17/09/02(土)23:56:04 恥ずか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/02(土)23:56:04 No.450405078
恥ずかしながらまだアナ雪見てなかったからついさっき見たんだけど 脚本の都合といわんばかりのハンスの急な悪人化と末路でモヤモヤがいっぱいだったよ
1 17/09/02(土)23:57:17 No.450405380
ディズニーのテンプレにモヤモヤされても困る
2 17/09/02(土)23:58:01 No.450405602
俺には最初からうさんくさかったけどなぁ…
3 17/09/02(土)23:58:31 No.450405737
優しく近寄って相手を騙すなど毒林檎から通った道だろうに…
4 17/09/02(土)23:59:13 No.450405888
なんで脚本の都合だと思うのかよくわからん 最初から乗っ取るつもりで近づいたならそりゃ善人ぶるだろ
5 17/09/03(日)00:00:21 No.450406206
>ディズニーのテンプレにモヤモヤされても困る テンプレ外したやつじゃんこれ テンプレなら最初から悪いやつですこいつ!てキャラで見せる
6 17/09/03(日)00:01:56 No.450406659
ならテンプレ外しの通り悪くない奴に見えていいのでは…
7 17/09/03(日)00:03:02 No.450406942
わざわざ悪役入れる必要自体がなかった
8 17/09/03(日)00:03:57 No.450407202
「モヤモヤ」って言葉好んで使う人 本人が馬鹿すぎるか無知のまま断言かどっちかしかないから モヤモヤって言い出した時点で馬鹿なんだなって思ってる
9 17/09/03(日)00:04:01 No.450407214
悪役が画像で骨組み作られたお話を この子メインにしましょうと盛り上がった結果
10 17/09/03(日)00:05:21 No.450407619
3Dになってからのディズニーはラプンツェル、シュガーラッシュ、ベイマックス、ズートピア、モアナと脚本が優れているんだ そして唯一あんまりなのがアナ雪なんだ
11 17/09/03(日)00:05:41 No.450407707
>恥ずかしながらまだアナ雪見てなかったからついさっき見たんだけど >脚本の都合といわんばかりのハンスの急な悪人化と末路でモヤモヤがいっぱいだったよ その意見よく見るよ よく見る意見なぞって同じこと言ったなさては あるいはよくある意見と同じ感想持ったんだな
12 17/09/03(日)00:06:05 No.450407823
正直言って築城後は馬の活躍しか記憶に残んないよなー とか考えてたけどそれラプンツェルだった
13 17/09/03(日)00:06:31 No.450407972
だいたいアナのせいだと思う
14 17/09/03(日)00:06:39 No.450408012
好き嫌いの問題では…
15 17/09/03(日)00:06:54 No.450408076
>ディズニーのテンプレにモヤモヤされても困る ほかにこういうのに当てはまるのあったっけ…
16 17/09/03(日)00:08:01 No.450408464
でもアナちゃんちょろいかわいいよね…
17 17/09/03(日)00:09:52 No.450409120
レミゴー聞くまでがピーク
18 17/09/03(日)00:10:26 No.450409316
レミGOか…
19 17/09/03(日)00:10:41 No.450409397
感性が子供のままなんだな かわいそうに
20 17/09/03(日)00:11:32 No.450409641
ユーチューブとかでカップルソングの新定番みたいになってるのも悪い
21 17/09/03(日)00:11:40 No.450409666
スレ「」ばーか
22 17/09/03(日)00:12:00 No.450409749
不倫ライダーの方は因縁ごと髪バッサリ行く大仕事やったし…
23 17/09/03(日)00:12:04 No.450409767
ハンスの態度の急変によって、彼の性格の把握は難しくなってる ハンスは原作の鏡の役割なので、周りの人の悪意を映し出してるだけなんて解釈もある
24 17/09/03(日)00:13:20 No.450410168
エルザが能力を受け入れて能力開花させて1人で生きる覚悟完了するのが 踊りながら歌お歌うだけで覚悟完了するのは超展開すぎて違和感
25 17/09/03(日)00:13:23 No.450410192
>不倫ライダーの方は因縁ごと髪バッサリ行く大仕事やったし… あいつそもそも最初から 利用して捨ててやる気満々なの客にも分かりやすく見せてくるし
26 17/09/03(日)00:14:34 No.450410566
>ハンスは原作の鏡の役割なので、周りの人の悪意を映し出してるだけなんて解釈もある 原作って…?
