艦隊殲滅しろとか馬鹿じゃねえの…?
48 17/09/04(月)18:55:14 No.450787442
これ足曲げて膝立ちらしいな
49 17/09/04(月)18:55:18 No.450787451
俺だってこんなバカみたいな作戦やりたくねえよ! でもあのメガネが!
50 17/09/04(月)18:55:27 No.450787478
次はパナマ運河かな
51 17/09/04(月)18:55:36 No.450787508
大剣と見せかけてクロスボウ
52 17/09/04(月)18:55:53 No.450787578
>そりゃこんな馬鹿な作戦に貴重な戦力出すかと言われたら… 南部のシーレーン完全に封鎖されてますが
53 17/09/04(月)18:56:16 No.450787652
>空母夏姫が完全にバカンス気分だったのがせめてもの救い 性能自体は空母おばさんの上位だったからギミック効いてなかったら地獄だぜ…
54 17/09/04(月)18:56:31 No.450787688
お淀と大本営は無茶なことを気軽に仰る…
55 17/09/04(月)18:56:47 No.450787739
道中で三種類ぐらい特攻弱点が別の奴が集ってくるの本当につらい…
56 17/09/04(月)18:56:50 No.450787758
ヨーロッパは夏気分でもあんだけガッチガチなのにロシアの脳筋痴女はなんなの
57 17/09/04(月)18:57:03 No.450787801
>>…あれ君…縮んだ? >多分アークロイヤルだけじゃなくてクイーンエリザベス級の魂も融合しちゃってるから…おっぱいとか… 手持ちの砲が15inch砲後期型ってなってたし混ざってるとしたらヴァンガードとかじゃないの…?
58 17/09/04(月)18:57:19 No.450787851
イギリス「サンキュージャップ!」
59 17/09/04(月)18:58:04 No.450787984
>イギリス「サンキュージャップ!」 ファッキンライミー!!
60 17/09/04(月)18:58:04 No.450787985
>イギリス「サンキュージャップ!」 君たちもう少しまともな援護とか支援はないの?
61 17/09/04(月)18:58:06 No.450788000
日本から出発して対潜警戒網を突破し完全封鎖された紅海を解放し 地中海の敵を掃討し何もないところにゼロから基地を設置し ドーバー海峡へ突入して潜水艦と戦艦と空母にボコられながらボスを倒す作戦だぞ そりゃバカじゃねぇのって言われる
62 17/09/04(月)18:58:16 No.450788027
我々だって夏と秋の二部戦にしたいくらいなんだよ …そう考えるともったいねえなこの作戦
63 17/09/04(月)18:58:16 No.450788030
7-xが大西洋で出てきて新しい遠征とか来てほしいな
64 17/09/04(月)18:58:22 No.450788052
>イギリス「サンキュージャップ!」 お前ーっ!感謝してるんならなーっ!もうちょっとマシな報酬をなーっ!!
65 17/09/04(月)18:58:24 No.450788060
これソードだから剣かと思ってたけどクロスボウだったの?
66 17/09/04(月)18:58:25 No.450788062
>お淀と大本営は無茶なことを気軽に仰る… Her Majesty's Shipな辺り現代っぽいけど この場合どこに文句言えばいいんだろう…
67 17/09/04(月)18:58:26 No.450788067
>手持ちの砲が15inch砲後期型ってなってたし混ざってるとしたらヴァンガードとかじゃないの…? ごめん艦種が戦艦だから割と適当なこと言ったわ
68 17/09/04(月)18:58:44 No.450788119
イベント後のメンテで西方海域の先が7-xで実装される?
69 17/09/04(月)18:58:44 No.450788120
母港に200人くらい暇そうにしてる艦娘いるんだから支援艦隊くらいもっと組ませてよ!
