虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

DWすご... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/04(月)12:33:55 7D39RPi6 No.450732151

DWすごいな…

1 17/09/04(月)12:34:48 7D39RPi6 No.450732316

su2008421.jpg

2 17/09/04(月)12:36:27 No.450732582

日本のゲーム会社ってめちゃくちゃレベル低いよね

3 17/09/04(月)12:37:25 No.450732721

弟子募集といい頭おかしいんじゃないのか

4 17/09/04(月)12:37:46 No.450732769

こういう所で働いてる人がValveとかBlizzard入ったらどうなるんだろう

5 17/09/04(月)12:38:18 No.450732853

自分より出来るやつがいない場合は…

6 17/09/04(月)12:38:23 No.450732872

ふわふわしたことばかり書いてるな

7 17/09/04(月)12:38:28 No.450732886

無計画な採用=死

8 17/09/04(月)12:38:28 No.450732890

さっさと潰れればいいのに

9 17/09/04(月)12:38:38 No.450732915

まず入れないぞ

10 17/09/04(月)12:39:05 No.450732989

技術力低いからふわふわしたことしか言えない

11 17/09/04(月)12:39:44 No.450733089

こういうのを意識高い系って言うのかしら?

12 17/09/04(月)12:39:50 No.450733105

組織批判する人間に役職を与えてはいけない(重要)…ですか はーそうですか…そりゃ改善しねぇよな はー…

13 17/09/04(月)12:40:21 No.450733184

ベストよりベターこれはIT系の基本

14 17/09/04(月)12:40:36 No.450733222

>こういうのを意識高い系って言うのかしら? 何にもわかんないまま当てちゃった山師はこういうパワボ出すよ

15 17/09/04(月)12:40:38 No.450733227

その人がいないとプロジェクトが回らないポジションでも昇給ないって本気かそれ…

16 17/09/04(月)12:41:03 No.450733308

何でもやります! 何でもやらせます!

17 17/09/04(月)12:41:16 No.450733347

>こういう所で働いてる人がValveとかBlizzard入ったらどうなるんだろう そも門前払い

18 17/09/04(月)12:41:22 No.450733369

>>こういうのを意識高い系って言うのかしら? >何にもわかんないまま当てちゃった山師はこういうパワボ出すよ つまり詐欺師か

19 17/09/04(月)12:41:26 No.450733377

すまない 何考えてるか本当にわかんなくなったよこの会社 とっとと別の開発に移ってくれよ…

20 17/09/04(月)12:42:30 No.450733529

障害がポコポコでるあたりシステム運用とか基盤構築ができるひとがいないんだろうな

21 17/09/04(月)12:42:39 No.450733554

IT土方はいくらでも代わりがおるんぞ

22 17/09/04(月)12:42:42 No.450733563

なんか最近クソとかじゃなくてこいつらやべー・・・ってなってきた

23 17/09/04(月)12:42:49 No.450733580

いや会社でかくなったら特化人間に任せるんだよ普通は そうしないと責任の所在わかんなくて修正不能になるだろ!?

24 17/09/04(月)12:42:50 No.450733582

きのこと社長の下地にこの人たちはうんこプログラム作っただけじゃないの?

25 17/09/04(月)12:42:59 No.450733608

イエスマンに役職を与えて新しく言語を習得したやつやプロジェクトに必要なやつは昇給させないって書いてない?

26 17/09/04(月)12:43:16 No.450733650

5点満点中3から5ならまあいい心がけなんじゃないと思う え?10点満点中の?

27 17/09/04(月)12:43:31 No.450733687

>何にもわかんないまま当てちゃった山師はこういうパワボ出すよ ガンホーが凄いマシに見える

28 17/09/04(月)12:43:37 No.450733699

>イエスマンに役職を与えて新しく言語を習得したやつやプロジェクトに必要なやつは昇給させないって書いてない? うn やべー

29 17/09/04(月)12:43:52 No.450733743

>5点満点中3から5ならまあいい心がけなんじゃないと思う >え?10点満点中の? 0点のまま無為な時間を過ごすよりマシだし…

30 17/09/04(月)12:43:53 No.450733745

>IT土方はいくらでも代わりがおるんぞ ドカタはおっても監督がおらんやろ

31 17/09/04(月)12:43:58 No.450733761

スレ画はそこまで無茶苦茶でもないと思うよ 新入社員とかそう言うのなら

32 17/09/04(月)12:44:04 No.450733774

既に腐ったリンゴは据えてあるように見える

33 17/09/04(月)12:44:35 No.450733861

うそだろ…いや嘘だろこれ

34 17/09/04(月)12:44:38 No.450733876

ていうかなんだこの会社…会社?

35 17/09/04(月)12:44:40 No.450733882

点数ちょっと低く無い!?と思ったけど正しい自己評価が出来てるだけかもしれない

36 17/09/04(月)12:44:40 No.450733883

http://gamebiz.jp/?p=192548 これか 予想以上にこの会社ダメかもしれん 人入ってこないぞ

37 17/09/04(月)12:44:52 No.450733913

信じられないこれなんなの? なんかのセミナー?それとも社内教育?

38 17/09/04(月)12:45:21 No.450733992

批判許さず太鼓持ちだけで構成すりゃこういうこと言い出すのも納得できる

39 17/09/04(月)12:45:23 No.450733998

画像みたいなバランスは管理職になったら必要 これを全社員にやらせてるなら技術力スカスカで委託先の成果物チェックもできなくなる

40 17/09/04(月)12:45:25 No.450734003

なんか記事が出るたびに信者が無数にいるIPに乗っかっただけだと理解しているのか不安にされる

41 17/09/04(月)12:45:28 No.450734009

なんか気持ち悪くなってきたよ こんなのに俺は数十万も貢いでいたのか

42 17/09/04(月)12:45:51 No.450734073

三割おいしいぎょうざの満州意識してるってこれ

43 17/09/04(月)12:45:51 No.450734075

これでも入りたい人がいるならそれが会社の個性だな

44 17/09/04(月)12:46:01 No.450734094

3番目は枠付きお題みたいだ

45 17/09/04(月)12:46:04 No.450734101

>信じられないこれなんなの? >なんかのセミナー?それとも社内教育? 今一番日本でヒットしているゲームを作ってる会社の 有り難いセミナー

46 17/09/04(月)12:46:35 No.450734189

ValveとかBlizzardはカルテクやMITの学生が目指すところだから…

47 17/09/04(月)12:46:37 No.450734196

ゲーム作りたいだけのワナビがそのまま業界に入っちゃったみたいなのがどんどん集まる

48 17/09/04(月)12:46:41 No.450734205

ていうかこれCEDECでやったの!? 正気かよ!!!

49 17/09/04(月)12:46:44 No.450734211

CEDECで!?CEDECで出したのこれを!?マジで!?!?!?!!????

50 17/09/04(月)12:46:56 No.450734230

この講演をした人間がチューニングしてんならそりゃ消えるよな礼装も鯖も

51 17/09/04(月)12:47:06 No.450734258

聞いてる人たちは失笑したりツッコミ入れたりしないの? ヒットしたのとはあなた達が言ってることとはまるで関係ない部分ですよねって

52 17/09/04(月)12:47:08 No.450734271

>http://gamebiz.jp/?p=192548 >これか >予想以上にこの会社ダメかもしれん >人入ってこないぞ なあにFGOにお熱な人が入ってくるさ

53 17/09/04(月)12:47:09 No.450734275

後半からヤバイ感じがマシマシに

54 17/09/04(月)12:47:12 No.450734280

日本はレベルが低いから仕方がねぇんだ!

55 17/09/04(月)12:47:14 No.450734286

ば-っかじゃねーの!!!

56 17/09/04(月)12:47:20 No.450734306

こんなことやる前に金持ってるうちに技術力やノウハウ持った人材をよそから引き抜いて会社にフィードバックしないとダメなのでは

57 17/09/04(月)12:47:23 No.450734313

CEDECってそんなにすごいんです…?

58 17/09/04(月)12:47:30 No.450734333

オートも宝具スキップも作らないんじゃなくて作れないんだなと確信した

59 17/09/04(月)12:47:38 No.450734351

ゲーム自体がウケてるわけじゃねーだろ!?

60 17/09/04(月)12:47:42 No.450734365

CEDECだから会社の宣伝活動兼うちはこんな事やって業績上げたよとかこんな技術使って今回のゲーム開発したよって言う発表会なのでそもそも趣旨に合わない論外の講演だ

61 17/09/04(月)12:47:52 No.450734393

>CEDECってそんなにすごいんです…? IT業界に関わった人間で知らんヤツがいたらモグリよ

62 17/09/04(月)12:47:57 No.450734409

カタモチベーションアップクソ株式会社 開いて同じ穴の狢

63 17/09/04(月)12:47:58 No.450734410

実績出してるならまあいいんじゃね

64 17/09/04(月)12:48:06 No.450734440

勿論他はまともな所もたくさんあった中でこれをお出しした

65 17/09/04(月)12:48:18 No.450734470

餃子の満州は別に3割のデキを目指してるわけではないんじゃねぇかな・・・

66 17/09/04(月)12:48:22 No.450734481

ゲームと全く別の場所からすごいでかい穴見せるのやめてくれ…

67 17/09/04(月)12:48:27 No.450734490

何が酷いってこれですら頭を捻りに捻って作ったんだろうなあっていうところだよ 今時大学のプレゼン実習でもこれ以上の出てくるぞ

68 17/09/04(月)12:48:45 No.450734536

>IT業界に関わった人間で知らんヤツがいたらモグリよ なそ にん まあ一応国内でも最大級のスマホゲーと思えば居てもおかしくはないのかな…?

69 17/09/04(月)12:49:03 No.450734581

具体的なことが何一つ無い

70 17/09/04(月)12:49:05 No.450734587

まぁよくある中間管理職向けのセミナーだってならわかる CEDECでやったのは分からん

71 17/09/04(月)12:49:06 No.450734590

礼装も消えて当然 メンテなんて延長当たり前だろ!!! こんなの10年たっても変わらんわ!

72 17/09/04(月)12:49:11 No.450734605

>実績出してるならまあいいんじゃね ゲーム部分が評価されての実績じゃないのでちょっと...

73 17/09/04(月)12:49:21 No.450734622

そろそろ型月がきれてアニプレと共謀してip強奪他社へ委託とかしないかな

74 17/09/04(月)12:49:21 No.450734625

>ゲームと全く別の場所からすごいでかい穴見せるのやめてくれ… イベントが無い暇な期間にも我々を楽しませようとしてくれているんだぞ!

75 17/09/04(月)12:49:33 No.450734653

>CEDECだから会社の宣伝活動兼うちはこんな事やって業績上げたよとかこんな技術使って今回のゲーム開発したよって言う発表会なのでそもそも趣旨に合わない論外の講演だ そういうことなら業績に関して語るとそれってシナリオの功績だよねとしかならないからあえて的はずれなことを言い出す戦略では

76 17/09/04(月)12:49:39 No.450734673

>CEDECってそんなにすごいんです…? it系の大展示会みたいなもんだと思って欲しい 過去にff15の飯はめっちゃ頑張って作ったのでリヴァイアサンと同じくらいテクスチャ使ったとかある意味面白い発表やる場所でもある

77 17/09/04(月)12:49:42 No.450734683

fgoの売上実績見たらCEDECで講演するのは全くおかしい事じゃないよ このパワポの内容は頭おかしいけど

78 17/09/04(月)12:49:43 No.450734688

ゲーム部分は不満を垂れ流しながらやってる感じはすごくある

79 17/09/04(月)12:49:53 No.450734707

>こういう所で働いてる人がValveとかBlizzard入ったらどうなるんだろう そもそも入れねーよ!

80 17/09/04(月)12:49:57 No.450734720

課金してるユーザーとしてすっげぇ何より肝が冷えたよ こいつらやばい

81 17/09/04(月)12:50:03 No.450734736

ふんわりした公演ばい…

82 17/09/04(月)12:50:04 No.450734739

私の部下には太鼓持ちが必要

83 17/09/04(月)12:50:08 No.450734750

インフラ部分とかやってる奴になんか書かせるとか出来なかったのかな…

84 17/09/04(月)12:50:09 No.450734753

CEDECって技術力を見せつけるところじゃないのか なんか精神論ばっかなんだけど

85 17/09/04(月)12:50:10 No.450734757

>こういうのを意識高い系って言うのかしら? どう見ても低いしむしろ意識の低さ推奨してるだろ 要は雑魚は雑魚なりに身の丈に会った仕事しろよってことだろ

86 17/09/04(月)12:50:28 No.450734805

迷惑メールに入ってるうさんくさいセミナーみたいな講演内容だ…

87 17/09/04(月)12:50:34 No.450734823

ここで掘れば金塊とか見つかるかもよって知り合いに勧められた山で掘ったらわりとすぐに金塊見つかって 調子乗っちゃって掘り方のコツとか弟子募集とかやる系

88 17/09/04(月)12:50:39 No.450734834

ぶっちゃけDW自体は糞ザコ企業なんだしこういうのも初めてだろうから仕方無いかもしれん 本当にこうやって運営してるのかもしれんし

89 17/09/04(月)12:50:39 No.450734838

とりあえずやる クオリティは求めない

90 17/09/04(月)12:50:46 No.450734849

>fgoの売上実績見たらCEDECで講演するのは全くおかしい事じゃないよ >このパワポの内容は頭おかしいけど 全くそうなんだけど この講演やば過ぎない? 泥舟ですって自己紹介してるよ

91 17/09/04(月)12:51:09 No.450734904

ぎょうざの満州は他より3割増しで美味しいって意味だかんな!3割のパフォーマンスとかって意味じゃねえよ

92 17/09/04(月)12:51:20 No.450734934

鰤は結構ネタにされてるけど世界最大級のゲーム会社だからな すぐにでも有名企業に転身できるようなエリート集団の集まりだぞ

93 17/09/04(月)12:51:20 No.450734935

皆が本当に知りたかったのはバカ売れするコンテンツをよそから捕まえてくる嗅覚なのでは?

94 17/09/04(月)12:51:20 No.450734936

ゲームはFateというストーリーを褒めてる人は一杯いても ゲームシステムを褒めてる人はほとんどいないという事をきちんと認識して欲しい

95 17/09/04(月)12:51:23 No.450734945

きのこ絶賛の開発チームだぞ口を慎め

96 17/09/04(月)12:51:24 No.450734947

FGOを褒めてる奴はいてもDWを褒めてる奴は最初から誰もいないからな …なんで開発会社変わらないんだ…

97 17/09/04(月)12:51:26 No.450734950

サイゲなんて題材こんなんだぞ 『Shadowverseにおける「デッキのトレンド分析」を題材としたデータマイニング技術の活用手法紹介』

98 17/09/04(月)12:51:28 No.450734953

先は無い あるのはブランド

99 17/09/04(月)12:51:40 No.450734975

>課金してるユーザーとしてすっげぇ何より肝が冷えたよ >こいつらやばい なんか課金は控えておこう…ってなったよ… こいつらに金が行ってると思うとなんかね…

100 17/09/04(月)12:51:42 No.450734981

CEDEC講演なのにふわっとしたことしか言ってなくて笑うんだけど 技術的なこととか何も言わんの?

101 17/09/04(月)12:51:54 No.450735010

>餃子の満州は別に3割のデキを目指してるわけではないんじゃねぇかな・・・ 食った人の3割に好きになってもらえればいいって意味だからデキという話では無いね

102 17/09/04(月)12:51:54 No.450735011

評価…軸人物の立身 「あの人プロジェクトはあの人がいないと回らないから」 と言う理由で昇給させてはいけない どっちなの

103 17/09/04(月)12:51:57 No.450735018

泥舟じゃないよ ただちょっとイエスマンだけを役職にして技術や能力に対して人事評価与えないだけだよ

104 17/09/04(月)12:51:59 No.450735022

サーバー管理の問題に執着してないからよく緊急メンテが入るのか…

105 17/09/04(月)12:51:59 No.450735026

su2008433.jpg su2008434.jpg su2008435.jpg DWはこれもよくわからんかった

106 17/09/04(月)12:52:09 No.450735047

行き詰り打開策の一例か

107 17/09/04(月)12:52:10 No.450735049

>きのこ絶賛の開発チームだぞ口を慎め そりゃ容量ブッチしても大丈夫なら絶賛するぜ!

108 17/09/04(月)12:52:22 No.450735081

>『Shadowverseにおける「デッキのトレンド分析」を題材としたデータマイニング技術の活用手法紹介』 こっちの方がやばいな

109 17/09/04(月)12:52:23 No.450735086

日本のゲーム業界なんかディレクター以外は丁稚だし

110 17/09/04(月)12:52:29 No.450735107

>su2008433.jpg >su2008434.jpg >su2008435.jpg >DWはこれもよくわからんかった ノブノブうるさいんじゃが

111 17/09/04(月)12:52:32 No.450735114

>皆が本当に知りたかったのはバカ売れするコンテンツをよそから捕まえてくる嗅覚なのでは? それはアニプレの人がやるべき講演だろ DWはきのこの知り合いだったから選ばれただけ

112 17/09/04(月)12:52:35 No.450735123

THE日本企業って感じ

113 17/09/04(月)12:52:37 No.450735131

とりあえず何事も取り組んでおいて出来なかったら理想なんか捨ててさっさとあきらめろってことか 人生訓だな

114 17/09/04(月)12:52:42 No.450735148

これは宝具スキップ入れる技術力無いわ…

115 17/09/04(月)12:52:43 No.450735151

ノブノブうるせーよ!

116 17/09/04(月)12:52:46 No.450735161

きのこはともかく社長にはやべぇって思ってほしい

117 17/09/04(月)12:52:46 No.450735162

>サイゲなんて題材こんなんだぞ >『Shadowverseにおける「デッキのトレンド分析」を題材としたデータマイニング技術の活用手法紹介』 よりにもよってシャドバでデッキのトレンド分析かぁ…

118 17/09/04(月)12:52:46 No.450735163

哲学ノブ

119 17/09/04(月)12:52:48 No.450735169

こういうの表に出してくるとダメだよね

120 17/09/04(月)12:52:49 No.450735171

>>『Shadowverseにおける「デッキのトレンド分析」を題材としたデータマイニング技術の活用手法紹介』 >こっちの方がやばいな そっちは精神論じゃないからそうでもない

121 17/09/04(月)12:52:50 No.450735172

設立4年目の会社が言うことか

122 17/09/04(月)12:52:53 No.450735182

nov何とか言ってやれ

123 17/09/04(月)12:52:55 No.450735186

>su2008433.jpg >su2008434.jpg >su2008435.jpg >DWはこれもよくわからんかった これ知ってる 煙に巻いてページ数稼ぐやつだ

124 17/09/04(月)12:52:56 No.450735189

>サイゲなんて題材こんなんだぞ >『Shadowverseにおける「デッキのトレンド分析」を題材としたデータマイニング技術の活用手法紹介』 題材としては正しいじゃないか 現状がアレなだけで

125 17/09/04(月)12:52:59 No.450735196

この会社fgo以外になんか実績あんの?

126 17/09/04(月)12:53:00 No.450735199

>そりゃ容量ブッチしても大丈夫なら絶賛するぜ! 締め切り延期しても怒らない!いい会社!

127 17/09/04(月)12:53:01 No.450735206

シャドバは全てがヤバイから何やっても…

128 17/09/04(月)12:53:06 No.450735214

>ノブノブうるさいんじゃが 大悟来たな

129 17/09/04(月)12:53:11 No.450735223

>DWはこれもよくわからんかった オブジェクト指向のクソ解説に良くあるパターンにしか見えない…

130 17/09/04(月)12:53:14 No.450735232

>>>『Shadowverseにおける「デッキのトレンド分析」を題材としたデータマイニング技術の活用手法紹介』 >>こっちの方がやばいな >そっちは精神論じゃないからそうでもない 程度は低そうだけどまあこれくらいのことはやってくんないと困るよね

131 17/09/04(月)12:53:15 No.450735238

この講演内容みたからってFGOユーザーは別にどうもしないしなんも影響ないのでは?

132 17/09/04(月)12:53:16 No.450735240

大丈夫任せても死なないじゃねえよ!型月にケツ持ってもらってるから死なないだけだろ!!!

