虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/04(月)14:02:10 ドラゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/04(月)14:02:10 No.450744812

ドラゴンボールにいそう

1 17/09/04(月)14:06:31 No.450745355

準備した方がいいと言われて準備しまくったらあっさり倒せたやつ

2 17/09/04(月)14:10:55 No.450745908

右腕はズゴッグ、左腕はアッガイ

3 17/09/04(月)14:12:28 No.450746094

orz

4 17/09/04(月)14:14:48 No.450746387

>準備した方がいいと言われて準備しまくったらあっさり倒せたやつ かといってロクに準備せずに突っ込むとボッコボコにされる程度には強いぞ!

5 17/09/04(月)14:15:41 No.450746514

70ぐらいがちょうどいいのだろうか

6 17/09/04(月)14:18:52 No.450746895

仮面被ってる方が不気味

7 17/09/04(月)14:18:58 No.450746909

99レベル必要って聞いてめんどくて放置しtっる

8 17/09/04(月)14:19:56 No.450747048

>99レベル必要って聞いてめんどくて放置しtっる 75くらいあれば十分

9 17/09/04(月)14:20:03 No.450747060

かわいいエミール

10 17/09/04(月)14:20:15 No.450747077

>99レベル必要って聞いてめんどくて放置しtっる いらねえよ!70~75くらいでちょうどいい具合の緊張感で戦えるよ!

11 17/09/04(月)14:21:06 No.450747195

99なんてしてみろ可哀想なことになるぞ なった

12 17/09/04(月)14:21:24 No.450747223

ネルセン最後の強化ホモロスの方が強かった

13 17/09/04(月)14:21:30 No.450747241

エンディングでものすごいサプライズを用意してるタイプのゲームなので コイツ倒さずに放置は本当にもったいない

14 17/09/04(月)14:22:03 No.450747304

>99レベル必要って聞いてめんどくて放置しtっる そんなにあげたらぼろ雑巾だ

15 17/09/04(月)14:22:54 No.450747416

75でいいんだったらネルセンの試練クリアしたあたりで倒せちゃうじゃん!

16 17/09/04(月)14:24:00 No.450747555

迷宮のホメロス強いよね

17 17/09/04(月)14:24:32 No.450747616

>75でいいんだったらネルセンの試練クリアしたあたりで倒せちゃうじゃん! ネルセンの試練のホモの方が強いと思う

18 17/09/04(月)14:26:23 No.450747847

>ネルセン最後の強化ホモロスの方が強かった 無明の魔人は時の破壊者関連抜いたら一番強いボスだしね

19 17/09/04(月)14:26:47 No.450747896

>迷宮のホメロス強いよね 自身の呪いいてつくはどうとお供のザラキーマがクソウザイ 耐性装備作っとけばと後悔した

20 17/09/04(月)14:27:41 No.450748009

70くらいまで上げたなら99までは楽勝じゃないか

21 17/09/04(月)14:27:43 No.450748013

試練のホモはドクロの指輪っていう割りと楽に作れる対抗策があるからいいよねって感じの強さしてる

22 17/09/04(月)14:28:19 No.450748083

準備しろよ!絶対に準備しろよ!!1

23 17/09/04(月)14:28:51 No.450748144

70でもわりかし余裕持って倒せたくらい

24 17/09/04(月)14:29:16 No.450748197

ころもありだと99でもキツい?

