ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/04(月)05:28:18 No.450699432
死んだ
1 17/09/04(月)05:31:14 No.450699552
オオオ イイイ
2 17/09/04(月)05:34:45 No.450699677
この長男いつも死んでるな
3 17/09/04(月)05:37:21 No.450699782
ワンピの爆発で死ぬわけないじゃん!
4 17/09/04(月)05:39:37 No.450699861
七億の首が弱攻撃の爆発ごときで死んだら苦労しない
5 17/09/04(月)05:40:27 No.450699887
>ワンピの爆発で死ぬわけないじゃん! 前例がありすぎて本当にそうとしか思えなかったよ…
6 17/09/04(月)05:40:57 No.450699908
なんか当たり前のようにペドロの攻撃いなしてたけどひょっとして肉弾戦も普通に強いの?
7 17/09/04(月)05:42:32 No.450699973
サンジと同じくらいのレベルの攻撃程度なら顔面にモロに受けても痛かったで済ませる男だからな
8 17/09/04(月)05:42:32 No.450699974
スレ画もペドロも絶対死んでないわアイツら
9 17/09/04(月)05:43:48 No.450700023
ちゃんと飴でサニー号固めて動き封じ込めて待機してた軍艦に指示出したし これで逃げられたらカタクリの失態だね
10 17/09/04(月)05:50:45 No.450700339
ドルドルみたいに人間固める技かと思ったら内側にも詰め込むとかちょっと怖すぎるんですけど
11 17/09/04(月)05:51:02 No.450700349
だいなまいとだ ペロスペロー しね
12 17/09/04(月)05:52:08 No.450700403
死んでないけど能力解除はされるだろう
13 17/09/04(月)05:52:55 No.450700435
7億の凄いしっくり感
14 17/09/04(月)05:53:07 No.450700450
>ドルドルみたいに人間固める技かと思ったら内側にも詰め込むとかちょっと怖すぎるんですけど たぶんドルドルでも同じことやろうと思えばできそう 食えるか食えないかの違いくらいじゃないかな
15 17/09/04(月)05:53:23 No.450700454
でもあのダイナマイトマギー玉より威力あるような 玉手箱は明らかに過剰すぎる火薬量だったけど
16 17/09/04(月)05:54:08 No.450700486
今週のペロス兄めちゃくちゃテンション高くてダメだった
17 17/09/04(月)05:56:20 No.450700578
カタクリもルフィと遊んでないで注意してやれよ
18 17/09/04(月)05:56:25 No.450700580
ブルックとチョッパーを二人まとめて瞬殺してペドロの不意討ちをいなすって無茶苦茶強くないですかこのお兄ちゃん
19 17/09/04(月)05:57:30 No.450700627
>ブルックとチョッパーを二人まとめて瞬殺してペドロの不意討ちをいなすって無茶苦茶強くないですかこのお兄ちゃん そりゃ前章ラスボスの若より懸賞金格上だし
20 17/09/04(月)05:57:41 No.450700633
カタクリは明らかに麦わらよりペドロを止めるべきだった 船の拘束解かれちゃったじゃん
21 17/09/04(月)05:58:25 No.450700663
>そりゃ前章ラスボスの若より懸賞金格上だし 懸賞金額だけならエースもチンジャオも上なんですよ…
22 17/09/04(月)05:58:26 No.450700664
あの時チョニキ達さえ頷けば特に思惑とかなくマジで普通に見逃してくれる気だったっぽくて笑う その謎の優しさはなんなんだよ!