133 17/09/04(月)12:53:17 No.450735245

>su2008433.jpg >su2008434.jpg >su2008435.jpg >DWはこれもよくわからんかった 本能寺のことじゃろ

134 17/09/04(月)12:53:26 No.450735265

組織としては結構真っ当な事なんだけどこいつらが言うと腹立つ

135 17/09/04(月)12:53:28 No.450735267

ドアノブはなんかもうよく理解できない

136 17/09/04(月)12:53:34 No.450735281

話題そらしにサイゲ出すの毎度出るけどそうじゃねえんだ 精神論振りかざしてるのがやべえんだこれ

137 17/09/04(月)12:53:35 No.450735285

ノッブはノブカツに依存

138 17/09/04(月)12:53:36 No.450735291

まあ6章終章とか多分こんな感じだったんだなって…

139 17/09/04(月)12:53:43 No.450735307

スレ画のが誰に向けての物かわからないけど どこぞのミリオンアーサーみたいにスパゲッティで今いる人じゃ弄れません だからもうサービス終了です なんて事が起こらないような汎用性持たせた物作らんとヤバいのだけは最低限意識してもらいたいんですけお

140 17/09/04(月)12:53:50 No.450735325

>この講演内容みたからってFGOユーザーは別にどうもしないしなんも影響ないのでは? こいつらには何も期待できないって諦めの境地に達することにより精神が安定する

141 17/09/04(月)12:53:55 No.450735336

>シャドバは全てがヤバイから何やっても… 心機一転ナーフ祭りやってるからもうちょっと長い目で見てあげて

142 17/09/04(月)12:54:11 No.450735373

>組織としては結構真っ当な事なんだけどこいつらが言うと腹立つ よく読め 800人以上の会社=衰退期ってなんのジョークだ

143 17/09/04(月)12:54:15 No.450735389

よく社員は逃げないな そっちの技術発表したらバカウケするんじゃないか

144 17/09/04(月)12:54:15 No.450735391

>この講演内容みたからってFGOユーザーは別にどうもしないしなんも影響ないのでは? いつ死ぬかわからんサーバに金は入れたくねぇ 礼装消滅も回復相当かかっただろアレ しかも原因解決はしてねぇ

145 17/09/04(月)12:54:25 No.450735417

>サイゲなんて題材こんなんだぞ >『Shadowverseにおける「デッキのトレンド分析」を題材としたデータマイニング技術の活用手法紹介』 シャドバのこれは失敗したから信憑性ゼロだけど お金を産む方法としてこれは間違ってないよ

146 17/09/04(月)12:54:31 No.450735431

つまり本能寺で敦盛る可能性もある?

147 17/09/04(月)12:54:37 No.450735455

>この会社fgo以外になんか実績あんの? まさかバンドやろうぜを知らないとはな

148 17/09/04(月)12:54:38 No.450735457

プレゼンとかなれてない感プンプンするたとえベタ

149 17/09/04(月)12:54:39 No.450735459

宗教だからこうもなる

150 17/09/04(月)12:54:44 No.450735471

サイゲは金だけは出すらしいからな

151 17/09/04(月)12:54:50 No.450735483

>信じられないこれなんなの? >なんかのセミナー?それとも社内教育? CEDECっていうゲーム会社の「ウチこんなことやってますよー」っていう自慢大会みたいなもんでの発表 去年一昨年はFGOで使ってる技術発表して「バカなの?本当にバカなの?」(悪い意味で)って思われた

152 17/09/04(月)12:54:53 No.450735491

CEDECでFF15のDがこんな講演してたなぁ まあスクエニは技術者が結構頑張ってるからそっちは見どころあったんだけど

153 17/09/04(月)12:54:53 No.450735492

それでも課金額は減らないからね プレイヤーには関係ない

154 17/09/04(月)12:54:55 No.450735494

スレ画のだって管理する側の人間がちゃんと管理だけできる状況であれば 進捗なりで判断して相談したりで人員増やしたり他の人に回したりできるはずの事に思えるんですけお 実際には管理以外のクソどーでもいい仕事までやらせてるからそれができないのはわかるけお

155 17/09/04(月)12:54:59 No.450735505

失礼しました ノブ盛りが出てしまいました

156 17/09/04(月)12:55:04 No.450735516

>よく社員は逃げないな 技術なくてもイエスマンやってればいいなら社員としてめっちゃ楽なのでは

157 17/09/04(月)12:55:12 No.450735540

サイゲはデレステ班の技術の話聞きたい

158 17/09/04(月)12:55:31 No.450735603

サイゲは稼げるうちに稼いだ金を研究に投資してるからある意味安泰ではある

159 17/09/04(月)12:55:34 No.450735608

問題がある箇所が0点ならFGOは0点だらけじゃね?

160 17/09/04(月)12:55:44 No.450735626

他の客が金落とすのは知らん 俺はもう入れたくないってだけで

161 17/09/04(月)12:55:45 No.450735633

会社を作るっていくって話だからまあそうだなとは思う ただ管理職側の話を正直にしたら奴隷がほしいになるってことになるし そんなパワポ出せば批判されてあたりまえ

162 17/09/04(月)12:55:49 No.450735639

>CEDECでFF15のDがこんな講演してたなぁ あれも酷かったね…

163 17/09/04(月)12:55:59 No.450735656

>この講演内容みたからってFGOユーザーは別にどうもしないしなんも影響ないのでは? ほんとに宝具スキップする技術ないんだろうなって…

164 17/09/04(月)12:56:00 No.450735657

DWがやり遂げたのはいくら文句を言われようがそれをずっと続ける事で 文句言ってる連中もまあいつものことだよなで済ませて黙らせる根気 3年目迎えてまだ恒例のメンテ延長とか言われる人気コンテンツなんてここくらい

165 17/09/04(月)12:56:01 No.450735660

>組織としては結構真っ当な事なんだけどこいつらが言うと腹立つ え…?

166 17/09/04(月)12:56:10 No.450735684

>>よく社員は逃げないな >技術なくてもイエスマンやってればいいなら社員としてめっちゃ楽なのでは アホみたいな無茶振りと薄給でこき使われてるんだぞ

167 17/09/04(月)12:56:10 No.450735685

>去年一昨年はFGOで使ってる技術発表して「バカなの?本当にバカなの?」(悪い意味で)って思われた どういう事言ったの?

168 17/09/04(月)12:56:22 No.450735712

>サイゲはデレステ班の技術の話聞きたい http://www.moguravr.com/cedec2017-idolmaster-vr/

169 17/09/04(月)12:56:24 No.450735719

>技術なくてもイエスマンやってればいいなら社員としてめっちゃ楽なのでは そのかわりシステム何でも屋やらされるんだしそんな楽でもないのでは…

170 17/09/04(月)12:56:24 No.450735720

サイゲは内容はともかく平均7点以上は技術力あるとは思う

171 17/09/04(月)12:56:28 No.450735732

これってIT系の企業が集まってうちはこんな事業や企画やってますよって宣伝の場所に 俺らが大成功するソシャゲの作り方教えてやりますよってやってんの?

172 17/09/04(月)12:56:37 No.450735751

fgoってプレゼンとかいって褒め称えるのが流行ってるコンテンツだと思ったが運営元のプレゼンはこんなとんか

173 17/09/04(月)12:56:39 No.450735756

>大丈夫任せても死なないじゃねえよ!型月にケツ持ってもらってるから死なないだけだろ!!! 結局彼らのやってることは型月のブランドを貪り尽くしてるだけなのでは?

174 17/09/04(月)12:56:39 No.450735757

イエスマンだけにしていこうっていうのは果たして組織として真っ当な発言なのか?

175 17/09/04(月)12:56:40 No.450735759

技術講演で精神論話されてもはあそうですかで結果は?としか言えんわな 最近ゲーム重くなり続けてるし

176 17/09/04(月)12:56:40 No.450735760

サイゲはマネーパワーで優秀な人材集めてるとは聞くけど実質はどうだろう

177 17/09/04(月)12:56:44 No.450735771

>この講演内容みたからってFGOユーザーは別にどうもしないしなんも影響ないのでは? 影響あるわ 今のFGOのシステム面で問題ある部分は永久に解決されない事が分かった

178 17/09/04(月)12:57:00 No.450735810

代わりはいくらでもいるけど仕事を引き継ぐのは絶対にノウ

179 17/09/04(月)12:56:59 No.450735813

fateだから売れたってことを自覚してくれないかな…

180 17/09/04(月)12:57:04 No.450735832

・Cygames における次世代ハイエンドコンソール向けゲームエンジンの開発 ~最高のコンテンツを支えるゲームエンジン~ ・『グランブルーファンタジー Project Re:LINK』におけるリアルタイム雲レンダリングのノンフォトリアル表現と高速化事例 ・アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション制作事例 ~最高のVRライブ体験に必要となる要素とは~ ・ゲームシステムと連動した大規模なコンテンツ・プロモーションを可能にするサーバサイド技術 別にCEDECで出すの全然おかしくない内容だと思うけどサイゲ

181 17/09/04(月)12:57:06 No.450735835

>CEDECでFF15のDがこんな講演してたなぁ >まあスクエニは技術者が結構頑張ってるからそっちは見どころあったんだけど ちなみにFGOのP(DW社長)とD(弟子募集)はスクエニ出身だ

182 17/09/04(月)12:57:08 No.450735840

組織を駄目にするやつに権限与えんなとかわざわざ言うことじゃねえよ その先については一言も触れてないんじゃないだろうな…

183 17/09/04(月)12:57:08 No.450735841

>サイゲはマネーパワーで優秀な人材集めてるとは聞くけど実質はどうだろう 出て来るゲームは別に大したもんないから 人材集めてたとしても宝の持ち腐れてるんじゃね

184 17/09/04(月)12:57:09 No.450735843

>そのかわりシステム何でも屋やらされるんだしそんな楽でもないのでは… 大丈夫他の人に投げればいいんだよ 死なないから大丈夫

185 17/09/04(月)12:57:13 No.450735854

大丈夫、任せても死なないよ=死

186 17/09/04(月)12:57:19 No.450735864

多分これ毎回いっぱいいっぱいだから技術力もそうだけど宝具スキップ入れる余裕も無いよこれ

187 17/09/04(月)12:57:26 No.450735877

>イエスマンだけにしていこうっていうのは果たして組織として真っ当な発言なのか? そんな会社は長くは保たんよ

188 17/09/04(月)12:57:34 No.450735899

DWに求められてることは型月の無茶振りに答えることときのこが飽きるまでプラットフォーム維持することだから…

189 17/09/04(月)12:57:36 No.450735904

>今のFGOのシステム面で問題ある部分は永久に解決されない事が分かった これだね 結構呆れちまった

190 17/09/04(月)12:57:36 No.450735909

>サイゲはマネーパワーで優秀な人材集めてるとは聞くけど実質はどうだろう 最近ちょっとハズレ続きだね 松野ゲーやウマ娘でどれだけ盛り返せるか

191 17/09/04(月)12:57:37 No.450735910

こういう発表会慣れてないので何話せばいいかわからなかっただけなんだよきっと…

192 17/09/04(月)12:57:40 No.450735917

>ちなみにFGOのP(DW社長)とD(弟子募集)はスクエニ出身だ なるほどすぎる まあ田端はスクエニ生え抜きではないんだけど あそこに染まるとそうなるんだろうか

193 17/09/04(月)12:57:53 No.450735945

http://tech.cygames.co.jp/archives/3027/ 過去の技術系の話だとこれとか?

194 17/09/04(月)12:58:00 No.450735963

「」程度の微課金が金入れなくなっても何の問題もないしなぁ こんな講演程度じゃなんの影響もないよ

195 17/09/04(月)12:58:03 No.450735969

>問題がある箇所が0点ならFGOは0点だらけじゃね? 返すことばがない ただDWは君が問題だと思っている箇所を問題として認識していないのだ

196 17/09/04(月)12:58:06 No.450735973

サイゲというかサイバー傘下の子会社が結構あるから不足してる所はお互いで補えるんだろう

197 17/09/04(月)12:58:12 No.450735991

>>去年一昨年はFGOで使ってる技術発表して「バカなの?本当にバカなの?」(悪い意味で)って思われた >どういう事言ったの? 三段階の再臨っていうスキン変更をどうやって実現してるか!画面上にキャラ3枚重ねてレイヤー管理でスキン変更を実装しました!

198 17/09/04(月)12:58:18 No.450736010

>ちなみにFGOのP(DW社長)とD(弟子募集)はスクエニ出身だ マジか…

199 17/09/04(月)12:58:18 No.450736012

宝具スキップはきのこがやれって言ったら実装されると思うほかにどんな犠牲を払っても

200 17/09/04(月)12:58:25 No.450736025

サイゲはやっぱ今めっちゃ金あるんだなあって思わされる

201 17/09/04(月)12:58:28 No.450736026

普通他が0点でもその分野が8点以上って人を集めて仕事振るもんじゃないの?

202 17/09/04(月)12:58:28 No.450736027

>「」程度の微課金が金入れなくなっても何の問題もないしなぁ >こんな講演程度じゃなんの影響もないよ 誰も売上げの話なんかしてねーんだけど?

203 17/09/04(月)12:58:30 No.450736035

>別にCEDECで出すの全然おかしくない内容だと思うけどサイゲ そりゃ話題そらしに使われてるだけだしな 見ろすっかりサイゲ叩きになってる

204 17/09/04(月)12:58:38 No.450736056

売れてはいけないアニメならぬ儲けてはいけない会社だったのかもしれない

205 17/09/04(月)12:58:45 No.450736064

失笑もんだろこんなの…

206 17/09/04(月)12:58:46 No.450736065

>>>去年一昨年はFGOで使ってる技術発表して「バカなの?本当にバカなの?」(悪い意味で)って思われた >>どういう事言ったの? >三段階の再臨っていうスキン変更をどうやって実現してるか!画面上にキャラ3枚重ねてレイヤー管理でスキン変更を実装しました! バーカ!

207 17/09/04(月)12:58:49 No.450736071

>宝具スキップは永久に実装されない事が分かった

208 17/09/04(月)12:58:56 No.450736088

>http://www.moguravr.com/cedec2017-idolmaster-vr/ 社員によるコール収録っておもしろそう

209 17/09/04(月)12:59:01 No.450736099

死ぬ気でやれ!社畜万歳!の対極のようなふんわり加減

210 17/09/04(月)12:59:03 No.450736104

>三段階の再臨っていうスキン変更をどうやって実現してるか!画面上にキャラ3枚重ねてレイヤー管理でスキン変更を実装しました! それかあ…

211 17/09/04(月)12:59:18 No.450736146

成果を上げた優秀な人は役職与えて囲い込めよ 競合会社さんどうぞ引き抜いてください!って言ってるようなもんだな

212 17/09/04(月)12:59:19 No.450736147

艦これのPもスクエニ出身だったしスクエニの育成力半端ねえな

213 17/09/04(月)12:59:27 No.450736163

>三段階の再臨っていうスキン変更をどうやって実現してるか!画面上にキャラ3枚重ねてレイヤー管理でスキン変更を実装しました! ふざけんなこら!

214 17/09/04(月)12:59:29 No.450736166

ゲーム現状の善し悪しはともかく他の人たちが技術系の具体的なことを語ってる場所でこんなふわふわしたことを語ってて大丈夫なの?あいつら何言ってるのってならない?

215 17/09/04(月)12:59:29 No.450736167

サイゲはシンデレラVRの観客側の話で社内からライブコール上手いメンバー選抜とか愉快なことを書いてた

216 17/09/04(月)12:59:30 No.450736169

方針としては分からなくないが実践に結びついてないのでは…

217 17/09/04(月)12:59:30 No.450736174

>http://www.moguravr.com/cedec2017-idolmaster-vr/ ライブに精通している開発スタッフによる監修が面白すぎる…

218 17/09/04(月)12:59:35 No.450736187

>fateだから売れたってことを自覚してくれないかな… はー?自分よりできる人に任せただけですがー?

219 17/09/04(月)12:59:42 No.450736202

サイゲは2年位ずっと作ってるPS4向け自社エンジンの自慢もやってるのか

220 17/09/04(月)12:59:43 No.450736206

宝具スキップも技術的に無理ですごめんなさい行ってくれればまだしょうがないな…と思えるのになんかあえてやらないんですよみたいに言ってるのが嫌

221 17/09/04(月)12:59:44 No.450736210

昇給はしない! イエスマンだけこい! そういうプレゼンに見えるんだがこれ

222 17/09/04(月)12:59:45 No.450736212

つれぇわ…

223 17/09/04(月)12:59:50 No.450736228

>三段階の再臨っていうスキン変更をどうやって実現してるか!画面上にキャラ3枚重ねてレイヤー管理でスキン変更を実装しました! 重いんだよバーカ!

224 17/09/04(月)12:59:52 No.450736231

誰かサイゲ叩きした?

225 17/09/04(月)12:59:54 No.450736238

>これは宝具スキップ入れる技術力無いわ… 宝具スキップの一番の問題は鯖への負荷が集中する部分なので スキップ自体は今からでもできるけど その代償として場面切り替わるのをあえてもっさりさせてインターバル稼いだり リザルト画面に移るとこでもモッサリさせたりとかで逆になんかモッサリした気分にさせられちゃうとこにあるんよ 回転が早ければ早いほど負荷が集中するのでスキップさせない事でモッサリさせてる スキップはモッサリ部分が変わるだけってなるなら実装しなくていいなって判断されてもおかしくない部分 モッサリって言いたいってのもあるけど

226 17/09/04(月)12:59:57 No.450736245

>三段階の再臨っていうスキン変更をどうやって実現してるか!画面上にキャラ3枚重ねてレイヤー管理でスキン変更を実装しました! これはまともな所だとどういうやり方にするんだろう

227 17/09/04(月)13:00:01 No.450736256

出席者の感想が知りたい

228 17/09/04(月)13:00:06 No.450736270

FGOはさあ 更新ダウンロード中にスタンバイ入るとエラーで止まるのやめて そんなゲーム他にないよ?

229 17/09/04(月)13:00:09 No.450736277

>・偶然、社内スタッフ有志で300人程度のコール収録をする機会があったので、そこで複数テイクを収録。収録音をプレイヤーを取り囲むように配置したうえでPA音作成時のIRリバーブをかけたところ、自然な大群衆かつホールの広がりを感じられるようなものになった。 どんな機会だろう

230 17/09/04(月)13:00:21 No.450736296

>昇給はしない! >イエスマンだけこい! >そういうプレゼンに見えるんだがこれ そうだよ? 凄いね奴隷募集だ

231 17/09/04(月)13:00:21 No.450736298

独自の技術論では特に語ることなしだったにしてもこれ発表するってよくわからんな

232 17/09/04(月)13:00:23 No.450736304

サイゲはゲームバランスはともかく技術力はあると思うよ デレマスとかあれスマホで動く代物としてはオーパーツレベルだと思う

233 17/09/04(月)13:00:24 No.450736306

>サイゲはやっぱ今めっちゃ金あるんだなあって思わされる 今の時代でテレビのスポンサー勝ち取ったのはめっちゃ頭良いと思ったよ あそこまでお茶の間に流れ続ければ触れる者は増えなくても企業として認知はされるだろうし

234 17/09/04(月)13:00:25 No.450736307

>現場の声】 >・ずっと同じことばかりやっていて成長できない >・責任だけ大きくて給与もあがらないリーダーになるのは損だからなりたくない >・経営陣やマネージャー陣はエンジニアのことを理解してなさすぎる うn >では、エンジニアに特権や高給を与えればこういった不満は解消されるのか? うn >答えはノーだと田村氏は話す。 なんで…

235 17/09/04(月)13:00:31 No.450736326

力技で何とかなってるうちに技術身につけないとね…

236 17/09/04(月)13:00:40 No.450736349

悪いことじゃないんだけどきのこは根本的に他人大好きすぎるよ…

237 17/09/04(月)13:00:41 No.450736353

>>fateだから売れたってことを自覚してくれないかな… >はー?自分よりできる人に任せただけですがー? でも技術的にできる人は昇給させないって書いてある…

238 17/09/04(月)13:00:44 No.450736359

>サイゲは内容はともかく平均7点以上は技術力あるとは思う チームによるとしか…

239 17/09/04(月)13:00:45 No.450736360

もとからCEDEC参加者はDWに技術の話なんて期待してないだろうから身の丈に合わない急成長した会社の管理ということでこっち方面の話のほうが好まれるでしょ

240 17/09/04(月)13:00:47 No.450736368

ボウガンと時渡りが出来るのも納得

241 17/09/04(月)13:00:56 No.450736383

>これはまともな所だとどういうやり方にするんだろう 設定してる再臨段階のキャラ表示させるだけじゃねぇかな…

242 17/09/04(月)13:01:06 No.450736402

居ないとプロジェクトが回らないレベルのキーマンに昇給しないってすげえな 社員は自主退職する可能性があるってことをまず理解してないんだろうな

243 17/09/04(月)13:01:11 No.450736413

>モッサリって言いたいってのもあるけど 言いたいだけじゃねえか!

244 17/09/04(月)13:01:13 No.450736418

技術力を図れないから採用の時点で何ができる人なのか評価できてないですよね

245 17/09/04(月)13:01:16 No.450736428

サイゲの記事見てもDWよりダメそうな部分見当たらないな…

246 17/09/04(月)13:01:17 No.450736429

>サイゲはシンデレラVRの観客側の話で社内からライブコール上手いメンバー選抜とか愉快なことを書いてた ちょっと笑った

247 17/09/04(月)13:01:18 No.450736435

>ゲーム現状の善し悪しはともかく他の人たちが技術系の具体的なことを語ってる場所でこんなふわふわしたことを語ってて大丈夫なの?あいつら何言ってるのってならない? たまーにあるよ 話題とは大幅にズレて知り合い自慢とか始める偉いさんのプレゼン

248 17/09/04(月)13:01:24 No.450736449

>・リリースやその後の追加DLC楽曲の事を考えると、「遠モブ音声」について毎回300人規模で収録するのかという問題が出てきた。そんな時にちょうど、社内で50人程度の収録ができるスタジオが完成。コール演者の立ち位置を変える、野太い声も入れるテイクも作る、複数テイクを収録するなど、50人程度ならディレクションも行き届きやすい。 社内に…?