70 17/09/04(月)18:59:11 No.450788206
>お前ーっ!感謝してるんならなーっ!もうちょっとマシな報酬をなーっ!! いや…ソードフィッシュは英国面のライトサイドだぞ
71 17/09/04(月)18:59:12 No.450788213
>ヨーロッパは夏気分でもあんだけガッチガチなのにロシアの脳筋痴女はなんなの 作戦全体からIQの低さが感じられてこれは…
72 17/09/04(月)18:59:20 No.450788242
大淀!(バシィ
73 17/09/04(月)18:59:21 No.450788246
>君たちもう少しまともな援護とか支援はないの? ジブラルタルは好きに使ってくれて構わないよ 健闘を祈る
74 17/09/04(月)18:59:35 No.450788296
>ヨーロッパは夏気分でもあんだけガッチガチなのにロシアの脳筋痴女はなんなの でもロシアはああいう事するかなって… でもなんでって聞かれると困る
75 17/09/04(月)18:59:37 No.450788308
こっちをバカなの?って言うわりに貴方も大概バカ力ですよね? 大破状態でも攻撃すればこっちをワンパン大破余裕ですし
76 17/09/04(月)18:59:43 No.450788335
?「うんが通るだけ?破壊しなくていい?」
77 17/09/04(月)18:59:46 No.450788348
シヴァが変形してシヴァイクになります的な…?
78 17/09/04(月)18:59:48 No.450788358
>母港に200人くらい暇そうにしてる艦娘いるんだから支援艦隊くらいもっと組ませてよ! (吹き飛ぶ資材)
79 17/09/04(月)19:00:06 No.450788408
近くに基地作ったやったぜしたらジェット機飛んでくるとか完全にギャグ
80 17/09/04(月)19:00:25 No.450788464
現地はもっとこう支援とかさあ… 何で極東の島国におんぶに抱っこなのさ…
81 17/09/04(月)19:00:35 No.450788496
>大淀!(バシィ ただの連絡係に文句言われても困るんですけど!
82 17/09/04(月)19:00:44 No.450788521
あれは前線基地だから空爆は仕方ないと思う 現代ですら起きる
83 17/09/04(月)19:00:45 No.450788527
>我々だって夏と秋の二部戦にしたいくらいなんだよ >…そう考えるともったいねえなこの作戦 前段を少し水増しすれば夏イベには十分だよね 後段はE7を2マップに分割すれば秋イベにぴったり
84 17/09/04(月)19:00:52 No.450788548
いくら支援飛ばせても潜水艦マスはどうにもならないクソ具合だしな…
85 17/09/04(月)19:01:10 No.450788604
遠征部隊もうちょっと増やせねぇかなぁ… なぁ…
86 17/09/04(月)19:01:12 No.450788611
本当の英国ならモスキートとか渡してくるのか…
87 17/09/04(月)19:01:32 No.450788673
期待してたんだよ!現地艦隊の支援砲撃とか航空支援とかさあ!
88 17/09/04(月)19:01:38 No.450788687
大本営が勝手にやったことだ…
89 17/09/04(月)19:01:56 No.450788749
最終海域の編成に入ってる海外艦の故郷が各マスで支援してくれるってのはマジで欲しかった NHKでジンギスカン作戦の特集やった後にこんな作戦やられたら士気も下がるよ
90 17/09/04(月)19:01:57 No.450788754
>現地艦隊の支援砲撃とか航空支援とかさあ! 現地真っ赤だよ…
91 17/09/04(月)19:02:00 No.450788760
北方水姫様は本体スペックだけ見ればあの戦艦水鬼様すら越える戦闘力で吹く
92 17/09/04(月)19:02:01 No.450788762
なんで欧州に一式陸攻があるんです?
93 17/09/04(月)19:02:07 No.450788783
航空兵力無しで敵の航空機地の隣に上陸して喜んでるの良いよね… 潜水艦デコイにして基地と空母機動艦隊で蹂躙するね…
94 17/09/04(月)19:02:16 No.450788803
これ絶対あのライミー共に大本営あおられて引っ込みつかなくなった作戦じゃね? 現場の負担増やすのマジやめて
95 17/09/04(月)19:02:29 No.450788839
>最終海域の編成に入ってる海外艦の故郷が各マスで支援してくれるってのはマジで欲しかった せっかくタラントに寄るんだからパスタぐらい振る舞ってくれていい…
96 17/09/04(月)19:02:34 No.450788855
そもそも怖そうなお姉ちゃんたちが武装してバカンスしてただけで特に問題はなかったのでは…?