25 17/09/04(月)14:31:08 No.450748402

時の破壊者もそんなに… やっぱヨッチ迷宮面倒すぎてついつい種集めに手を出したのが悪かったか

26 17/09/04(月)14:31:34 No.450748463

ネルセンの試練はホモと他のボスの強さがだいぶ違う気がする ホモ以外は簡単に倒せたのに…

27 17/09/04(月)14:31:59 No.450748524

60くらいで行ったらちょうど良かったよ

28 17/09/04(月)14:32:01 No.450748527

>エンディングでものすごいサプライズを用意してるタイプのゲームなので 真ENDが今までの集大成過ぎてドラクエ最終作みたいな感じなんですけお…

29 17/09/04(月)14:33:11 No.450748666

鍛えすぎるとこいつの大技を見ないまま倒してしまうことになる

30 17/09/04(月)14:33:31 No.450748706

>ころもありだと99でもキツい? やたら時間かかるようになる

31 17/09/04(月)14:33:51 No.450748732

運もあるだろうけど65~70でも誰も死ななかったぞ レベル上げたくないから試練も練武も途中で切り上げたわ

32 17/09/04(月)14:34:00 No.450748753

迷宮ホモはイオグランデとギガブレイクしてたら気づいたら勝ってた レベルは99だった

33 17/09/04(月)14:34:10 No.450748781

>鍛えすぎるとこいつの大技を見ないまま倒してしまうことになる 見たけど被害軽微すぎて悲しくなるなった

34 17/09/04(月)14:34:33 No.450748824

スペクタルショーがあるからレベル99まではすぐに行けるよね

35 17/09/04(月)14:34:57 No.450748873

鳥山堀井すぎやまのドラクエはこれが最後ってのはかなりありえる話だからな…

36 17/09/04(月)14:35:02 No.450748879

ネルセン様は気配りの達人すぎる

37 17/09/04(月)14:35:15 No.450748903

対策考えて50で倒した カジノと連携フル活用したらもっとレベルは低くても行けそうかも ちょっとマゾプレイに近いけど

38 17/09/04(月)14:35:16 No.450748905

再生ホモも闇耐性持ったひでおがにおうだちしたら悲しいことになったけどね…

39 17/09/04(月)14:35:18 No.450748911

普通の雑魚も経験値結構もってるのでレベル上がりやすぎる

40 17/09/04(月)14:35:25 No.450748925

ころも剥がせるの知らないで初戦はころも付きで倒したからやっぱりラスボスくそつえぇっていう印象だった ころも剥がせるの教えてもらってからなんだこのクソザコという印象

41 17/09/04(月)14:36:03 No.450749013

>スペクタルショーがあるからレベル99まではすぐに行けるよね メタキン強でそんなにってくらいレベル上がるのいいよね ルーレットで雫も帰ってくるからきのみ2個しか出費が無いのも割りとえぐい

42 17/09/04(月)14:36:21 No.450749053

勇者のつるぎ使えって言ってただろ!

43 17/09/04(月)14:36:40 No.450749081

>対策考えて50で倒した ドラクエはやりこむ人は本当にすごいな

44 17/09/04(月)14:36:55 No.450749121

>60くらいで行ったらちょうど良かったよ 64で言って全く歯が立たなかったぞ俺… 73でリベンジしに行ってそれがちょうどいい塩梅だった

45 17/09/04(月)14:36:59 No.450749129

個人的にはネルセンはブギーとキラゴルドのが強くてホモロスはアッサリ倒せた 逆に表では弱い扱いされてた門番の人にはばっちり引っかかったし プレイング状況というかレベルと戦略で大分変ってそう

46 17/09/04(月)14:37:07 No.450749153

勇者のつるぎどこで使うか分からなくて 延々無駄遣いしてたのは俺だけじゃないはずだ

47 17/09/04(月)14:37:14 No.450749173

>ころもありだと99でもキツい? オートだと死んだ

48 17/09/04(月)14:37:21 No.450749193

相棒と姫のおかげでメタルキング狩りやすすぎる

49 17/09/04(月)14:37:39 No.450749235

>勇者のつるぎ使えって言ってただろ! あ!

