17/09/04(月)13:09:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/04(月)13:09:09 No.450737573
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/04(月)13:10:43 No.450737824
助けたい
2 17/09/04(月)13:11:34 No.450737966
ふざけるな!生きろババア!
3 17/09/04(月)13:11:35 No.450737970
つらい…
4 17/09/04(月)13:11:38 No.450737978
こういう人こそ助けたい
5 17/09/04(月)13:12:18 No.450738064
いいや駄目だ お礼と名声が欲しいから助ける
6 17/09/04(月)13:13:01 No.450738151
敬老精神があるのはいいことなのでは? 褒めてやれよ婆さん
7 17/09/04(月)13:13:09 No.450738174
おばあちゃんを置いていけるわけないだろ…
8 17/09/04(月)13:14:13 No.450738330
果たして遺族はそう言ってくれるかな
9 17/09/04(月)13:14:28 No.450738364
あの日は年寄り助けようとして一緒に死んだ人がマジで多くてつらい
10 17/09/04(月)13:14:29 No.450738365
頼むから死なせてくれってことだろ
11 17/09/04(月)13:14:30 No.450738370
ふざけんなババア背負って走るから必死で掴まれ
12 17/09/04(月)13:15:38 No.450738533
アンタみたいなババァを置いてったら 寝覚めが悪いからな…
13 17/09/04(月)13:15:53 No.450738571
ガチで泣きたくなる 俺は死んでもいいからおばあさんだけは助けたい…
14 17/09/04(月)13:16:11 No.450738605
すまぬ…
15 17/09/04(月)13:16:11 No.450738607
助けようとして流されるおっさんとかいたね
16 17/09/04(月)13:16:12 No.450738609
>あの日は年寄り助けようとして一緒に死んだ人がマジで多くてつらい これも正常性バイアスの一種なんかな… 死にかけてる時でも普段通り助けようとしちゃうっていう
17 17/09/04(月)13:16:17 SKvyuRyc No.450738623
>ふざけんなババア背負って走るから必死で掴まれ こういうこと言ってる奴って歳取ってから 「オレは年寄りを大事にしたんだから若者はオレをもっと大事にしろ!」 とか言う老害クソコテになるんだよなあ
18 17/09/04(月)13:16:57 No.450738718
おばあちゃんっ子に大ダメージ
19 17/09/04(月)13:17:04 No.450738738
ここでババアを見捨てたら 俺が歳食った時に同じように見捨てられてしまうだろうが だから助ける!
20 17/09/04(月)13:17:10 No.450738760
うんこ付いてるクソコテがなんか言ってら
21 17/09/04(月)13:17:15 No.450738778
>こういうこと言ってる奴って歳取ってから 死んでいいのはこういうのだけだ
22 17/09/04(月)13:17:57 No.450738875
>死にかけてる時でも普段通り助けようとしちゃうっていう 見捨てて逃げてトラウマ化する人とかも…
23 17/09/04(月)13:19:12 No.450739054
うちのばあちゃんはこういうこと言う人だったはずなのに晩年は絵にかいたような性悪になってしまった
24 17/09/04(月)13:20:40 No.450739278
自己犠牲は天国に行く条件だから…
25 17/09/04(月)13:22:04 No.450739463
>自己犠牲は天国に行く条件だから… (ドヤ顔で中指立てながら天に召されるババア)
26 17/09/04(月)13:25:38 No.450739912
年を取ったら笑顔でこう言いつつ自己犠牲を選択できるジジイになりたいものだ
27 17/09/04(月)13:25:59 No.450739955
おばあちゃんの分まで生きるね!