97 17/09/04(月)19:02:50 No.450788906
敵の配置からしてもう完全に滅びてるよ欧州 おばさん達なんて地中海で遊んでるし
98 17/09/04(月)19:02:52 No.450788913
パラソルしてジュース飲みながらフザケタヤツラメって言ってたやつが一番バカっぽい
99 17/09/04(月)19:02:52 No.450788914
su2008767.png
100 17/09/04(月)19:02:52 No.450788915
駆逐部隊のみによる支援艦隊送って潜水艦と魚雷艇だけでも掃討してほしいんですけお!11
101 17/09/04(月)19:02:53 No.450788917
>期待してたんだよ!現地艦隊の支援砲撃とか航空支援とかさあ! 現地残存部隊の援護攻撃とかってカットインしたら感動する自信ある けどそんな事ないよね!
102 17/09/04(月)19:02:59 No.450788934
>北方水姫様は本体スペックだけ見ればあの戦艦水鬼様すら越える戦闘力で吹く 戦艦おばさん3人連れてきたのに1人はぐれて各個撃破されてる…
103 17/09/04(月)19:03:02 No.450788943
そろそろ連合艦隊の後ろにバックアップつけて司令部で交代できてもいい長さだ これ以上マスを増やしたら寝返るけど
104 17/09/04(月)19:03:12 No.450788976
せめて大英帝国の誇りにかけてあの潜水姫を引き付けるとかそういうかっこいいところが見たかった
105 17/09/04(月)19:03:16 No.450788990
>大本営が勝手にやったことだ… やはりそうでしたか!
106 17/09/04(月)19:03:35 No.450789045
多分本当に馬鹿な提督は言われたとおりに出撃しただけで海外まで行ったとか自覚してないと思う 俺のことだが
107 17/09/04(月)19:03:42 No.450789063
>母港に200人くらい暇そうにしてる艦娘いるんだから支援艦隊くらいもっと組ませてよ! 暇だったのなら幸運提督だな うちの艦隊はE-7で100隻くらいが支援ローテーションと習熟任務でオレンジになりつつがんばってたよ…
108 17/09/04(月)19:03:44 No.450789065
>su2008767.png どうしてE5とE6を分けたんですか?
109 17/09/04(月)19:03:51 No.450789087
>su2008767.png 大本営はさぁ…
110 17/09/04(月)19:03:57 No.450789101
>航空兵力無しで敵の航空機地の隣に上陸して喜んでるの良いよね… >潜水艦デコイにして基地と空母機動艦隊で蹂躙するね… 第5艦隊(空母機動群)いいよね…
111 17/09/04(月)19:04:14 No.450789148
>su2008767.png 改めて地図に直されるとバカだなって感想しか浮かばないな!
112 17/09/04(月)19:04:21 No.450789170
インド洋とかソロモン海は地名変わるレベルで侵攻されてんのに なんで欧州はそのままなんだろ
113 17/09/04(月)19:04:23 No.450789177
>su2008767.png 強行軍すぎる…
114 17/09/04(月)19:04:31 No.450789200
>パラソルしてジュース飲みながらフザケタヤツラメって言ってたやつが一番バカっぽい あいつ出てくる度に難関ポイントになるから一番艦これ上手いぞ
115 17/09/04(月)19:04:37 No.450789215
痴女は台詞とかBGMはマジかっこいいよ 田舎から出てきた感心な若者に感涙して重用したりするけど
116 17/09/04(月)19:04:40 No.450789227
>本当の英国ならモスキートとか渡してくるのか… 積んでるのが反跳爆弾とかじゃないよね…?
117 17/09/04(月)19:04:50 No.450789252
これで実際に現地の軍が殲滅されたら恐怖しか感じないと思う
118 17/09/04(月)19:05:14 No.450789325
>su2008767.png 加減しろ 莫迦!
119 17/09/04(月)19:05:25 No.450789363
これだけ苦労して制圧したのにまた取り返されるんでしょ ハワイもそうだったらしいし 何をしに行ったの?
120 17/09/04(月)19:05:38 No.450789402
>積んでるのが反跳爆弾とかじゃないよね…? それはそれで悪いものじゃないが…
121 17/09/04(月)19:05:45 No.450789426
盆休み中に殴り込まれたら誰だって激怒する
122 17/09/04(月)19:05:47 No.450789434
>痴女は台詞とかBGMはマジかっこいいよ >田舎から出てきた感心な若者に感涙して重用したりするけど 結果として英国から来たお姫様に蹂躙されてるのが酷い…
123 17/09/04(月)19:05:48 No.450789436
おかしい…スエズ運河ヲ完全封鎖シイタリア半島を中心ニ地中海ヲ鉄壁ノ要塞とシテ大西洋ニモ機動艦隊ヲ展開シテ七重ノ防衛ラインヲ構築シタハズ… ナノニオ前ラナンデ一番分厚イ所短時間デ突発シテンノ…? 馬鹿ナノ?死ヌノ?
