虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/04(月)16:30:46 活躍す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/04(月)16:30:46 No.450764563

活躍するモブいいよね

1 17/09/04(月)16:31:30 No.450764664

モブ多すぎて話見えてこないし全然よくねえよ

2 17/09/04(月)16:34:53 No.450765151

名前と顔を覚えられない 覚える前に退場する

3 17/09/04(月)16:35:07 No.450765193

死にそうマン予想以上に強そう

4 17/09/04(月)16:35:35 No.450765252

あっという間にクラピカの系統と攻撃手段バレちゃったよ

5 17/09/04(月)16:36:47 No.450765392

誰このビゼフ

6 17/09/04(月)16:37:50 No.450765541

死にそうマンクラピカより強いんじゃないか

7 17/09/04(月)16:38:13 No.450765599

結局掲載中の単行本1巻分は横道でしかない継承戦がほんの少し進んだだけだった…

8 17/09/04(月)16:38:41 No.450765657

サイマジョはヒュリコフの能力じゃなかったのか…

9 17/09/04(月)16:44:52 No.450766473

>サイマジョはヒュリコフの能力じゃなかったのか… 先週見ると一瞬勘違いするよね

10 17/09/04(月)16:45:30 No.450766561

>あっという間にクラピカの系統と攻撃手段バレちゃったよ バレても大したことない情報じゃね

11 17/09/04(月)16:46:23 No.450766696

このおっさん優秀だな

12 17/09/04(月)16:47:52 No.450766908

選挙編みたいにサクッと終わるのか蟻編並みに長くなるのか

13 17/09/04(月)16:52:22 No.450767505

これもう防衛と判断して皆殺しにしていいよね

14 17/09/04(月)16:55:25 No.450767907

むしろ先週読んでたならサイレントマジョリティをヒュリコフの能力と勘違いするほうがわかんねぇよ!

15 17/09/04(月)16:57:08 No.450768134

最初混乱したけどミスリードだよね

16 17/09/04(月)16:57:22 No.450768154

サカタが瞬殺したおかげで11人いる!のキル数0の可能性が

17 17/09/04(月)16:57:45 No.450768197

>最初混乱したけどミスリードだよね カケラもリードしてねえよ!?

18 17/09/04(月)16:59:20 No.450768420

話の流れでヒュリコフの能力だと誤読させるように誘導してると思ったけど…

19 17/09/04(月)17:00:06 No.450768533

冨樫は把握しきれてるのだろうか

20 17/09/04(月)17:00:13 No.450768556

先週ラストの引きちゃんと読んでたら勘違いする意味が分からん

21 17/09/04(月)17:01:17 No.450768707

サカタとスラッカはキャラ濃いよねハシトウは薄い

22 17/09/04(月)17:01:18 No.450768714

>あっという間にクラピカの系統と攻撃手段バレちゃったよ でもあいつ鎖使わなくても緋の眼状態ならウボォーさんとある程度渡り合えるくらい強いし…

23 17/09/04(月)17:01:48 No.450768781

>話の流れでヒュリコフの能力だと誤読させるように誘導してると思ったけど… っていうイキリ面してるんだろうなの一言だけでそんな余地まったくねーよ!