28 17/09/04(月)13:27:26 No.450740161
結構人って他人を助けるものなんだね 感動
29 17/09/04(月)13:27:35 No.450740174
ふざけんなババアだれが加減が絶妙の梅干し漬けんだよ
30 17/09/04(月)13:28:24 No.450740294
儒教はやはり有害…
31 17/09/04(月)13:28:37 No.450740316
「」ンスタンティンがいるな…
32 17/09/04(月)13:29:26 No.450740415
俺は見捨てねぇが勘違いすんなよババア 俺は震災後の謝礼目当てのクズだからな
33 17/09/04(月)13:30:24 No.450740541
こういう年寄りになりたいものだ
34 17/09/04(月)13:30:38 No.450740564
でも自分だけ生き残っちまった… とかだったら曇る
35 17/09/04(月)13:30:55 No.450740601
良い奴から先に逝っちまう
36 17/09/04(月)13:30:56 No.450740606
てめえの理屈なんざ知るか生きやがれ
37 17/09/04(月)13:30:59 No.450740614
助けることができるなら助けた方がいいに決まってるんだけど 助けることができないのに残って一緒に死んじゃう人が多い
38 17/09/04(月)13:31:09 No.450740627
うるせぇババァ!お前を見捨てたら俺の人間性が死んじまうんだよ!!だから意地でも助けるからな!
39 17/09/04(月)13:31:54 No.450740730
死ねよババア 天寿を全うして死ね
40 17/09/04(月)13:31:58 No.450740747
古文書とかも津波とかで親助けようとして共倒れ絶対ダメって書いてあったり悩ましいね
41 17/09/04(月)13:32:02 No.450740759
>>自己犠牲は天国に行く条件だから… >(ドヤ顔で中指立てながら天に召されるババア) (悪魔的強制蘇生)
42 17/09/04(月)13:32:56 No.450740875
"良い人から先に逝く"ってこういう事なのかなって
43 17/09/04(月)13:33:34 No.450740969
ダメって分かっちゃいても 実際助けられそうかなって状態になったら助けに行っちゃうと思う そして「あ、ダメだわこれ」ってなるんだろうな
44 17/09/04(月)13:33:46 No.450740992
高齢者の社会保証で若者が殺される国
45 17/09/04(月)13:33:54 No.450741012
姨捨山の風習が残ってるんだな
46 17/09/04(月)13:33:55 No.450741013
こんなお婆さん見捨てたら一生心にしこりが残るわ! だから助ける!
47 17/09/04(月)13:33:56 No.450741016
>助けることができるなら助けた方がいいに決まってるんだけど >助けることができないのに残って一緒に死んじゃう人が多い 他人ならともかく親類なら見捨てられないだろうな…
48 17/09/04(月)13:34:11 No.450741047
>>自己犠牲は天国に行く条件だから… >(ドヤ顔で中指立てながら天に召されるババア) コンスタンティンか!!
49 17/09/04(月)13:34:48 No.450741131
この証言集結構キツめのお話いっぱいあるから見て欲しい
50 17/09/04(月)13:37:29 No.450741505
おっぱいあるからに見えた
51 17/09/04(月)13:37:49 No.450741553
少し不思議なのが >"良い人から先に逝く"ってこういう事なのかなって のが本当に正しいなら悪いやつのタネだけが世界に蔓延してくはずなのにいつの時代も必ずどこかに良い人がいるのはなんでなの?良い行いは種じゃなくて心で伝播してくの?
