虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/04(月)12:44:14 いい顔... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/04(月)12:44:14 No.450733804

いい顔をしている

1 17/09/04(月)12:46:10 No.450734120

顎も光って欲しかったけど難しいのか

2 17/09/04(月)12:49:15 No.450734608

今は点灯試験中だから変な所が部分的にペカーしたりする

3 17/09/04(月)12:49:56 No.450734718

>顎も光って欲しかったけど難しいのか 光るよ su2008432.jpg

4 17/09/04(月)12:50:14 No.450734763

頬を赤らめてる

5 17/09/04(月)12:50:18 No.450734772

そもそも顎って白じゃない気がする まぁ周りの素材と白の部分が違うから発光するんだろうけど

6 17/09/04(月)12:50:18 No.450734773

試験用OS!

7 17/09/04(月)12:53:30 No.450735273

>試験用OS! attach cd 01/ enter author password past:

8 17/09/04(月)12:54:48 No.450735479

>そもそも顎って白じゃない気がする >まぁ周りの素材と白の部分が違うから発光するんだろうけど アゴもサイコフレームだからいろんな色になるよ

9 17/09/04(月)12:55:19 No.450735569

まだ完成じゃないんだからゴチャゴチャ言うなや!

10 17/09/04(月)12:56:15 No.450735697

>まだ完成じゃないんだからゴチャゴチャ言うなや! そうだけどさ! よく見たら顎他の白と違うからマスキングしてるのか ワクワクだな

11 17/09/04(月)12:57:07 No.450735837

鼻の穴から目玉見えてますよ

12 17/09/04(月)12:57:26 No.450735881

発光させるんじゃなくて光を投射する方式なのかも?

13 17/09/04(月)12:57:45 No.450735929

光ってない時も格好いい… su2008443.jpg

14 17/09/04(月)12:58:36 No.450736049

ちゃんと変形するんだな…

15 17/09/04(月)13:00:38 No.450736337

エクシアでは駄目だったのだろうか

16 17/09/04(月)13:02:06 No.450736549

ユニコーンがよかっただけでエクシアがダメだったわけじゃないでしょ? 何言ってんの?

17 17/09/04(月)13:02:41 No.450736627

>鼻の穴から目玉見えてますよ SDガンダムみたいな目しやがって!

18 17/09/04(月)13:03:22 No.450736727

ツノの黄色が薄いのはなんか保護シールでも貼ってるからなのかな? わざわざ装着してから塗るってことはないだろうし

19 17/09/04(月)13:03:35 No.450736757

顔がまるごと入れ替わるとは…

20 17/09/04(月)13:04:38 No.450736928

>ツノの黄色が薄いのはなんか保護シールでも貼ってるからなのかな? 言うほど薄いかな…

21 17/09/04(月)13:04:51 No.450736951

>ツノの黄色が薄いのはなんか保護シールでも貼ってるからなのかな? >わざわざ装着してから塗るってことはないだろうし 空の色を反射してるからでは

22 17/09/04(月)13:05:07 No.450736991

顔は変わるらしいけどボディもちゃんと変形すんの?

23 17/09/04(月)13:05:08 No.450736993

光ってない方がかっこよくね!?

24 17/09/04(月)13:05:17 No.450737014

ほほの回転は流石に無理だったのか

25 17/09/04(月)13:05:31 No.450737052

>エクシアでは駄目だったのだろうか キャラ立ちで言えばこっちだし初代から進歩した立像アピールにあの適度な変形は都合がいい

26 17/09/04(月)13:05:46 No.450737084

>顔は変わるらしいけどボディもちゃんと変形すんの? 肩と膝と腰が変形する

27 17/09/04(月)13:06:18 No.450737152

ユニコーンマスクが首元に降りるオリジナル変形で 組み立て前の顔だけ画像だとちょっと目立ったけど 組んで下から撮った写真なら全然見えないな

28 17/09/04(月)13:06:30 No.450737189

なんか勇者感ある

29 17/09/04(月)13:07:52 No.450737376

>エクシアでは駄目だったのだろうか ギミックが少ないから地味 赤いライト当ててトランザムくらいだろうし

30 17/09/04(月)13:08:07 No.450737408

ユニコーンで正解だわ…むちゃくちゃカッコいい…

31 17/09/04(月)13:09:03 No.450737559

胸が横に開くのは無理だろうけど乳首の所のフタは回すだけだから出来たんじゃないかなぁと思うと惜しい

32 17/09/04(月)13:09:43 No.450737665

角割れ時は中央部のヒンジ剥き出しなのが公式設定なのか

33 17/09/04(月)13:09:49 No.450737677

大音量でユニコーンのテーマ流して変形させたら もうそれだけで感慨深い

34 17/09/04(月)13:10:15 No.450737756

>角割れ時は中央部のヒンジ剥き出しなのが公式設定なのか そうだよ

35 17/09/04(月)13:10:42 No.450737819

ちょいちょい元の設定と違う部分もあるけど お台場Verとか限定で売ったりするんかな

36 17/09/04(月)13:11:09 No.450737897

設定的にはヒンジというかセンサー部らしいがまぁ些細な事でもある

37 17/09/04(月)13:11:11 No.450737902

映画やってた時とか昔は角の真ん中白かったはずなんだけどPGあたりから最近ずっと黒いよね

38 17/09/04(月)13:11:12 No.450737905

完成したら次は歌舞伎座にシャイニング作ろう

39 17/09/04(月)13:11:15 No.450737908

見に行きてぇ

40 17/09/04(月)13:12:16 No.450738056

正式お披露目はいつだった?