27 17/09/03(日)00:15:16 No.450410774
雪の女王だろ
28 17/09/03(日)00:15:47 No.450410901
>雪の女王だろ 原作じゃないよ
29 17/09/03(日)00:16:26 No.450411137
エルサちゃんがlet me go歌いながら家出するところ好き 何がいいってメイクも服も悪い女イメージにしたら、思いのほかテンション上がっちゃうところ
30 17/09/03(日)00:17:37 No.450411485
>レミゴー聞くまでがピーク (知らない子供たちが合唱してる)
31 17/09/03(日)00:18:55 No.450411898
未だなんか鏡だのなんだのの考察はうーん?って思う
32 17/09/03(日)00:19:48 No.450412175
let it goだよ
33 17/09/03(日)00:22:41 No.450413059
頭悪い奴はみんな同じような文句のつけ方するよな スレ「」もその中の一人だぞ
34 17/09/03(日)00:23:10 No.450413186
レリゴーが前向きな歌なのかと思ってたら もうどうにでもなーれ!っていうヤケクソソングだったのは驚いた
35 17/09/03(日)00:23:31 No.450413281
家族が多すぎて王位が取れず王位が欲しいから結婚したいという 家族を信じるテーマに対しては真っ当なアンチキャラではある
36 17/09/03(日)00:23:42 No.450413341
何が言いたかったのか分からなかったし あれで続編なんてどう作るつもりだろうとか そういう疑問ばかり残る変な後味だった
37 17/09/03(日)00:23:50 No.450413390
一応伏線はあった su2006234.gif
38 17/09/03(日)00:25:07 No.450413724
>一応伏線はあった >su2006234.gif これはどういう意図の伏線なの?
39 17/09/03(日)00:25:52 No.450413954
何か相当イライラしてるのがいるな 触れちゃいけない話題なのは分かった
40 17/09/03(日)00:25:56 No.450413974
>あれで続編なんてどう作る 海難事故で死んだはずの両親が実は生きている!とか
41 17/09/03(日)00:26:08 No.450414030
伏線自体は張ってあったしディズニーヴィランなのに作中でころされないだけ温情だと思うハンス
42 17/09/03(日)00:26:15 No.450414057
伏線というか全部わかってから聞くと最初のデュエット曲が単にアナをおうむ返ししてるだけなんだよね
43 17/09/03(日)00:27:30 No.450414405
ガストーーーーーン
44 17/09/03(日)00:27:59 No.450414506
氷の能力者として見たら相当強いよねお姉ちゃん
45 17/09/03(日)00:28:58 No.450414769
脚本の都合ってストーリーがある作品なら全部当てはまるテンプレだから便利な言葉だよね
46 17/09/03(日)00:29:05 No.450414798
>氷の能力者として見たら相当強いよねお姉ちゃん マーベル参戦してほしい
47 17/09/03(日)00:30:52 No.450415239
>伏線というか全部わかってから聞くと最初のデュエット曲が単にアナをおうむ返ししてるだけなんだよね アナのことを超適当にあしらってる歌なのにカップルで歌おうソングみたいな扱いになってたのは笑った
48 17/09/03(日)00:31:08 No.450415323
見終わって考えると最初の方の歌で私もそれ好き!ばっか言ってるところからもうアレだったね
49 17/09/03(日)00:31:13 No.450415353
>脚本の都合ってストーリーがある作品なら全部当てはまるテンプレだから便利な言葉だよね それを感じさせないようにするのが腕なので批判が陳腐ということにはならないと思うよ
50 17/09/03(日)00:31:43 No.450415473
グダグダ モヤモヤ この辺はとりあえず言っとけばって感想
51 17/09/03(日)00:32:10 No.450415598
>それを感じさせないようにするのが腕なので批判が陳腐ということにはならないと思うよ 感想にだって見る側からしたら面白さがほしい
52 17/09/03(日)00:32:56 No.450415786
>>あれで続編なんてどう作る >海難事故で死んだはずの両親が実は生きている!とか 海難事故で死んだはずの両親はジャングルでターザンを産んで 難破した船は人魚達の住処だから展開は広げ放題だ
53 17/09/03(日)00:33:35 No.450415955
素直に良かったって褒めりゃいいのに変にケチつけるから頭が足りてないんだよ
54 17/09/03(日)00:35:09 No.450416342
俺とか本性表すまで全く疑ってなかったから結構ダメージ受けた 分かってから見返すと所々おっと?ってなったんで作った側としてはしてやったりって感じだろうな
55 17/09/03(日)00:35:13 No.450416357
最初っから同意しかしてないソングとか ボウガン直接撃ったら色々とヤバイなって上チラッと見てシャンデリアに当てるとか 色々スペック高かったのに王位継承権が低いから燻ってたんだろうなって…
56 17/09/03(日)00:35:14 No.450416364
分かった分かったもう一切批判はしないよ
57 17/09/03(日)00:35:46 No.450416483
>これはどういう意図の伏線なの? ダッシュする瞬間にシャンデリアをチラ見してる
58 17/09/03(日)00:36:21 No.450416608
>su2006234.gif あっ本当だシャンデリアチラ見してからボウガンの軌道修正してるんだな…
59 17/09/03(日)00:36:22 No.450416613
脚本の都合を感じさせない脚本ってマジでよく分からない 単に自分の肌に合うか合わないかだけの話じゃないの?