52 17/09/04(月)13:39:07 No.450741727
>良い行いは種じゃなくて心で伝播してくの? それこそがヒトの善性というやつなのじゃよ
53 17/09/04(月)13:39:34 No.450741790
ミームだな…
54 17/09/04(月)13:40:06 No.450741857
こういうのアニメとかドラマでウルっとくる…
55 17/09/04(月)13:41:39 No.450742070
ババアを助けて俺も生き残る 簡単なことさ
56 17/09/04(月)13:41:57 No.450742116
社会保障のシステムと作ってる奴らがクソであって ババア個人には何の落ち度も無い
57 17/09/04(月)13:42:38 No.450742204
死んだからいい人なんやな 生き長らえていればどこかで悪評が出たかもしれん 画像みたいなホントに良い人もたまにいるけど
58 17/09/04(月)13:43:22 No.450742289
>社会保障のシステムと作ってる奴らがクソであって まさはる~
59 17/09/04(月)13:43:44 No.450742343
無事助けられればいいけどうまくいかなかったら遺族の方からは憎まれるだろうからなぁ
60 17/09/04(月)13:44:38 No.450742464
中途半端な悪がクソみたいな悪を見て善に目覚めたりするのかもしれない
61 17/09/04(月)13:44:38 No.450742466
このばあちゃんのほんとに偉いとこはこの発言でなく 他のルートの避難先をきちんと把握してて家族とは別れて自分でそこに登ってって助かったとこ
62 17/09/04(月)13:44:50 No.450742487
「」がすごい熱いおっさんになってて吹いた
63 17/09/04(月)13:45:00 No.450742508
このババアが死んでもババアが遺した何かは確実に受け継がれていくと思う
64 17/09/04(月)13:45:34 No.450742582
このばあちゃん一人で置いてけしたあと 一人で冷静に避難ルート考えて生き延びたばあちゃんなので 言葉の重みが違うんやな
65 17/09/04(月)13:46:52 No.450742748
サバイバーズギルトいいよね よくない…
66 17/09/04(月)13:47:26 No.450742822
若者の戦いにはついて行けないがババアにはババアの戦い方があったんだな…
67 17/09/04(月)13:47:27 No.450742825
「」マムシが湧きすぎる…
68 17/09/04(月)13:47:28 No.450742829
自分も何かを捨ててきたばあちゃんなんだろうか
69 17/09/04(月)13:47:31 No.450742834
車椅子のおばあちゃんを抱えて石段登ってる人達が 丸ごと全部流されちゃった映像はトラウマ
70 17/09/04(月)13:47:36 No.450742856
>「」がすごい熱いおっさんになってて吹いた まぁ実際そんなもんだよ
71 17/09/04(月)13:47:41 No.450742861
>このばあちゃん一人で置いてけしたあと >一人で冷静に避難ルート考えて生き延びたばあちゃんなので >言葉の重みが違うんやな 強すぎる…
72 17/09/04(月)13:48:03 No.450742913
海まで流されて助かった人とかいるのかな
73 17/09/04(月)13:48:09 No.450742929
ジジババはサバイバル能力ハンパないからな
74 17/09/04(月)13:48:12 No.450742939
>自分も何かを捨ててきたばあちゃんなんだろうか ちょっと上のレス見ようよ
75 17/09/04(月)13:48:21 No.450742960
実際年寄りの世話にかかりきりで若い世代がまとも動けなくなれば全体が死ぬのは昔から変わらんわな 理屈じゃないんだけどさ
76 17/09/04(月)13:48:35 No.450742986
男の扱い方を分かってるなババア
77 17/09/04(月)13:48:41 No.450742998
>一人で冷静に避難ルート考えて生き延びたばあちゃんなので 強い…
78 17/09/04(月)13:49:02 No.450743048
若者に向けた言葉というか 自分くらいの歳の人に若い人に助けてもらう事に頼るなって感じだな
79 17/09/04(月)13:49:04 No.450743056
漁船で海に落ちて船は自動で港に戻るんだけど それを延々追いかけ続けて帰り着いたジジイとかさ あいつらそうそう死なないから
80 17/09/04(月)13:49:26 No.450743105
>海まで流されて助かった人とかいるのかな 崩壊した家の屋根に乗っかってて助かった人はいた 水中にいた人はほぼ全滅 瓦礫が自動車より速い速度で流れてきて全身滅多打ち
81 17/09/04(月)13:49:27 No.450743110
SAWでもあったな 老婆と若者のどっち助けるみたいなの
82 17/09/04(月)13:49:48 No.450743164
当時寝たきりのお年寄り運ぼうとして消防団が全滅してたよね
83 17/09/04(月)13:49:53 No.450743176
世間体気にしてジジイババア助けるために逃げたがる生徒無理矢理とどめてあげくの果てに生徒全員死なせて自分だけ生き延びた教育者にあるまじきクソもいるんでジジババ助けるのもTPOってものがある
84 17/09/04(月)13:49:57 SKvyuRyc No.450743188
>「」がすごい熱いおっさんになってて吹いた 口だけならなんとでも言えるからね
85 17/09/04(月)13:50:28 msYL3BlU No.450743265
やっぱり女が知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるってホントなんだなあ
86 17/09/04(月)13:50:31 No.450743271
こんなバーさん置いてって死なせたら寝覚めが悪いだろうが!