124 17/09/04(月)19:05:52 No.450789446
ここはなんだかんだ解放出来たからまだ甲斐はあった ハワイなんて結局iowa回収して逃げてんだぞ 深海は太平洋沖にバンゲリングベイ帝国でも築いてんのか
125 17/09/04(月)19:05:57 No.450789457
>ハワイもそうだったらしいし ハワイはアイオワ閉じ込められてたから助けただけ こっちはクリア後普通の地形になったよ
126 17/09/04(月)19:05:57 No.450789458
そういえば深海ポテトは田舎に帰ったのかな あいつ弱いから大歓迎なんだけど
127 17/09/04(月)19:06:05 No.450789489
メタ的に考えると ビス子とティルピッツ関係のイベントやる為に北欧まで行きたかったんだろうな
128 17/09/04(月)19:06:10 No.450789507
欧州ならさすがにあいつらも邪魔できないだろうと思ったらわざわざバカンスの邪魔しに来た バカなの?死ねよ
129 17/09/04(月)19:06:12 No.450789514
>田舎から出てきた感心な若者に感涙して重用したりするけど 対潜空母なんですけお…
130 17/09/04(月)19:06:16 No.450789528
>su2008767.png 何ヶ月クラスの船旅だったんだろうな…
131 17/09/04(月)19:06:34 No.450789589
>su2008767.png これ勝利した艦娘海軍すげえな こっちからみても深海戦力厄介だけどあいつらからみても艦娘ってすげえやっかいなんじゃないか
132 17/09/04(月)19:06:49 No.450789645
>敵の配置からしてもう完全に滅びてるよ欧州 >おばさん達なんて地中海で遊んでるし イタリア半島なんか基地2つ3つ建設されてるよ…
133 17/09/04(月)19:06:49 No.450789647
>馬鹿ナノ?死ヌノ? 死ぬ気で来たんだヨ!いい加減にしろデース!(バシッ
134 17/09/04(月)19:07:02 No.450789684
日本のやつらはフットワーク軽いな…
135 17/09/04(月)19:07:02 No.450789686
>対潜空母なんですけお… オモシロヒ!!戦艦部隊ヲ撃滅セヨ!!!!!
136 17/09/04(月)19:07:10 No.450789709
>これだけ苦労して制圧したのにまた取り返されるんでしょ >ハワイもそうだったらしいし いいえ ハワイは元から小突いただけだけどこっちは解放までした
137 17/09/04(月)19:07:11 No.450789715
>何をしに行ったの? やーい!バーカバーカ!って冷やかしに行っただけだと思う というかボス倒しても無事に帰れないと思う
138 17/09/04(月)19:07:22 No.450789746
書き込みをした人によって削除されました
139 17/09/04(月)19:07:33 No.450789777
E7って範囲的に3MAPくらいの規模だよね… なんで1MAPでやるの…そのせいで各マスにボスがいるじゃん…
140 17/09/04(月)19:07:47 No.450789828
あの辺りの国ってカナリア諸島辺りがバカンス候補らしいけど 欧州の艦娘全然居なかったのってまさかね…
141 17/09/04(月)19:07:56 No.450789848
珍しく攻略した意味があったのか
142 17/09/04(月)19:07:56 No.450789852
スピットファイヤが上空制圧して陸攻の爆撃の後日米露精鋭艦隊の援護を受けた英仏独の連合艦隊艦隊が殴り込みとかスパロボみたいな作戦だ…
143 17/09/04(月)19:08:05 No.450789872
かもしれないじゃねえよ大淀ぉ!
144 17/09/04(月)19:08:08 No.450789886
>インド洋とかソロモン海は地名変わるレベルで侵攻されてんのに >なんで欧州はそのままなんだろ 劣勢でもまだ維持できてるんじゃない
145 17/09/04(月)19:08:15 No.450789905
>なんで1MAPでやるの…そのせいで各マスにボスがいるじゃん… 逆に考えるんだ 各マスにボスを配置したいからこの範囲を1MAPにした
146 17/09/04(月)19:08:18 No.450789916
完全にスターダストクルセイダースの気分だった やれやれだぜ
147 17/09/04(月)19:08:21 No.450789929
どうして陸路を使わないんです?