249 17/09/04(月)13:01:27 No.450736454

>サイゲはゲームバランスはともかく技術力はあると思うよ デレマスとかあれスマホで動く代物としてはオーパーツレベルだと思う いやー今はスターオーシャンアナムネシス出てきちゃったからどうかな あっちのほうが一世代上なくらい凄いよ

250 17/09/04(月)13:01:37 No.450736483

>サイゲはゲームバランスはともかく技術力はあると思うよ デレマスとかあれスマホで動く代物としてはオーパーツレベルだと思う それサイゲが技術力あるんじゃなくて下請けが技術力あるの間違いでは…?

251 17/09/04(月)13:01:38 No.450736489

>力技で何とかなってるうちに技術身につけないとね… 2年やってこれだからもう無理じゃねぇかな 初期は著しく成長してるように感じたけど冷静に思い返せばマイナスが0になっただけだったし…

252 17/09/04(月)13:01:50 No.450736520

技術について話すと延々馬鹿にされ続けるのでふわふわした組織論をお話します!ってことなんかね

253 17/09/04(月)13:02:00 No.450736538

>もとからCEDEC参加者はDWに技術の話なんて期待してないだろうから身の丈に合わない急成長した会社の管理ということでこっち方面の話のほうが好まれるでしょ 技術力無いのは知ってるからな

254 17/09/04(月)13:02:12 No.450736564

CEDEC自体は技術だけじゃなくて チーム論とかマネタイズとかそっち方面の講演もいっぱいあるので こういう話が出ること自体はおかしいことじゃないよ

255 17/09/04(月)13:02:17 No.450736576

>それサイゲが技術力あるんじゃなくて下請けが技術力あるの間違いでは…? サイゲの下請け…?

256 17/09/04(月)13:02:19 No.450736583

>サイゲはゲームバランスはともかく技術力はあると思うよ デレマスとかあれスマホで動く代物としてはオーパーツレベルだと思う 崩壊3rdをやってから言ってみて欲しい

257 17/09/04(月)13:02:22 No.450736592

>それサイゲが技術力あるんじゃなくて下請けが技術力あるの間違いでは…? サイゲが下請けなのでは

258 17/09/04(月)13:02:33 No.450736608

>それサイゲが技術力あるんじゃなくて下請けが技術力あるの間違いでは…? サイゲが囲ってる技術者が凄いならサイゲが凄いってことだろ?

259 17/09/04(月)13:02:34 No.450736613

サイゲがバンナムの下請けだよね

260 17/09/04(月)13:02:39 No.450736620

>社内に…? サイゲは自社で収録スタジオ作っちゃったからな

261 17/09/04(月)13:02:44 No.450736633

>崩壊3rdをやってから言ってみて欲しい お も い

262 17/09/04(月)13:02:45 No.450736634

>FGOはさあ >戦闘中カクカクになったりバカスカ落ちたりCPU温度があんだけ高温になるのやめて >そんなゲーム他にないよ?

263 17/09/04(月)13:02:51 No.450736648

久しぶりにデレステやったけどやっぱモデル可愛いなぁって

264 17/09/04(月)13:02:53 No.450736655

腐ったひとつのリンゴが樽全体をダメにするっていうか 樽が既に腐りきってて時々入ってくるまともなリンゴも順次腐っていってない?

265 17/09/04(月)13:02:57 No.450736671

>あっちのほうが一世代上なくらい凄いよ びっくりするぐらい凄い DWみたいにレイヤー3倍とかやってたら起動できなさそう

266 17/09/04(月)13:02:58 No.450736672

この問題点は内容聞いた社員がそうなのかーってキーマン含む社員に辞められる可能性が今後高くなること

267 17/09/04(月)13:02:59 No.450736673

弟子って募集するもんなんだって思った

268 17/09/04(月)13:02:59 No.450736674

5段階評価でサービス初期は-2だったのが1周年で4くらいまで行って今は2.5くらいだからな...

269 17/09/04(月)13:03:00 No.450736678

>こういう話が出ること自体はおかしいことじゃないよ つまり趣旨を知らずに叩いてる人がおかしいってこと?

270 17/09/04(月)13:03:06 No.450736688

>もとからCEDEC参加者はDWに技術の話なんて期待してないだろうから身の丈に合わない急成長した会社の管理ということでこっち方面の話のほうが好まれるでしょ 急成長したからまともな人事をしてない企業としてもほころびが見える気がする 人事関係のダメージって企業によっては真綿で首を絞めるようにじんわり効いてくるし

271 17/09/04(月)13:03:10 No.450736698

>崩壊3rdをやってから言ってみて欲しい スマホが崩壊するんですけど… 性能度外視でやりたいことぶち込んだら逆にスマホを選ぶし如何に広い対応するかも技術のうちだろう

272 17/09/04(月)13:03:19 No.450736712

大丈夫?こんな事してて業界内で笑われない?

273 17/09/04(月)13:03:19 No.450736715

調子に乗って任天堂の倒し方知ってる?とか言ってた会社思い出すなぁ

274 17/09/04(月)13:03:22 No.450736726

サイゲがサイバーエージェントの下請けだろ…?

275 17/09/04(月)13:03:24 No.450736732

>居ないとプロジェクトが回らないレベルのキーマンに昇給しないってすげえな そもそもこれが周囲が納得する明確な評価に繋がらないって認識がやべえ

276 17/09/04(月)13:03:25 No.450736734

>>こういう話が出ること自体はおかしいことじゃないよ >つまり趣旨を知らずに叩いてる人がおかしいってこと? 内容が笑えるから叩かれてもおかしくない

277 17/09/04(月)13:03:29 No.450736743

>崩壊3rdをやってから言ってみて欲しい すいません…お隣の国のゲームはちょっと…

278 17/09/04(月)13:03:30 No.450736744

>設定してる再臨段階のキャラ表示させるだけじゃねぇかな… 重ねるって選択肢は最初からないか可能な限り避けたいね

279 17/09/04(月)13:03:39 No.450736765

そういえばDWがFGOとは別に作るって言ってたアプリはどうなったのかな まだ始まってないよね?

280 17/09/04(月)13:03:42 No.450736772

アイマスは2の頃だったけどCGの講演が面白かった cedecじゃなかったかも

281 17/09/04(月)13:03:42 No.450736773

>>サイゲはゲームバランスはともかく技術力はあると思うよ デレマスとかあれスマホで動く代物としてはオーパーツレベルだと思う >いやー今はスターオーシャンアナムネシス出てきちゃったからどうかな >あっちのほうが一世代上なくらい凄いよ の割にはそこまでうれてませんよねアナムネシス

282 17/09/04(月)13:03:48 No.450736788

>つまり趣旨を知らずに叩いてる人がおかしいってこと? 趣旨はともかく内容はどうなの?ってことだろ

283 17/09/04(月)13:03:53 No.450736798

>>崩壊3rdをやってから言ってみて欲しい >スマホが崩壊するんですけど… >性能度外視でやりたいことぶち込んだら逆にスマホを選ぶし如何に広い対応するかも技術のうちだろう デレステを2Dでやらざるをえないうちのスマホでもちゃんと動くぞ

284 17/09/04(月)13:03:57 No.450736807

サイゲはサイバーエージェントの子会社でシンデレラで言えばバンナムの下請け

285 17/09/04(月)13:04:00 No.450736819

https://www.youtube.com/watch?v=mIdCDWuvaME スマホゲーで今一番本体熱くさせてるゲームはこれだと思う

286 17/09/04(月)13:04:03 No.450736828

>調子に乗って任天堂の倒し方知ってる?とか言ってた会社思い出すなぁ 俺エスパーだけどもう任天堂倒した気になってるよ

287 17/09/04(月)13:04:05 No.450736833

これに関しては内容もアレだがこれを発表して良いと判断したDWが怖いよ

288 17/09/04(月)13:04:06 No.450736841

FGO好きなやつでも全部肯定してる訳じゃないのでそこだけはわかって欲しい

289 17/09/04(月)13:04:12 No.450736852

これゲームクリエイターになりたい人の講座って奴じゃなかった? 独特のエキセントリックな経営論語ってるだけじゃない? ゲーム作れよ

290 17/09/04(月)13:04:15 No.450736861

プログラムがブラックボックスになって死んだソシャゲなんて珍しくないからいつかそうなる日も近いな

291 17/09/04(月)13:04:17 No.450736869

アナムネシスはキャラ絵と3Dモデルが別人すぎて少しは寄せろや!ってなる

292 17/09/04(月)13:04:18 No.450736874

DWをサイゲと比べるのはサイゲに失礼すぎる…

293 17/09/04(月)13:04:22 No.450736881

もうダメだな

294 17/09/04(月)13:04:25 No.450736891

>そういえばDWがFGOとは別に作るって言ってたアプリはどうなったのかな fateじゃないのにやる訳ないすぎる

295 17/09/04(月)13:04:28 No.450736900

>こういう話が出ること自体はおかしいことじゃないよ テーマ自体はまっとうだけど内容は酷い 具体的に自分たちが何をどうしたかがなんもねえ まあ実際は詳しい説明あったと思いたいけど

296 17/09/04(月)13:04:32 No.450736909

>昇給はしない! >イエスマンだけこい! >そういうプレゼンに見えるんだがこれ 似たようなのFF15で見たわ

297 17/09/04(月)13:04:36 No.450736923

崩壊の話は崩壊スレで

298 17/09/04(月)13:04:39 No.450736931

こんなの公表して客に引かれないかとか考えないの?

299 17/09/04(月)13:04:40 No.450736932

>の割にはそこまでうれてませんよねアナムネシス じゃあそこがFGO作ってたらもっと売れてるってことじゃん!

300 17/09/04(月)13:04:48 No.450736948

>そういえばDWがFGOとは別に作るって言ってたアプリはどうなったのかな >まだ始まってないよね? 始まってます…

301 17/09/04(月)13:05:01 No.450736971

>DWをサイゲと比べるのはサイゲに失礼すぎる… 前はソシャゲ糞会社といえばサイゲだったけどありとあらゆる面でDWがぶっちぎっていったね…

302 17/09/04(月)13:05:04 No.450736979

>重いんだよバーカ! 重くはなりません!1体のキャラデータが大きくなるだけです!それでも3体分の差分を作るよりかはキャラデータの容量は少ないです!とか言い訳してた気がする

303 17/09/04(月)13:05:05 No.450736985

2周年以降のトラブル頻発グダグダ見るに給料上がらない技術者がどんどん抜けてるのかもしれん

304 17/09/04(月)13:05:09 No.450736995

今スクエニから独立して一定の地位に居る人って殆どが一番ヤバい時期のスクエニにいた人らだから…

305 17/09/04(月)13:05:11 No.450737003

アナムネシスはほんとすげえ!ってなったけどちょっとした時間に暇潰しで触るのには向いてなかった気がする

306 17/09/04(月)13:05:12 No.450737005

任天堂の講演と比べるとすごいな 無慈悲なまでに

307 17/09/04(月)13:05:16 No.450737008

>大丈夫?こんな事してて業界内で笑われない? 国産ゲーム業界なんて昔からこういうこと当たり前の糞煮込みそのものじゃん

308 17/09/04(月)13:05:17 No.450737013

本気でDWが憎しみが湧いて来るんだがどうしたらいい?

309 17/09/04(月)13:05:20 No.450737023

結局Fateブランドに乗っかって成功しただけでは?

310 17/09/04(月)13:05:27 No.450737041

話題そらしにがすご過ぎて笑う

311 17/09/04(月)13:05:30 No.450737048

スタオーはたまに画像見るけどもうちょっとモデリングが可愛ければ…

312 17/09/04(月)13:05:37 No.450737060

関係ないけど任天堂の倒し方知ってますよは元気にやってるのだろうか

313 17/09/04(月)13:05:37 No.450737061

>本気でDWが憎しみが湧いて来るんだがどうしたらいい? 課金をやめるくらいしか…

314 17/09/04(月)13:05:39 No.450737066

>こんなの公表して客に引かれないかとか考えないの? 客が講演会の内容まで気にするとか考えてないんじゃねーかな…

315 17/09/04(月)13:05:42 No.450737075

崩壊が重いのは分かるし納得いく FGOが重いのは意味分からないし納得いかない

316 17/09/04(月)13:05:47 No.450737086

>技術について話すと延々馬鹿にされ続けるのでふわふわした組織論をお話します!ってことなんかね こんなアホな組織論も見たことないけどね… 多分遅くない内に潰れるよここ

317 17/09/04(月)13:05:48 No.450737089

>結局Fateブランドに乗っかって成功しただけでは? それを自覚したからこういう講演内容にしたのかもしれんよ

318 17/09/04(月)13:05:49 No.450737092

>いやー今はスターオーシャンアナムネシス出てきちゃったからどうかな >あっちのほうが一世代上なくらい凄いよ スクエニはなんだかんだ別格だからまあ…

319 17/09/04(月)13:06:01 No.450737119

>アナムネシスはキャラ絵と3Dモデルが別人すぎて少しは寄せろや!ってなる クレアさんをあの絵基準にしてもいいとおっしゃるんですね

320 17/09/04(月)13:06:08 No.450737127

SOのソシャゲって開発AAAなの?

321 17/09/04(月)13:06:13 No.450737146

>の割にはそこまでうれてませんよねアナムネシス 技術がなくても売れるFGOの逆もまた然りってね

322 17/09/04(月)13:06:13 No.450737147

SO2の声が元キャストに戻ったら呼んでください

323 17/09/04(月)13:06:18 No.450737155

>FGO好きなやつでも全部肯定してる訳じゃないのでそこだけはわかって欲しい そこは理解してるが掲示板では対立煽りする人間のレスに噛み付く人が必ずいるのだ

324 17/09/04(月)13:06:20 No.450737159

サイゲが叩かれてたのって出る杭は打たれるの典型だったからなぁ アンチラ騒動とかその最たるもの DWは完全に身から出た錆

325 17/09/04(月)13:06:21 No.450737165

こんな事してないでFGO潰れた時の後釜開発に力入れろよ 今ならとにかく東方のソシャゲ権利勝ち取るのが重要だと思うぞ

326 17/09/04(月)13:06:23 No.450737169

むしろぱっと見軽そうまであるよねFGO

327 17/09/04(月)13:06:25 No.450737177

iPhone6Sで今まで別に重くなかったはずなんだけど 水着イベから林檎でもクソ重くなってきた気がするFGO

328 17/09/04(月)13:06:27 No.450737181

まぁこれで課金卒業できちまいそうだから…これはこれで…いいわけねぇだろ…

329 17/09/04(月)13:06:27 No.450737183

原作と絵描きありきのキャラゲーで一発当てて濡れ手に粟で天狗になってる奴の言うことなんてやっぱこんなもんか

330 17/09/04(月)13:06:30 No.450737190

>本気でDWが憎しみが湧いて来るんだがどうしたらいい? FGO消すぐらいしか

331 17/09/04(月)13:06:32 No.450737196

ソシャゲにゲーム内容の改善とかそういうもの期待してる人いるのか

332 17/09/04(月)13:06:33 No.450737199

>2周年以降のトラブル頻発グダグダ見るに給料上がらない技術者がどんどん抜けてるのかもしれん 大金払って技術者囲う傾向が業界全体にあるからもし抜けてたら取り返しつかないだろうな…

333 17/09/04(月)13:06:39 No.450737216

アナムネシスは開発トライエースじゃないの?

334 17/09/04(月)13:06:43 No.450737230

>の割にはそこまでうれてませんよねアナムネシス スマホアプリの層って家庭ゲーム層とは少しズレてるし しかもSO自体最近不評続きだったシリーズだしな… あと楽しんでるけど戦闘とか以外じゃ一般的なシステムで突出した点が無いって思う

335 17/09/04(月)13:06:50 No.450737244

組織批判する人がいなかったらどんどん腐っていくだけだと思うんですけど…

336 17/09/04(月)13:07:00 No.450737270

これみてげんなりするのはわかるけど開発がクソだからFGOやめますって人が何人いるんだって思う

337 17/09/04(月)13:07:00 No.450737271

アナムネシスは凄いのはわかるけど それが楽しいってことにはならんぞ スレそんな立たないし、伸びもしない

338 17/09/04(月)13:07:11 No.450737287

FF15はFF病言われてキレてる人ってやっぱり癌だと思う

339 17/09/04(月)13:07:12 No.450737293

サイゲは大体いつもスライドで軽さ重視をアピールしてるし画面のリッチさ最優先なゲームはあんまり作らないんじゃない?

340 17/09/04(月)13:07:13 No.450737294

重さで言うならグラブルだってクソみたいに重いだろあれ

341 17/09/04(月)13:07:16 No.450737298

>本気でDWが憎しみが湧いて来るんだがどうしたらいい? ゲームやめる

342 17/09/04(月)13:07:19 No.450737305

一行目はわかるまずやらなきゃわからんだろって 二行目からおかしい

343 17/09/04(月)13:07:27 No.450737319

こんなDWにクレームいれても仕方ないからタイプムーンに送り続けてた方が良いと思う

344 17/09/04(月)13:07:29 No.450737320

>の割にはそこまでうれてませんよねアナムネシス つーかリッチコンテンツにすればするほど客が減る(スペック問題)なので 崩壊サードとアナムネシスは技術が凄いんじゃなくて リッチコンテンツにした度合いが凄いってだけなんだ 言っちゃ悪いがpcゲーに片足突っ込んでる

345 17/09/04(月)13:07:35 No.450737335

DWはきのこから最も頼られてる夫のような存在

346 17/09/04(月)13:07:36 No.450737337

マジで復刻ハロウィン位なら潰して良いから大々的に手を入れて軽くして欲しい

347 17/09/04(月)13:07:38 No.450737342

スマホゲーの3Dモデルなんてスクストオルガルレベルで充分だし…

348 17/09/04(月)13:07:39 No.450737343

あーもしかして何人も技術者逃げてんのか? だから礼装消滅だの起きてんのか?

349 17/09/04(月)13:07:42 No.450737347

ソシャゲで重要なのはファンの信仰心だしな 技術がすごいとかさほど意味はないよ

350 17/09/04(月)13:07:47 No.450737364

こうやってDWにヘイトを集めることでfateのブランドにダメージをいかないようにしてるのだ

351 17/09/04(月)13:07:50 No.450737372

FGO自体は好きだし憎しみだの何だのはどうでもいいんだが 弟子募集だけはマジで何言ってんの…?としか思えなかった

352 17/09/04(月)13:07:53 No.450737378

>サイゲが叩かれてたのって出る杭は打たれるの典型だったからなぁ >アンチラ騒動とかその最たるもの >DWは完全に身から出た錆 最初期の重さからとんでもなく改善してる技術力は比べるべくもない

353 17/09/04(月)13:08:01 No.450737394

>FF15はFF病言われてキレてる人ってやっぱり癌だと思う FF病って言ってた時はなるほどなーと思ったけど 結局出てきたものがアレなのでお前が言うなとブーメランに

354 17/09/04(月)13:08:04 No.450737401

>DWはきのこから最も頼られてる夫のような存在 社長から寝取るつもりか…

355 17/09/04(月)13:08:06 No.450737404

楽しいとか楽しくないとか考えず開拓するですよ~ 開拓するものがない?開拓するですよ~

356 17/09/04(月)13:08:06 No.450737405

>重さで言うならグラブルだってクソみたいに重いだろあれ 今はかなり軽くなったよ PC版出てるのも嬉しい

357 17/09/04(月)13:08:06 No.450737406

>ソシャゲにゲーム内容の改善とかそういうもの期待してる人いるのか ソシャゲなんだから手軽に出来るように改善を期待するのは普通でしょ?

358 17/09/04(月)13:08:09 No.450737418

>DWはきのこから最も頼られてる夫のような存在 だからテキスト倍にするね…

359 17/09/04(月)13:08:11 No.450737422

こんな場所で何人いるかも分からんような無関係の人間が批判して何が変わるの

360 17/09/04(月)13:08:22 No.450737451

シノアリス!ナンバーワンアプリを目指すシノアリスをよろしくお願いします! 目指すのは満点です!

361 17/09/04(月)13:08:23 No.450737454

>これみてげんなりするのはわかるけど開発がクソだからFGOやめますって人が何人いるんだって思う やめるまではあんまいないだろうね 最近の型月の展開とかきのこにも不満!とかある人ならともかく

362 17/09/04(月)13:08:30 No.450737469

なんでここまで勘違いできるんだ

363 17/09/04(月)13:08:34 No.450737479

また売り上げで煽るのか

364 17/09/04(月)13:08:41 No.450737494

>こうやってDWにヘイトを集めることでfateのブランドにダメージをいかないようにしてるのだ めっちゃダメージいってるように見えるけど大丈夫?

