虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おやお... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/04(月)08:53:42 No.450710480

    おやおや…? 俺エアブロウより断然強そうなんだが…

    1 17/09/04(月)08:55:46 No.450710644

    ゴリラ兵団はすぐ防衛権言って返り討ちにあう

    2 17/09/04(月)08:55:46 No.450710645

    ───っていうイキリ面してるんでしょうねええ

    3 17/09/04(月)08:59:10 No.450710866

    こいつ具現化系じゃなかったのか!?ってなるでしょうねええ

    4 17/09/04(月)09:00:29 No.450710945

    調子のって死にそうだけど洞察力はすごい

    5 17/09/04(月)09:00:46 No.450710968

    意外と知性がありそうでエアブロウさんがますます可哀相な

    6 17/09/04(月)09:03:24 No.450711160

    念の知識と洞察力はプロハンよりありそうだなこいつ

    7 17/09/04(月)09:07:15 No.450711416

    アレだけの考察が出来てバレずに一人抹殺したのは結構やり手では?

    8 17/09/04(月)09:10:57 No.450711671

    仲間だけど一応バビマイナにも気を配っておくか あれ?俺が触った肩はらわれてる…

    9 17/09/04(月)09:13:04 No.450711829

    ちゃんと報告を求めて作戦立案の見通しも確認しますよ ええ

    10 17/09/04(月)09:13:50 No.450711905

    念人形のやつはこいつではないよね?

    11 17/09/04(月)09:14:42 No.450711983

    バビマイナ紳士だな…

    12 17/09/04(月)09:15:38 No.450712052

    >念人形のやつはこいつではないよね? 念人形が見えてないからそう

    13 17/09/04(月)09:16:30 No.450712111

    完全にミスリードさせられてたわ

    14 17/09/04(月)09:18:22 No.450712241

    ウッディーもこれにやられたのか

    15 17/09/04(月)09:18:49 No.450712272

    バビーはどういう立ち位置なんだろう

    16 17/09/04(月)09:19:28 No.450712321

    >ウッディーもこれにやられたのか 射程範囲がだいぶ狭い感じだから 外の王子の警護兵じゃなくてこれシマヌのか?

    17 17/09/04(月)09:20:00 No.450712372

    先週の読んだら確かに別人の能力だわ なんで勘違いしていたんだ…

    18 17/09/04(月)09:20:25 No.450712409

    呪いの奴は殺しきらないと自分に返ってくる制約がキッツいな

    19 17/09/04(月)09:21:29 No.450712484

    バビィは王妃の心情に配慮してあの時だけ円止めたんじゃなくてずっとしてないとは思わなかった

    20 17/09/04(月)09:22:05 No.450712529

    11人いる!は名前からして一部屋に10人以上で発動出来るとかそんなんかな 本体の本命はわからんけど対抗シマヌ大穴ビルって感じ

    21 17/09/04(月)09:22:06 No.450712531

    ビルだったりして

    22 17/09/04(月)09:23:39 No.450712669

    操作系装うために常に鎖具現化してるのにオーラの癖で系統バレるとか…

    23 17/09/04(月)09:23:55 No.450712686

    サカタも怪しい

    24 17/09/04(月)09:24:18 No.450712724

    能力使ったら誰か殺さないと自分に呪いが跳ね返る誓約ってサイコすぎるだろう

    25 17/09/04(月)09:25:13 No.450712805

    攻撃の射程って本人からじゃなく黒ぼっこが取り憑いた人間からの距離かな

    26 17/09/04(月)09:25:39 No.450712839

    なんでこいつが(何言ってんだこの女…?)みたいな反応してると思ったら あの人形も蛇もこいつの能力じゃなかったって事か…見事に騙された

    27 17/09/04(月)09:25:55 No.450712862

    >ビルだったりして それやっちゃうとさすがに味方減りすぎだからどうかなぁ

    28 17/09/04(月)09:26:29 No.450712902

    続きが気になるけど休載という…

    29 17/09/04(月)09:26:42 No.450712929

    協会員の強キャラ臭

    30 17/09/04(月)09:26:58 No.450712954

    エアブロウさんがアレだったけど意外と粒ぞろいなんだなベンジャミィ私設兵

    31 17/09/04(月)09:27:54 No.450713062

    俺でなきゃ見逃しちゃうね

    32 17/09/04(月)09:27:59 No.450713065

    第三王子の護衛は念は使えないけど胆座ってるな

    33 17/09/04(月)09:28:12 No.450713086

    >続きが気になるけど休載という… 本当に年内に帰ってくるんでしょうかね…

    34 17/09/04(月)09:28:30 No.450713100

    シマヌなら動機はあるな… ビルは動機が薄い

    35 17/09/04(月)09:28:56 No.450713143

    隠れてる奴が使ってる訳だが なんかハンターより高度な念じゃねえこれ?