23 17/09/04(月)05:58:29 No.450700666
弱くなければ死ぬ環境で長男やってんだぞ 弱いわけが無いじゃん
24 17/09/04(月)05:58:32 No.450700669
>そりゃ前章ラスボスの若より懸賞金格上だし 正直若から一気に難易度上がったよねビッグマム海賊団相手… これが七武海と4皇の差かぁ……
25 17/09/04(月)05:58:51 No.450700683
キャンディ大臣だからな キャンディのような甘さを持ってないといけないのさ
26 17/09/04(月)06:00:23 No.450700754
ドレスローザはNPC味方キャラ多すぎで若戦以外は楽々だったからな
27 17/09/04(月)06:00:31 No.450700764
おしい将星を亡くした
28 17/09/04(月)06:00:36 No.450700768
流石長男
29 17/09/04(月)06:00:54 No.450700773
今回も味方結構いるが敵がそれ以上に多すぎる
30 17/09/04(月)06:00:56 No.450700778
兄弟達には随分甘いんだろうなこの大臣
31 17/09/04(月)06:01:57 No.450700827
>あの時チョニキ達さえ頷けば特に思惑とかなくマジで普通に見逃してくれる気だったっぽくて笑う >その謎の優しさはなんなんだよ! これからマムが自分めがけて突撃してくるんだぞ 少しくらい徳積んどきたいだろ
32 17/09/04(月)06:02:10 No.450700839
それでスムージーちゃんは…?
33 17/09/04(月)06:02:30 No.450700850
>兄弟達には随分甘いんだろうなこの大臣 ああそれで義弟のベッジにクズの心臓渡しちゃったのか…
34 17/09/04(月)06:02:50 No.450700866
7億って実質将星じゃん!
35 17/09/04(月)06:03:01 No.450700871
なにげにカタクリとルフィがライバルっぽい描写されてたのが気になった
36 17/09/04(月)06:03:09 No.450700879
骨とチョニキを瞬殺しルフィさん達の生存を確認したら後方待機してる弟達にしっかり指示を出し サニー号をアメで固め出船を封じペドロの不意打ちをいなしたら自爆テロに巻き込まれるのを1話でやった男
37 17/09/04(月)06:04:27 No.450700926
>骨とチョニキを瞬殺しルフィさん達の生存を確認したら後方待機してる弟達にしっかり指示を出し >サニー号をアメで固め出船を封じペドロの不意打ちをいなしたら自爆テロに巻き込まれるのを1話でやった男 >それでスムージーちゃんは…?
38 17/09/04(月)06:06:01 No.450700979
4億超えたらそうそう懸賞金上がらない中確かに7億と言われても全くおかしくない風格も実力もある
39 17/09/04(月)06:07:39 No.450701044
7億より仕事してない9億がいるらしいな
40 17/09/04(月)06:08:01 No.450701054
>そりゃ前章ラスボスの若より懸賞金格上だし 若を潰した主犯のルフィとローでも5億止まりだし 革命軍の№2のサボも6億200万だし やっぱり四皇直属で実の子というのも高い理由なんだろうか
41 17/09/04(月)06:09:18 No.450701108
>なにげにカタクリとルフィがライバルっぽい描写されてたのが気になった 2年前のスモやんポジになるのかな
42 17/09/04(月)06:09:50 No.450701126
実質マム王国で国政動かしてるの長男だし
43 17/09/04(月)06:09:55 No.450701131
有能だし強いし弟思いだし子供に飴配るし完璧超人か
44 17/09/04(月)06:10:40 No.450701165
だがもう死んだ
45 17/09/04(月)06:11:12 No.450701183
なんでただの飴出す能力でここまで攻防補助全てに万能なの?