41 17/09/04(月)13:12:50 No.450738130

9/24

42 17/09/04(月)13:13:12 No.450738181

>映画やってた時とか昔は角の真ん中白かったはずなんだけどPGあたりから最近ずっと黒いよね RGユニコーンは白いよ パッケージ絵だと黒いけど

43 17/09/04(月)13:15:04 No.450738455

側頭部の隙間は可動しそうにないな

44 17/09/04(月)13:15:27 No.450738507

RGはバックパックや爪先が思いのほか青くてあれこんなに青かったっけ?ってなった 今までのガンプラ見直したら割と青かった

45 17/09/04(月)13:15:53 No.450738573

うっかり乗り込んだら生体データが登録されちゃうんでしょう?

46 17/09/04(月)13:17:15 No.450738776

お前とは…もっと…って言われちゃうよ

47 17/09/04(月)13:17:36 No.450738815

発光は赤のみなのかな

48 17/09/04(月)13:17:40 No.450738831

劇中では白で統一だけど立体物だと白黒両方あるね 白が正しいんだろうけどなんで黒が出てきたんだろう

49 17/09/04(月)13:18:01 No.450738884

やだよ本当の父が目の前でドオオなんて…

50 17/09/04(月)13:18:43 No.450738987

諸外国の反応が知りたいな おっちゃんのときはどうだったんだろ

51 17/09/04(月)13:19:03 No.450739037

個人的には黒のほうが好きだから黒でいいかな

52 17/09/04(月)13:19:28 No.450739097

>発光は赤のみなのかな 前に緑とか青とか色々テストしてたよ

53 17/09/04(月)13:19:58 No.450739177

俺そろそろザクが見たい

54 17/09/04(月)13:21:19 No.450739360

ザクはシールドがデザインとして不可欠なので強風で死ぬからだめ

55 17/09/04(月)13:21:35 No.450739385

>諸外国の反応が知りたいな >おっちゃんのときはどうだったんだろ 足元行くと外人いっぱいいて凄い勢いで写真撮ってるよ 連れの多分彼女とか嫁さんがさっさと中入ろうって感じのうんざり顔で隣にいたりするよ

56 17/09/04(月)13:22:21 No.450739495

よくココがちがうアソコがちがうなんて気づくな

57 17/09/04(月)13:22:27 No.450739510

つまりグフならいける

58 17/09/04(月)13:22:45 No.450739549

画像見てるだけでプラモ欲しくなるなあ

59 17/09/04(月)13:25:16 No.450739872

頬が回転しない方がユニコーンモード格好いい

60 17/09/04(月)13:25:42 No.450739923

>画像見てるだけでプラモ欲しくなるなあ 作るの大変でガシガシ遊ぶのに向いてないけどRGのユニコーン楽しいよ なんでこれで変身できるの…ってなる

61 17/09/04(月)13:25:49 No.450739940

個別に好きな色で発光できるみたいね 夜間のテストがスゴいキレイだった

62 17/09/04(月)13:27:15 No.450740132

>おっちゃんのときはどうだったんだろ 新兵器作ってると思われた

63 17/09/04(月)13:27:18 [リディ] No.450740145

(なぜバンシィじゃない…!)

64 17/09/04(月)13:27:40 No.450740181

都会はいいのう、こんな代物毎日拝めるなんて

65 17/09/04(月)13:29:09 No.450740371

ザクは頭だけ作んなかった?

66 17/09/04(月)13:30:10 No.450740505

緑にも光るのか?

67 17/09/04(月)13:31:20 No.450740659

例のBGMが必要だ

68 17/09/04(月)13:32:48 No.450740846

最終日付近は緑色に光って鉱物みたいのがはみ出てくるらしいな 開発者は何でそうなるのか分からないらしいな

69 17/09/04(月)13:32:53 No.450740864

su2008471.jpg いろんな色になるし部分的に変えたり細かい粒をチカチカ点滅させたりできる

70 17/09/04(月)13:35:15 No.450741195

青ってどういう状態だ?

