17/09/04(月)16:11:48 音ゲー貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/04(月)16:11:48 No.450762141
音ゲー貼る
1 17/09/04(月)16:12:57 No.450762279
なんなのだこれは!
2 17/09/04(月)16:13:43 No.450762372
マジ名曲なんすよ…
3 17/09/04(月)16:13:45 No.450762380
カメラワークのせいでクリアできなかったステージ
4 17/09/04(月)16:14:35 No.450762470
ズンチャズンチャズンチャズンチャ
5 17/09/04(月)16:16:02 No.450762665
>カメラワークのせいでクリアできなかったステージ 嫌がらせでやってんなってのがよく伝わるズームアップとフェードアウト
6 17/09/04(月)16:16:23 No.450762698
1のは好きだったけどこっちは悪ノリの産物すぎて不快だった
7 17/09/04(月)16:17:11 No.450762779
絶対に初見ノーミスはさせないという意思を感じる
8 17/09/04(月)16:17:11 No.450762781
ニーアから入ったからこの辺の経緯を知らない
9 17/09/04(月)16:18:02 No.450762881
後半の八連射の場所とか何回押したか分からなくなるんだよな
10 17/09/04(月)16:20:39 No.450763234
カメラワークや8連からの6連ワンテンポ空けより リトライから歌が始まるまでが長いのが一番つらかった
11 17/09/04(月)16:21:06 No.450763297
何なのだこれは!?
12 17/09/04(月)16:21:33 No.450763342
このゲームもっさりしてるなあとか思ったたらこれだ
13 17/09/04(月)16:21:38 No.450763351
1と3はちょくちょく話題に上るのを見るけど2はほとんど見ない 2は何かなかったの?画像みたいな感じのラスボスとか
14 17/09/04(月)16:22:58 No.450763522
画面真っ暗でタイミングだけで合わせろとか完璧に嫌がらせ
15 17/09/04(月)16:24:22 No.450763729
画面見なくてもというか見ない方がやりやすい程度には難易度普通のリズムゲー
16 17/09/04(月)16:25:33 No.450763855
有志が作ってる太鼓の達人みたいな動画見ながらだと簡単なんだが 画面と音楽も別にあってないから本当に覚えゲーなんだよな
17 17/09/04(月)16:27:01 No.450764041
>ニーアから入ったからこの辺の経緯を知らない ニーアより発売後でしょDOD3
18 17/09/04(月)16:28:30 No.450764253
最初は簡単だなーって… https://www.youtube.com/watch?v=6-XKfbsklNY
19 17/09/04(月)16:28:30 No.450764254
>2は何かなかったの?画像みたいな感じのラスボスとか カイムとアンヘルとか…
20 17/09/04(月)16:29:47 No.450764431
2も話そうと思えば話せるけど2の何が知りたいんだ
21 17/09/04(月)16:31:01 Jd4UU.eE No.450764602
1みたいなの期待するとあれだけど 2は普通に好きな作品なんだ俺
22 17/09/04(月)16:31:18 No.450764629
>2は何かなかったの?画像みたいな感じのラスボスとか なんか変な柱の陰に隠れてやり過ごすだるまさんがころんだみたいなボスはいたな… 各色の攻撃に合わせた色の柱に隠れるか対応したキャラでガードしないと即死する攻撃してくるやつ 画像のに比べれば遥かに難易度低いけど
23 17/09/04(月)16:32:09 No.450764764
2はマナ以外は好き
24 17/09/04(月)16:34:09 No.450765050
3は女性主人公プラス身内が敵ってことでもっとドロドロしてても良かった気がする
25 17/09/04(月)16:35:00 No.450765171
身内…身内…?