50 17/09/04(月)14:38:36 No.450749360

一応聖竜の守りがあるからきのみ連発すればレベル60ちょっとならギリギリクリアできないこともないと思う 50前後は狂人の所業

51 17/09/04(月)14:38:50 No.450749392

対メタルに必中会心ホモパンチが強すぎる

52 17/09/04(月)14:38:53 No.450749398

相棒いろんなゲームに欲しい

53 17/09/04(月)14:38:54 No.450749399

動画見て勇者のつるぎ使えたんだと学ぶ俺

54 17/09/04(月)14:39:00 No.450749418

メタキン召還とホモボーム64は大事よね

55 17/09/04(月)14:39:04 No.450749431

悪魔の子が大剣装備したメインアタッカーだったので勇者の剣装備しないままクリアしてしまった

56 17/09/04(月)14:39:10 No.450749447

今回いてつくはどうとブレスのかわりにやたら妨害行動多いから耐性装備あるかないかでも全く変わってくると思う 回復役が行動不能になって崩壊するパターンが一番多かった

57 17/09/04(月)14:39:41 No.450749518

>>勇者のつるぎ使えって言ってただろ! >あ! 俺もだ…

58 17/09/04(月)14:39:46 No.450749525

セーニャいれば平気

59 17/09/04(月)14:40:08 No.450749575

キラキラボーンいいよね

60 17/09/04(月)14:40:27 No.450749622

>鳥山堀井すぎやまのドラクエはこれが最後ってのはかなりありえる話だからな… 実際そういう心持で作られてるんだろうなあというのは感じる

61 17/09/04(月)14:40:31 No.450749627

会心必中ってなんなの 心臓でも抜き取ってるの

62 17/09/04(月)14:40:40 No.450749641

ネルセン前で勇者の剣絶対使えよな!絶対だぞ!って念押ししてくるのに…

63 17/09/04(月)14:40:44 No.450749649

ホモのせいでメタキンが可哀想にすらなる

64 17/09/04(月)14:41:21 No.450749746

勇者の剣二刀流いいよね

65 17/09/04(月)14:41:40 No.450749795

>ネルセン前で勇者の剣絶対使えよな!絶対だぞ!って念押ししてくるのに… 俺両手だし片手剣使えって言われてもな…まぁ両手でいいや 使うってそっちの意味だったのね

66 17/09/04(月)14:41:42 No.450749798

世界回ってるうちに勇者の剣使うことをすっかり忘れてしまっていた勇者

67 17/09/04(月)14:41:46 No.450749809

>鳥山堀井すぎやまのドラクエはこれが最後ってのはかなりありえる話だからな… 去年だかの鳥さのインタビューで堀井さんは最後のつもりぐらいで取り組んでるから 自分も頑張りますみたいなコメント残していた記憶がある

68 17/09/04(月)14:41:49 No.450749816

>ホモのせいでメタル斬りが可哀想にすらなる

69 17/09/04(月)14:42:19 No.450749871

仮面取れると超ダサい

70 17/09/04(月)14:42:20 No.450749872

こいつは後のロトシリーズに影響与えてたりしてるのかな

71 17/09/04(月)14:42:20 No.450749873

1勇者みたいな奴らが居るな…

72 17/09/04(月)14:42:33 No.450749891

使えって攻撃したら剥がれると思うじゃん

73 17/09/04(月)14:42:49 No.450749927

メタル斬りはもともと立場なかっただろ!

74 17/09/04(月)14:42:55 No.450749945

仮面ある方がいいよね

75 17/09/04(月)14:42:55 No.450749946

>ネルセン前で勇者の剣絶対使えよな!絶対だぞ!って念押ししてくるのに… 装備しただけじゃ駄目だったのか…

76 17/09/04(月)14:43:52 No.450750066

戦闘中に使うと闇の衣を打ち払う起死回生の聖剣って説明文が思いっ切り載ってあるじゃん…

77 17/09/04(月)14:43:53 No.450750069

>こいつは後のロトシリーズに影響与えてたりしてるのかな ゾーマと同じ口上してくるので影響あると思う

78 17/09/04(月)14:43:55 No.450750073

orzしてる姿を先に見ることになるから威厳も何もないぞ!

79 17/09/04(月)14:44:05 No.450750087

装備の効果欄に書いておいてよ

80 17/09/04(月)14:44:20 No.450750112

BGMもゾーマのアレンジだ

81 17/09/04(月)14:44:56 No.450750173

仮面ないとなんかね

82 17/09/04(月)14:45:21 No.450750219

仮面取るとフリーザ様の部下にいたような顔になるからな

83 17/09/04(月)14:45:34 No.450750248

>こいつは後のロトシリーズに影響与えてたりしてるのかな ゾーマの前世っぽい

84 17/09/04(月)14:46:23 No.450750340

最後に出てきて闇落ちアピールしすぎじゃないですかね

85 17/09/04(月)14:46:23 No.450750341

剣を使うとこの顔を取れるのか 知らなかった

86 17/09/04(月)14:47:20 No.450750450

かーっ!闇落ちするかもしれんわーっ!かーっ! そんときはよろしくな-!

87 17/09/04(月)14:48:02 No.450750526

異魔神とセルを足してダメにしたヤツ

88 17/09/04(月)14:48:07 No.450750542

>最後に出てきて闇落ちアピールしすぎじゃないですかね そのときは どうか

89 17/09/04(月)14:48:11 No.450750551

BGMがゾーマなのはすぎやん力尽きたのかなってちょっと寂しくなった

90 17/09/04(月)14:48:47 No.450750636

最後のは後の竜王なの?