46 17/09/04(月)06:11:52 No.450701201
>なんでただの飴出す能力でここまで攻防補助全てに万能なの? 鍛えた
47 17/09/04(月)06:12:37 No.450701233
>有能だし強いし弟思いだし子供に飴配るし完璧超人か 弱い敵に逃亡のチャンスをやる紳士
48 17/09/04(月)06:14:08 No.450701298
>なんでただの飴出す能力でここまで攻防補助全てに万能なの? パンクハザードの研究所すらフルコピーできるのが凄い
49 17/09/04(月)06:15:41 No.450701375
あの爆発でも飴なら固くも出来るから防御可能とかやりそう
50 17/09/04(月)06:16:15 No.450701403
これが能力にかまけたバカと能力を研ぎ澄まし鍛え上げた者との差だ 本当無限の兵力のクラッカーさんとタッグ組まれたら最悪だったな…
51 17/09/04(月)06:16:20 No.450701406
将星と違って戦闘が本分じゃないっぽい まあそれで7億は頭おかしいけど
52 17/09/04(月)06:16:47 No.450701426
7億ぴったしなのか7億台ってことなのか地味に気になる
53 17/09/04(月)06:17:29 No.450701462
一応戦闘も出来るサポートタイプ(7億)
54 17/09/04(月)06:19:54 No.450701566
戦闘しか能がないのに5億5千万止まりだった敗北者の息子だっているんだぞ!
55 17/09/04(月)06:22:25 No.450701695
ナメすぎなんだよお前ら!この島は甘くなどない!って言ってたけどこの人自体は相当甘いと思う
56 17/09/04(月)06:28:22 No.450701926
ようするに能力を更に鍛えて素も強くなったMr.3だし糞強いよね
57 17/09/04(月)06:29:12 No.450701954
クラッカーさんの美味なるサクサククッキーにキャンディコーティングとか割りと本気で食べてみたい
58 17/09/04(月)06:30:11 No.450701985
マムはもう普通に戦って倒すのは無理なステージギミックみたいなもんだからカタクリさんが実質的なラスボスになりそう
59 17/09/04(月)06:30:49 No.450702006
カタクリさんなら海上で囲んで袋叩きにすればワンチャンありそう
60 17/09/04(月)06:32:22 No.450702075
>7億ぴったしなのか7億台ってことなのか地味に気になる ワンピ世界は5億越えたら端数が大雑把になる気がする…
61 17/09/04(月)06:33:07 No.450702105
>クラッカーさんの美味なるサクサククッキーにキャンディコーティングとか割りと本気で食べてみたい いやクッキーと飴は相性悪いだろ 別々に食いたいよ
62 17/09/04(月)06:33:25 No.450702116
ぶっちゃけ億越えた時点でもう糞ヤバイのと本気で糞ヤバイのしかいないよね
63 17/09/04(月)06:33:45 No.450702135
>カタクリさんなら海上で囲んで袋叩きにすればワンチャンありそう 水でモチモチの粘着効果無効化出来るしジンベエいればワンチャンどころじゃないと思う
64 17/09/04(月)06:35:03 No.450702222
海辺のジンベエのヤバさ的にやっぱり敗北者の息子って頭以外は優秀だと思う
65 17/09/04(月)06:35:52 No.450702255
ジンベエがやり合ったのは陸上だし…
66 17/09/04(月)06:37:08 No.450702310
よく見たらさり気なくマムも爆発に巻き込まれててダメだった
67 17/09/04(月)06:38:31 No.450702376
>>ドルドルみたいに人間固める技かと思ったら内側にも詰め込むとかちょっと怖すぎるんですけど >たぶんドルドルでも同じことやろうと思えばできそう >食えるか食えないかの違いくらいじゃないかな 蝋燭の粉を徐々に吸わせる技は実際にそういうやつだったはず
68 17/09/04(月)06:39:01 No.450702397
>よく見たらさり気なくマムも爆発に巻き込まれててダメだった 大きさ比較するとこれ爆発の規模凄くない!?