    36 17/09/04(月)09:29:22 No.450713190

    >隠れてる奴が使ってる訳だが >なんかハンターより高度な念じゃねえこれ? ハンターもピンきりだから…

    37 17/09/04(月)09:29:34 No.450713206

    >ウッディーもこれにやられたのか 4つどころかもっと穴開いてた気が

    38 17/09/04(月)09:29:51 No.450713229

    >第三王子の護衛は念は使えないけど胆座ってるな すぐバシバシ撃ったの怪しいって思っちゃった

    39 17/09/04(月)09:30:16 No.450713264

    無所属でヤバイ能力持ったのはごまんといるからね

    40 17/09/04(月)09:30:20 No.450713270

    年20掲載して2年休まれるより年10ペースを維持して欲しいですよええ

    41 17/09/04(月)09:30:33 No.450713292

    そもそも念に関してはハンターの方が一日の長があると言ってたくせにスレ画の考察力その辺のハンターの比じゃねえし 結局踏んでる場数の差なのかね?

    42 17/09/04(月)09:30:38 No.450713296

    バビさん何なんだろう

    43 17/09/04(月)09:30:49 No.450713311

    シマヌってやってやるぜみたいな口調するのかな……

    44 17/09/04(月)09:31:28 No.450713374

    ハンターは平均が高いんだろうけど強い奴は普通に強いからな

    45 17/09/04(月)09:32:37 No.450713458

    >そもそも念に関してはハンターの方が一日の長があると言ってたくせにスレ画の考察力その辺のハンターの比じゃねえし >結局踏んでる場数の差なのかね? あれは念と言うより軍で培った洞察力を応用してる感じがする

    46 17/09/04(月)09:32:46 No.450713469

    4人念隠してるのが居るって話だしその中のやつが順当だろうけど

    47 17/09/04(月)09:32:57 No.450713488

    組織としてハンターの方が総合力は高いけど 単品なら勝つケースも多々あって当然

    48 17/09/04(月)09:33:53 No.450713568

    10人以上が一定に範囲に集まってる事 11人決め先ず一人に黒を視認させる(取り憑く) 白が起動して襲いかかる しかし一人は殺さないと自分に返る そして得られるメリットは黒を認識出来るのは自分と取り憑いた相手だけ...イレギュラーが起こらない限りじゃ中々ヤバくねえか?

    49 17/09/04(月)09:35:01 No.450713656

    >あの人形も蛇もこいつの能力じゃなかったって事か…見事に騙された 騙すもなにも先週のちゃんと読めばそう描いてある!

    50 17/09/04(月)09:35:06 No.450713662

    >そもそも念に関してはハンターの方が一日の長があると言ってたくせにスレ画の考察力その辺のハンターの比じゃねえし >結局踏んでる場数の差なのかね? ハンターの方が高度で複雑な能力とか作れるけど 実践的な部分では兵士もなかなかのもんがあるとかじゃないの

    51 17/09/04(月)09:36:21 No.450713768

    あの王子の直属の護衛だし色んな修羅場潜り抜けてきてる筈だろう信頼してる感じだし

    52 17/09/04(月)09:36:23 No.450713771

    >騙すもなにも先週のちゃんと読めばそう描いてある! でも騙された!

    53 17/09/04(月)09:36:32 No.450713786

    微妙な動作で念系統まで分かるとか性格診断やってたヒソカよりすごい

    54 17/09/04(月)09:37:37 No.450713864

    ベンジャミンの部下は魅力的な奴ばかりだ

    55 17/09/04(月)09:39:19 No.450714002

    白でもう一人殺した以上 次から死体の山が築かれるのだろうか それとも場の混乱だけ

    56 17/09/04(月)09:39:29 No.450714016

    ヒソカなんて所詮は美しい魔闘家鈴木の焼き直しよ

    57 17/09/04(月)09:40:25 No.450714085

    でもとうの王子はかませ感あるのが悲しい

    58 17/09/04(月)09:40:46 No.450714110

    バビさんのモノローグがほんと味方になりそうな感じで吹く

    59 17/09/04(月)09:40:46 No.450714111

    念が使えるなら元ハンターの弟子とかそんなんかもしれん

    60 17/09/04(月)09:40:59 No.450714129

    念習って来いってハンター協会員に言ったアホ王子って誰?