91 17/09/04(月)14:49:29 No.450750731

su2008515.jpg この辺の演出はちょっとズルすぎるよね… 皆歳とって涙腺ゆるくなってるんだからダメだよ!

92 17/09/04(月)14:49:33 No.450750741

闇落ちアピールは竜王への伏線だろうけどそう考えると勇者の剣の力を借りたりして竜の女王へ繋がる一族生み出したのかなって

93 17/09/04(月)14:49:57 No.450750788

ロトゼタシアの本当の創世神っぽいし格としては結構上の方な気は… でも異界の神ってドラクエのラスボスに結構いたな

94 17/09/04(月)14:50:07 No.450750804

>そんときはよろしくな?! あんたたまご産んでその子闇落ちしてません?

95 17/09/04(月)14:50:09 No.450750808

マスドラは4の時点で闇落ちしてるようなことしでかしてるからマスドラでも良いと思うあいつ

96 17/09/04(月)14:50:09 No.450750810

所詮過去勇者4人に負けたやつだからな

97 17/09/04(月)14:50:39 No.450750872

ゾーマが言っていた光ある限り闇もあるのとおり勇者と魔王や邪神は転生みたいなもんなんだろうね

98 17/09/04(月)14:51:01 No.450750922

>マスドラは4の時点で闇落ちしてるようなことしでかしてるからマスドラでも良いと思うあいつ 表世界が天空世界でマスドラになって 裏世界がロト世界でりゅうおうになるのかなって思った

99 17/09/04(月)14:51:30 No.450750983

勇者のつるぎ手に入れてアイテム説明見たら闇の衣って書いててあぁひかりの玉かってなった

100 17/09/04(月)14:52:45 No.450751145

ルビスは何なの?闇アピが考えた僕の最強のヒロイン?

101 17/09/04(月)14:52:57 No.450751170

レベル99なら衣剥がすことも無く邪神倒せるけど イオグランデが全体400ぐらい食らって危うかった

102 17/09/04(月)14:53:06 No.450751190

1の主人公もロトの生まれ変わりって設定なかったっけ

103 17/09/04(月)14:53:17 No.450751211

>この辺の演出はちょっとズルすぎるよね… >皆歳とって涙腺ゆるくなってるんだからダメだよ! EDの最初と最後とかほんとズルい

104 17/09/04(月)14:53:58 No.450751297

元気玉使ってくるとかミニ邪神出てくるとか ここで見て初めて知ったことの多い裏ボスだったな…

105 17/09/04(月)14:54:03 No.450751307

序曲流れるのずるいよね

106 17/09/04(月)14:54:18 No.450751346

>この辺の演出はちょっとズルすぎるよね… >皆歳とって涙腺ゆるくなってるんだからダメだよ! マジかよ…って一人で呟いてたよ…

107 17/09/04(月)14:54:33 No.450751396

ルビス様は神の民に信仰されてて それがイシの村に受け継がれたのかな…?

108 17/09/04(月)14:54:55 No.450751441

勇者の剣改じゃころもはがせないなんてしらそん…まあとりあえず戦うか あれ、なんか普通に勝てた…ってなった邪神戦

109 17/09/04(月)14:55:16 No.450751490

3やってなかったからダウンロード版買ったよ 終盤のフィールドのBGMドラクエ3のだったのかよ!

110 17/09/04(月)14:55:18 No.450751494

BGMは悪く言えば使い回しだけどドラクエの集大成としては全然有りだと思った 過去作の名曲を流用するせいか11の曲印象薄い言われるけど 通常戦闘のロングやフィールド曲は名曲だと思うんですよ

111 17/09/04(月)14:55:52 No.450751563

>終盤のフィールドのBGMドラクエ3のだったのかよ! 有名な曲すぎるだろ!

112 17/09/04(月)14:56:22 No.450751625

後の勇者と魔王はの戦いは勇者の聖竜のイチャイチャかよ!