69 17/09/04(月)06:39:08 No.450702401
エースなんてまだまだ若造だろう 伸びきる前に死んでるよアイツ
70 17/09/04(月)06:40:16 No.450702448
マギー玉とは一体なんだったのか
71 17/09/04(月)06:41:36 No.450702506
仮にあのダイナマイトでペロ兄死んだらタマゴ以下の耐久力ということに
72 17/09/04(月)06:43:04 No.450702566
拘束始動でそのまま確定死亡まで持っていけるキャンディマンとかいうクソ技いいよね
73 17/09/04(月)06:43:20 No.450702582
>これが能力にかまけたバカと能力を研ぎ澄まし鍛え上げた者との差だ >本当無限の兵力のクラッカーさんとタッグ組まれたら最悪だったな… 飴コーティングするから美味なるサクサクおやつになる事もないんだな…
74 17/09/04(月)06:55:20 No.450703103
>大きさ比較するとこれ爆発の規模凄くない!? なあにアラバスタの時よりは大分威力低い
75 17/09/04(月)06:58:01 No.450703221
ペドロもどうせ死なないんだろうな
76 17/09/04(月)07:00:13 No.450703305
>マギー玉とは一体なんだったのか 東の海でコソコソ生きてた奴の兵力としては破格だろう
77 17/09/04(月)07:00:34 No.450703327
死亡はしてないけど爆発でそのままフェードアウトしたトレーボルなんかもいるし…
78 17/09/04(月)07:01:43 No.450703381
>ペドロもどうせ死なないんだろうな 誰が看病とかするのが気になる
79 17/09/04(月)07:04:12 No.450703483
次男のが懸賞金高いんだな
80 17/09/04(月)07:09:55 No.450703743
多分カタクリの幻視で助けられたっつー落ちだろうけどまあ逃げられそうで良かった
81 17/09/04(月)07:10:10 No.450703754
地味にビッグマムも爆発に巻き込まれていた 少しは削れるのかな
82 17/09/04(月)07:10:22 No.450703763
わざわざ時計もつくるくらいの甘さ
83 17/09/04(月)07:11:29 No.450703823
>次男のが懸賞金高いんだな クラッカー達の方が高いし
84 17/09/04(月)07:12:37 No.450703886
本心でチョッパー達見逃そうとしたっぽいから驚いた 相当優しいよぺロスペロー
85 17/09/04(月)07:13:01 No.450703909
三将星と他の上級幹部との間位の懸賞金 将星のインパクトが薄れるから今まで溜めてたのかな
86 17/09/04(月)07:14:09 No.450703968
扉絵連載で主役になって欲しいくらい好きだこの長兄
87 17/09/04(月)07:15:35 No.450704039
>地味にビッグマムも爆発に巻き込まれていた >少しは削れるのかな 直撃しても無傷だろうな…
88 17/09/04(月)07:15:36 No.450704040
>地味にビッグマムも爆発に巻き込まれていた >少しは削れるのかな 削れるわけないじゃん!マムだぞ!
89 17/09/04(月)07:17:17 No.450704127
7億ペロス8億クラッカー9億スムージー10億カタクリだっけ スナックはどれくらいだったのか気になる
90 17/09/04(月)07:19:00 No.450704214
スムージーさんそろそろ9億クラスの働き見せて
91 17/09/04(月)07:19:23 No.450704236
カタクリはルフィの覇気効いてないよね 赤犬が覇気攻撃受けてうっとおしい!!で済ませた時と似た感じ
92 17/09/04(月)07:19:48 No.450704253
爆発直撃したわけじゃないしマム無傷なんじゃねえかな…
93 17/09/04(月)07:21:12 No.450704305
爆発なんかでマムが傷付くわけないだろう
94 17/09/04(月)07:21:55 No.450704339
>爆発直撃したわけじゃないしマム無傷なんじゃねえかな… 直撃しても効いているイメージがない ゼウスの一撃受けて無傷だし
95 17/09/04(月)07:22:04 No.450704350
この世界の爆弾は建造物破壊に全振りしすぎて対人への火力クソだからな
96 17/09/04(月)07:24:01 No.450704448
でもこれ爆煙がママの数倍の高さまであるし...
97 17/09/04(月)07:25:02 No.450704506
飴でバリア張ってる可能性が
98 17/09/04(月)07:25:42 No.450704555
対人ダメージ低いけど小さい爆弾でも爆炎でかすぎない?