71 17/09/04(月)13:35:16 No.450741198

>su2008471.jpg >いろんな色になるし部分的に変えたり細かい粒をチカチカ点滅させたりできる ユニコーンはこういうとこ便利だな なんというか立体映えするというか街灯映えするというか

72 17/09/04(月)13:35:52 No.450741279

初日は人いっぱいで見れなさそうな気がしてる

73 17/09/04(月)13:35:53 No.450741280

ちょうどイベントあるし 前の日に見にいこっと

74 17/09/04(月)13:35:58 No.450741292

じゃあバンシィとかフェネクスの再現もかんたんなわけだ

75 17/09/04(月)13:36:24 No.450741348

パチンコ屋とかのLED看板埋め込んでるようなもんだし その気になれば文字も映せそう

76 17/09/04(月)13:37:26 No.450741500

>青ってどういう状態だ? フェネクス状態もしくはANAとのコラボ状態

77 17/09/04(月)13:37:39 No.450741522

青フレームのユニコーンはANAコーンかな

78 17/09/04(月)13:41:00 No.450741983

何で光ってるのか分からないサイコフレームさんなら周囲を平和にする位は何て事なさそう

79 17/09/04(月)13:41:20 No.450742023

タクヤ・イレイ発案フルアーマーユニコーンプランBかもしれない

80 17/09/04(月)13:41:30 No.450742047

>>青ってどういう状態だ? >フェネクス状態もしくはANAとのコラボ状態 あとフルアーマープランBとか

81 17/09/04(月)13:42:40 No.450742206

そうかRGBに光るから全部点灯させれば白になるのか

82 17/09/04(月)13:42:40 No.450742209

ユニコーン?今更? と思ったけど立体はめっちゃ映えるな

83 17/09/04(月)13:43:17 No.450742278

東京タワーが色んなイベントで各色点灯したりするし そういう使い方も出来るんじゃないか

84 17/09/04(月)13:43:34 No.450742319

そういや街灯扱いなんだっけこれ

85 17/09/04(月)13:43:44 No.450742344

やっぱり目開くと殺意高いなユニコーン

86 17/09/04(月)13:44:17 No.450742421

変形動画見てきたけどユニコーンのマスク下におりて奥からニュッてガンダム顔出てくるのね これは観賞用のハリボテだけど実際の設定的にはあの頭どうなってんだ…どうやっても中スカスカじゃないのか

87 17/09/04(月)13:46:03 No.450742640

>変形動画見てきたけどユニコーンのマスク下におりて奥からニュッてガンダム顔出てくるのね >これは観賞用のハリボテだけど実際の設定的にはあの頭どうなってんだ…どうやっても中スカスカじゃないのか そもそもMSの頭部なんてカメラ入ってればいい構造じゃないの

88 17/09/04(月)13:46:16 No.450742665

>これは観賞用のハリボテだけど実際の設定的にはあの頭どうなってんだ…どうやっても中スカスカじゃないのか プラモデルとかでよくやってる

89 17/09/04(月)13:46:58 No.450742759

ちゃんと変形機構組み込んであるのな あの程度でも結構誤魔化せるもんだ

90 17/09/04(月)13:47:01 No.450742767

欲を言えば胸と膝の部分も変形してくれれば良かったけど強度的に厳しそうだからなぁ… 肩と腰と脛だけの変形だけど消灯してるだけでも結構それっぽくユニコーンモードに見えるね

91 17/09/04(月)13:47:02 No.450742769

結晶化はしないの?

92 17/09/04(月)13:47:28 No.450742828

コンピュータ系はたぶん胸にあるし頭ってアンテナとカメラとバルカンぐらいしかついてなさそう

93 17/09/04(月)13:47:53 No.450742884

これ顔も変形すんの?マジ?

94 17/09/04(月)13:48:15 No.450742946

胸は油圧でも仕込まないと蓋閉じれないだろうしな

95 17/09/04(月)13:48:35 No.450742985

青色点灯もあるからある朝突然サイコ結晶パーツついててもおかしくない

96 17/09/04(月)13:49:01 No.450743045

MSだから脳みそが入ってる必要がないしね 初代からしてセンサー類とかものによってバルカン入ってたり排熱機構があったりするくらいじゃなかった…?

97 17/09/04(月)13:49:41 No.450743149

>これ顔も変形すんの?マジ? 顔が一番ダイナミック変形だぞ

98 17/09/04(月)13:50:37 No.450743285

角が完璧に開閉するのが凄い

99 17/09/04(月)13:50:44 No.450743299

膝って一番縮んだ状態でも素のユニコーンとだいぶ違う気がするけど あそこからさらに可動するのかあれが限界なのかどっちなんだろう

100 17/09/04(月)13:51:05 No.450743337

>顔が一番ダイナミック変形だぞ 凄いギミックだな…

101 17/09/04(月)13:51:15 No.450743371

NT-D時にサイコフレーム露出させるのはわかるけどガンダム顔にする理由ってなんだろ

102 17/09/04(月)13:51:43 No.450743435

ユニコーンってちょっと失敗したり原作離れした稼働になっても 開発者は何でこうなるのか我々にも分からんのですって言い訳出来るからいいよね

↑Top