87 17/09/04(月)13:50:58 No.450743327
後ろから津波が迫っててお婆ちゃん必死に逃げるんだけど足腰弱ってるから歩く速度しか出なくて… って動画見たときはかなりキツかった
88 17/09/04(月)13:51:04 No.450743335
親父が年金減らされて困ってるから70で働くとか言い出した てめーが働いてたらお袋1人になるじゃねーか身体もボロボロのくせに黙って仕送り増やせと言いやがれクソジジイ
89 17/09/04(月)13:51:25 No.450743394
でも実際の話自分がこれくらい歳取った時に 自分のために若い子が助けにやってきて代わりに目の前で死んだりしたらと思うといいから置いて逃げてくれよって思うんじゃねえかな
90 17/09/04(月)13:51:44 msYL3BlU No.450743437
GOGOEGOの言ってることは正しかったな 月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけがない
91 17/09/04(月)13:51:56 No.450743473
しかし悲しい話だな 長生きしてる老人がさも社会のお荷物のように当然と語られる世界ってのは辛い
92 17/09/04(月)13:52:36 No.450743555
>長生きしてる老人がさも社会のお荷物のように当然と語られる世界ってのは辛い 認知症が家族にきたらそんな綺麗事だけ言ってられなくなるよ…
93 17/09/04(月)13:53:02 No.450743624
>長生きしてる老人がさも社会のお荷物のように当然と語られる世界ってのは辛い そんなのここでID出てるような精神捻じ曲がった一部の連中だから
94 17/09/04(月)13:53:08 No.450743637
おつらい
95 17/09/04(月)13:53:42 msYL3BlU No.450743718
>そんなのここでID出てるような精神捻じ曲がった一部の連中だから 別に生ゴミに出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだし
96 17/09/04(月)13:54:48 msYL3BlU No.450743866
子宮で物事考えてる生物の知能の低さは異常
97 17/09/04(月)13:55:02 No.450743898
出たっ!キメゼリフ!
98 17/09/04(月)13:55:04 msYL3BlU No.450743903
つくづく女って生物として失敗作なんだなって
99 17/09/04(月)13:56:59 No.450744149
ババアでも女扱いしてあげるんだな
100 17/09/04(月)13:57:20 No.450744195
このばーちゃんは子供孫を避難させた後 自分は避難所の階段ひとりで登れんわ…って気付いたけど そこで諦めずに別ルート選んで生き残ったので超人かなんかだと思う
101 17/09/04(月)13:58:04 No.450744277
自力で生き延びたのかよ…すげえ…
102 17/09/04(月)13:58:38 No.450744352
つえーばーさんつえー
103 17/09/04(月)13:58:52 msYL3BlU No.450744389
>ババアでも女扱いしてあげるんだな 人間には二種類しかいない 理知的な男と感情的な女の二種類しか
104 17/09/04(月)13:58:55 No.450744395
そんなナメック星の孫みたいな…
105 17/09/04(月)13:59:19 No.450744440
別ルートの選び方もちゃんと安全な可能性高いところ選んでるし 普通の人より賢くて覚えのいいばあちゃんだ
106 17/09/04(月)13:59:21 No.450744445
>古文書とかも津波とかで親助けようとして共倒れ絶対ダメって書いてあったり悩ましいね 浅間山の噴火で50段あった階段が残り一桁になるまで埋まった高台にあった神社の発掘調査で 老いた親を背負って階段を上ろうとして共倒れした母娘の遺骨があったりしたし そうしたことが昔から繰り返されてきたからこその伝承なんだろう
107 17/09/04(月)13:59:54 No.450744518
つまり先に行け足手まといだ という意味の発言なのか
108 17/09/04(月)14:00:24 msYL3BlU No.450744590
おまけに女は経年劣化するからな
109 17/09/04(月)14:00:48 No.450744647