365 17/09/04(月)13:08:46 No.450737506

>こんな場所で何人いるかも分からんような無関係の人間が批判して何が変わるの さっきからしつこいな

366 17/09/04(月)13:08:47 No.450737509

場違いな発表してもどの企業もここより売上出てないから何も文句言えないのかも知れない

367 17/09/04(月)13:08:53 No.450737527

ここでスレ全く立たなくてもずっとやってるゲームとか普通にあるんですけど!

368 17/09/04(月)13:08:55 No.450737533

>これみてげんなりするのはわかるけど開発がクソだからFGOやめますって人が何人いるんだって思う ゲームは続けるけど課金は避けたい 最近の話の質があまりにも悪い

369 17/09/04(月)13:08:57 No.450737538

>これみてげんなりするのはわかるけど開発がクソだからFGOやめますって人が何人いるんだって思う なんかもう何やっても何言っても何十億って金がどしどし入ってきて無敵だよな うらやましくて死にそう

370 17/09/04(月)13:08:58 No.450737542

GREEは反省してちゃんとゲームが作れるスタジオをしっかり金と時間をかけて作っていい評価もらってるよ…

371 17/09/04(月)13:09:08 No.450737572

考えてみたら型月自体割とろくな会社じゃねえしこういう感じなのかもな

372 17/09/04(月)13:09:09 No.450737574

>さっきからしつこいな 一回目だけどそんなに気になった?

373 17/09/04(月)13:09:11 No.450737578

>めっちゃダメージいってるように見えるけど大丈夫? おそらくそれは幻覚でしょう

374 17/09/04(月)13:09:13 No.450737583

>こんな場所で何人いるかも分からんような無関係の人間が批判して何が変わるの どうしたいきなり

375 17/09/04(月)13:09:15 No.450737592

腐ったリンゴのくだりが本当にこわい これどんな感じで言ってるのか想像するのがこわい

376 17/09/04(月)13:09:14 No.450737593

塩川はもう金は一生遊んでも使い切れないほど手に入れた 次は名声のために弟子をとることにした

377 17/09/04(月)13:09:16 No.450737597

>これみてげんなりするのはわかるけど開発がクソだからFGOやめますって人が何人いるんだって思う こんなんで止めるやつ増えたらネトゲ業界なんて10年前に終わってる

378 17/09/04(月)13:09:19 No.450737603

>大金払って技術者囲う傾向が業界全体にあるからもし抜けてたら取り返しつかないだろうな… 給料据え置き!昇給なし!とかやってたらそりゃ抜けてるだろうな… バグ修正とか成果として見てないだろうしDW

379 17/09/04(月)13:09:20 No.450737609

DDD出せば皆黙るよ!

380 17/09/04(月)13:09:21 No.450737614

2章終われば用済みだから…

381 17/09/04(月)13:09:30 No.450737639

>重さで言うならグラブルだってクソみたいに重いだろあれ 軽い時は軽いしなぁ FGOは常時重いし立ち上げ遅いし イベもやってなくえこれなんだよ

382 17/09/04(月)13:09:34 No.450737648

>重さで言うならグラブルだってクソみたいに重いだろあれ それFGOも出てない1年目の頃の印象だよ

383 17/09/04(月)13:09:38 No.450737655

そもそもグラブルって他のネイティブアプリと比べていいの? ブラウザゲーじゃないのあれ

384 17/09/04(月)13:09:40 No.450737660

>重さで言うならグラブルだってクソみたいに重いだろあれ グラブルもだいぶ戦闘中重いけど 起動やクエスト受注するたび3~5分かかったり クエスト始まったり奥義撃った瞬間クラッシュしたりはしないだろ?

385 17/09/04(月)13:09:41 No.450737662

>シノアリス!ナンバーワンアプリを目指すシノアリスをよろしくお願いします! 死のアリスくんもう切り札のニーアコラボ使っちゃったけど大丈夫? ポケラボリニンサンいつもの一年未満終了コースにならない?

386 17/09/04(月)13:09:45 No.450737668

まあきのこが居る限り誰も離れないだろうし何やっても大丈夫なのは有るな

387 17/09/04(月)13:09:47 No.450737674

他の制作会社だとむしろどんどん社内でどんどん意見言いあったりしてたりそういった所が見られるインタビューばっかりなんだけど(重要)なのか…

388 17/09/04(月)13:09:53 No.450737685

>現場の意見を優先して森を見ず木を見ること 森はちゃんと見てますか…?

389 17/09/04(月)13:09:54 No.450737686

普通ならまずは3~5点を中間目標に最後は10点を目指そうって考える なぜそこで止まるんだ…

390 17/09/04(月)13:09:55 No.450737689

ほとんどのプレイヤーは講演なんて知りもしないしね

391 17/09/04(月)13:09:58 No.450737700

今優秀な技術者が逃げたらすぐさまサイゲに食いつかれるぞ

392 17/09/04(月)13:09:59 No.450737705

fateブランドなんて元から大したもんじゃねーだろ

393 17/09/04(月)13:10:03 No.450737716

マジで最近ドイツもコイツも天狗だから何とかしないとヤバい

394 17/09/04(月)13:10:04 No.450737721

ここ最近毎週なんかしら鯖の調子悪いよね

395 17/09/04(月)13:10:04 No.450737722

>どうしたいきなり 批判しないと組織は腐るとか意識の高いことを言い出した人がいたからつい

396 17/09/04(月)13:10:08 No.450737733

0点でもやらないよりはましってのはどうなんだろう

397 17/09/04(月)13:10:09 No.450737736

仕事で悩んで抱え続けた人の引継やったことあるから限界まで抱えず相談しろってのはわかるな

398 17/09/04(月)13:10:11 No.450737743

>GREEは反省してちゃんとゲームが作れるスタジオをしっかり金と時間をかけて作っていい評価もらってるよ… の割にはずっとランキング変わってないような

399 17/09/04(月)13:10:13 No.450737750

きのことか型月の無茶振りを叶える開発としては点数高いからね シナリオの聞くとギリギリまでリテイクだのどこまでも増える文章量だの実装する現場地獄だと思うよあれ

400 17/09/04(月)13:10:16 No.450737760

>シノアリス!ナンバーワンアプリを目指すシノアリスをよろしくお願いします! >目指すのは満点です! カムバック早すぎてすごい笑った

401 17/09/04(月)13:10:16 No.450737761

サイゲがFateのIP拾ってたらどうなってたの?

402 17/09/04(月)13:10:16 No.450737762

FGOは型月のお出しするキャラやストーリーで売れてるのであって ゲーム自体はクソってイメージなんだけどどうなのプレイしてる人

403 17/09/04(月)13:10:22 No.450737774

>今優秀な技術者が逃げたらすぐさまサイゲに食いつかれるぞ DWにそんな技術者はいない

404 17/09/04(月)13:10:27 No.450737785

FGOクローンのマギレコも人気だけどあっちの運営開発はどうなん?

405 17/09/04(月)13:10:27 No.450737786

>ブラウザゲーじゃないのあれ HTML5ゲーだからOSも端末も問わずいろんな環境で遊べるのは強い

406 17/09/04(月)13:10:30 No.450737791

去年の講演内容はなぜFGOがここまでクソ重いのかってのの説明としては完璧だった スタッフ的には自信作部分らしいが

407 17/09/04(月)13:10:39 No.450737812

むしろグラブルはブラウザでできるから軽い アプリゲーはブラウザでできるようにした方がアクティブが増える

408 17/09/04(月)13:10:40 No.450737813

ネットの評判とか知らないのかなDW

409 17/09/04(月)13:10:46 No.450737828

>普通ならまずは3~5点を中間目標に最後は10点を目指そうって考える >なぜそこで止まるんだ… 半分にも満たない状態で満足とかされてたまるか!って感じだ… 今後も8点とかそんなものが出てこないと思うとつらい…

410 17/09/04(月)13:10:47 No.450737834

>ゲームは続けるけど課金は避けたい これは割とある 境ホラのソシャゲみたいに戦闘せずにストーリーだけ読めるならいいんだけども

411 17/09/04(月)13:10:56 No.450737863

>起動やクエスト受注するたび3~5分かかったり >クエスト始まったり奥義撃った瞬間クラッシュしたりはしないだろ? それは流石に端末を変えたほうが…

412 17/09/04(月)13:10:57 No.450737866

>ほとんどのプレイヤーは講演なんて知りもしないしね ソシャゲ運営なんて皆糞くらいは思ってるので認識が変わらない

413 17/09/04(月)13:11:00 No.450737876

まあボコボコに叩かれて2部終わるまでの間にちゃんとした企業になれば良いよ そうすればもう関わることも無いけども

414 17/09/04(月)13:11:00 No.450737877

サイゲは今バンナム身内のタマの取り合いの付き合いで忙しいから…

415 17/09/04(月)13:11:01 No.450737881

>>これみてげんなりするのはわかるけど開発がクソだからFGOやめますって人が何人いるんだって思う >こんなんで止めるやつ増えたらネトゲ業界なんて10年前に終わってる 運営上の不手際くらいならどこでもあるけどこんな図に乗ってること隠そうともしない奴そうそういないだろ

416 17/09/04(月)13:11:04 No.450737886

>0点でもやらないよりはましってのはどうなんだろう 働かない「」より働く「」のほうが偉いみたいなレベルの話だ

417 17/09/04(月)13:11:04 No.450737888

>0点でもやらないよりはましってのはどうなんだろう どっちかって言うと0点に何かやられると後が大変だから辞めて欲しいよね

418 17/09/04(月)13:11:04 No.450737889

FGOの重さはマジで何なの? 裏で壮大な3Dフィールドでも動いてるの?

419 17/09/04(月)13:11:17 v4pY2N4w No.450737916

fateシリーズという勝利を約束されたゲームの開発1本やっただけでここまで自信過剰になれる会社ってむしろすげえわ

420 17/09/04(月)13:11:18 No.450737920

社長ワンマンでもう10年以上生きてる国産ネトゲメーカー知ってると ここもなんだかんだで生き延びそうな気がする

421 17/09/04(月)13:11:21 No.450737927

>ネットの評判とか知らないのかなDW 外圧なので無視します

422 17/09/04(月)13:11:28 No.450737945

アナムネはすげーらしいけど対応機種が少なくて逆に技術力あるのかわからない

423 17/09/04(月)13:11:32 No.450737959

>ネットの評判とか知らないのかなDW 外圧をシャットダウンして顕現化してない声に耳を傾ける会社だぞ

424 17/09/04(月)13:11:36 No.450737972

>fateブランドなんて元から大したもんじゃねーだろ セルラン1位常連はDWの力と?

425 17/09/04(月)13:11:37 No.450737975

サイゲはゲーム内容では色々思うところあるけど なんやかんや拾ってくるのうまい…七大作とかサービス終わる時には声かかってたみたいだし

426 17/09/04(月)13:11:37 No.450737977

1章で心地よくやめた俺は正解だったようだな

427 17/09/04(月)13:11:43 No.450737986

>FGOの重さはマジで何なの? >裏で壮大な3Dフィールドでも動いてるの? 知ってて言ってるだろ!

428 17/09/04(月)13:11:46 No.450737993

でも3~5点は低いよ せめて7点は欲しいよ

429 17/09/04(月)13:11:48 No.450737997

ちゃんと最後にC#で共通認証モジュールってのを作れば認めてやるってあるじゃん 人物じゃなくて今後も使いまわせる資産を作ったら評価してやるっていう明快さですよ

430 17/09/04(月)13:11:48 No.450737998

スクストの軽くして快適性高めろって話は他の会社も参考にしてくれって本当思う

431 17/09/04(月)13:11:50 No.450738006

>サイゲがFateのIP拾ってたらどうなってたの? きのこが主導権握れずヘソ曲げてダメになる

432 17/09/04(月)13:11:51 No.450738007

>>シノアリス!ナンバーワンアプリを目指すシノアリスをよろしくお願いします! >>目指すのは満点です! >カムバック早すぎてすごい笑った まだ二ヶ月くらいなのに…

433 17/09/04(月)13:11:51 No.450738009

ふたばたヒや壺やまとめサイトなどのネットの外圧がどれだけDWを批判してぶっ叩こうが 新キャラ実装するたびセルラン1位余裕!DW大勝利!!という現実は揺るがないので

434 17/09/04(月)13:11:54 No.450738014

>ゲーム自体はクソってイメージなんだけどどうなのプレイしてる人 ほぼほぼシステムはクソだよ ただキャラのモーションとか走り続けなきゃいけないイベントが無いから何とか続いてる感じ

435 17/09/04(月)13:11:55 No.450738016

>ほとんどのプレイヤーは講演なんて知りもしないしね ここでまとめサイトの登場

436 17/09/04(月)13:11:55 No.450738020

>シノアリス!ナンバーワンアプリを目指すシノアリスをよろしくお願いします! そろそろ失敗扱いで切られない? スクエニ見切り早いし

437 17/09/04(月)13:11:58 No.450738025

>FGOの重さはマジで何なの? >裏で壮大な3Dフィールドでも動いてるの? はい…

438 17/09/04(月)13:11:59 No.450738029

>マジで最近ドイツもコイツも天狗だから何とかしないとヤバい DWはまあ天狗と言っていい気はするが こういうメンタルの人がヒとかでどんなソシャゲでも運営煽り倒してるんだろうな

439 17/09/04(月)13:12:23 No.450738073

>それは流石に端末を変えたほうが… そんな端末でも満足に動かせるグラブルやデレステの開発力は凄いなって思うよ

440 17/09/04(月)13:12:25 No.450738079

というか何かしら問題起きた地点を0点とするなら複数人で対処するのが普通だよね… 普通じゃないのだろうかスレ画みたいな業界では

441 17/09/04(月)13:12:26 No.450738081

>アナムネはすげーらしいけど対応機種が少なくて逆に技術力あるのかわからない 3Dモデルがシコれる

442 17/09/04(月)13:12:27 No.450738085

>FGOの重さはマジで何なの? >裏で壮大な3Dフィールドでも動いてるの? 冗談で言ったんだろうけど マジだ

443 17/09/04(月)13:12:30 No.450738092

外の声は無視して内側の批判的な人間も排除する みんなに肯定される楽園できた!

444 17/09/04(月)13:12:33 No.450738102

シノアリスってスレそこそこ伸びてるし人気じゃないの?

445 17/09/04(月)13:12:37 No.450738107

>FGOクローンのマギレコも人気だけどあっちの運営開発はどうなん? f4samuraiはシステム面というか技術面での悪評がすごい 運営は知らん

446 17/09/04(月)13:12:40 No.450738114

10年越しでアニメやって成功連発させるのは割りとたいしたブランドだと思う

447 17/09/04(月)13:12:52 No.450738134

>サイゲは今バンナム身内のタマの取り合いの付き合いで忙しいから… ミリシタもう死んでるじゃねーか!加減しろ馬鹿!

448 17/09/04(月)13:12:54 No.450738136

>>ブラウザゲーじゃないのあれ >HTML5ゲーだからOSも端末も問わずいろんな環境で遊べるのは強い イベントの更新程度ならいちいちメンテ入れなかったりボイスの容量とか気にしないでいいのはでかいな

449 17/09/04(月)13:13:03 No.450738158

現実的だと思うけどなあこれ

450 17/09/04(月)13:13:04 No.450738161

これと比べたら他の糞と言われてる企業はまだマシだな…と思えてくるからそういう意味では有意義な内容だ…

451 17/09/04(月)13:13:07 No.450738168

>ネットの評判とか知らないのかなDW 声優とかイラストレーターはたまにキレてるけどDWじゃないしなぁ

452 17/09/04(月)13:13:07 No.450738170

DWは結果を出してるからDW以下の結果しか出せてない人は批判できない

453 17/09/04(月)13:13:11 No.450738177

意識たっけ~~ッッッ!

454 17/09/04(月)13:13:12 No.450738180

>ふたばたヒや壺やまとめサイトなどのネットの外圧がどれだけDWを批判してぶっ叩こうが >新キャラ実装するたびセルラン1位余裕!DW大勝利!!という現実は揺るがないので まるで種運命みたいだ

455 17/09/04(月)13:13:12 No.450738182

マギレコはFGOの上位互換なのに なんでうれないの

456 17/09/04(月)13:13:17 No.450738192

>スクストの軽くして快適性高めろって話は他の会社も参考にしてくれって本当思う ゲーム性を真似しろとはもちろん言わないけどスマホなんだから快適性を重視してユーザーにストレスを与えさせないべきってのはやっぱり必要よね

457 17/09/04(月)13:13:24 No.450738200

いいやホモステを倒すまで続けさせてもらう

458 17/09/04(月)13:13:28 No.450738216

CEDECとかこういうイベントで人材募集は半ばお約束な所はあるけど 発表内容はうん…

459 17/09/04(月)13:13:33 No.450738226

メルブラもフランスパンが凄かったかというと

460 17/09/04(月)13:13:35 No.450738231

>アプリゲーはブラウザでできるようにした方がアクティブが増える 普通の所がブラゲ作ると今はWebGLに成るのかな…

461 17/09/04(月)13:13:41 No.450738249

戦車道大作戦もうちょい頑張ってくれないかな…

462 17/09/04(月)13:13:44 No.450738253

ライターを割と尊重するのはDWくらいかもしれない

463 17/09/04(月)13:13:46 No.450738257

中学校の張り紙でこういう文章よく見る

464 17/09/04(月)13:13:47 No.450738262

>三段階の再臨っていうスキン変更をどうやって実現してるか!画面上にキャラ3枚重ねてレイヤー管理でスキン変更を実装しました! アレてっきりギャグだと思ってたけどマジなのか… どうりで

465 17/09/04(月)13:13:47 No.450738264

>外の声は無視して内側の批判的な人間も排除する >みんなに肯定される楽園できた! ここのことか

466 17/09/04(月)13:13:50 No.450738271

>FGOの重さはマジで何なの? >裏で壮大な3Dフィールドでも動いてるの? 1080pで描かれる壮大すぎてほんの一部しか映らない3D背景を舐めないでほしい

467 17/09/04(月)13:13:50 No.450738272

>アナムネはすげーらしいけど対応機種が少なくて逆に技術力あるのかわからない あれは技術力の方向性がゲーム屋寄りなんで結局ユーザー少ないって言う自爆芸 ユーザーの環境がボトルネックのパターン

468 17/09/04(月)13:13:55 No.450738283

>ふたばたヒや壺やまとめサイトなどのネットの外圧がどれだけDWを批判してぶっ叩こうが >新キャラ実装するたびセルラン1位余裕!DW大勝利!!という現実は揺るがないので 糞運営は糞プレイヤーが育てるってことだよなあ

469 17/09/04(月)13:14:01 No.450738298

roやpsoの時のガンホーやセガもこれくらい言われてたな 結局何も変わらんかったけど頑張って

470 17/09/04(月)13:14:01 No.450738299

なんかもう大規模な不買運動でも起こらないかな…

471 17/09/04(月)13:14:02 No.450738301

>マギレコはFGOの上位互換なのに >なんでうれないの ただの上位互換では勝てないんだよ ソシャゲ界はそういうことになってる

472 17/09/04(月)13:14:05 No.450738303

>死のアリスくんもう切り札のニーアコラボ使っちゃったけど大丈夫? >ポケラボリニンサンいつもの一年未満終了コースにならない? 新しい切り札の釣りスタコラボとDODコラボがあります!

473 17/09/04(月)13:14:05 No.450738307

>メルブラもフランスパンが凄かったかというと 同人サークルとしては凄かったよ

474 17/09/04(月)13:14:06 No.450738308

>マギレコはFGOの上位互換なのに >なんでうれないの 飼い殺してた時期からすると十分人気だろう

475 17/09/04(月)13:14:12 No.450738325

>0点でもやらないよりはましってのはどうなんだろう とりあえず実装はする実装しないよりまし ユーザーの要望に答える(答えてない)

476 17/09/04(月)13:14:14 No.450738331

>スクストの軽くして快適性高めろって話は他の会社も参考にしてくれって本当思う あれに関わってるプログラマの中にマジで日本一のやつがいるから無理

477 17/09/04(月)13:14:17 No.450738336

こういうカムバックキャンペーンって効果あるのかな…? su2008458.jpg

478 17/09/04(月)13:14:17 No.450738338

CEDECってやつは技術自慢みたいなところでもあるんだよねじゃあCEDECで発表された技術バカな話を聞いてみたい

479 17/09/04(月)13:14:17 No.450738340

>マギレコはFGOの上位互換なのに >なんでうれないの 順調に上がってきてるでしょ

480 17/09/04(月)13:14:19 No.450738343

>こういうメンタルの人がヒとかでどんなソシャゲでも運営煽り倒してるんだろうな いやきのことか型月関係者も皆天狗になってないか?

481 17/09/04(月)13:14:19 No.450738345

DWがよりよい請けを見つけられればよくなるってことだろ?