99 17/09/04(月)07:27:44 No.450704650
>飴でバリア張ってる可能性が 自分守るのに力割いて他のアメ解除って流れかね 流石にあれではやられないだろう
100 17/09/04(月)07:29:46 No.450704750
爆弾で戦闘不能になった奴なんていないだろ
101 17/09/04(月)07:30:42 No.450704803
失礼な!これからペドロがなる!...はず!
102 17/09/04(月)07:31:28 No.450704847
わざわざルフィの能力と似てるとか言わせてたからカタクリ版ギアとかでてくるのかな?
103 17/09/04(月)07:33:09 No.450704939
スムージーは一撃必殺過ぎるせいか将星なのに空気に
104 17/09/04(月)07:33:58 No.450704978
んなこといったら長女はどうなる 「」はきちんと名前覚えてるか?
105 17/09/04(月)07:38:57 No.450705258
>んなこといったら長女はどうなる >「」はきちんと名前覚えてるか? フルーツ大臣コンポートでしょ! 知ってるわよそのくらい!
106 17/09/04(月)07:40:18 No.450705343
「」ちゃんペロ兄とカタクリさんとクラッカーさん大好きだよね オペラも愛してあげて
107 17/09/04(月)07:43:49 No.450705545
さすがにこれでペロス兄撃破とはいかないだろうけど 最後のコマ見るにサニー号のアメ拘束は解除されてるからやった意味はある
108 17/09/04(月)07:45:12 No.450705642
散々死んだ死んだとネタにしてきたけど本当に死ぬとなると名残惜しいものがある
109 17/09/04(月)07:45:28 No.450705660
ペドロってアブサロムみたいな見た目なのにかっこいいよね
110 17/09/04(月)07:45:55 No.450705694
>オペラも愛してあげて し…しんでる…
111 17/09/04(月)07:47:30 No.450705807
>オペラも愛してあげて 駄目だ...信用できない
112 17/09/04(月)07:48:10 No.450705838
>駄目だ...信用できない 「」ンドール来たな…
113 17/09/04(月)07:48:57 No.450705887
死ぬ死ぬ言われてるけどソウルは抜かれても入れ直せば大丈夫っぽい描写あったよね
114 17/09/04(月)07:49:54 No.450705944
爆弾食らってフラフラの頭でマムの進路誘導しないといけないからたいへんだなペロス兄
115 17/09/04(月)07:51:27 No.450706058
>爆弾食らってフラフラの頭でマムの進路誘導しないといけないからたいへんだなペロス兄 流石に休ませてやれよ!?
116 17/09/04(月)07:53:25 No.450706198
ペロス兄は頑張った だからここいらでマムに魂渡してゆっくり休むと良い
117 17/09/04(月)07:54:51 No.450706301
死ぬまではないにしてもこれで今回の戦闘の間は再起不能になってそうだなペロス兄 あとはカタクリだけど追い出せるのかなこれ…
118 17/09/04(月)07:55:36 No.450706347
でもいい加減アメが万能過ぎて鳥かご化してきてるな...