26 17/09/04(月)16:35:06 No.450765192
>各色の攻撃に合わせた色の柱に隠れるか対応したキャラでガードしないと即死する攻撃してくるやつ 全く記憶にねー 誰だっけ
27 17/09/04(月)16:35:40 No.450765264
>1と3はちょくちょく話題に上るのを見るけど2はほとんど見ない >2は何かなかったの?画像みたいな感じのラスボスとか 2はヨコオかかわってないから……
28 17/09/04(月)16:36:17 No.450765331
>身内…身内…? 身内(本人)
29 17/09/04(月)16:38:01 [花] No.450765573
あっちょっと分裂する♥
30 17/09/04(月)16:38:08 No.450765585
アクション苦手だから2の3週目クリア断念した苦い思い出
31 17/09/04(月)16:39:15 No.450765717
合唱パートのタタタタタタッタのところがどうしても出来なくて投げた
32 17/09/04(月)16:40:12 No.450765859
>>各色の攻撃に合わせた色の柱に隠れるか対応したキャラでガードしないと即死する攻撃してくるやつ >全く記憶にねー >誰だっけ 卵
33 17/09/04(月)16:40:40 No.450765926
俺が唯一ちゃんと知ってる声優としてのまれい
34 17/09/04(月)16:41:27 No.450766032
6連+1はピタゴラスイッチのリズムで押せばいいって聞いてからかなり楽になった
35 17/09/04(月)16:41:57 No.450766103
ミサイル撃ったの誰
36 17/09/04(月)16:42:00 No.450766114
3はなんというか全体的に「DOD好きならこんな展開とか好きだよね?ん?ん?」みたいなのが漂ってた
37 17/09/04(月)16:42:33 No.450766167
>ミサイル撃ったの誰 赤目
38 17/09/04(月)16:43:14 No.450766252
>ミサイル撃ったの誰 母がパイロット洗脳してミサイル発射させたような
39 17/09/04(月)16:45:13 No.450766518
>最初は簡単だなーって… >https://www.youtube.com/watch?v=6-XKfbsklNY 2分以降酷いな
40 17/09/04(月)16:45:32 Jd4UU.eE No.450766567
観測者とかしょうもないの出したばかりに終わったシリーズ
41 17/09/04(月)16:46:53 No.450766762
>3はなんというか全体的に「DOD好きならこんな展開とか好きだよね?ん?ん?」みたいなのが漂ってた 1のシリアスで素っ気ないドライな頭おかしさが好きだっただけに 3のわざとらしい演出は2以上に違クってなった
42 17/09/04(月)16:48:50 No.450767039
2で終わったと思ったらニーア挟んで3出たし 終わったという判断をするのは早計
43 17/09/04(月)16:49:17 No.450767100
性欲とか露骨なエログロの前面押しはちょっと…
44 17/09/04(月)16:49:45 No.450767160
2はあの契約の代償でブスになった人が妙に印象に残ってる
45 17/09/04(月)16:53:07 No.450767609
DOD2………?あぁ、一つしかEDがないやつですか
46 17/09/04(月)16:53:21 No.450767644
>2はあの契約の代償でブスになった人が妙に印象に残ってる 家族のいる部屋でプレイできないボス戦いいよね…
47 17/09/04(月)16:55:09 No.450767875
もっと解説が欲しいのに資料集はクソの役にも立たなかった ヨコオスゴイしか言わない対談は神経逆撫でして来るし
48 17/09/04(月)16:55:10 No.450767879
>最初は簡単だなーって… >https://www.youtube.com/watch?v=6-XKfbsklNY 画面ぶっちぎりすぎて酷い…
49 17/09/04(月)16:55:26 No.450767908
>DOD2………?あぁ、一つしかEDがないやつですか 複数ありますが?
50 17/09/04(月)16:55:39 No.450767934
3自体は嫌いじゃないけど ヨコオ作品の中では下の方にいっちゃうね
51 17/09/04(月)16:56:30 No.450768056
2は色々とアレだけども1より格段に遊びやすくなってるから許すよ
52 17/09/04(月)16:57:53 No.450768223
ショタコンのオナニーお兄さんとか結構好きだったよ特に最期 たまに良い匂いがしますとか欲望抑え切れてないけどそこはまあうん あと戦闘で使うとくそちゅよい
53 17/09/04(月)16:58:01 No.450768241
>複数ありますが? 強制難易度アップやめてくだち!