482 17/09/04(月)13:14:24 No.450738353

>>それは流石に端末を変えたほうが… >そんな端末でも満足に動かせるグラブルやデレステの開発力は凄いなって思うよ 7Pでリッチ高画質出来なくて林檎を呪ってるところだよ 問題なく動いてもこれは満足できずハーモニカを吹く

483 17/09/04(月)13:14:25 No.450738359

>マギレコはFGOの上位互換なのに >なんでうれないの ガチャの確率含めFGOのコピーゲーからFateを抜いた物と言われて やる気になる?

484 17/09/04(月)13:14:32 No.450738378

よもやこの手のスレが土曜から3日も続くとは思わんかった どれも消されなかったしIDも出てなかったからそんだけ嫌われてるんだろうな

485 17/09/04(月)13:14:33 No.450738380

>イベントの更新程度ならいちいちメンテ入れなかったりボイスの容量とか気にしないでいいのはでかいな 基本オンメンテで大体何とかなってるのはとんでもないことだと思う

486 17/09/04(月)13:14:34 No.450738385

10点中3~5なら現実見てるしまともな意見じゃねって思った

487 17/09/04(月)13:14:35 No.450738388

安住出来た?

488 17/09/04(月)13:14:36 No.450738398

>ふたばたヒや壺やまとめサイトなどのネットの外圧がどれだけDWを批判してぶっ叩こうが >新キャラ実装するたびセルラン1位余裕!DW大勝利!!という現実は揺るがないので それたぶんモンストパズドラが飽きられてセルラン下がってきたところに一位になっただけだと思いますよ

489 17/09/04(月)13:14:45 No.450738410

二年くらい前のスマホ使ってるけど3分はさすがにかからないな… 30秒とか一分はあるからまあ重い方ではあると思う あと修正前頼光宝具は間違いなく重かった

490 17/09/04(月)13:14:57 No.450738436

>なんかもう大規模な不買運動でも起こらないかな… お前が起こすんだよ

491 17/09/04(月)13:14:58 No.450738440

>>サイゲは今バンナム身内のタマの取り合いの付き合いで忙しいから… >ミリシタもう死んでるじゃねーか!加減しろ馬鹿! Mライブの立ち上げを潰して何がしたいの?!

492 17/09/04(月)13:15:00 No.450738450

マギレコはなんか練り物が俺だったし…

493 17/09/04(月)13:15:04 No.450738454

きのこがシナリオなんて誰も見てないっすよ時流に乗れただけですよって謙遜するから 勘違いする人間は勘違いするのかもしれない

494 17/09/04(月)13:15:05 No.450738460

>せめて7点は欲しいよ 実社会で7点は意外と高いので6点を目指そうくらいでいいよ 点数関係だと漫画家がたまに例に挙げられるけど連載持ってるなら毎回60点目指すくらいでいい 同人誌は自分が好きなように好きなだけ時間を使って作れるんだから120点目指そうって そんな感じのレスを見てたまに死ぬ同人作家が多い

495 17/09/04(月)13:15:14 No.450738476

>マギレコはFGOの上位互換なのに >なんでうれないの FGOより機種のハードル高くない? 俺の端末FGOは重いだけだけどマギレコは落ちるしLive2D処理しきれなくてモザイクになるしでまともに遊べないよ

496 17/09/04(月)13:15:14 No.450738478

>こういうカムバックキャンペーンって効果あるのかな…? >su2008458.jpg 調子よくなってきたとか言えるのが羨ましい こちとら2年経っても延長延長延長!!!

497 17/09/04(月)13:15:17 No.450738485

>なんかもう大規模な不買運動でも起こらないかな… 不具合でデータ飛びました!くらいやれば 逆に言うとそこまでいかないと起きないと思う

498 17/09/04(月)13:15:19 No.450738494

マギレコは延期しまくったけど割と安定して動くよね

499 17/09/04(月)13:15:20 No.450738495

>イベントの更新程度ならいちいちメンテ入れなかったりボイスの容量とか気にしないでいいのはでかいな バグ修正も基本は鯖止めずにささっとやっちゃうしね

500 17/09/04(月)13:15:24 No.450738502

>>外の声は無視して内側の批判的な人間も排除する >>みんなに肯定される楽園できた! >ここのことか 言われてみれば確かに似ている…

501 17/09/04(月)13:15:24 No.450738504

DWのエンジニアはエンジニアでコミュニケーションコストがかかるから少人数で動いてるって言ってて色々駄目だ ありゃ人雇っても使いこなせないし育てれない

502 17/09/04(月)13:15:25 No.450738505

木端企業じゃないと型月がマウント取れなかったからFGO製作としては正しいんだよDW そこしか良いところがなかっただけなんだ

503 17/09/04(月)13:15:32 No.450738512

>そろそろ失敗扱いで切られない? >スクエニ見切り早いし スクエニの中では相当売れてる方だよ!

504 17/09/04(月)13:15:33 No.450738514

>10点中3~5なら現実見てるしまともな意見じゃねって思った 草創期ならこれでいいんだけど社員増えてこれだと誰がやったか分からずどうしたらいいのか伺えず無責任な半崩壊部分が拡大していくパターンだぞ

505 17/09/04(月)13:15:42 No.450738540

型月ゲーで技術力高かった事が無いからそれは許せるけど向上心が無いのはいただけない

506 17/09/04(月)13:15:47 No.450738558

何を言おうが二部始まったらマケドニアは2000レストラン越えスレ連発するようになるし セルランもモンスト越えてくると思うよ それくらい今のFGOはオタク文化に根付いている 他のソシャゲと違ってストーリーの先が気になるから途中で引退するって選択肢がないし

507 17/09/04(月)13:15:49 No.450738565

マギレコはガチャ単価安くなってから来てくれ

508 17/09/04(月)13:15:50 No.450738567

スクストはちょっとおかしいと思う何年前だっけ

509 17/09/04(月)13:15:52 No.450738569

>マギレコはFGOの上位互換なのに 詰みかさねた歴史が違うし…

510 17/09/04(月)13:15:52 No.450738570

要求スペック高すぎるって話ちょくちょく聞くけど やっぱりまともにプレイ出来ない人それなりにいるの?

511 17/09/04(月)13:15:55 No.450738579

>木端企業じゃないと型月がマウント取れなかったからFGO製作としては正しいんだよDW >そこしか良いところがなかっただけなんだ 木っ端なところだけがいいところって…

512 17/09/04(月)13:15:56 No.450738581

>roやpsoの時のガンホーやセガもこれくらい言われてたな パズドラでのガンホーって悪評聞かないけどマシになったんじゃないの 俺はROで癌呼ばわりされてた頃に愛想つかしてそれ以降一切寄り付かないようにしてる口だけど

513 17/09/04(月)13:16:01 No.450738587

>こういうカムバックキャンペーンって効果あるのかな…? 自分のペースである程度進められる余裕のあるゲームなら効果はあると思うけど 対人特化はそんなことありえないんで無駄だろうな

514 17/09/04(月)13:16:08 No.450738600

初めて聞く会社だけど何屋なんだ

515 17/09/04(月)13:16:09 No.450738602

マギレコは加熱は結構あるけどロードは速いしオートもあるのはいいかな でも敵の戦闘アニメ長いよ!

516 17/09/04(月)13:16:15 No.450738616

今年の夏イベはガチャだけ回ってイベ参加者は途中かなり減ってたと思う イベ進行度的に

517 17/09/04(月)13:16:15 No.450738617

>10点中3~5なら現実見てるしまともな意見じゃねって思った こんだけ稼いでてその程度の人材しか集まらないのかって不安になる

518 17/09/04(月)13:16:16 No.450738619

>なんかもう大規模な不買運動でも起こらないかな… 貴方みたいなのが 不買運動だ! 消費者庁コラボだ! と騒いでたグラブルは死にましたか?

519 17/09/04(月)13:16:17 No.450738625

>Mライブの立ち上げを潰して何がしたいの?! 周年祭のトラック走らせてたら賢が飛び出してきたのが悪い

520 17/09/04(月)13:16:24 No.450738645

>スクストはちょっとおかしいと思う何年前だっけ シャンシャンはじめたじゃないですか

521 17/09/04(月)13:16:28 No.450738652

スクエニはスクエニでアイドルゲー乱発して何がしたいの

522 17/09/04(月)13:16:31 No.450738656

fgoはPS4のextellaよりでかいファイルサイズをまず何とかしよう

523 17/09/04(月)13:16:36 No.450738664

fateじゃなくてオリジナルでもやれましたよとはDの弁

524 17/09/04(月)13:16:37 No.450738666

シノリアスはランキングで50位いないだから売れてるほうだよ

525 17/09/04(月)13:16:44 No.450738684

FGO人気は誰も否定してないでしょ DWおかしくねって話をしてるだけで

526 17/09/04(月)13:16:45 No.450738687

>ここのことか 仮にも大人気ソシャゲの運営開発がここと同じレベルに落ちたらこの世の終わりだぞ

527 17/09/04(月)13:16:45 No.450738689

>今年の夏イベはガチャだけ回ってイベ参加者は途中かなり減ってたと思う >イベ進行度的に まずいのを走りたくないだけでは

528 17/09/04(月)13:16:55 No.450738710

>初めて聞く会社だけど何屋なんだ FGO屋かな

529 17/09/04(月)13:16:55 No.450738711

Fateじゃなかったら今すぐ手を切りたいとは思ってるFGO 1%ゲーなんて真面目に付き合ってたら禿げるわ

530 17/09/04(月)13:17:03 No.450738733

>要求スペック高すぎるって話ちょくちょく聞くけど >やっぱりまともにプレイ出来ない人それなりにいるの? 推奨環境でまともにプレイできない人はそれなりに

531 17/09/04(月)13:17:04 No.450738737

>スクエニはスクエニでアイドルゲー乱発して何がしたいの ひとつでも当たりゃめっちゃ儲かる!

532 17/09/04(月)13:17:04 No.450738740

素朴な疑問なんだが 型月の母体であるノーツが直接運営しないのは何故なんだい?

533 17/09/04(月)13:17:05 No.450738741

えっ10点中10点でないと要らない!みたいな意見の方が単なる理想論でダメだと思うけど

534 17/09/04(月)13:17:09 No.450738756

書き込みをした人によって削除されました

535 17/09/04(月)13:17:13 No.450738768

>今年の夏イベはガチャだけ回ってイベ参加者は途中かなり減ってたと思う >イベ進行度的に 一部でオーバヒート級の存在が明らかになったんだから二部は周回のモチベも落ちるよ

536 17/09/04(月)13:17:14 No.450738770

>FGO屋かな バンドやろうぜ!

537 17/09/04(月)13:17:25 No.450738789

>仮にも大人気ソシャゲの運営開発がここと同じレベルに落ちたらこの世の終わりだぞ 昔からそういうレベルの会社はたくさんあるようにみえる

538 17/09/04(月)13:17:25 No.450738790

>スクエニはスクエニでアイドルゲー乱発して何がしたいの ノウハウ積んで 王子とライトニングさんで試したい

539 17/09/04(月)13:17:26 [LET IT DIE] No.450738791

>パズドラでのガンホーって悪評聞かないけどマシになったんじゃないの 左様

540 17/09/04(月)13:17:26 No.450738795

>FGO人気は誰も否定してないでしょ >DWおかしくねって話をしてるだけで やってなきゃそもそもDWに不満どころか存在すら知らんからな

541 17/09/04(月)13:17:28 No.450738799

>の割にはずっとランキング変わってないような GREEとして出してないからな… 消滅都市とかららマジとか今ばんばんCM打ってるアナザーエデンのとこだよ

542 17/09/04(月)13:17:28 No.450738800

>FGO人気は誰も否定してないでしょ >DWおかしくねって話をしてるだけで だがレス乞食さんはそれでは困るから延々とすり替えつづけるのがこの手のスレ

543 17/09/04(月)13:17:33 No.450738810

改めて見てみると会社名からして胡散臭いな

544 17/09/04(月)13:17:36 No.450738819

マギレコもまどか自体が人気あるコンテンツだからやらかさなければ今後伸びるんじゃない 個人的にはお知らせとかの書き方がFGOに似てるというか元締め一緒だからかなって感じで面白かった

545 17/09/04(月)13:17:37 No.450738823

>スクエニはスクエニでアイドルゲー乱発して何がしたいの スクストのアイドルゲーは広告もあんまり見ないけどなんなの?

546 17/09/04(月)13:17:38 No.450738825

重いというユーザーはスマホの端末名も書いてくれないと参考にならない情報のシェアもできないし

547 17/09/04(月)13:17:42 No.450738836

>えっ10点中10点でないと要らない!みたいな意見の方が単なる理想論でダメだと思うけど 他のボード全部読んだ上での感想だよ

548 17/09/04(月)13:17:44 No.450738840

日本人は群れたがる割に運動だ!みたいなの嫌いだからね 飼い殺しされる文化が歴史的に根付いている

549 17/09/04(月)13:17:45 No.450738846

>要求スペック高すぎるって話ちょくちょく聞くけど >やっぱりまともにプレイ出来ない人それなりにいるの? iPhone6sだと少し重いくらいだけど水着ネロは別格で重いな…あれなんなのマジで

550 17/09/04(月)13:17:47 No.450738854

カムバックキャンペーンとかやられるとそれだけ人減ってるんだな…としか思えない 逆効果ですらある

551 17/09/04(月)13:17:49 No.450738858

夏イベは純粋に引いたキャラ使ったら重すぎて戦闘落ちまくるから水着キャラはベンチってのがギャグすぎた

552 17/09/04(月)13:18:00 No.450738881

>ガチャの確率含めFGOのコピーゲーからFateを抜いた物と言われて >やる気になる? 確率そのままに石単価はFGOより倍くらい高いよマギレコ… 超大作と同じだよ…

553 17/09/04(月)13:18:01 No.450738887

ららマジもGREEだっけ

554 17/09/04(月)13:18:06 No.450738898

そりゃ一番DWの悪さ痛感してるのはFGOプレイヤーなんだから ゲームやめるかどうかとは全く別の話でこのスレはID出ない

555 17/09/04(月)13:18:07 No.450738905

まずはFATE抜きで実績出してから行ってくれって話だよね…

556 17/09/04(月)13:18:15 No.450738923

確かに今バンナムでは地獄の潰し合いをしている様に見えるが 出演しているキャラが被っていないから安心ではないだろうか?

557 17/09/04(月)13:18:17 No.450738927

きのこシナリオ以外の部分擁護する「」初めてみた

558 17/09/04(月)13:18:21 No.450738933

スクエニはスマホも据え置きも頑張るからそのままの君でいてほしい カプコンはそろそろソシャゲで何か当てろ

559 17/09/04(月)13:18:27 No.450738944

シノアリスのカムバックキャンペーンは当初売りにしてた対人要素が長い事未実装でそれがようやく実装されたから対人目当てだった人帰ってきて大丈夫だよってアピールなのだ

560 17/09/04(月)13:18:33 No.450738965

>えっ10点中10点でないと要らない!みたいな意見の方が単なる理想論でダメだと思うけど 誰も満点なんて求めてないじゃん 平均点以上のことできるようになれよってだけだ

561 17/09/04(月)13:18:34 No.450738969

ライトさんを着せ替えて歌って躍らせるゲームは出したいって思ってそうだな…

562 17/09/04(月)13:18:39 No.450738977

>えっ10点中10点でないと要らない!みたいな意見の方が単なる理想論でダメだと思うけど 何でそんな極論にしか考えられないの?

563 17/09/04(月)13:18:43 No.450738986

マギレコはそもそもまだアニメのメイン出揃ってないしな あとガチャはFGOのダメな部分見習ってるし

564 17/09/04(月)13:18:51 No.450739007

>>ここのことか >仮にも大人気ソシャゲの運営開発がここと同じレベルに落ちたらこの世の終わりだぞ うまれたばかりとはいえもう12年経ってるぞ FGOも12年やるぞ

565 17/09/04(月)13:18:52 No.450739009

>確率そのままに石単価はFGOより倍くらい高いよマギレコ… >超大作と同じだよ… 超大作とFGOのガチャのダメな部分を組み合わせたガチャか 最悪すぎないそれ?

566 17/09/04(月)13:18:53 No.450739015

サイレントマジョリティってやつ?

567 17/09/04(月)13:19:03 No.450739036

バンドやろうぜは放置してる時があまりにも多すぎる辛い

568 17/09/04(月)13:19:05 No.450739042

>不具合でデータ飛びました!くらいやれば >逆に言うとそこまでいかないと起きないと思う 礼装は飛んだけどそれだけじゃダメなんだよな

569 17/09/04(月)13:19:10 No.450739049

FGOの売り上げって毎月スプラトゥーン2が発売されるレベルだと聞いた ソシャゲってすげぇな

570 17/09/04(月)13:19:14 No.450739059

数年前までソシャゲで大流行してたあの超縦長UIのどこに開発力が感じられるんだよ

571 17/09/04(月)13:19:21 No.450739074

>スクエニはスマホも据え置きも頑張るからそのままの君でいてほしい >カプコンはそろそろソシャゲで何か当てろ 買い切りというかストーリー課金方式のパルマは成功してる ソシャゲは知らん

572 17/09/04(月)13:19:22 No.450739075

こんなアンチスレなのにスレ「」にID出ないのは相当だよな どんだけ鬱憤溜まってるんだよ

573 17/09/04(月)13:19:26 No.450739089

今回夏イベのこふ林檎石の渋りっぷりは正直ナニコレって思ったよ 石は2周年で林檎はキャンペーンでって補ったけどなんか石は先借り林檎は誤魔化しみたいな印象受けた 去年の夏がこふも林檎も大盤振る舞いだっただけに余計に

574 17/09/04(月)13:19:28 No.450739095

>fgoはPS4のextellaよりでかいファイルサイズをまず何とかしよう スマホゲーとしてはでかすぎるってのは正しいんだけど それは逆にエクステラが少なすぎ…いや容量が全てではないにしろ

575 17/09/04(月)13:19:31 No.450739104

いくら儲けても精神論ばっかで一番金出し惜しみしちゃいけない技術分野にちゃんと使えてないんじゃなぁ 貯金でもしてるの?

576 17/09/04(月)13:19:34 No.450739114

>確かに今バンナムでは地獄の潰し合いをしている様に見えるが >出演しているキャラが被っていないから安心ではないだろうか? アイドルソシャゲってパイの取り合い凄いよね今

577 17/09/04(月)13:19:36 No.450739116

>スクエニはスマホも据え置きも頑張るからそのままの君でいてほしい >カプコンはそろそろソシャゲで何か当てろ ワイン売れてるから窓際にでもやらせとけって思ってそうなくらいやる気ないよね

578 17/09/04(月)13:19:37 No.450739124

FATEのIPを取るというところまで含めてDWの実力だからな FATEに頼らずゲーム作れってのは的外れ

579 17/09/04(月)13:19:44 No.450739135

>確率そのままに石単価はFGOより倍くらい高いよマギレコ… >超大作と同じだよ… ただ超大作もマギレコも石配ってるから思ったより消費しないよ

580 17/09/04(月)13:19:53 No.450739165

>きのこシナリオ以外の部分擁護する「」初めてみた 帰れ

581 17/09/04(月)13:19:56 No.450739173

>素朴な疑問なんだが >型月の母体であるノーツが直接運営しないのは何故なんだい? きのこや社長はソシャゲのノウハウ無いから

582 17/09/04(月)13:19:58 No.450739175

消費者もソシャゲに金出すなよ

583 17/09/04(月)13:20:00 No.450739183

su2008465.png 普通の戦闘画面で見えるのはこれだけだけど su2008459.jpg 実際はこの範囲のエフェクトが常時バリバリ動いてる無駄なつくり 背景も同様にこのレベルに引きに耐えうる広大な範囲とエフェクトが稼働してるため糞重い

584 17/09/04(月)13:20:04 No.450739190

>>不具合でデータ飛びました!くらいやれば >>逆に言うとそこまでいかないと起きないと思う >礼装は飛んだけどそれだけじゃダメなんだよな 礼装飛んだ人って結局どうなったの?元に戻ったの?

585 17/09/04(月)13:20:09 No.450739200

>カプコンはそろそろソシャゲで何か当てろ むしろ今まで全て失敗したんだからもうやめろや…

586 17/09/04(月)13:20:10 No.450739201

>こんなアンチスレなのにスレ「」にID出ないのは相当だよな FGOのアンチスレではないからな

587 17/09/04(月)13:20:10 No.450739204

>いくら儲けても精神論ばっかで一番金出し惜しみしちゃいけない技術分野にちゃんと使えてないんじゃなぁ >貯金でもしてるの? 金持ってくのは運営のアニプレであって デベロッパーのDWには歩合でははいってこないんじゃないかな

588 17/09/04(月)13:20:11 No.450739206

マギレコはガチャがFGO以上にアレなのと通信量が凄すぎるのが難点かな

589 17/09/04(月)13:20:13 No.450739210

>えっ10点中10点でないと要らない!みたいな意見の方が単なる理想論でダメだと思うけど CEDECは自社の技術を披露する場所で理想や現実を語っている時点で論外だ

590 17/09/04(月)13:20:14 No.450739214

>スクエニはスマホも据え置きも頑張るからそのままの君でいてほしい >カプコンはそろそろソシャゲで何か当てろ 3Dで! 開拓を! リアルな顔グラで!