    61 17/09/04(月)09:41:53 No.450714195

    おやおや…?能力者の正体がわからないうちに休載するぞ?

    62 17/09/04(月)09:42:20 No.450714227

    >念習って来いってハンター協会員に言ったアホ王子って誰? 王子というか王妃だけどセヴァンチ

    63 17/09/04(月)09:42:35 No.450714240

    >念習って来いってハンター協会員に言ったアホ王子って誰? おやおや…?

    64 17/09/04(月)09:42:51 No.450714268

    >念習って来いってハンター協会員に言ったアホ王子って誰? 13王子の母親 習えじゃなくて正しく教えるのかチェックしろってちゃんと言ってるよ

    65 17/09/04(月)09:43:13 No.450714293

    >4人念隠してるのが居るって話だしその中のやつが順当だろうけど 念発動してるの全く悟らせてないし4人以外の可能性もある

    66 17/09/04(月)09:43:54 No.450714352

    お前に関係のない話だみたいな対応されて じゃあ関係ある話をしようかと返せるのは意外と大人だなおやおやさん

    67 17/09/04(月)09:43:57 No.450714357

    >>念習って来いってハンター協会員に言ったアホ王子って誰? >王子というか王妃だけどセヴァンチ 先週のに描写あったわ ベレレインテが念使いだってことは知ったうえで本当に監査の意味で派遣してるね

    68 17/09/04(月)09:44:19 No.450714384

    バビマイナもええとおやおや…?に並ぶ口癖を手に入れないと

    69 17/09/04(月)09:44:50 No.450714414

    >>結局踏んでる場数の差なのかね? >ハンターの方が高度で複雑な能力とか作れるけど >実践的な部分では兵士もなかなかのもんがあるとかじゃないの クラピカを具現化系って推察してるけどエンペラータイムみたいな奥の手まで思い至らない辺りそんな感じか

    70 17/09/04(月)09:44:52 No.450714421

    協会員にはちゃんと教えてるのか見てこいって言って それとは別に私兵に念習得してこいって言ってるからちょい紛らわしい

    71 17/09/04(月)09:48:36 No.450714711

    >クラピカを具現化系って推察してるけどエンペラータイムみたいな奥の手まで思い至らない辺りそんな感じか 具現化ってだけで無限にバリエーションあるわけで 奥の手まで推測できるわけなくね

    72 17/09/04(月)09:48:54 No.450714742

    ジンも見ただけで系統当ててたな

    73 17/09/04(月)09:49:21 No.450714773

    su2008336.jpg

    74 17/09/04(月)09:49:59 No.450714832

    見立てが正しければ不意をつかれるリスクは減らせるだろうしなぁ 慢心してたら意味ないが

    75 17/09/04(月)09:50:18 No.450714859

    この後は11人いる!?が殺そうとするけどことごとくサカタが先に殺しちゃってアワワワする黒ぼっこちゃんがみれるのかな

    76 17/09/04(月)09:50:30 No.450714869

    しってるよ バビマイナわざと仲の悪い振りの演技したって きっとそう

    77 17/09/04(月)09:50:54 No.450714898

    >奥の手まで推測できるわけなくね 奥の手がある前提で動けるか動けないかだけでも違うんじゃね?

    78 17/09/04(月)09:50:56 No.450714903

    最近の系統とかどうでも良くなってるの見ると推察した所でどうなる感がある

    79 17/09/04(月)09:51:14 No.450714921

    ゴキブリ飛んでるところ初めて見た人も優秀だな

    80 17/09/04(月)09:53:54 No.450715130

    白線超えマンはなんで白線超えたの?

    81 17/09/04(月)09:54:37 No.450715189

    協会員なんてモブだとおもったら意外にもオカマキャラ

    82 17/09/04(月)09:54:52 No.450715214

    >白線超えマンはなんで白線超えたの? 普通の理解力があれば確認は不要だと思うが?