54 17/09/04(月)16:58:31 No.450768299
資料集は確かに期待外れ感がすごかった。と言うか対談してる3人の女性はヨコオがなぜこういうのが作れるのかを全く理解できてなくて笑った記憶がある
55 17/09/04(月)16:58:32 No.450768300
3はヨコオの悪ノリが過ぎたのか知らんが オートマターで反省?したみたいでよかった
56 17/09/04(月)17:00:11 No.450768549
>ヨコオ作品の中では下の方にいっちゃうね ヨコオ関わり度も低いし3は
57 17/09/04(月)17:01:32 No.450768754
3は70%とか80%ぐらいスクエニが作ったところでヨコオがちょっと手を入れた感じなので ヨコオゲーか?となるとまあ微妙
58 17/09/04(月)17:01:37 No.450768765
これは自機に当たりそうになる輪っかにタイミング会わせてボタン押すの?
59 17/09/04(月)17:02:19 No.450768858
>これは自機に当たりそうになる輪っかにタイミング会わせてボタン押すの? そうだね
60 17/09/04(月)17:03:12 No.450768980
なんというか萎えるしつまんない そういえばPかDがガンガンでクソみたいな漫画の原作描いてたね 王道的な作品作れずずっとこういうの書いてる人はダメだわ
61 17/09/04(月)17:03:51 No.450769079
>そうだね …暗転してるんだけど
62 17/09/04(月)17:04:44 No.450769214
>なんというか萎えるしつまんない >そういえばPかDがガンガンでクソみたいな漫画の原作描いてたね >王道的な作品作れずずっとこういうの書いてる人はダメだわ スレ画が出たタイミングで言うならともかくオートマタが絶賛されてる時期にそれ言うのはダサイぞ……
63 17/09/04(月)17:05:13 No.450769280
>>3はなんというか全体的に「DOD好きならこんな展開とか好きだよね?ん?ん?」みたいなのが漂ってた >1のシリアスで素っ気ないドライな頭おかしさが好きだっただけに >3のわざとらしい演出は2以上に違クってなった デスゲーム系で何度も見たキチガイサイコキャラな俺やべーっしょ?ってキャラと製作者 特に作ってる側のネタ切れ感がハンパない
64 17/09/04(月)17:05:17 No.450769289
>>そうだね >…暗転してるんだけど いままでので疲労してる時に暗転出終わりと思ってたら輪っかの音に気づかず最初からを初見プレイヤーはやらされてたのだ
65 17/09/04(月)17:06:11 No.450769418
>>そうだね >…暗転してるんだけど 最後のは一応リズム取れれば正しいところでシャーン出来るらしいと聞いた
66 17/09/04(月)17:06:11 No.450769422
>王道的な作品作れずずっとこういうの書いてる人はダメだわ ゲームだから評価されてるっていう部分は強いと思う 漫画だとただ暗い話が続いてくっていうのは駄目よね
67 17/09/04(月)17:07:34 No.450769627
暗転まで行く頃には視覚頼りじゃダメな事覚えさせられてるからそこは問題じゃないよ スローになる曲調にテンポ合わせられないとちょっと絶望するぐらいだよ
68 17/09/04(月)17:08:06 No.450769698
いつの間にかシナリオの人と持ち上げられてるがヨコオは元々演出だけって言われてたし今でもそうだと思う
69 17/09/04(月)17:08:11 No.450769707
3って戦闘楽しかった?
70 17/09/04(月)17:08:11 No.450769708
連打じゃ突破出来ないの?
71 17/09/04(月)17:08:31 No.450769739
書き込みをした人によって削除されました
72 17/09/04(月)17:08:43 No.450769766
>3って戦闘楽しかった? 1よりは楽しかった 1より中毒性はなかった
73 17/09/04(月)17:08:59 No.450769800
ミハイルの ぼ を聞いた瞬間押せばいい
74 17/09/04(月)17:09:10 No.450769814
>連打じゃ突破出来ないの? むり
75 17/09/04(月)17:09:17 No.450769827
>スレ画が出たタイミングで言うならともかくオートマタが絶賛されてる時期にそれ言うのはダサイぞ…… オートマタが絶賛されてるから批判するのはダサいってどういう事?
76 17/09/04(月)17:11:07 No.450770047
>3って戦闘楽しかった? 爽快感は上がったけど夢中になるほどでもなかったって感じ あと仲間キャラが全員いる意味ないってどうなのよ
77 17/09/04(月)17:11:14 No.450770068
>1より中毒性はなかった 1ってそんな中毒性あったっけ… もう大分忘れてるな…
78 17/09/04(月)17:11:17 No.450770074
二色あって対応した色じゃないとダメなのは1だっけ?