2年後に爺さん亡くなったけど親父と二人で担いで逃げた 弟は俺ら見捨てて真っ先に逃げた
110 17/09/04(月)14:01:09 No.450744701
中卒少し落ち着いてよ…構って欲しいのは十二分にわかるけどさ
111 17/09/04(月)14:01:11 No.450744703
>老いた親を背負って階段を上ろうとして共倒れした母娘の遺骨があったりしたし こういう話見るだけでつらい 自分も同じことやっちゃいそうだなって思うし
112 17/09/04(月)14:01:32 No.450744733
>2年後に爺さん亡くなったけど親父と二人で担いで逃げた >弟は俺ら見捨てて真っ先に逃げた 弟が一番正解だから恨まれるだろうけど正しい
113 17/09/04(月)14:02:08 msYL3BlU No.450744807
>中卒少し落ち着いてよ…構って欲しいのは十二分にわかるけどさ 俺はGOGOEGO本人じゃないんで GOGOEGOの意思を受け継ぐ者だよ
114 17/09/04(月)14:02:16 No.450744823
ID出ることを誇らしげに思っちゃうぐらいスレた生き方してるのかな それって悲しいね
115 17/09/04(月)14:02:49 No.450744892
>弟が一番正解だから恨まれるだろうけど正しい 満面の笑顔で見捨てたな?ってぶっ叩いてやったよ!
116 17/09/04(月)14:03:16 No.450744940
俺はこいつよりも今更こいつに触るやつのほうにウンザリだよ
117 17/09/04(月)14:03:56 No.450745031
>古文書とかも津波とかで親助けようとして共倒れ絶対ダメって書いてあったり悩ましいね 関係ねぇ!助けてぇ!
118 17/09/04(月)14:03:57 No.450745035
そんなこと言うババアの乳首ダブルクリックしちゃうぞ
119 17/09/04(月)14:04:38 No.450745125
べき論で言えば助けるべきなのは当たり前だが 実際直面して成し遂げられるかというと……自信ないね
120 17/09/04(月)14:04:47 No.450745148
避難所で老衰死してもらううううううううう
121 17/09/04(月)14:04:54 No.450745161
書き込みをした人によって削除されました
122 17/09/04(月)14:05:20 No.450745219
親父のこと嫌いだけど多分見捨てるのは無理だと思う
123 17/09/04(月)14:05:46 No.450745272
周囲気にせず自分がまず逃げろが津波避難の鉄則なので真っ先に逃げたやつ悪く言うバカは死ぬべきだと思う 日本人の同調圧力という凄い悪いところ
124 17/09/04(月)14:06:10 No.450745318
親に俺のことはいいから先に逃げろと言われて逃げられるかというと 逃げるかどうか迷ってるうちに手遅れになりそう
125 17/09/04(月)14:07:25 No.450745457
津波てんでんこ
126 17/09/04(月)14:07:26 No.450745465
俺しにたくないけどでも置いて行ったら後悔しそうだし...って悩んでる間にやられそう
127 17/09/04(月)14:07:53 No.450745517
>べき論で言えば助けるべきなのは当たり前だが >実際直面して成し遂げられるかというと……自信ないね そう考えるってことは後悔することも知ってるってことだし いざその場になってみたら考え変わるかもしれんよ それが怖いってことでもあるんだけど
128 17/09/04(月)14:08:23 No.450745575
日ごろからジジイババアをムキムキに鍛えておけばいい
129 17/09/04(月)14:08:38 No.450745609
どちらを選ぶにしても即断できなくて間に合わなかった人いっぱいいそうだ…
130 17/09/04(月)14:09:12 No.450745683
>べき論で言えば助けるべきなのは当たり前だが >実際直面して成し遂げられるかというと……自信ないね むしろ助けられない時にその判断をすぐすることの方がよっぽど難しいよ
131 17/09/04(月)14:09:19 No.450745693
正直見捨てる方が勇気いりそうだし…
132 17/09/04(月)14:09:57 No.450745785
>べき論で言えば助けるべきなのは当たり前だが >実際直面して成し遂げられるかというと……自信ないね そのために防災訓練するんだよ! オラッ!土嚢担いでダッシュしろや!!