148 17/09/04(月)19:08:23 No.450789930
ほれイギリス到達したぞ金剛 案内と通訳を頼む
149 17/09/04(月)19:08:37 No.450789972
>珍しく攻略した意味があったのか 珍しくって言うけど明確に壊滅できなかったのハワイだけじゃ
150 17/09/04(月)19:08:45 No.450790001
>E7って範囲的に3MAPくらいの規模だよね… >なんで1MAPでやるの…そのせいで各マスにボスがいるじゃん… 普通は潜水姫含めてあのボスを各個撃破して1つのイベントになると思うんだ… 本当に大本営はさあ…
151 17/09/04(月)19:08:52 No.450790019
>今回はハワイの時みたいな一時的に~っていうテキスト無かったから本当に奪還したかもしれない 友軍艦隊として英国海軍参戦!
152 17/09/04(月)19:09:03 No.450790056
>完全にスターダストクルセイダースの気分だった >やれやれだぜ 見張院も役に立ったしな
153 17/09/04(月)19:09:04 No.450790059
E-6は実際ここを突破できるかどうかマジ大事な所だからな…
154 17/09/04(月)19:09:04 No.450790061
まあ流石に次回はポーツマスあたりからスタートとかだろう そうだよね?
155 17/09/04(月)19:09:09 No.450790071
>完全にスターダストクルセイダースの気分だった >やれやれだぜ 横須賀 カイロ ロンドン
156 17/09/04(月)19:09:10 No.450790073
何で成功したんだこれ…
157 17/09/04(月)19:09:20 No.450790106
わからんけど成功した
158 17/09/04(月)19:09:30 No.450790141
>こっちからみても深海戦力厄介だけどあいつらからみても艦娘ってすげえやっかいなんじゃないか 戦艦を開幕轟沈させる芋や艦載機を抹殺するチンピラ女や 中破しても大半の艦を即轟沈させるインチキ空母はヘイト対象
159 17/09/04(月)19:09:36 No.450790168
そろそろ連邦上層部のアムロを見る目になってくる気がする
160 17/09/04(月)19:09:42 No.450790185
もう二度と行かねー
161 17/09/04(月)19:09:44 No.450790189
沿岸をあれだけうようよされてるんだから欧州は地獄だと思うぞ 援軍ないのが妥当だろう
162 17/09/04(月)19:09:45 No.450790192
やはりドーバー海峡か いつ出発する?私も同行する
163 17/09/04(月)19:09:47 No.450790200
>珍しくって言うけど明確に壊滅できなかったのハワイだけじゃ でもハワイって物凄い要衝なのでは… 壊滅できなかったの凄い痛いのでは…
164 17/09/04(月)19:09:59 No.450790231
>ここはなんだかんだ解放出来たからまだ甲斐はあった >ハワイなんて結局iowa回収して逃げてんだぞ >深海は太平洋沖にバンゲリングベイ帝国でも築いてんのか そもそも16春はどう見ても米海軍太平洋艦隊としか読めない友軍がハワイ攻略に失敗して壊滅した尻拭いだもんなぁ 状況的にわりとどうしようもない…
165 17/09/04(月)19:10:09 No.450790259
>完全にスターダストクルセイダースの気分だった >やれやれだぜ おめーは私を怒らせたんだよねー su2008682.webm
166 17/09/04(月)19:10:10 No.450790264
>劣勢でもまだ維持できてるんじゃない 多分今回の深海勢凄まじいけど年がら年中いるってわけじゃないだろうしね
167 17/09/04(月)19:10:14 No.450790274
冬にどこかの痴女が北太平洋艦隊を自滅させてくれたお陰で余裕あったからね!