591 17/09/04(月)13:20:20 No.450739224

大企業でも人事部が機能してないのはよくある事なので よくあるただの人事部がクソって例でしか無いよね 人事の考えがクソな場合どうなるかは大手家電メーカーの技術流出とか見ればヤバさはわかると思うけど 影響が出るのはきっと何年か何十年か先の話だから危機感無い人は多い というか今でもヤバい人事部抱えたまま機能してる大企業は多いし 運が良ければ悪い事は中の人が適応して我慢し続けてくれる

592 17/09/04(月)13:20:24 No.450739235

>>確率そのままに石単価はFGOより倍くらい高いよマギレコ… >>超大作と同じだよ… >超大作とFGOのガチャのダメな部分を組み合わせたガチャか >最悪すぎないそれ? 今最悪の物語って言った?

593 17/09/04(月)13:20:25 No.450739237

正直言うとスレ画はちょっと納得する

594 17/09/04(月)13:20:29 No.450739245

>>確かに今バンナムでは地獄の潰し合いをしている様に見えるが >>出演しているキャラが被っていないから安心ではないだろうか? >アイドルソシャゲってパイの取り合い凄いよね今 歌マクロス死んでる…

595 17/09/04(月)13:20:29 No.450739247

>まずはFATE抜きで実績出してから行ってくれって話だよね… 銭になる題材見つけてくるのも商売のうちだからそこは別にいいんじゃね

596 17/09/04(月)13:20:30 No.450739248

>確かに今バンナムでは地獄の潰し合いをしている様に見えるが >出演しているキャラが被っていないから安心ではないだろうか? 片方が潰しあいできるほど体力なさそうだしすぐ収まるだろうな

597 17/09/04(月)13:20:30 No.450739249

>礼装は飛んだけどそれだけじゃダメなんだよな そもそも結局飛んだのあれ?

598 17/09/04(月)13:20:30 No.450739251

イベントの目玉である最上級レアが 必殺技撃つと不具合出るせいで一部の端末で使えない、なんてソシャゲはFGOぐらいだよ

599 17/09/04(月)13:20:36 No.450739264

>FATEのIPを取るというところまで含めてDWの実力だからな >FATEに頼らずゲーム作れってのは的外れ まぁ悔しかったらきのこ引き抜いてこいってのは正しい

600 17/09/04(月)13:20:38 No.450739271

>ただ超大作もマギレコも石配ってるから思ったより消費しないよ 超大作は年を重ねる事に配布量増えてるから心配はしてないけど マギレコは最初だけじゃねえかなこれ…

601 17/09/04(月)13:20:55 No.450739301

>SOのソシャゲって開発AAAなの? だよ 昔っからAAAはリッチコンテンツにしようとしてる性癖があるから スマホゲーの場合客を選ぶ状態になってる

602 17/09/04(月)13:21:07 No.450739336

>消費者もソシャゲに金出すなよ 出してる奴は一部なんだけど その一部が狂ったように出すからな

603 17/09/04(月)13:21:15 No.450739352

なんでユーザーに餌配るのを躊躇し始めたんだろう

604 17/09/04(月)13:21:28 No.450739374

>>アイドルソシャゲってパイの取り合い凄いよね今 >歌マクロス死んでる… こないだ出たばかりじゃなかった…?

605 17/09/04(月)13:21:28 No.450739375

朝は2000レス行ったからね

606 17/09/04(月)13:21:29 No.450739376

>重いというユーザーはスマホの端末名も書いてくれないと参考にならない情報のシェアもできないし iPhone6sとXperia3zの二枚持ちなんだけどXperiaの方は重い割には落ちたことが一回もないな…それこそ水着ネロの宝具打ちまくってるけど一回も落ちない…6sの方はそこそこ落ちるのに

607 17/09/04(月)13:21:30 No.450739378

>マギレコは最初だけじゃねえかなこれ… まぁうn…

608 17/09/04(月)13:21:33 No.450739383

FGOの批判は許さないが DWの批判はどんだけやってもいいのか!

609 17/09/04(月)13:21:42 No.450739405

過去ソシャゲの歴史において ゲームそのまま存続で運営会社だけすげ替えして成功したタイトルってあるの?

610 17/09/04(月)13:22:01 No.450739454

これゲームの運営じゃなくて会社の運営の方がヤバいんじゃないですか?

611 17/09/04(月)13:22:09 No.450739467

DWの技術力の話でマギレコのf4samurai持ち上げるってのはやめたほうがいいって 知名度の差であまり聞こえてこないかもしれないけど

612 17/09/04(月)13:22:10 No.450739470

>ただ超大作もマギレコも石配ってるから思ったより消費しないよ マギレコは今だけでしょどう見ても

613 17/09/04(月)13:22:11 No.450739472

>歌マクロス死んでる… すぐにイベントとかもやってたやん それなりにアクティブ居るんじゃないの?

614 17/09/04(月)13:22:16 No.450739483

超大作で新P就任祝い石が美味しかったから早くP交代しろとか言われたのも結構前か

615 17/09/04(月)13:22:17 No.450739486

マギレコはガチャ酷すぎてフレが続々とログボ貰うだけの生き物になっていく…

616 17/09/04(月)13:22:25 No.450739506

>こんなアンチスレなのにスレ「」にID出ないのは相当だよな >どんだけ鬱憤溜まってるんだよ DWのパワポ貼ってすごいな…って言うだけでアンチ扱いってすごいな…

617 17/09/04(月)13:22:27 No.450739508

技術者の給料上がらないのって型月とアニプレに大半持って行かれるから? 所詮は権利も金も出してない下請けだから?

618 17/09/04(月)13:22:27 No.450739509

>FGOの批判は許さないが >DWの批判はどんだけやってもいいのか! あたりめえよ 公式漫画だってそうしてる

619 17/09/04(月)13:22:27 No.450739511

>歌マクロス死んでる… 歌マクロスやってるけど正直そんなガチャに突っ込みたくなるシステムしてないし… とりあえず今月バサラとミレーヌ追加されるからしばらくは死なないで欲しい

620 17/09/04(月)13:22:27 No.450739512

>正直言うとスレ画はちょっと納得する 具体的にどの辺が?

621 17/09/04(月)13:22:30 No.450739520

マギレコは好きな人だけが細々と続けていく感じがするガチャは本当に酷いけどストーリーは悪くないし…

622 17/09/04(月)13:22:32 No.450739521

歌系は実はソシャゲーと相性糞悪いけど売れたやつがあるから乱発される そして消えてく

623 17/09/04(月)13:22:34 No.450739531

>マギレコは最初だけじゃねえかなこれ… 最初すらないソシャゲも山程あるんですよ!!

624 17/09/04(月)13:22:35 No.450739533

別にそもそも批判許さないわけじゃないしなぁ 露骨にアレなのが浮くだけで

625 17/09/04(月)13:22:41 No.450739544

DWがぼろくそに言われて客に媚びまくる企業になれば得するからな! もっと叩いて良いよ

626 17/09/04(月)13:22:53 No.450739559

法律さえ守るならあとは好きにしたらいいんじゃない

627 17/09/04(月)13:22:58 No.450739566

>過去ソシャゲの歴史において >ゲームそのまま存続で運営会社だけすげ替えして成功したタイトルってあるの? そのままだったか憶えてないけど億課金が引退したって話題になったところとかがそう

628 17/09/04(月)13:23:08 No.450739585

俺もXPERIAだけど重いことはあれど宝具落ちはずっとやってて二回くらいしか経験ないなあ 相性いいのかね

629 17/09/04(月)13:23:11 No.450739592

>マギレコは最初だけじゃねえかなこれ… 石高いしリセマラ時間かかりすぎるから1回しかやってない…

630 17/09/04(月)13:23:18 No.450739608

>別にそもそも批判許さないわけじゃないしなぁ >露骨にアレなのが浮くだけで アレなのは批判じゃなくてただ叩きたいだけのアレだからな…

631 17/09/04(月)13:23:19 No.450739611

>FGOの批判は許さないが >DWの批判はどんだけやってもいいのか! 大概のマケドニアでもDやPは死ねオラー!言われてると思うの あいつら批判許さないってのは10割言い方がキチガイでID出されたんだと見てる

632 17/09/04(月)13:23:24 No.450739617

>まぁ悔しかったらきのこ引き抜いてこいってのは正しい fateのゲーム化権利取ってクソシナリオをぶつけてきのこに俺が書くって思わせたら勝利なのすごいなって思う

633 17/09/04(月)13:23:31 No.450739635

>FGOの批判は許さないが >DWの批判はどんだけやってもいいのか! うん 型月とFGOに関わったイラストレーターの事は悪く言わないで欲しい

634 17/09/04(月)13:23:32 No.450739637

>マギレコは好きな人だけが細々と続けていく感じがするガチャは本当に酷いけどストーリーは悪くないし… もうメモリアいらない…

635 17/09/04(月)13:23:36 No.450739645

>こんなアンチスレなのにスレ「」にID出ないのは相当だよな >どんだけ鬱憤溜まってるんだよ だってこのDWやば過ぎでしょ

636 17/09/04(月)13:23:36 No.450739648

DWときのこは利益を折半し合う運命共同体になった

637 17/09/04(月)13:23:37 No.450739649

ソシャゲの死産率って8割くらいだからな…

638 17/09/04(月)13:23:38 No.450739653

平日昼にカンカンになってる人がいるのがなんと言うか…うん…

639 17/09/04(月)13:23:45 No.450739663

>これゲームの運営じゃなくて会社の運営の方がヤバいんじゃないですか? シコマサ

640 17/09/04(月)13:23:50 No.450739675

>昔っからAAAはリッチコンテンツにしようとしてる性癖があるから >スマホゲーの場合客を選ぶ状態になってる SO5で死亡確認されたくらいのコンテンツを SOA1本でAAAごと調子づかせるくらいにはヒットしてるよ! あと始まって半年だからまだまだこれからだよ!

641 17/09/04(月)13:23:52 No.450739679

まーマギレコはあまりにも強気すぎる価格設定だから俺は課金しないけどきっと他のまどマギファンがいっぱい課金してくれるんだろう

642 17/09/04(月)13:23:55 No.450739686

マギレコはFGOの渋さも真似しようとしてるからなぁ 配布とかで差つければ人も増えていくと思うけどそういうのやるかどうか

643 17/09/04(月)13:24:02 No.450739703

技術力もやる気もあんまりないけどナンバーワンを目指しますくらい言うべき

644 17/09/04(月)13:24:11 No.450739718

6Sでやってるけど落ちた事ないな

645 17/09/04(月)13:24:12 No.450739719

この一カ月思わず身を乗り出したガチャはシンフォギアの393XDモード

646 17/09/04(月)13:24:34 No.450739757

FEHは頑張ってると思う 初期と比べたら全くの別ゲーみたいに進化したし 運営はDeNAがやってるのかもしれないけどイベントや新ルール追加のタイミングが上手くなってきてる

647 17/09/04(月)13:24:37 No.450739769

>>過去ソシャゲの歴史において >>ゲームそのまま存続で運営会社だけすげ替えして成功したタイトルってあるの? >そのままだったか憶えてないけど億課金が引退したって話題になったところとかがそう あの三国志成功してたんだ

648 17/09/04(月)13:24:39 No.450739772

>DWの技術力の話でマギレコのf4samurai持ち上げるってのはやめたほうがいいって ガンフロントしか知らないが全く信用できないことはわかる

649 17/09/04(月)13:24:40 No.450739777

>別にそもそも批判許さないわけじゃないしなぁ >露骨にアレなのが浮くだけで 露骨にアレっていうか場の雰囲気次第で汚め言葉使っても大丈夫だったり ちょっとした愚痴程度でもID出されたりする

650 17/09/04(月)13:24:46 No.450739788

DWに色々言うくらいなら型月とかアニプレ辺りに何か言った方がマシかな

651 17/09/04(月)13:24:47 No.450739791

運営がクソなのがfgoの不満の八割位だからな…

652 17/09/04(月)13:24:49 No.450739800

渋くすればするほど信者がむきになって課金する

653 17/09/04(月)13:24:51 No.450739803

アンチも何もDWじゃなくてもこの内容CEDECで話したってだけで割と叩かれると思うよ

654 17/09/04(月)13:24:52 No.450739808

>その一部が狂ったように出すからな セルランでモンストと互角を謳ってもアクティブはパズドラに負けてる辺り 重課金してるのは相当ぶっ飛んだ額出してそう

655 17/09/04(月)13:25:01 No.450739830

貼られたパワポ読む限り人材が重要って認識なのは分かったが それを獲得するための手段がこれか

656 17/09/04(月)13:25:04 No.450739846

>DWの技術力の話でマギレコのf4samurai持ち上げるってのはやめたほうがいいって >知名度の差であまり聞こえてこないかもしれないけど なんか穴があるユーザーの認証システムだかを他ゲーからまんま使いまわしてるみたいな話は聞いた

657 17/09/04(月)13:25:08 No.450739854

>ソシャゲの死産率って8割くらいだからな… そんな多いの?

658 17/09/04(月)13:25:12 No.450739862

>DWがぼろくそに言われて客に媚びまくる企業になれば得するからな! そんな単純なお話じゃなくて 昇給させないとかってのはサビ残や有給未消化放置で対応しない企業と同じで ブラックに相当するし人材の流出とか育てる気の無いドジョウというのは長期的に見るとヤバい結果にしかならないから 真っ当な企業になってほしいだけなんですけお 金はあるのに必要な場所に出す気が無いって相当危ういよ

659 17/09/04(月)13:25:13 No.450739863

>平日昼にカンカンになってる人がいるのがなんと言うか…うん… 時間も金もあってどっぷりだったら頭来るじゃん?

660 17/09/04(月)13:25:16 No.450739868

マギレコとシンフォギアはガチャまでFGOの真似しないで欲しかった

661 17/09/04(月)13:25:18 No.450739875

>歌マクロス死んでる… マクロス30追加されるまでは続けるつもりだよ…いつになるかわかんないけど でもガチャがそんな回したくなるものでもないというか…ただマクロスで音ゲーを楽しむならガチャ興味向かないというか… 課金されてるのかなとは思う

662 17/09/04(月)13:25:35 No.450739905

マギレコはまどかがジャンルとしての自力どのくらい保つか次第じゃねーかな fateなんだかんだで外伝やスピンオフいろんな媒体で10年ずっと出続けてたわけだし

663 17/09/04(月)13:25:37 No.450739910

超大作のガチャの駄目な点とFGOのガチャの悪い点組み合わせるって言われてもFGOと比べて超大作のガチャの悪い点が思い浮かばん… 逆なら幾らでも思いつく

664 17/09/04(月)13:25:40 No.450739918

何かしらサンドバックがあるとコンテンツは長生き出来るんだよ

665 17/09/04(月)13:25:43 No.450739925

>過去ソシャゲの歴史において >ゲームそのまま存続で運営会社だけすげ替えして成功したタイトルってあるの? PCゲーならいくつかあった気がする

666 17/09/04(月)13:26:04 No.450739967

アップルストアのランキング上位勢はだいたい☆4前後の評価なのにFGOだけ☆2評価でウケる

667 17/09/04(月)13:26:10 No.450739984

>大概のマケドニアでもDやPは死ねオラー!言われてると思うの >あいつら批判許さないってのは10割言い方がキチガイでID出されたんだと見てる 超大作でFKHRだのKMRだの言うと白い目で見られるし煽り文句に使う変な子もいるけど でもぶっちゃけ嫌い… って流れになった時はなかなか重い空気になった

668 17/09/04(月)13:26:17 No.450739997

ガチャがFGOのマネってFGOより高くね?マギレコとか

669 17/09/04(月)13:26:18 No.450740000

まあデレステが天丼付いたからガチャ芸出来るのこれしか残ってないからな

670 17/09/04(月)13:26:20 No.450740009

>>ソシャゲの死産率って8割くらいだからな… >そんな多いの? しかも寿命は2~3年だ

671 17/09/04(月)13:26:22 No.450740013

色々なゲーム会社あったけど弟子募集!なんてゲーム会社は初めて見たな そりゃ長年お世話になった開発者同士が師匠と弟子とかいう関係は時にはあるけどさ…

672 17/09/04(月)13:26:22 No.450740014

>ソシャゲの死産率って8割くらいだからな… 目に見えてるのが8割ぐらいで実際は9割5分ぐらいだと思う

673 17/09/04(月)13:26:22 No.450740015

やはり運営から何から全部自前でやる会社じゃないとな!

674 17/09/04(月)13:26:26 No.450740022

>なんか穴があるユーザーの認証システムだかを他ゲーからまんま使いまわしてるみたいな話は聞いた それ真面目に大丈夫なの…?

675 17/09/04(月)13:26:26 No.450740026

>平日昼にカンカンになってる人がいるのがなんと言うか…うん… 平日休みの社会人は意外といるから そんなレスされても困る

676 17/09/04(月)13:26:29 No.450740033

>貼られたパワポ読む限り人材が重要って認識なのは分かったが >それを獲得するための手段がこれか 仮に運良く人材を獲得できてその人が成果を上げたとしても昇給はしませんって明言してるし なんだこれ

677 17/09/04(月)13:26:30 No.450740035

>マギレコとシンフォギアはガチャまでFGOの真似しないで欲しかった オリジナル装者いないシンフォギアがソシャゲとしてはかなりきつい気がする

678 17/09/04(月)13:27:08 No.450740116

>超大作でFKHRだのKMRだの言うと白い目で見られるし煽り文句に使う変な子もいるけど >でもぶっちゃけ嫌い… >って流れになった時はなかなか重い空気になった FGOでその流れになったら悲惨なことになりそうだな…

679 17/09/04(月)13:27:08 No.450740117

礼装で確率水増しするゲームは死ねと思ってるよ

680 17/09/04(月)13:27:16 No.450740134

まったくジャンルも経緯も違うけど ラグナロクオンラインは元々韓国のGravity開発だったのが日本でやたら人気出てかつ暫くすると本国で落ち目になってきたんでガンホーが権利丸ごと買収したという流れがあった ゲームとしては特に何が変わったわけでもなかったが

681 17/09/04(月)13:27:16 No.450740136

ブラゲー含めたら三ヶ月で消えることも多々ある業界だ

682 17/09/04(月)13:27:17 No.450740140

>ガンフロントしか知らないが全く信用できないことはわかる イベントテキストやガチャとかの運営面での話は詳しい人に話を譲るけど 技術面で持ち上げられるともっと他に適切な相手居るはず…となってしまう

683 17/09/04(月)13:27:20 No.450740149

まともな開発運営なんて何処にも無いって事は確かだ

684 17/09/04(月)13:27:31 No.450740168

>オリジナル装者いないシンフォギアがソシャゲとしてはかなりきつい気がする アニメソシャゲは数年持つほうが奇跡よね 深夜アニメは必ずソシャゲ出てくるけどまあ1年持てばいい方みたいなのばっか

685 17/09/04(月)13:27:34 No.450740171

>FGOと比べて超大作のガチャの悪い点が思い浮かばん… 1回300円なところと 一部の超強力な超激レアを当てに行くの現実的に無理な所はFGOよりダメ

686 17/09/04(月)13:27:37 No.450740177

社内資料としてのこれはわからないでもない しかし社内向けでお前らのことは10点満点で3点だと思っていると正直に発言する馬鹿はいない それを社外向けに発表する…だと…!?

687 17/09/04(月)13:27:43 No.450740187

FGOは日に日に読み込みと処理が悪化してて 直すどころかまず問題視すらそもそもしてないのがやばい

688 17/09/04(月)13:27:56 No.450740212

ガチャ渋くて育成がめんどくさいゲームをまた一から新しくやる気になんないわ

689 17/09/04(月)13:28:03 No.450740233

逆に運営が良くなればFGOはまだまだ伸びるってことじゃん!

690 17/09/04(月)13:28:08 No.450740246

>あいつら批判許さないってのは10割言い方がキチガイでID出されたんだと見てる 昨日塩川死ねは皆思ってるから言っても良いID出されるのはおかしいって子とか見たわ

691 17/09/04(月)13:28:09 No.450740249

>超大作のガチャの駄目な点とFGOのガチャの悪い点組み合わせるって言われてもFGOと比べて超大作のガチャの悪い点が思い浮かばん… >逆なら幾らでも思いつく ピックアップ確率は似たようなもんなのに石単価が倍近いとか あっちだと無料らしいスキンが有料ガチャと抱き合わせとか?

692 17/09/04(月)13:28:10 No.450740253

>そんな多いの? 少なくてもソシャゲが金鉱脈なんて昔の話だよ リリースすれば売れるなんて時代はとうに過ぎてる

693 17/09/04(月)13:28:15 No.450740270

>仮に運良く人材を獲得できてその人が成果を上げたとしても昇給はしませんって明言してるし >なんだこれ 優秀な技術者呼び込む気無いだろって言われてもしょうがないやつだよ 元の開発力ないのにそれだからひどい

694 17/09/04(月)13:28:15 No.450740271

親父殿 ソシャゲはコンシューマーゲームよりも安く開発できて少人数で運営出来ると言うのは嘘で御座るか!?