79 17/09/04(月)17:11:19 No.450770076
>>王道的な作品作れずずっとこういうの書いてる人はダメだわ >ゲームだから評価されてるっていう部分は強いと思う >漫画だとただ暗い話が続いてくっていうのは駄目よね というか読んでみたらわかるけど設定もキャラも9割露悪的要素全開で グロと露悪的要素しかないのよマジで そして話は似たような戦地行って酷い目あいました!使い潰されたグロく死んだの繰り返しでつまんね…
80 17/09/04(月)17:11:34 No.450770110
動画で見るとそんな難しそうにも見えないな
81 17/09/04(月)17:12:08 No.450770185
DOD3は最初の方はなんだかな~って思ってたんだけど最終ルート入ってからあぁなるほど…ってなった ただコメディ色強いのは間違いないのでアクはかなり強い
82 17/09/04(月)17:12:08 No.450770186
ねえゼロ…ぼkうわあああああああ
83 17/09/04(月)17:12:10 No.450770188
オマタはストーリーの大筋は割と王道というか綺麗に収まったよね サブクエストとウェポンストーリーの後味の悪さがアクセントになってて好き
84 17/09/04(月)17:12:16 No.450770202
>二色あって対応した色じゃないとダメなのは1だっけ? 1だね あれは出てくる輪っかの色と順番分かってれば先行入力しててもよかったはず
85 17/09/04(月)17:12:37 No.450770240
>>スレ画が出たタイミングで言うならともかくオートマタが絶賛されてる時期にそれ言うのはダサイぞ…… >オートマタが絶賛されてるから批判するのはダサいってどういう事? こういうのしか作れないからだめって的外れじゃん
86 17/09/04(月)17:12:37 No.450770242
そもそもこういうのやっちゃってスゲースゲーって持ち上げられる人ってダサい
87 17/09/04(月)17:12:52 No.450770279
>ねえゼロ…ぼkうわあああああああ しんみりしようと思ったら シャン♪
88 17/09/04(月)17:13:05 No.450770309
>王道的な作品作れずずっとこういうの書いてる人はダメだわ ニーアは当時からゲームで語られない部分のキャラの背景はともかくゲーム中にやってる事は王道RPGだと言われてたが
89 17/09/04(月)17:13:38 No.450770377
1は色対応ミスったらディレイで撃てなくなるので死ぬ 3はシャーンからのタイミング合ったところでバリア出さないと駄目なので連打しても死ぬ
90 17/09/04(月)17:13:42 No.450770391
>1ってそんな中毒性あったっけ… 人によるが曲を聞きながらもっさりアクション繰り返してると脳が麻痺してくる独特な感じが中毒性を産んでた
91 17/09/04(月)17:14:39 No.450770514
>オマタはストーリーの大筋は割と王道というか綺麗に収まったよね >サブクエストとウェポンストーリーの後味の悪さがアクセントになってて好き 君の名はの監督と一緒で操る人が今回は上手だったんだろうな
92 17/09/04(月)17:14:45 No.450770526
>>1ってそんな中毒性あったっけ… >人によるが曲を聞きながらもっさりアクション繰り返してると脳が麻痺してくる独特な感じが中毒性を産んでた 重症だよう!!!
93 17/09/04(月)17:14:56 No.450770547
1をリメイクして無双っぽい気持ちいいアクションにしても 「あのモッサリ感が好きだったんだよ!」って人は出る あの不気味な空とBGMは全部狙ってたんだっけ
94 17/09/04(月)17:14:59 No.450770562
変な着ぐるみ被って出てくる気持ち悪い人はちょっと…
95 17/09/04(月)17:15:47 No.450770687
ハマったし音ゲーみる度に懐かしい気持ちになるけどもう一度やりたいとは思えない そんなゲーム
96 17/09/04(月)17:15:53 No.450770697
DOD3は下ネタが悉くすべってたのが大変つらかった 追加DLCのトゥーと能登は最高
97 17/09/04(月)17:16:07 No.450770729
1ありきにはなるが2が一番好きなくらいだよ
98 17/09/04(月)17:16:30 No.450770784
竜に自由に降りたり乗ったりできるアクションとか 今のマシンでやったらよりいいじゃないですか! なんで3はあんな限定されてんですか
99 17/09/04(月)17:16:58 No.450770851
2はカイム死ぬところで終わりでよかった
100 17/09/04(月)17:16:58 No.450770852
トゥの追加ストーリーいいよね… 本編に入れろや!