168 17/09/04(月)19:10:18 No.450790285
>戦艦を開幕轟沈させる芋や艦載機を抹殺するチンピラ女や >中破しても大半の艦を即轟沈させるインチキ空母はヘイト対象 深海グーグルで麻耶を検索すると…
169 17/09/04(月)19:10:20 No.450790294
>やはりドーバー海峡か >いつ出発する?私も同行する 熟 練 見 張 院
170 17/09/04(月)19:10:39 No.450790347
これ後世で確実に創作か大本営発表扱いされるな…
171 17/09/04(月)19:10:51 No.450790386
メビウス1みたいな扱いになってきた
172 17/09/04(月)19:11:18 No.450790458
E-4たしかにすげーきつかったけど 実際地理的に見るとなんで突破できたんだろこれ…
173 17/09/04(月)19:11:24 No.450790482
1隻でも大破させれば何故か撤退していくからとにかく途中で大破させる編成組んで追い払おうとしたら 大破になって轟沈しても復活する謎のアイテム使って突っ込んできた 恐怖しかない
174 17/09/04(月)19:11:35 No.450790521
>これ後世で確実に創作か大本営発表扱いされるな… 戦艦ヒラヌマが大活躍だな
175 17/09/04(月)19:11:40 No.450790537
>どうして陸路を使わないんです? 鉄道重要になってそうだしこっちが占有したら流通滞りそうだ
176 17/09/04(月)19:11:43 No.450790539
秋イベはどこに行くの 南?
177 17/09/04(月)19:11:43 No.450790541
>でもハワイって物凄い要衝なのでは… >壊滅できなかったの凄い痛いのでは… あそこは中枢の名前持ってる姫ぶん殴って沈めたはずなんだがな… どういう訳か解放失敗してんだよな
178 17/09/04(月)19:11:55 No.450790582
鎮守府は日英独露米伊の艦を揃えてるからな if改装も導入してバランスもいい
179 17/09/04(月)19:12:05 No.450790610
今回の快進撃はやりすぎてもうスパロボとかのそれで吹く
180 17/09/04(月)19:12:10 No.450790640
機動力のある最大戦力で敵中枢部に問答無用の電撃戦とかマジでスパロボだよ今回
181 17/09/04(月)19:12:16 No.450790655
ドーバー海峡を勢いでなだれ込んだけどこれって日本に帰ってこれます?
182 17/09/04(月)19:12:49 No.450790757
海は深海が支配してるから倒せるならどこの軍が通っても構わないけど 陸路はまだ色々と問題あるんじゃないだろうか
183 17/09/04(月)19:12:51 No.450790761
>ドーバー海峡を勢いでなだれ込んだけどこれって日本に帰ってこれます? シベリア鉄道でのんびり帰るよ
184 17/09/04(月)19:12:57 No.450790776
こいつら日本ですら陸路使わないで海路で遠回りしたじゃないか
185 17/09/04(月)19:13:02 No.450790792
>秋イベはどこに行くの エジプト
186 17/09/04(月)19:13:03 No.450790796
>深海グーグルで麻耶を検索すると… 摩耶 麻耶 摩耶 シズメ 摩耶 怖イ 摩耶 タコヤキキラー 摩耶 踏マレタイ
187 17/09/04(月)19:13:04 No.450790801
E4これどうやって突破したんだ こんな地形に布陣されたら無理ゲーだろ
188 17/09/04(月)19:13:08 No.450790809
16春は日米共同作戦でヨーロッパからも援軍が来る大規模作戦だったのに 日本側と援軍が足止めされて単独になった米軍が潰滅したのよ ちなみに援軍はPola
189 17/09/04(月)19:13:10 No.450790814
人類の軍にとっては補給の要や守りやすい地点が 深海からは逆なのかもしれない 砂漠で地上にいると干からびそうなやつ多いし
190 17/09/04(月)19:13:23 No.450790862
>ドーバー海峡を勢いでなだれ込んだけどこれって日本に帰ってこれます? 今回は解放成功だから歩いて帰って来れるよ
191 17/09/04(月)19:13:24 No.450790871
というかスエズ運河って人類の絶対防衛線になってないとおかしい場所なのにあっけなく取られてる…
192 17/09/04(月)19:13:25 No.450790874
>E4これどうやって突破したんだ >こんな地形に布陣されたら無理ゲーだろ 問題ない 全部倒した
193 17/09/04(月)19:13:29 No.450790885
例の環礁でクラゲが必死こいて太平洋の戦力回復させてるからな
194 17/09/04(月)19:13:33 No.450790896
>沿岸をあれだけうようよされてるんだから欧州は地獄だと思うぞ >援軍ないのが妥当だろう 欧州って川沿いの要衝多いし運河とか河川を遡上してきた深海と海岸線沿いに建設された飛行場から飛んでくる重爆に人間根絶やしにされてそうとはよく聞くな…