    83 17/09/04(月)09:55:53 No.450715278

    オカマさんがクイッってやってるし 怪しすぎる

    84 17/09/04(月)09:56:05 No.450715297

    今の展開見ると何で選挙編でハンターをあそこまで無能揃いにしたんだろうと思う しかもトップクラスであろう連中まで

    85 17/09/04(月)09:56:53 No.450715366

    強化系くらいしか系統わかっても対処しようがないよね

    86 17/09/04(月)09:57:00 No.450715373

    >オカマさんがクイッってやってるし >怪しすぎる でもオカマはパリストンの子飼いだし王子連中殺すメリットはないよ

    87 17/09/04(月)09:57:51 No.450715435

    そういやサカタが撃ち殺したから11人いる?のキル数にカウントされないのか

    88 17/09/04(月)09:58:44 No.450715505

    >そういやサカタが撃ち殺したから11人いる?のキル数にカウントされないのか どう見ても 死んでたよ

    89 17/09/04(月)09:59:19 No.450715546

    >オカマさんがクイッってやってるし あれはバッジ見せてハンターよって言ってるだけじゃん…

    90 17/09/04(月)10:00:38 No.450715642

    >どう見ても >死んでたよ どうでもいいからもろともに殺したよって言うわけにもいかないしな

    91 17/09/04(月)10:02:51 No.450715799

    キルしない限り人形が消えないって制約なら侍女からはもう見えてないからキル成功かもしれない

    92 17/09/04(月)10:04:28 No.450715931

    素直に蛇だけ出して操れないのかな 発動条件もよく分からないし俺の頭が悪いだけか

    93 17/09/04(月)10:11:50 No.450716565

    オカマさんがパリストンの仲間がどうかは確定してないよ

    94 17/09/04(月)10:16:42 No.450716946

    >オカマさんがパリストンの仲間がどうかは確定してないよ 王子の警護に就いてる協会員ってどうやって選ばれたんだっけ クラピカと同じで全員王子の募集経由だったかな

    95 17/09/04(月)10:20:25 No.450717240

    協会が公式に連れてく協会員と準協会員からは協専とかパリストン派ははじいたけど 王子が募集した護衛の中にはパリストン派も居る ビルとかがそれ

    96 17/09/04(月)10:22:08 No.450717375

    >そして得られるメリットは黒を認識出来るのは自分と取り憑いた相手だけ...イレギュラーが起こらない限りじゃ中々ヤバくねえか? でも10人いないとダメってのはけっこう難しい気が 変な話ヨークシンやグリードアイランドだと役に立たないだろうし ピンポイントで有効な場面も多いだろうけど

    97 17/09/04(月)10:23:50 No.450717503

    >王子が募集した護衛の中にはパリストン派も居る >ビルとかがそれ パリストン派じゃなくて船に乗りたければ公式な方法で言った方が確実だから オカマはパリストン派の可能性が高くなったのでは

    98 17/09/04(月)10:24:00 No.450717524

    ハンターはこういう限定的でメモリ重そうな能力嫌うイメージあるな

    99 17/09/04(月)10:25:57 No.450717707

    そもそもハンターなんだから純粋に殺人用途な能力なんて普通は作らない

    100 17/09/04(月)10:26:59 No.450717787

    ツェズゲラが言うにはハンターは基本的に殺傷目的の能力なんて作らない

    101 17/09/04(月)10:27:22 No.450717823

    >でも10人いないとダメってのはけっこう難しい気が 難しいからこそ攻撃力を維持したまま隠せるのが利点だろう ただどうしても密室殺人もどきの展開をやりたいがための能力で 本人が何故そんな能力にしたのかとかの裏付けがなさそうなのはちょっと残念だが

    102 17/09/04(月)10:28:12 No.450717886

    >本人が何故そんな能力にしたのかとかの裏付けがなさそうなのはちょっと残念だが まぁ護衛兵なら宮殿の中で使いやすいとかその程度の理由でも説得力は出るのでは

    103 17/09/04(月)10:28:59 No.450717960

    >オカマはパリストン派の可能性が高くなったのでは クラピカに雇われたハゲとかも居るからそこまではわからん

    104 17/09/04(月)10:29:44 No.450718035

    人の多い会場での要人暗殺とかで稼いで来たんじゃね

    105 17/09/04(月)10:30:30 No.450718106

    限定的な仕事を任されてきたなら 別に応用力なんていらねえからな

    106 17/09/04(月)10:32:11 No.450718269

    蛇は殺す用だけど11人いる自体はよくわかんないな

    107 17/09/04(月)10:32:58 No.450718351

    私が止める

    108 17/09/04(月)10:33:04 No.450718365

    >クラピカに雇われたハゲとかも居るからそこまではわからん クラピカ派、パリストン派、十二支ん派(いるのか?)以外のハンターは登場してすらいないから考えなくてもいいと思う

    109 17/09/04(月)10:34:57 No.450718552

    容疑者が多いほど自分が疑われる可能性下がるし 怪しい座敷童を見たって証言が出ればなおさら 不便な部分も多いけど一応メリットも考えてあるんじゃないかな

    110 17/09/04(月)10:40:17 No.450719112

    単に的を絞らせない為だろうな 暗殺目的で自分がバレたら何の意味もないし

    111 17/09/04(月)10:45:39 No.450719678

    つまり犯人はどこにでも居そうな人