24 17/09/04(月)17:02:12 No.450768844

一旦誤読させておいての種明かしのシーンでしょそこは

25 17/09/04(月)17:02:56 No.450768936

来るなら来いや!って顔してるし能力使わせてもらうぜー! ってヒキだったのに…

26 17/09/04(月)17:03:22 No.450769000

モノローグからモロノーグへとセリフが続くからパット見だと勘違いしやすいけどちゃんと読めば普通にわかる程度にミスリードはしていない

27 17/09/04(月)17:03:28 No.450769016

なんで吹き出しが存在すると思ってるんだ

28 17/09/04(月)17:03:39 No.450769041

むしろどうすれば誤読できるのか理解に苦しむ

29 17/09/04(月)17:03:45 No.450769061

先週の時点でヒュリコフを横から見てる奴の能力発動するぜーだったじゃねえか

30 17/09/04(月)17:03:51 No.450769080

先週のは意図的にややこしくしてたと思う

31 17/09/04(月)17:04:34 No.450769188

位置的にバビマイナかもって思うならともかく あのラストでヒュリコフかもはねえわ

32 17/09/04(月)17:06:23 No.450769449

演出としてのミスリードは誘うもので単に読み違えてるだけなのとは言葉として区別して欲しい

33 17/09/04(月)17:06:42 No.450769492

ミスリードしてないってのは漫画がヘタって言ってるのと一緒だから… 誤読もあるようにしていやこうでしょってさせたいんだろ

34 17/09/04(月)17:06:48 No.450769508

念隠してるやつがいるじゃねーかやるなら防衛権行使するぜえ から能力発動したらただのバカだよ

35 17/09/04(月)17:08:31 No.450769742

勘違いをミスリードって言い続けるのはちょっと恥ずかしい

36 17/09/04(月)17:09:22 No.450769838

>誤読もあるようにしていやこうでしょってさせたいんだろ 何言ってんのかさっぱり分からん…

37 17/09/04(月)17:09:23 No.450769842

そもそもミスリードさせる意味ないし

38 17/09/04(月)17:09:57 No.450769911

マヌケな読み違いを作品がミスリードしたから仕方ないんだと言い訳したい

39 17/09/04(月)17:10:57 No.450770021

>ミスリードしてないってのは漫画がヘタって言ってるのと一緒だから… >誤読もあるようにしていやこうでしょってさせたいんだろ ミスリードするようなレスはやめてくれないか

40 17/09/04(月)17:11:10 No.450770055

>ミスリードしてないってのは漫画がヘタって言ってるのと一緒だから… >誤読もあるようにしていやこうでしょってさせたいんだろ どんな漫画でもなんでそういう解釈したの?って子はいる そういう子がこれは俺が間違えたんじゃなくてそう解釈させる漫画が悪い!って言い張ってるだけだろう

41 17/09/04(月)17:11:17 No.450770073

ミスリード言いたい年頃

42 17/09/04(月)17:11:37 No.450770118

この展開でヒュリコフが念使ってるってミスリードさせる必要ある? ないでしょ

43 17/09/04(月)17:13:17 No.450770324

ミッスリード!ミッスリード!

44 17/09/04(月)17:13:18 No.450770328

リードミスなのでは?

45 17/09/04(月)17:13:49 No.450770404

受け手側の読解力の問題じゃねーの!?

46 17/09/04(月)17:14:47 No.450770530

>受け手側の読解力の問題じゃねーの!? たぶん立ち読みでサラッと読んだだけなんだろう

47 17/09/04(月)17:14:50 No.450770536

普通の読解力があれば問題ないはずだが?

48 17/09/04(月)17:14:58 No.450770555

先週の時点で完全に読み違えたまま読み流しちゃったぜーって言いづらい流れでつらい

49 17/09/04(月)17:14:58 No.450770556

もしかしてスレ落ちるまで揚げ足を取り続けるの…?

50 17/09/04(月)17:15:13 No.450770599

わざわざあの女何見てんだ…?て言わせてる時点で勘違いさせるように作ってるでしょ

51 17/09/04(月)17:15:32 No.450770650

素直に謝れる人間になりたいものだ

52 17/09/04(月)17:16:19 No.450770757

ミスリードをしてしまったのですか?