195 17/09/04(月)19:13:42 No.450790917
陸軍は何やってるんだろうこの世界観…
196 17/09/04(月)19:13:43 No.450790924
メリケンの高速戦艦も深海側でヘイト稼いでそう
197 17/09/04(月)19:14:31 No.450791070
運河の奥に陣取って引きこもってたら 運河に強行突入されてしつこく攻撃喰らった
198 17/09/04(月)19:14:42 No.450791113
中破させても殴ってくる空母がいる
199 17/09/04(月)19:15:02 No.450791178
これボス倒してもまず無事に帰れないと思うんだけど 何で欧州まで行って決死隊やってるんだろ…
200 17/09/04(月)19:15:04 No.450791186
>こいつら日本ですら陸路使わないで海路で遠回りしたじゃないか 敵の潜水艦が哨戒ライン突破したっぽいんで物資輸送のついでに見つけて殲滅してねって言ってたじゃん
201 17/09/04(月)19:15:19 No.450791241
まあ欧州だけあって航空戦力が雑だったのも救いではある
202 17/09/04(月)19:15:30 No.450791273
>メリケンの高速戦艦も深海側でヘイト稼いでそう アイオワ チート アイオワ ズルイ アイオワ シズメ
203 17/09/04(月)19:15:38 No.450791305
>16春は日米共同作戦でヨーロッパからも援軍が来る大規模作戦だったのに >日本側と援軍が足止めされて単独になった米軍が潰滅したのよ なんか申し訳なくなってきた OGビーフ食べるから許して
204 17/09/04(月)19:15:42 No.450791313
>E4これどうやって突破したんだ >こんな地形に布陣されたら無理ゲーだろ 潜水艦を叩いて航空機を叩き落として戦艦を潰してボスを倒したよ いい加減にしろ大本営
205 17/09/04(月)19:15:44 No.450791325
いや赤い海が青い海になったから帰りは安全でしょ
206 17/09/04(月)19:15:51 No.450791346
紅海は幅自体は日本列島くらいあるとは聞いた
207 17/09/04(月)19:15:53 No.450791353
陸路使えって言われても艦艇ですし… 水に浮かべないと…(歩いてる艦むすから目をそらしながら)
208 17/09/04(月)19:16:17 No.450791426
こんな滅茶苦茶な進撃してきた日本艦隊に一言 >バカナノ?
209 17/09/04(月)19:16:17 No.450791433
>これボス倒してもまず無事に帰れないと思うんだけど >何で欧州まで行って決死隊やってるんだろ… 解放した 繰り返す欧州は解放した
210 17/09/04(月)19:16:31 No.450791476
金剛 似非英国人 金剛 うるさい 金剛 マイフレンド
211 17/09/04(月)19:16:36 No.450791494
>16春は日米共同作戦でヨーロッパからも援軍が来る大規模作戦だったのに >日本側と援軍が足止めされて単独になった米軍が潰滅したのよ そんな大規模作戦だったっけ…
212 17/09/04(月)19:16:39 No.450791510
>陸軍は何やってるんだろうこの世界観… 陸は陸で深海派生のなにかと戦っているのかもしれない
213 17/09/04(月)19:16:42 No.450791518
>陸路使えって言われても艦艇ですし… >水に浮かべないと…(歩いてる艦むすから目をそらしながら) お前らの足は何のために生えてるんだすぎる…
214 17/09/04(月)19:16:44 No.450791526
スエズに要塞構築してるわりに航空戦力は大人しかったね 狭くて身動きとれない運河で航空爆撃の雨食らってたらただじゃすまなかったし
215 17/09/04(月)19:16:50 No.450791540
バカナノとか言ってるけど言い方はちょっとビビってるよね
216 17/09/04(月)19:16:52 No.450791548
>陸軍は何やってるんだろうこの世界観… おっとこの連合艦隊旗艦あきつ丸を知らない田舎者がまだ居たとはでありますなー!
217 17/09/04(月)19:16:53 No.450791552
一応流れとしてはガッチガチに固めたスエズなんて突破出来ないでしょと思ってたら いつの間にか突破されて地中海にせこせこ物資輸送されていつの間にか拠点作られて 全く考えてなかったジブラルタルからいきなり奇襲されたってことでいいのかしら
218 17/09/04(月)19:16:59 No.450791576
ダメコン積んで多少の大破を無視する戦略は今回の作戦にピッタリだ
219 17/09/04(月)19:17:00 No.450791577
>これボス倒してもまず無事に帰れないと思うんだけど 深海側にとっても フランスは役立たずだった
220 17/09/04(月)19:17:08 No.450791601
陸軍は基地航空隊の設営とかやってるんだ多分…
221 17/09/04(月)19:17:15 No.450791625
>いや赤い海が青い海になったから帰りは安全でしょ リランカが赤くなってたんですけど!