695 17/09/04(月)13:28:16 No.450740272

天華百剣…俺のオススメです…

696 17/09/04(月)13:28:24 No.450740291

>超大作のガチャの駄目な点とFGOのガチャの悪い点組み合わせるって言われてもFGOと比べて超大作のガチャの悪い点が思い浮かばん… 根本的な部分になるけど ガチャがキャラだけじゃなく(前はキャラなし武器とか)召喚とか他要素がガチャで混ざってるのが一般的になったのはこの野郎と思っている

697 17/09/04(月)13:28:33 No.450740308

>礼装で確率水増しするゲームは死ねと思ってるよ ガチャのハズレ枠なんだったら満足するよ

698 17/09/04(月)13:28:33 No.450740309

ガチャ芸っていうけどなんも面白くないデレステやグラブルの天井動画でも結構再生されてるしなんでもいいんじゃ?

699 17/09/04(月)13:28:38 No.450740317

>逆に運営が良くなればFGOはまだまだ伸びるってことじゃん! 伸びしろがあるうちは良くならないよ

700 17/09/04(月)13:28:38 No.450740318

これなんてゲーム作ってる会社なの?

701 17/09/04(月)13:28:43 No.450740329

>天華百剣…俺のオススメです… 雪ちゃんいいよね…

702 17/09/04(月)13:28:53 No.450740346

塩川とか言う人は何かしたの? してないなら悪口を言うのはヤメたほうがいいと思う

703 17/09/04(月)13:29:00 No.450740358

>逆に運営が良くなればFGOはまだまだ伸びるってことじゃん! マジでそう思うから運営変わってくれないかな

704 17/09/04(月)13:29:03 No.450740366

>まったくジャンルも経緯も違うけど >ラグナロクオンラインは元々韓国のGravity開発だったのが日本でやたら人気出てかつ暫くすると本国で落ち目になってきたんでガンホーが権利丸ごと買収したという流れがあった >ゲームとしては特に何が変わったわけでもなかったが 今のラグナロクいいらしいな

705 17/09/04(月)13:29:14 No.450740377

>天華百剣…俺のオススメです… ちょっと今からやって見るわ

706 17/09/04(月)13:29:14 No.450740379

>礼装で確率水増しするゲームは死ねと思ってるよ そのハズレ枠もどんなソシャゲもたいてい約300円かかってる悪夢

707 17/09/04(月)13:29:15 No.450740382

>天華百剣…俺のオススメです… もうちょっと運営がまともになればな…

708 17/09/04(月)13:29:16 No.450740384

>一部の超強力な超激レアを当てに行くの現実的に無理な所はFGOよりダメ それこそ孔明マーリンのように借りるだけだから大した問題じゃないな

709 17/09/04(月)13:29:20 No.450740400

技術系の学会でスライド発表する場で精神論お披露目したレベルだからなこれ

710 17/09/04(月)13:29:21 No.450740402

>FGOは日に日に読み込みと処理が悪化してて >直すどころかまず問題視すらそもそもしてないのがやばい スマホ買い替えなよ…

711 17/09/04(月)13:29:24 No.450740407

そういやミリシタって今どうなってんの

712 17/09/04(月)13:29:25 No.450740409

>ガチャがキャラだけじゃなく(前はキャラなし武器とか)召喚とか他要素がガチャで混ざってるのが一般的になったのはこの野郎と思っている ガチャ一個しかないストロングスタイル貫いてるからな

713 17/09/04(月)13:29:31 No.450740424

何もしてないから悪口言われてるんじゃないの

714 17/09/04(月)13:29:32 No.450740426

>これなんてゲーム作ってる会社なの? バンドやろうぜ!

715 17/09/04(月)13:29:34 No.450740429

>天華百剣…俺のオススメです… 暫く放置してたら全員ゴキゲン斜めになってて刺されそう…

716 17/09/04(月)13:29:35 No.450740432

全く関係ないけど気持ち悪いだけの田中がマシに見えてくるな

717 17/09/04(月)13:29:36 No.450740435

>仮に運良く人材を獲得できてその人が成果を上げたとしても昇給はしませんって明言してるし >なんだこれ 有り余る金でエリート人材かき集めるサイゲの強さがよく分かる…

718 17/09/04(月)13:29:40 No.450740443

>親父殿 >ソシャゲはコンシューマーゲームよりも安く開発できて少人数で運営出来ると言うのは嘘で御座るか!? もはや開発10億円規模が当たり前になりつつある世界だぞ 大きくかけて大きく帰ってくるといいなぁって世界だぞ

719 17/09/04(月)13:29:41 No.450740445

>>オリジナル装者いないシンフォギアがソシャゲとしてはかなりきつい気がする >アニメソシャゲは数年持つほうが奇跡よね >深夜アニメは必ずソシャゲ出てくるけどまあ1年持てばいい方みたいなのばっか シナリオがちゃんとしてればファンがついてくるので大丈夫だとおもう ゆゆゆいとかもいい出来だったよ

720 17/09/04(月)13:29:43 No.450740448

>大概のマケドニアでもDやPは死ねオラー!言われてると思うの >あいつら批判許さないってのは10割言い方がキチガイでID出されたんだと見てる FGOのマケドニアは鯖の性能とかシナリオの批判は許されない空気あるよ シナリオは最近はそうでもない感じだけど

721 17/09/04(月)13:29:44 No.450740449

>天華百剣…俺のオススメです… たまにクソ難易度お出ししてくる以外は一切課金の必要ないゲーム来たな…

722 17/09/04(月)13:29:44 No.450740450

>バンドリ…俺のオススメです…

723 17/09/04(月)13:29:46 No.450740452

>逆に運営が良くなればFGOはまだまだ伸びるってことじゃん! これはマジでそうだと思う 儲かってるのにDWに任されっぱなしなのが意味わかんねえ

724 17/09/04(月)13:29:47 No.450740458

超大作は天井あるからその時点でFGOガチャとは天と地ぐらいの差あるよ なんでFGOは天井も確立アップもしないんだよ

725 17/09/04(月)13:29:52 No.450740467

>オリジナル装者いないシンフォギアがソシャゲとしてはかなりきつい気がする 話の掘り下げがしやすいからあれは長続きして欲しいなあ

726 17/09/04(月)13:29:53 No.450740471

>そういやミリシタって今どうなってんの どうもなにも普通だよ…

727 17/09/04(月)13:29:57 No.450740481

>親父殿 >ソシャゲはコンシューマーゲームよりも安く開発できて少人数で運営出来ると言うのは嘘で御座るか!? 数え切れない程の死体の上に立ってその死体から引きずり込まれるのを数で持ち上げるのが今のソシャゲである

728 17/09/04(月)13:29:56 No.450740482

>逆に運営が良くなればFGOはまだまだ伸びるってことじゃん! だから社長やきのこにはそうして欲しいんだよね

729 17/09/04(月)13:30:00 No.450740489

>>そんな多いの? >少なくてもソシャゲが金鉱脈なんて昔の話だよ >リリースすれば売れるなんて時代はとうに過ぎてる 今は普通に大手がバンバンCMや広告出して殴り合ってるからなぁ インディースとかは普通にPCにいったし

730 17/09/04(月)13:30:08 No.450740501

花騎士がスマホ版出ればいいんだ

731 17/09/04(月)13:30:10 No.450740504

>仮に運良く人材を獲得できてその人が成果を上げたとしても昇給はしませんって明言してるし >なんだこれ 明言する理由がわかんねえんだけど

732 17/09/04(月)13:30:10 No.450740507

>塩川とか言う人は何かしたの? >してないなら悪口を言うのはヤメたほうがいいと思う 何をしたかというか何もしてない 前任の庄司が行っていたプレイヤーへのサービスが軒並み廃止・縮小化してる

733 17/09/04(月)13:30:11 No.450740508

>恋姫無双天下統一伝…俺のオススメです…

734 17/09/04(月)13:30:16 No.450740520

いい運営って結局石払いがいいかどうかでしょ?

735 17/09/04(月)13:30:31 No.450740553

>スマホ買い替えなよ… まずその認識になる時点でおかしいゲームだなって思う

736 17/09/04(月)13:30:32 No.450740555

マケドニアは村社会だから仕方ないの

737 17/09/04(月)13:30:33 No.450740556

>ラグナロクオンラインは元々韓国のGravity開発だったのが日本でやたら人気出てかつ暫くすると本国で落ち目になってきたんでガンホーが権利丸ごと買収したという流れがあった >ゲームとしては特に何が変わったわけでもなかったが 五年位前に五年ぶりくらいに一時復帰したら昔からあるバグがまだ直ってなくて驚愕した思い出

738 17/09/04(月)13:30:33 No.450740557

さすが型月中興の祖 なかなかファッキンホットじゃないか

739 17/09/04(月)13:30:36 No.450740561

ブラゲ含めていいならDMMブラゲで即死は沢山見れちゃう

740 17/09/04(月)13:30:36 No.450740562

このスレ見てるとどこの会社がこういうスレ立ててるか読めてくるな このスレで一瞬名前が上がったある会社だろうね 都合悪いから軌道修正したようだが

741 17/09/04(月)13:30:36 No.450740563

バンドリはこういうゴタゴタとか対立争いの外で地味に売れてるイメージ

742 17/09/04(月)13:30:40 No.450740569

技術者の昇給しないとか毎月のガチャ売り上げは一体どこに消えているのか不思議だわ…

743 17/09/04(月)13:30:47 No.450740583

>仮に運良く人材を獲得できてその人が成果を上げたとしても昇給はしませんって明言してるし >なんだこれ 先ず隗より始めよって言葉があってな…DWが改善しないのよくわかったわ

744 17/09/04(月)13:30:50 No.450740593

>>FGOは日に日に読み込みと処理が悪化してて >>直すどころかまず問題視すらそもそもしてないのがやばい >スマホ買い替えなよ… どんなスマホでもいいけど 起動からタイトルまでにいつの間にかサーヴァント紹介読ませるようになったろ どんどんロードが長くなってる事に対する対策がアレ それが問題と思わないのか

745 17/09/04(月)13:30:56 No.450740603

>今のラグナロクいいらしいな 一時を境にbotが嘘のように居なくなったからな ただガンホーが買収して好きにシステム弄れるようになったのはいいものの基本設計が古すぎてバランス調整がどうもなんねえ

746 17/09/04(月)13:30:58 No.450740610

>儲かってるのにDWに任されっぱなしなのが意味わかんねえ 儲かってるのに開発変えるほうが意味わかんねえだろ…

747 17/09/04(月)13:31:00 No.450740616

>そういやミリシタって今どうなってんの なにもしてない

748 17/09/04(月)13:31:01 No.450740619

>親父殿 >ソシャゲはコンシューマーゲームよりも安く開発できて少人数で運営出来ると言うのは嘘で御座るか!? ある意味正しくてある意味間違ってる コンシューマーゲーより安く開発は出来てたけど凄まじいペースで初期開発費用高騰というかコンシューマーゲーが辿ってたコスト増大の道を爆走してるだけ

749 17/09/04(月)13:31:11 No.450740631

最初は楽しいけど最終的に同じこと繰り返す作業になるのがな 麻雀くらいが一番楽でいいや

750 17/09/04(月)13:31:13 No.450740637

型月の社長が口出しでDW何とかしてくんねぇかな…

751 17/09/04(月)13:31:13 No.450740638

>それこそ孔明マーリンのように借りるだけだから大した問題じゃないな 孔明とマーリンのように自分で確保してるか他人のを借りてくる必要があるかの差は大きい

752 17/09/04(月)13:31:13 No.450740639

人手を増やせばほぼ解決することなんだがなぁ

753 17/09/04(月)13:31:14 No.450740640

>ソシャゲはコンシューマーゲームよりも安く開発できて少人数で運営出来ると言うのは嘘で御座るか!? それ7,8年くらい前の話だよね

754 17/09/04(月)13:31:16 No.450740648

>まずその認識になる時点でおかしいゲームだなって思う 端末課金ってしらないの?

755 17/09/04(月)13:31:17 No.450740650

>>>そんな多いの? >>少なくてもソシャゲが金鉱脈なんて昔の話だよ >>リリースすれば売れるなんて時代はとうに過ぎてる >今は普通に大手がバンバンCMや広告出して殴り合ってるからなぁ >インディースとかは普通にPCにいったし それで初めてスタートラインに立てるってレベルだからね… 開発費も高騰に次ぐ高騰だしもう付いていけないだろうなあ

756 17/09/04(月)13:31:18 No.450740651

>バンドリはこういうゴタゴタとか対立争いの外で地味に売れてるイメージ そのくらいのポジションを維持してほしい…

757 17/09/04(月)13:31:24 No.450740668

デレステだってガチャ十分回ってたのに確率アップ&天井設定だったから やはりライバル潰しだったのでは?

758 17/09/04(月)13:31:24 No.450740670

>>親父殿 >>ソシャゲはコンシューマーゲームよりも安く開発できて少人数で運営出来ると言うのは嘘で御座るか!? >もはや開発10億円規模が当たり前になりつつある世界だぞ >大きくかけて大きく帰ってくるといいなぁって世界だぞ 怪盗ロワイヤル辺りの時代から考えると ソシャゲも金かかるようになったなぁ

759 17/09/04(月)13:31:26 No.450740671

ミリシタはそもそも運営があまりやる気ない…

760 17/09/04(月)13:31:36 No.450740690

>>これなんてゲーム作ってる会社なの? >バンドやろうぜ! クラブってところだっけ?ラブライブのゲームで儲けた金を 日本で認知度の低いAoEのソシャゲローカライズの権利買って大損した会社

761 17/09/04(月)13:31:37 No.450740693

>そういやミリシタって今どうなってんの このままじゃ死ぬ

762 17/09/04(月)13:31:39 No.450740697

>技術者の昇給しないとか毎月のガチャ売り上げは一体どこに消えているのか不思議だわ… 犯罪の臭いがする

763 17/09/04(月)13:31:44 No.450740705

型月の功績で莫大も儲けを出してるだけだってのに 勘違いも甚だしいな…とっとと潰れろ成金クソ企業

764 17/09/04(月)13:31:48 No.450740716

>ソシャゲはコンシューマーゲームよりも安く開発できて少人数で運営出来ると言うのは嘘で御座るか!? 大金かけて作って10万本も売れないゲームばっかりなコンシューマーよりは健全な気がする

765 17/09/04(月)13:31:51 No.450740722

運営は糞ってのはファンもアンチも共通した認識だから煽りにもならん ただ楽しい話してる時に急に叫ばれてもうざいだけで

766 17/09/04(月)13:31:53 No.450740724

この勢いは一時期の艦これの荒れ方の比じゃないな 思ったよりFGOバブルは収束早そうだ

767 17/09/04(月)13:31:55 No.450740734

ソシャゲの進化はコンシューマの進化と比べたらドラゴンボールばりのインフレしてるから 開発費もそんな感じにインフレしてるだろうなって でも一番金掛かってるのは広告費だろうなソシャゲは何より知名度が命だから ただ広告費が予算の中で一番の金食い虫のはソシャゲだけじゃないみたいだけど

768 17/09/04(月)13:31:57 No.450740743

お前らこんだけ叩いといていざFGOがサービス停止とかなっても知らんからな

769 17/09/04(月)13:31:57 No.450740745

バンドリはアニメ大失敗した割にはソシャゲは売れたよな おかげでアニメキャラよりソシャゲキャラのほうが人気ある始末

770 17/09/04(月)13:32:00 No.450740755

現状FGOはセルラン一位だからこのままでいい 軽くしたら売れなくなる危険もある

771 17/09/04(月)13:32:03 No.450740763

>>スマホ買い替えなよ… >まずその認識になる時点でおかしいゲームだなって思う マギレコ対象外だらけでクソだなってなってたら全く同じ事いわれたわ…

772 17/09/04(月)13:32:06 No.450740769

>技術者の昇給しないとか毎月のガチャ売り上げは一体どこに消えているのか不思議だわ… 月姫Rに注ぎ込んでるよ

773 17/09/04(月)13:32:07 No.450740772

>型月の社長が口出しでDW何とかしてくんねぇかな… インタビュー読んだことない? 社長もきのこも気持ち悪いくらいにべた褒めだよ

774 17/09/04(月)13:32:29 No.450740808

>お前らこんだけ叩いといていざFGOがサービス停止とかなっても知らんからな なんかもう別に構わんよ…

775 17/09/04(月)13:32:30 No.450740811

これだけ自信いっぱいに語ってるんだから他の原作付きタイトルここに任せれば大ヒット確実だね!

776 17/09/04(月)13:32:30 No.450740814

>技術者の昇給しないとか毎月のガチャ売り上げは一体どこに消えているのか不思議だわ… アニプレとか型月じゃね DWには降りてこない

777 17/09/04(月)13:32:47 No.450740843

>お前らこんだけ叩いといていざFGOがサービス停止とかなっても知らんからな そしたら第2部は小説版で我慢するかー

778 17/09/04(月)13:32:48 No.450740847

>お前らこんだけ叩いといていざFGOがサービス停止とかなっても知らんからな やったことないけどどんなゲームなの?

779 17/09/04(月)13:32:52 No.450740860

つーかアニプレが殆どの利益持ってってんでしょ 今年の三月度決算が昨年比で2.5倍とかアホみたいに儲かってるし んで型月が残りを貰ってDWにくるのは雀の涙 それじゃあ求人もあまり条件上げられないし設備も整えられないんだからあまり叩いてやるな

780 17/09/04(月)13:32:54 No.450740866

グリの本家が細々やれてるからミリシタもそうそう消えはしないと思う

781 17/09/04(月)13:32:59 No.450740889

>>ソシャゲはコンシューマーゲームよりも安く開発できて少人数で運営出来ると言うのは嘘で御座るか!? >大金かけて作って10万本も売れないゲームばっかりなコンシューマーよりは健全な気がする コンシューマーはまともにマーケティングすれば大外れはないから健全だよ 博打になるソシャゲのほうが不健全だよ

782 17/09/04(月)13:32:59 No.450740893

今は逆にコンシューマーが見直されて ありがたい

783 17/09/04(月)13:33:00 No.450740894

>技術者の昇給しないとか毎月のガチャ売り上げは一体どこに消えているのか不思議だわ… 型月とアニプレでしょ

784 17/09/04(月)13:33:02 No.450740899

開発十億規模が当たり前のアプリって具体的になによ 息吐くように嘘つくのが「」でも信憑性というものを軽視しちゃダメよ

785 17/09/04(月)13:33:03 No.450740900

そもそもDWの社長が型月の社長の愛人かなんかなんだろ?