53 17/09/04(月)17:16:45 No.450770818

ヒソカ対クロロに比べればよっぽど素直な作りなのに

54 17/09/04(月)17:16:53 No.450770839

ただ引っ掻き回したくてネタで言ってるんじゃないかと思い始めた

55 17/09/04(月)17:17:26 No.450770919

不必要に煽る薄汚ぇ族多いな…

56 17/09/04(月)17:17:46 No.450770960

また休載なのね つぎはいつになるだろうか

57 17/09/04(月)17:18:33 No.450771092

そりゃまあ解釈の違いはどんな漫画でも起こり得るけど この解釈に至る奴はほぼ全員ロクに読んでないか理解力ないだけよねってのはある 普通の読者なら真っ先に除外する方

58 17/09/04(月)17:19:11 No.450771165

>先週の時点で完全に読み違えたまま読み流しちゃったぜーって言いづらい流れでつらい 誤読した原因を漫画に押し付けたりしないならいいと思うよ… モノローグの内容をちゃんと読まないと誰が考えているのかわかりにくいのはあったと思うし

59 17/09/04(月)17:19:57 No.450771269

>つぎはいつになるだろうか 刊末コメに今年中にって言ってたけどあまり期待しないようにしてる

60 17/09/04(月)17:20:02 No.450771283

>また休載なのね >つぎはいつになるだろうか 年内には戻りたいって言ってるから年明け後ギリギリ年度内ってところだな

61 17/09/04(月)17:20:26 No.450771363

読解力なさ過ぎて心配になるわ

62 17/09/04(月)17:20:52 No.450771419

一瞬サカタが刺客か!?って思ったが蛇は他にも見えてたみたいね 具現化か

63 17/09/04(月)17:21:03 No.450771440

読解力が必要な漫画なのにな

64 17/09/04(月)17:21:08 No.450771452

救済挟むと救済明けにあれ話どうなってたっけ…ってなりそうなのがツラい

65 17/09/04(月)17:21:13 No.450771456

>不必要に煽る薄汚ぇ族多いな… これでワンセンテンスだ 宜しいか?

66 17/09/04(月)17:21:28 No.450771498

冨樫のブラフをあっさり信じるな

67 17/09/04(月)17:22:54 No.450771695

ブラフですらねえよ!

68 17/09/04(月)17:23:27 No.450771784

>「おやおや…?ハンター協会員が念能力を使えるのは当然として……あと4人も使えないフリをしている奴らがいるんだが……。理由が協会員と同様の潜伏調査なら問題ないがもしも俺と同じ『任務』ならばお前達が能力を発動すると同時に俺は防衛権を行使する!いつでもいいぜ来るなら来い…!」 >「…っていうイキリ面してんだろうな……顔見なくてもこれ見よがしのオーラでわかる。それなら望み通り……"11人いる!"発動してやるぜ……!」 セリフをどう読んでもどこがミスリードなのかわからない…

69 17/09/04(月)17:24:27 No.450771928

>救済挟むと救済明けにあれ話どうなってたっけ…ってなりそうなのがツラい キャラの名前も大体忘れてる エアブロウおじさんとバビマイナだけは覚えてるかな

70 17/09/04(月)17:24:33 No.450771935

しつこすぎる…

71 17/09/04(月)17:24:48 No.450771975

第四の警護が白線踏んだ理由わからないのもいるしヘーキヘーキ

72 17/09/04(月)17:25:08 No.450772028

俺も同じ勘違いしてたし多分そういう人多い …でもミスリードではないよね

73 17/09/04(月)17:25:28 No.450772070

>セリフをどう読んでもどこがミスリードなのかわからない… こう勘違いしたんだと思う >「おやおや…?ハンター協会員が念能力を使えるのは当然として……あと4人も使えないフリをしている奴らがいるんだが……。理由が協会員と同様の潜伏調査なら問題ないがもしも俺と同じ『任務』ならばお前達が能力を発動すると同時に俺は防衛権を行使する!いつでもいいぜ来るなら来い…! …っていうイキリ面してんだろうな……顔見なくてもこれ見よがしのオーラでわかる。それなら望み通り……"11人いる!"発動してやるぜ……!」