222 17/09/04(月)19:17:50 No.450791751
もはや攻勢じゃなく大攻勢やな 気分は銀英伝の帝国領侵攻作戦なんやな
223 17/09/04(月)19:17:58 No.450791774
行きも帰りも邪魔者は全力で潰せば良いという大本営の完璧な作戦だよ
224 17/09/04(月)19:17:58 No.450791775
>だってはるばる日本から地中海超えてドーバー海峡までくるとか確実にバカじゃん… バルチック艦隊の悪口はやめろ
225 17/09/04(月)19:17:59 No.450791779
陸軍は定期的にまるゆを供給してくれるくらいしてもいいと思うんだ
226 17/09/04(月)19:18:11 No.450791810
ねえガングート シベリア鉄道使い放題にとかならない?
227 17/09/04(月)19:18:18 No.450791838
>ダメコン積んで多少の大破を無視する戦略は今回の作戦にピッタリだ そしてそれを売るのは大本営 つまり今回の作戦は大本営のマッチポンプだったのでは…?
228 17/09/04(月)19:18:20 No.450791845
ゴーヤ シズメ ゴーヤ シズマナイ ゴーヤ 軽巡棲鬼 グル ゴーヤ 歌舞伎役者 関係
229 17/09/04(月)19:18:20 No.450791846
キプロスの海域クリア字に地中海の制海権は我軍が確保したとかすごい事書いてあったりする
230 17/09/04(月)19:18:29 No.450791878
そろそろ深海の本拠地とかに殴り込みしても勝てそうだな
231 17/09/04(月)19:18:37 No.450791908
ほら帰りは陸通ればいいし… 物資の輸送は住んでるんだから陸路でもいいだろ
232 17/09/04(月)19:18:40 No.450791920
我らインペリアルネイビーイレギュラーズ! くたばれカイザー!
233 17/09/04(月)19:18:42 No.450791930
陸軍は人間を妖精さんに加工して基地航空隊に載せて出撃させてるよ 墜ちた分はどんどん新しいの用意して載せてるよ
234 17/09/04(月)19:19:02 No.450791998
深海の提督になったつもりで考えてみよう こんな戦力敷いた長距離全突破して最大戦力でカチこんでくるバカがいると思うか? バカが来る…!
235 17/09/04(月)19:19:42 No.450792136
どんな強ユニット置いても突破してくる 怖い
236 17/09/04(月)19:19:50 No.450792162
スエズに固いやつ置いてたらたしかに突破は出来ないわな
237 17/09/04(月)19:19:58 No.450792188
秀吉の大返し食らった光秀の気持ち少しわかった
238 17/09/04(月)19:20:06 No.450792221
インドアフリカ中南米辺りはどうなってるのか…
239 17/09/04(月)19:20:12 No.450792247
>深海の提督になったつもりで考えてみよう >こんな戦力敷いた長距離全突破して最大戦力でカチこんでくるバカがいると思うか? >バカが来る…! 16夏は向こうからカレー洋に攻め込んできたからお返ししただけだし…
240 17/09/04(月)19:20:19 No.450792268
>ダメコン積んで多少の大破を無視する戦略は今回の作戦にピッタリだ 泣き叫びながら沈んだ艦を無理矢理引き上げて戦わせる戦法は本当に受け入れられなかった 二度とやりたくない作戦だよもう
241 17/09/04(月)19:20:25 No.450792286
深海提督は水着グラで喜んでて油断したアホだろ
242 17/09/04(月)19:20:48 No.450792350
けおけお鳴く潜水艦がいたらその戦闘で駆逐軽巡軽空母や空母系基地は役に立たないクソゲー
243 17/09/04(月)19:20:50 No.450792357
>どんな強ユニット置いても突破してくる 新型潜水艦ばらまきやがってお前ら絶対に許さんぜよ…!
244 17/09/04(月)19:20:56 No.450792376
>インドアフリカ中南米辺りはどうなってるのか… アフリカ北部も漏れなく基地作られてたよ