101 17/09/04(月)17:17:07 No.450770878
DLCやるとあの清涼剤だったガブリエラに何があったの…ってなる
102 17/09/04(月)17:17:43 No.450770948
1の戦闘はつまらないけど癖になるよね RPGでひたすら同じ敵倒してレアドロップ掘ってるときの感覚に似てる
103 17/09/04(月)17:18:02 No.450771007
3も嫌いじゃないんだけどDLC前提なのはほんと駄目
104 17/09/04(月)17:18:12 No.450771030
ただリメイクするならアクションはプラチナ制作がいい
105 17/09/04(月)17:18:23 No.450771059
無双シリーズみたいなのが作りたかったのかな スクエニ的には
106 17/09/04(月)17:18:24 No.450771064
まぁDOD1は3面くらいで飽きるわコレってなってたのに全クリしたから中毒性はあったのかもしれない 元気の戦神のほうが辛かったしそっちも全クリしたけど
107 17/09/04(月)17:18:57 No.450771138
オートマタじゃない方のニーアの開発エピソード知ってなお上のおかげ言えるならすげえ
108 17/09/04(月)17:19:11 No.450771166
オートマタはプラチナゲームスのおかげでうまくいった節があると思うの
109 17/09/04(月)17:19:22 No.450771182
3は全然関わってないから!!ヨコオは最後にちょっと入っただけだから!! って言ってる人は実際に見聞きしたのかな 原作描いてる漫画から察するにもうそういう感じの書いてる人にしか見えなかったけど
110 17/09/04(月)17:19:35 No.450771215
>オートマタはプラチナゲームスのおかげでうまくいった節があると思うの 尻いいよね…
111 17/09/04(月)17:19:40 No.450771228
>もっと解説が欲しいのに資料集はクソの役にも立たなかった >ヨコオスゴイしか言わない対談は神経逆撫でして来るし ああいうノリキツイよね 絶賛するファンは楽しいだろうけど客観的に見たら超キモい そしてキモいって評価もヨコオだし…とか変な事言いそう
112 17/09/04(月)17:19:48 No.450771252
>って言ってる人は実際に見聞きしたのかな インタビュー
113 17/09/04(月)17:19:50 No.450771257
のとまみこが早口で喋るのが気持ち悪さと恐怖がどっときていいよね
114 17/09/04(月)17:19:54 No.450771266
>ただリメイクするならアクションはプラチナ制作がいい ちょっと大味だったかもしれないけどやはりプラチナは快適すぎる… あとモーションがかっこいい
115 17/09/04(月)17:20:03 No.450771289
ある程度離れたらのそのそ元居た場所に歩いて帰る帝国兵いいよね…その背中を襲う
116 17/09/04(月)17:20:19 No.450771337
>オートマタはプラチナゲームスのおかげでうまくいった節があると思うの プラチナが感謝しきりだったのに…?しかもあの神谷が
117 17/09/04(月)17:23:45 No.450771829
>オートマタはプラチナゲームスのおかげでうまくいった節があると思うの 普通にPの齊藤陽介がうまく制御しただけだよね 全部ヨコオの手柄みたいにいう子はなに見てるんだろう
118 17/09/04(月)17:23:55 No.450771854
>原作描いてる漫画から察するにもうそういう感じの書いてる人にしか見えなかったけど そういう感じの書いてるのは1でわかってるし そういう感じの書いてるから3も関わってるって決めつけるのは暴論過ぎない? ほとんど関わってない2っていう前例もあるのに
119 17/09/04(月)17:24:10 No.450771890
>>って言ってる人は実際に見聞きしたのかな >インタビュー ハハッ
120 17/09/04(月)17:24:15 No.450771899
やたら漫画もち出してくるけど漫画しか作品に触れた経験ないのかな……
121 17/09/04(月)17:24:54 No.450771996
ヨコオって人 サントラのコメント欄に数字しか書いてなかったんだけど