786 17/09/04(月)13:33:03 No.450740901

>お前らこんだけ叩いといていざFGOがサービス停止とかなっても知らんからな 別にこまらん 俺の中のFGOは終章で終わったことにするよ

787 17/09/04(月)13:33:04 No.450740902

>お前らこんだけ叩いといていざFGOがサービス停止とかなっても知らんからな とっとと終われ月姫リメイク作れ

788 17/09/04(月)13:33:04 No.450740903

>>そういやミリシタって今どうなってんの >このままじゃ死ぬ セルランみたらそこそこ上にいたけど 死ぬならセルランから消えてからだろう

789 17/09/04(月)13:33:13 No.450740917

>この勢いは一時期の艦これの荒れ方の比じゃないな >思ったよりFGOバブルは収束早そうだ 超大作が去年一年間燃え盛ってた時こういう奴いた

790 17/09/04(月)13:33:15 No.450740919

実際売れてるわけだし 端から見たらクソに見える要素もファンからしたら垂涎モノなんだよ 外野は黙ってろよ

791 17/09/04(月)13:33:21 No.450740930

改善されねぇならいっそ停止になった方が気持ち的に楽になる人多いのではなかろうか

792 17/09/04(月)13:33:23 No.450740940

マギレコの対象外端末多すぎ問題はゲーム自体の要求スペックとは関係ないでしょ 835搭載機でも弾かれるんだから単に動作検証が全然追い付いてないだけ まあ普通はある程度の互換性エラーもしゃーなしだなってリリースすんだけど

793 17/09/04(月)13:33:25 No.450740944

技術者に高級払えば人が揃うかと言ったらそうでもないよ すぐ来てすぐ辞めるようになるよ 楽しく仕事できるかが一番大事だよ 言うは易しでそれができたら誰も苦労しないよ

794 17/09/04(月)13:33:29 No.450740953

最近重いのはスマホのスペックで何とかなる部分じゃなくて向こうとの通信部分だよね

795 17/09/04(月)13:33:32 No.450740963

ミリシタ何がダメなんだ春閣下もいるんでしょ

796 17/09/04(月)13:33:32 No.450740966

>お前らこんだけ叩いといていざFGOがサービス停止とかなっても知らんからな いっそ停止してくれた方がいいけど 現実的に今絶頂期だからユーザーデータクラッシュでもおこらない限りあと2年は安泰だよ

797 17/09/04(月)13:33:33 No.450740968

>コンシューマーはまともにマーケティングすれば大外れはないから健全だよ んなわけねーだろ 鉄拳7とかやばすぎる

798 17/09/04(月)13:33:35 No.450740971

>>お前らこんだけ叩いといていざFGOがサービス停止とかなっても知らんからな >やったことないけどどんなゲームなの? クソみたいなガチャ回して同じクエスト何回も周回するゲーム

799 17/09/04(月)13:33:35 No.450740973

>お前らこんだけ叩いといていざFGOがサービス停止とかなっても知らんからな 大歓迎です IPとしては絶対に他の会社が拾うだろうし

800 17/09/04(月)13:33:37 No.450740974

>とっとと終われ月姫リメイク作れ もう作ると言われて14年目だぞ出るわけねえだろ目を覚ませ

801 17/09/04(月)13:33:38 No.450740977

コンシューマのいいところはそのゲーム単体で完結するところだよ

802 17/09/04(月)13:33:39 No.450740979

こんな会社のゲームを有難かって大金注ぎ込んでる奴らが居るらしいな

803 17/09/04(月)13:33:43 No.450740988

>今は逆にコンシューマーが見直されて >ありがたい ちょっとの間スマホゲーばかりでエグゼイド見てたらなんかコンシューマやりたくなってやったらすごい楽しかった…

804 17/09/04(月)13:33:45 No.450740991

>人手を増やせばほぼ解決することなんだがなぁ 人手を増やしても教育する環境が構築されてない

805 17/09/04(月)13:33:47 No.450740996

これ技術要素なくて精神論とかええ…? スクストの説明はすげーヤバイ頭の人が作ってるんだなって感じだったけどなにこれ よくいるアホなワンマン社長が偶然一発当てて調子乗ってる感じだな

806 17/09/04(月)13:33:53 No.450741009

>大金かけて作って10万本も売れないゲームばっかりなコンシューマーよりは健全な気がする いまやコンシューマも手堅くつくって手堅く売るか博打かの両極端な気がする 手堅く系が増えすぎて女の子まみれなのはアレだが

807 17/09/04(月)13:33:53 No.450741010

>>>スマホ買い替えなよ… >>まずその認識になる時点でおかしいゲームだなって思う >マギレコ対象外だらけでクソだなってなってたら全く同じ事いわれたわ… 最初からできないのと途中でできなくなるのは違うけど最近要求高すぎだなってのは感じる

808 17/09/04(月)13:33:56 No.450741017

>お前らこんだけ叩いといていざFGOがサービス停止とかなっても知らんからな 批判でサービス停止するという発想が意味わからないし 何か問題起きたら対処するのは普通に仕事の内じゃねーかな…

809 17/09/04(月)13:34:00 No.450741025

>超大作が去年一年間燃え盛ってた時こういう奴いた そのせいで最近はグラブって無いじゃん 来年まで続いてるかどうか…

810 17/09/04(月)13:34:01 No.450741029

何らかの形でシナリオとキャラ見せてくれるならつぶれて良いよ

811 17/09/04(月)13:34:06 No.450741038

FGOが終わったら自殺する信者続出しそう きのこはファンの心臓を握ってる

812 17/09/04(月)13:34:10 No.450741044

「」がどれだけ知ったかぶりしようと今日本のナンバーワンメーカーだからなDWとサイゲ 恥かくだけだからやめとけよ

813 17/09/04(月)13:34:14 No.450741054

>>お前らこんだけ叩いといていざFGOがサービス停止とかなっても知らんからな >別にこまらん >俺の中のFGOは終章で終わったことにするよ それが一番精神に優しいよね…

814 17/09/04(月)13:34:15 No.450741055

重くてもPC用ブラゲーと割り切れる超大作はまだマシなんだなって

815 17/09/04(月)13:34:24 No.450741076

>来年まで続いてるかどうか… 去年も聞いたなそれ…

816 17/09/04(月)13:34:25 No.450741077

>軽くしたら売れなくなる危険もある うん?

817 17/09/04(月)13:34:28 No.450741087

>>技術者の昇給しないとか毎月のガチャ売り上げは一体どこに消えているのか不思議だわ… >型月とアニプレでしょ つまり金吸い上げて改善しようともしない型月が糞なのでは?

818 17/09/04(月)13:34:30 No.450741089

超大作凄いよね 毎週4大少年誌のどれかの裏表紙に必ず広告乗ってるもん

819 17/09/04(月)13:34:32 No.450741094

>>コンシューマーはまともにマーケティングすれば大外れはないから健全だよ >んなわけねーだろ >鉄拳7とかやばすぎる 格ゲーなんて大して売れるはずないのわかってるから大丈夫だ

820 17/09/04(月)13:34:44 No.450741118

>FGOが終わったら自殺する信者続出しそう >きのこはファンの心臓を握ってる FGOのファンときのこのファンは別だ

821 17/09/04(月)13:34:45 No.450741122

すげえ…文字画像かスクショと勘違いしたバカこんなにいるんだ…

822 17/09/04(月)13:34:45 No.450741123

まあエクステラとかいう駄ゲーより遥かに稼いでるところみると きのこと塩川どっちが型月に貢献してるか一目瞭然だよね

823 17/09/04(月)13:34:48 No.450741128

スマホ買い換えなよは何言ってんだと思うときもある 泥の4使っててこのアプリ動かねえ!糞!とかいってるのを見ると買い換えろよと思う

824 17/09/04(月)13:34:49 No.450741134

バトガはとんでもない技術者が一人いるらしいな

825 17/09/04(月)13:34:51 No.450741139

>>型月の社長が口出しでDW何とかしてくんねぇかな… >インタビュー読んだことない? >社長もきのこも気持ち悪いくらいにべた褒めだよ 月姫だして対して売れてない頃からの親友なんだっけか?

826 17/09/04(月)13:34:56 No.450741148

>>FGOは日に日に読み込みと処理が悪化してて >>直すどころかまず問題視すらそもそもしてないのがやばい >スマホ買い替えなよ… 元々対応してたゲームが今でも対応機種のままなのに 落ちまくったり読み込みがクソ遅かったりするのが ユーザー側でなんとかしろってそんなん聞いたことねぇよ PCゲームでもなかなかねえわ

827 17/09/04(月)13:34:57 No.450741153

グラブルは最近持ち直してるから

828 17/09/04(月)13:35:00 No.450741159

>FGOが終わったら自殺する信者続出しそう >きのこはファンの心臓を握ってる いや別に FGO死んだらいよいよもって月姫リメイクだなとは思うけども

829 17/09/04(月)13:35:04 No.450741168

>つまり金吸い上げて月姫リメイク作ろうともしない型月が糞なのでは?

830 17/09/04(月)13:35:08 No.450741175

続いて欲しいのはきのこの小説であってFGOじゃない FGOが無くなってもきのこがいなくなる訳じゃなかろう

831 17/09/04(月)13:35:08 No.450741176

一月位メンテして軽くなって宝具スキップ付くってんならやってくれても構わないよ

832 17/09/04(月)13:35:21 No.450741206

CEDECのは他の会社が色々必死こいて工夫してる部分を披露したりここはウチはこう解決したこうやったと紹介してる中なんかすごいそんなコトしなくてもウチは大丈夫なんすよって余裕ぶってる感じがして素人からにはこの講演はすごく浮いて見えた

833 17/09/04(月)13:35:26 No.450741219

>お前らこんだけ叩いといていざFGOがサービス停止とかなっても知らんからな FGO無くなるとDWも無くなるから自殺になっちゃう

834 17/09/04(月)13:35:32 No.450741239

>んなわけねーだろ >鉄拳7とかやばすぎる 原田がキレながら海外で売れてるので大丈夫ですって言ってたし…

835 17/09/04(月)13:35:35 No.450741241

キャラ可愛いねって言うだけでゲーム性はしょっぱいクソじゃん あとシャーロックホームズはマジで絵もキャラもクソだと思いました SR以上はさすがにマトモなデザインできる絵描き雇って描かせろよ…

836 17/09/04(月)13:35:44 No.450741257

FGOから入ったやつなんか下級も下級だろ

837 17/09/04(月)13:35:46 No.450741262

>技術者に高級払えば人が揃うかと言ったらそうでもないよ >すぐ来てすぐ辞めるようになるよ >楽しく仕事できるかが一番大事だよ >言うは易しでそれができたら誰も苦労しないよ 少なくともこのパワボ全部読んだ限りだと 3点4点連中に7点の人間がどんどん背負わされて使い潰される環境って事になる できる人間に任せようってそういう事だし

838 17/09/04(月)13:35:46 No.450741263

きのこより塩川先生にシナリオ書いてもらわないとな

839 17/09/04(月)13:35:54 No.450741284

>>FGOが終わったら自殺する信者続出しそう >>きのこはファンの心臓を握ってる >FGOのファンときのこのファンは別だ きのこのファンがいなくなったらにわかしかいないだろうからすぐに廃れるよ

840 17/09/04(月)13:35:55 No.450741289

>楽しく仕事できるかが一番大事だよ 楽しくできる事と昇給は両立できるよね…? 最初から高級与えればいいって話もしてないよ

841 17/09/04(月)13:35:56 No.450741290

>>超大作が去年一年間燃え盛ってた時こういう奴いた >そのせいで最近はグラブって無いじゃん >来年まで続いてるかどうか… 風前の灯火って感じで見てて悲しい 今までお疲れ様もう眠っていいんだよって言ってあげたい

842 17/09/04(月)13:35:57 No.450741291

FGOで改めて求めてるのは菌糸類の書くテキストであって菌糸類が作ったゲームじゃないってのはよくわかった

843 17/09/04(月)13:36:04 No.450741303

会社方針があれでも 儲かった事実は消えないからな

844 17/09/04(月)13:36:09 No.450741310

>続いて欲しいのはきのこの小説であってFGOじゃない >FGOが無くなってもきのこがいなくなる訳じゃなかろう 本当にそう思うか? FGOがきのこ毒化してるんだ

845 17/09/04(月)13:36:17 No.450741327

スクスト並みにやべーって感じたのはグラブルの公演かなぁ ゲームじゃないけども

846 17/09/04(月)13:36:26 No.450741357

>技術者に高級払えば人が揃うかと言ったらそうでもないよ >すぐ来てすぐ辞めるようになるよ >楽しく仕事できるかが一番大事だよ >言うは易しでそれができたら誰も苦労しないよ まず来ないですよねこれ読む限り

847 17/09/04(月)13:36:27 No.450741359

やはり次に来るのは東サモか…

848 17/09/04(月)13:36:29 No.450741364

CSだって国内で技術あるのほんの僅かだし結局精神論になりそうだよね

849 17/09/04(月)13:36:35 No.450741378

ゲーム性が良いソシャゲって音ゲー以外にあるの?

850 17/09/04(月)13:36:36 No.450741381

>>そういやミリシタって今どうなってんの >このままじゃ死ぬ 南斗ちゃんはとっととアタポンイベ借りてきてイベ種類増やそう 今やってるグルーヴは絶対に真似るな

851 17/09/04(月)13:36:39 No.450741390

>グリの本家が細々やれてるからミリシタもそうそう消えはしないと思う さすがにポチポチゲーと音ゲーでは費用も…

852 17/09/04(月)13:36:39 No.450741391

きのこすげえな!

853 17/09/04(月)13:36:43 No.450741398

現場の意見聞くなよ!って書いてあるけど要は無理させろってことだよね

854 17/09/04(月)13:36:44 No.450741402

結局最近のソシャゲはランニングコストがきついんだろうな 昔のカード集めて並べる系ソシャゲは長生き多いし コンシューマ見直しは最低開発費だけで済むのは大きそう

855 17/09/04(月)13:36:44 No.450741403

>FGOから入ったやつなんか下級も下級だろ ? 数が1番多い上に設定がFGO仕様にされる世界だぞ

856 17/09/04(月)13:36:47 No.450741409

今世間で大人気のFGOが好きなだけであってFateとかはただの古臭いエロゲとしか思ってないよ

857 17/09/04(月)13:36:48 No.450741414

>>今は逆にコンシューマーが見直されて >>ありがたい >ちょっとの間スマホゲーばかりでエグゼイド見てたらなんかコンシューマやりたくなってやったらすごい楽しかった… ドラクエ11で久しぶりにコンシューマやったけどガチャ回さなくても仲間は増えるしレベル上げは自分のペースで好きなだけ出来て楽しかった シナリオやグラフィックも今年のFGOとは比べ物にならないぐらいいい

858 17/09/04(月)13:36:49 No.450741415

赤字になるとやっぱ変なの来るな…

859 17/09/04(月)13:36:53 No.450741422

まずCEDECがどういう趣旨の催しで全体的にどういうノリで進行してるのか知っていないと スレ画の公演がどれだけトンチキなものなのか上手く伝わらないと思う

860 17/09/04(月)13:36:58 No.450741432

昇給させないとは書いてなくて 昇級はプロジェクトへの定量的な貢献度合いで行うべしと書いてあるように見える 書き方も悪いが曲解しすぎではなかろうか

861 17/09/04(月)13:37:03 No.450741444

>南斗ちゃんはとっととアタポンイベ借りてきてイベ種類増やそう 知らんのか もうやってこれなのだ

862 17/09/04(月)13:37:10 No.450741455

FGO始まってからきのこ変わったよな確かに 昔はあんなに適当じゃなかったはず

863 17/09/04(月)13:37:12 No.450741459

ミリシタはこんなにも曲が追加されないとは全く思ってなかった… 毎月3曲くらい追加されるものだと

864 17/09/04(月)13:37:17 No.450741470

>ゲーム性が良いソシャゲって音ゲー以外にあるの? あるよ

865 17/09/04(月)13:37:17 No.450741479

>コンシューマのいいところはそのゲーム単体で完結するところだよ 光栄がやるパワーアップキット商法ですら二回払えば完全版とか言われる時代だからな

866 17/09/04(月)13:37:23 No.450741491

>FGO始まってからきのこ変わったよな確かに >昔はあんなに適当じゃなかったはず

867 17/09/04(月)13:37:24 No.450741495

>FGOで改めて求めてるのは菌糸類の書くテキストであって菌糸類が作ったゲームじゃないってのはよくわかった きのこ書いてた時期よりいまのがセールスあるんだけど いい加減きのこを無理矢理持ち上げるのやめない?

868 17/09/04(月)13:37:37 No.450741520

>こんな会社のゲームを有難かって大金注ぎ込んでる奴らが居るらしいな 俺だよ

869 17/09/04(月)13:37:38 No.450741521

>FGO始まってからきのこ変わったよな確かに >昔はあんなに適当じゃなかったはず そうかな?

870 17/09/04(月)13:37:39 No.450741523

昔から適当だっただろ!

871 17/09/04(月)13:37:40 No.450741527

>FGO始まってからきのこ変わったよな確かに >昔はあんなに適当じゃなかったはず 発言少ないだけでそんな変わったイメージは

872 17/09/04(月)13:37:42 No.450741534

>昔はあんなに適当じゃなかったはず いやいや

873 17/09/04(月)13:37:42 No.450741538

>南斗ちゃんはとっとと曲増やそう

874 17/09/04(月)13:37:43 No.450741541

そもそもFGOは型月ファンの安住の地だと塩川師匠はおっしゃっておられる 型月コンテンツで最後まで残るのはFGOだよ

875 17/09/04(月)13:37:43 No.450741542

>FGO始まってからきのこ変わったよな確かに >昔はあんなに適当じゃなかったはず 昔から適当だよ ただFGOから適当さが加速したのは認める

876 17/09/04(月)13:37:50 No.450741557

>>>超大作が去年一年間燃え盛ってた時こういう奴いた >>そのせいで最近はグラブって無いじゃん >>来年まで続いてるかどうか… >風前の灯火って感じで見てて悲しい >今までお疲れ様もう眠っていいんだよって言ってあげたい 何見てこういうレスしてるんだろう

877 17/09/04(月)13:37:50 No.450741558

FGOのきのこシナリオの量そんな多くないけどな 文章量じゃなくてお話の量

878 17/09/04(月)13:37:53 No.450741565

>南斗ちゃんはとっととアタポンイベ借りてきてイベ種類増やそう 借りるもなにもLTSあるんだが

879 17/09/04(月)13:37:54 No.450741569

>>ゲーム性が良いソシャゲって音ゲー以外にあるの? >あるよ 例は?

880 17/09/04(月)13:38:01 No.450741586

>3点4点連中に7点の人間がどんどん背負わされて使い潰される環境って事になる >できる人間に任せようってそういう事だし 平均点低いなんでも屋になれって言っておきながら出来る人に任せようはおかしくない?

881 17/09/04(月)13:38:02 No.450741589

>毎月3曲くらい追加されるものだと 曲はまだまだあるけどそんなペースでやったら寿命を縮めるだけだし…

882 17/09/04(月)13:38:02 No.450741590

聞いたこともねえ会社だと思ったけどFGOのとこなのか

883 17/09/04(月)13:38:05 No.450741594

>FGO始まってからきのこ変わったよな確かに >昔はあんなに適当じゃなかったはず 赤字になったからって適当なことぶっこきすぎる…

884 17/09/04(月)13:38:05 No.450741596

>グラブルは最近持ち直してるから 超大作もFGOもそうだけどそもそも不評!炎上!なんて騒ぐ奴の影響なんてほとんどない 声がでかいだけだ

885 17/09/04(月)13:38:09 No.450741603

きのこが発明した英霊システムにおんぶにだっこの分際ででかい口を叩くな

886 17/09/04(月)13:38:10 No.450741604

ソシャゲの音ゲーもやっぱりガチャとかあるの?金かけなきゃスコア出なかったり?

887 17/09/04(月)13:38:17 No.450741615

ミリシタは出遅れてるのに初動遅くて大丈夫かこれ…?ってなる

888 17/09/04(月)13:38:22 No.450741626

型月がライフルを持っていたらこんな事にはならなかった!

889 17/09/04(月)13:38:26 No.450741630

>>コンシューマのいいところはそのゲーム単体で完結するところだよ >光栄がやるパワーアップキット商法ですら二回払えば完全版とか言われる時代だからな 実際に明らかに調整してないだろ!!ってのがあるしな パワーアップキットでやっと普通に遊べるようになる

890 17/09/04(月)13:38:29 No.450741638

ほんと甘やかされ育ったクソガキみたいな精神性だよね

891 17/09/04(月)13:38:31 No.450741645

>ソシャゲの音ゲーもやっぱりガチャとかあるの?金かけなきゃスコア出なかったり? 知ってて言ってない?

892 17/09/04(月)13:38:32 No.450741648

>ソシャゲの音ゲーもやっぱりガチャとかあるの?金かけなきゃスコア出なかったり? はい

893 17/09/04(月)13:38:35 No.450741654

普段某国やら某国のパクリを叩いてるのにハース丸パクリしたシャドバやらパクリ合戦してる他のソシャゲやらは全部黙認されてるのが面白い

894 17/09/04(月)13:38:37 No.450741660

型月がライフルを所持していたらこんな事にはならなかった!

895 17/09/04(月)13:38:40 No.450741666

DWの技術者でストライキしてFGO一回止めてみて欲しい

896 17/09/04(月)13:38:43 No.450741674

>>>>超大作が去年一年間燃え盛ってた時こういう奴いた >>>そのせいで最近はグラブって無いじゃん >>>来年まで続いてるかどうか… >>風前の灯火って感じで見てて悲しい >>今までお疲れ様もう眠っていいんだよって言ってあげたい >何見てこういうレスしてるんだろう 4亀!

897 17/09/04(月)13:38:44 No.450741678

>超大作もFGOもそうだけどそもそも不評!炎上!なんて騒ぐ奴の影響なんてほとんどない >声がでかいだけだ ほんこれ

898 17/09/04(月)13:38:54 No.450741694

>>技術者に高級払えば人が揃うかと言ったらそうでもないよ >>すぐ来てすぐ辞めるようになるよ >>楽しく仕事できるかが一番大事だよ >>言うは易しでそれができたら誰も苦労しないよ >少なくともこのパワボ全部読んだ限りだと >3点4点連中に7点の人間がどんどん背負わされて使い潰される環境って事になる >できる人間に任せようってそういう事だし 読み方が極端すぎない? このパワポ当たり前のことし書いてないから刺激ゼロだよ 三点の人も0点よりはマシだから今0点のとこやれって書いてあんじゃん

899 17/09/04(月)13:38:55 No.450741699

>ミリシタはこんなにも曲が追加されないとは全く思ってなかった… >毎月3曲くらい追加されるものだと ここだけは本当に不満なので毎週欲望出してる 逆に曲の追加ペースさえ上がれば文句ねーわ

900 17/09/04(月)13:38:57 No.450741708

>曲はまだまだあるけどそんなペースでやったら寿命を縮めるだけだし… なんで新曲作らない前提なんだよ!

901 17/09/04(月)13:38:59 No.450741712

>ゲーム性が良いソシャゲって音ゲー以外にあるの? 俺がやってるのはゲーム性高いよ

902 17/09/04(月)13:39:01 No.450741715

>ミリシタはこんなにも曲が追加されないとは全く思ってなかった… >毎月3曲くらい追加されるものだと バンナムもうちょい頑張って欲しい

↑Top