119 17/09/04(月)07:57:45 No.450706506
飴は砕けるし
120 17/09/04(月)07:58:13 No.450706539
>>爆弾食らってフラフラの頭でマムの進路誘導しないといけないからたいへんだなペロス兄 >流石に休ませてやれよ!? プリンのとこに誘導しないと自分が殺されるだけだし… 麦わら一味がうまいこと出航できればマムもそっちについてくだろうけど
121 17/09/04(月)07:58:14 No.450706543
キャロットが妙にかわいかった 描き馴れてきたのかな
122 17/09/04(月)08:09:13 No.450707287
ぺロス兄って能力者なんだっけ アメが海に面しても能力解けないのは海自体アメの海とかだっけ
123 17/09/04(月)08:09:52 No.450707346
飴はちゃんと溶けるしいきなり登場人物全員破壊不能の技使ったりしないしな…
124 17/09/04(月)08:12:05 No.450707490
スムージーちゃんデザインはすごく好きなんだけどなぁ
125 17/09/04(月)08:12:24 No.450707510
>ぺロス兄って能力者なんだっけ >アメが海に面しても能力解けないのは海自体アメの海とかだっけ 能力自体が海に浸かったり触れたりしても駄目になるわけじゃないんじゃないの 青キジは海凍らせるし3の蝋の鍵も海桜石の錠に触れても崩れたりしないし
126 17/09/04(月)08:12:57 No.450707546
パラミシアが生成した物体は海に当たっても大丈夫 3のロウも解除されないし
127 17/09/04(月)08:13:26 No.450707582
なんやかんやでマムを止めたらすごいデレそうな気がする…
128 17/09/04(月)08:13:32 No.450707595
>ぺロス兄って能力者なんだっけ >アメが海に面しても能力解けないのは海自体アメの海とかだっけ 海自体に能力無効があるわけじゃなかったろう それだと実では凍ったりもしないはずだし
129 17/09/04(月)08:13:45 No.450707613
モチモチはロギアなんだっけ
130 17/09/04(月)08:13:55 No.450707630
>ぺロス兄って能力者なんだっけ >アメが海に面しても能力解けないのは海自体アメの海とかだっけ 海桜石に触れてもドルドルで出した蝋の鍵消滅しなかったし悪魔の実で出した物質自体は海の影響受けないんじゃないかな
131 17/09/04(月)08:14:55 No.450707705
>モチモチはロギアなんだっけ 単行本で特別なパラミシアに修正されたよ
132 17/09/04(月)08:15:33 No.450707749
飴、餅、クラッカー どうみても外れ能力なのに…
133 17/09/04(月)08:16:10 No.450707805
今週カタクリさんとルフィのパンチがぶつかるシーンかっこよかったな
134 17/09/04(月)08:16:15 No.450707813
>>ぺロス兄って能力者なんだっけ >>アメが海に面しても能力解けないのは海自体アメの海とかだっけ >海桜石に触れてもドルドルで出した蝋の鍵消滅しなかったし悪魔の実で出した物質自体は海の影響受けないんじゃないかな じゃあ海面ゴムとかに出来たら超楽しそうだね
135 17/09/04(月)08:17:43 No.450707932
>単行本で特別なパラミシアに修正されたよ そっちの方が納得出来るけどじゃあなんで本誌ではロギアだったんだ
136 17/09/04(月)08:17:47 No.450707938
何かを生成できるパラミシアは鍛えると凄いな
137 17/09/04(月)08:19:11 No.450708048
>飴、餅、クラッカー >どうみても外れ能力なのに… ルフィが鍛えたから強く見えるだけで 一話の描写みるにゴムゴムも割と外れ能力だと思うの
138 17/09/04(月)08:24:47 No.450708407
飴、餅、クラッカー、ジュース生成能力 これらに並んだスナックはどんなやつだったのか
139 17/09/04(月)08:24:57 No.450708417
ゴムは大抵の打撃無効化できるって時点で大当たりだよ 新世界でも覇気使えない奴そこそこいるし
140 17/09/04(月)08:25:49 No.450708460
>そっちの方が納得出来るけどじゃあなんで本誌ではロギアだったんだ そりゃ週刊誌掲載なんて忙しい仕事してたら 思い込みとかでうっかり変なミスしても不思議ではない
141 17/09/04(月)08:25:57 No.450708468
>>ぺロス兄って能力者なんだっけ >>アメが海に面しても能力解けないのは海自体アメの海とかだっけ >海桜石に触れてもドルドルで出した蝋の鍵消滅しなかったし悪魔の実で出した物質自体は海の影響受けないんじゃないかな というかそうじゃないと青雉が海に沈んじまう
142 17/09/04(月)08:31:25 No.450708856
改めて考えると1キロ飛べるサニー号は頭おかしい
143 17/09/04(月)08:32:12 No.450708916
>改めて考えると1キロ飛べるサニー号は頭おかしい 大概トンデモスペックしてたんだな……