133 17/09/04(月)14:09:58 No.450745790
>日ごろからジジイババアをムキムキに鍛えておけばいい 腰やると一気に衰えるからな… 家庭用パワーアーマーとか普及させるのが一番簡単かもしれない
134 17/09/04(月)14:09:59 No.450745792
オカン置いていって助かった子とかいたから究極の選択だよね
135 17/09/04(月)14:10:33 No.450745860
普段から歩いてたみたいだから地元の地図脳内でしっかり把握してたのだな このお婆ちゃん
136 17/09/04(月)14:10:36 No.450745867
どんな時もファイヤーマンズキャリーだぞ
137 17/09/04(月)14:11:00 No.450745922
もしもこのシェルターはどう詰めてもあと一人です!とか言われたらババアをシェルターに入れて扉を閉めるだろ
138 17/09/04(月)14:11:27 No.450745983
たとえば子供抱えてるのに見ず知らずのジジババ助けて子供が死にましたじゃ笑えないでしょ? 実際にあった事例だからな?
139 17/09/04(月)14:11:41 No.450746013
書き込みをした人によって削除されました
140 17/09/04(月)14:12:12 No.450746068
>オカン置いていって助かった子とかいたから究極の選択だよね 水の中でもう限界で手を離した子とかもいたよね…
141 17/09/04(月)14:13:31 No.450746219
ババアと子供助けて自分らは犠牲になった夫婦とかもいたけど ババアの立場になったらそれも辛すぎると思うわ…
142 17/09/04(月)14:14:20 No.450746337
デブでババアになっちまったうちの親も こういう災害時に見捨ててまでいけないというか 別に一緒に死ぬなら死んでもいいかな
143 17/09/04(月)14:14:34 No.450746360
日頃からムッチムチに鍛えておいても人助ける余裕なんかない場合もあるんだろうな...
144 17/09/04(月)14:14:36 No.450746364
助けられた方助けられなかった方どっちの立場になっても一生引きずる案件だなと思う
145 17/09/04(月)14:14:38 No.450746368
間違いなくサバイバーズギルトを抱える自信があるから多分助けに行ってしまう 諦めて後から死にたくなるのが目に見えてる
146 17/09/04(月)14:15:13 msYL3BlU No.450746446
ババア擁護がキモすぎる…
147 17/09/04(月)14:15:39 No.450746509
起こってしまった外野からとやかく言えるような問題ではないと思う 言うやつはしばく
148 17/09/04(月)14:16:02 No.450746552
>ババア擁護がキモすぎる… >ID:msYL3BlU
149 17/09/04(月)14:16:19 No.450746579
かわいいIDしてるね♡ 死ねよ
150 17/09/04(月)14:16:38 No.450746624
>もしもこのシェルターはどう詰めてもあと一人です!とか言われたらババアをシェルターに入れて扉を閉めるだろ ニヤ… バ…! ってなると思う逆に
151 17/09/04(月)14:18:02 No.450746804
>ババア擁護がキモすぎる… 学術的な方面の性差研究とかって興味あったりする? 俺は雄型脳と雌型脳とか興味あるんだけど
152 17/09/04(月)14:18:22 No.450746847
>日頃からムッチムチに鍛えておいても人助ける余裕なんかない場合もあるんだろうな... 訓練してるレスキュー隊でも巻き添え食うことあるんだし 的確な判断が第一ってのは誰でも揺るがないと思う
153 17/09/04(月)14:19:24 msYL3BlU No.450746977
>学術的な方面の性差研究とかって興味あったりする? >俺は雄型脳と雌型脳とか興味あるんだけど 女の脳みそが単細胞っていう経験則に科学的根拠が得られればもっと色々捗ると思うし興味あるよ