74 17/09/04(月)17:25:31 No.450772080

次ミスリード言ったらキレるで

75 17/09/04(月)17:26:07 No.450772171

ミスリード

76 17/09/04(月)17:26:09 No.450772183

>エアブロウおじさんとバビマイナだけは覚えてるかな 私はビンセントですよええ…

77 17/09/04(月)17:26:26 No.450772226

ミスタードーナツ

78 17/09/04(月)17:27:13 No.450772325

案の定休載してて笑った 次掲載される時はまったく関係ない話描いてそうだな

79 17/09/04(月)17:28:11 No.450772438

しかし本人のやる気次第で復活できることを取り繕う気もないな巻末コメント

80 17/09/04(月)17:28:15 No.450772454

次はジャイロ編です

81 17/09/04(月)17:28:16 No.450772456

サカタ ベインジャミィの私兵 ターゲットになった女 こいつらは容疑者から外していいかも

82 17/09/04(月)17:28:18 No.450772464

ここまでがワンセンテンスだ

83 17/09/04(月)17:28:28 No.450772490

ミスリードは作者が読者を意図的に違った方向に読ませるテクニックであり 今回のはただの読み間違い

84 17/09/04(月)17:29:02 No.450772562

>今回のはただの読み間違い というか読む頭が足りてないというか

85 17/09/04(月)17:29:10 No.450772581

>次はジャイロ編です せめてヒソカのほうにしてくれ…

86 17/09/04(月)17:29:26 No.450772611

>…っていうイキリ面してんだろうな……顔見なくてもこれ見よがしのオーラでわかる。それなら望み通り……"11人いる!"発動してやるぜ……!」 これだと思った 恥ずかしい

87 17/09/04(月)17:29:28 No.450772617

モモゼ殺害犯とは別人なんだろうか

88 17/09/04(月)17:29:46 No.450772659

この程度の読解力なのにスレで絡んでくるんだからたまらんな 選挙やアルカのおねだり関連ですら居たからな

89 17/09/04(月)17:30:32 No.450772755

>第四の警護が白線踏んだ理由わからないのもいるしヘーキヘーキ 挑発以外にどう解釈するのさ

90 17/09/04(月)17:30:40 No.450772778

無駄煽ってるのも薄汚ねぇな

91 17/09/04(月)17:33:41 No.450773186

ツァの私兵がアホすぎてツライ

92 17/09/04(月)17:34:17 No.450773267

同じ話題でループさせる能力

93 17/09/04(月)17:34:57 No.450773364

バビはオイト王妃が念能力者の可能性アリって報告してないのかね? ヒュリコフとの相談時はビルとクラピカの話題しか出さなかったし

94 17/09/04(月)17:35:02 No.450773379

>救済挟むと救済明けにあれ話どうなってたっけ…ってなりそうなのがツラい だからこうして単行本も発売する

95 17/09/04(月)17:35:24 No.450773422

束ねる「」子の程度も知れるな・・・

96 17/09/04(月)17:35:31 No.450773442

ヒソカの時も今回も何が何でも持ち上げる人はいるからな

97 17/09/04(月)17:35:35 No.450773452

ウッディがやられてる前例を見ると容疑者も絞れそうだけどどうなんだろ

98 17/09/04(月)17:37:09 No.450773654

王妃が能力者だから気を使ったのはビルの予想だからバビマイナの考えはわからん

99 17/09/04(月)17:37:57 No.450773764

そんなことよりオイトさんは2週間で念使えるようになるんでしょうか

100 17/09/04(月)17:38:26 No.450773837

バビとヒュリはちゃんと連携とったほうがいいと思うけど バビは大分個人主義っぽいな

101 17/09/04(月)17:40:40 No.450774152

単純にヒュリコフとソリが合わないだけだと思う

102 17/09/04(月)17:40:51 No.450774179

バビさんは最重要任務を与えられるくらいだからヒュリちゃんなんかとは付き合いたくないんだろう

↑Top