113 17/09/04(月)14:56:44 No.450751671

フィールド曲の最初が映画ワイルドワイルドウエストのOPに聞こえてくる

114 17/09/04(月)14:56:44 No.450751672

>有名な曲すぎるだろ! ぜんぜん知らなくて…

115 17/09/04(月)14:56:49 No.450751680

>1の主人公もロトの生まれ変わりって設定なかったっけ 11勇者と聖竜が転生して1勇者と竜王として対峙する

116 17/09/04(月)14:57:29 No.450751772

あの時の民とかについてぜんぜん分からなかったんですけお! 3DSやればいいのかな

117 17/09/04(月)14:58:13 No.450751874

勇者は双子との間にも子供残しておいて欲しいと願ってる

118 17/09/04(月)14:58:13 No.450751875

竜王の討伐でドラゴンクエスト 聖竜からの依頼でドラゴンクエスト いいですよね

119 17/09/04(月)14:58:44 No.450751925

11の曲はオカマパレードの印象が余りにも強すぎて他覚えてない

120 17/09/04(月)14:59:25 No.450752003

ロトゼタシアとか勇者のつるぎがどう見てもロトのつるぎだとか ファンサービスなのかと思ってたらめっちゃ関係してた

121 17/09/04(月)14:59:33 No.450752011

ウルナーガが伏線だとは思わなかった いやOPからしてネタバレなんだけどさ!

122 17/09/04(月)14:59:47 No.450752042

セーニャの子孫は後のガライだよ

123 17/09/04(月)14:59:48 No.450752045

ただのスターシステムなんだろうけど4の武闘会の面子は子孫だったりするんだろうか…

124 17/09/04(月)14:59:57 No.450752063

11のBGMで印象深かったのをおもいだそうとするとナカマたちが乱舞を始める

125 17/09/04(月)15:00:12 No.450752106

この邪神道中で色々あざといし可愛いアピールしてない?

126 17/09/04(月)15:00:17 No.450752115

地味に双子の生まれも不明 セニカの生まれ変わりでないことは確かだし

127 17/09/04(月)15:00:30 No.450752156

11曲で印象に残ったのはシルビアのテーマと竪琴の曲かな

128 17/09/04(月)15:01:05 No.450752229

>この邪神道中で色々あざといし可愛いアピールしてない? え?もしかして見えてる?

129 17/09/04(月)15:01:16 No.450752251

王女の愛

130 17/09/04(月)15:01:41 No.450752305

地下奥深く顕現してエロ本くれる戦士の鑑

131 17/09/04(月)15:01:55 No.450752342

>え?もしかして見えてる? 見えてない

132 17/09/04(月)15:01:59 No.450752349

見えてるのに悪魔の子にスルーされる邪神

133 17/09/04(月)15:02:48 No.450752472

ていうかあの時点の邪神斬ったら即終わってたんだろうか

134 17/09/04(月)15:02:53 No.450752479

どうして闇落ちしてしまうんですか?

135 17/09/04(月)15:02:59 No.450752495

悪魔の子から歴代勇者に伝わるぱふぱふ好きの遺伝子

136 17/09/04(月)15:03:09 No.450752526

パレードBGMいいよね…

137 17/09/04(月)15:03:19 No.450752551

でもこの邪神が触手でサポートしないと危なかったよね悪魔の子…2週目なんだからしっかりしろや!

138 17/09/04(月)15:04:15 No.450752699

明らかに怪しい黒よっちをガンスルーする悪魔の子は図太いのか抜けてるのか

139 17/09/04(月)15:04:18 No.450752704

さすがにエスタークはでてこなかったか スペクタクルショーで低確率ででてくるとか

140 17/09/04(月)15:04:22 No.450752717

時間を越えてやってくるナカマ達は一体なんなの…

141 17/09/04(月)15:04:34 No.450752737

ドラクエ世界に突如として現れたパワードスーツを装着した宇宙人 世界観ぶち壊しすぎ

142 17/09/04(月)15:05:28 No.450752869

>でもこの邪神が触手でサポートしないと危なかったよね悪魔の子…2週目なんだからしっかりしろや! その分ホメロスが割り食ってるからいいかなって

143 17/09/04(月)15:05:40 No.450752890

>でもこの邪神が触手でサポートしないと危なかったよね悪魔の子…2週目なんだからしっかりしろや! おそらく時間も全て巻き戻って記憶が若干混濁してたんだと思う そうでないと過去の自分とで二人存在することになっちまう!セニカの時は知らん!

144 17/09/04(月)15:06:17 No.450752968

3DSしか隠しボス居なくPS4の方が高いと言う

145 17/09/04(月)15:10:49 No.450753579

裏のホモロスかわいそう…というかあっさり処理されて吹いた

146 17/09/04(月)15:12:05 No.450753738

裏はみんな救われたのにホモロスだけまだ表の方が救いがある

147 17/09/04(月)15:18:06 No.450754533

サラサラが戻った時とセニカが戻った時は演出違うしね

↑Top