60 17/09/03(日)00:36:28 No.450416639
テンプレじゃないと売れないだろ とはいえディズニーのスタッフもそういうハンコみたいなもの作るの飽きてる ピクサー映画の肝はテンプレのところじゃなくてアナ雪なら子供の時から成長するまでの描写が全てだよ カールじいさんなら爺と婆の思い出のモンタージュとか
61 17/09/03(日)00:36:35 No.450416669
>分かった分かったもう一切批判はしないよ 批判はいいと思う個人の総意みたいなのされても困るし 君のは内容がお粗末だから返されるだけなんだ
62 17/09/03(日)00:37:33 No.450416877
ピクサーじゃないけどなアナ雪
63 17/09/03(日)00:37:59 No.450416984
>最初っから同意しかしてないソングとか >ボウガン直接撃ったら色々とヤバイなって上チラッと見てシャンデリアに当てるとか >色々スペック高かったのに王位継承権が低いから燻ってたんだろうなって… あそこまで隠しきってたのに勝ちを確信したからって途中でアナにペラペラ喋り出すのがもったいないといえばもったいない
64 17/09/03(日)00:38:08 No.450417021
スネるスレ「」
65 17/09/03(日)00:39:00 No.450417255
批判も頭もお粗末なスレ「」であった
66 17/09/03(日)00:39:06 No.450417278
レリゴーの歌詞をよむ度に吹く 要は家出少女の開放感サイコー!って感じでお姉ちゃんちょろいわってなる
67 17/09/03(日)00:39:16 No.450417324
>ダッシュする瞬間にシャンデリアをチラ見してる なるほど気付かなかったよ
68 17/09/03(日)00:40:09 No.450417547
>脚本の都合を感じさせない脚本ってマジでよく分からない >単に自分の肌に合うか合わないかだけの話じゃないの? 例えば偶然に偶然を重ねるのはやり過ぎるとよくない
69 17/09/03(日)00:41:07 No.450417785
まだ言い訳するのかスレ「」
70 17/09/03(日)00:41:22 No.450417835
まぁアナ雪人気の大部分が歌のおかげってのは否定しないけどね もっと言えば本国で初動良かったのは公開前から公式でフル素材提供がネット層に受けたのが良かったんじゃないかなって
71 17/09/03(日)00:41:35 No.450417871
>あそこまで隠しきってたのに勝ちを確信したからって途中でアナにペラペラ喋り出すのがもったいないといえばもったいない まさか雪だるまが人参でピッキングしてくるとは予想できまい
72 17/09/03(日)00:42:26 No.450418093
あと武器持ってたとは言えアナ側じゃんどうにもならなかったアイスゴーレムっぽいのソロで倒したり 本性あらわすまでめっちゃ国民に感謝されるような指示してたみたいだし エルサが持ってないものたくさん持ってるよねハンス
73 17/09/03(日)00:43:13 No.450418275
2でお姉ちゃんのパワーオリジンとかあるのかな
74 17/09/03(日)00:43:47 No.450418417
>例えば偶然に偶然を重ねるのはやり過ぎるとよくない 御都合主義って意味?
75 17/09/03(日)00:44:48 No.450418660
>あと武器持ってたとは言えアナ側じゃんどうにもならなかったアイスゴーレムっぽいのソロで倒したり >本性あらわすまでめっちゃ国民に感謝されるような指示してたみたいだし >エルサが持ってないものたくさん持ってるよねハンス 世間知らずの姉妹がいるだけの国だからそりゃ成り上がりたいハンスが狙いにくるわけだ
76 17/09/03(日)00:44:54 No.450418691
2は太陽の王子が出てきて氷雪系最強VS炎熱系最強決定戦だよ
77 17/09/03(日)00:45:38 No.450418894
>2は太陽の王子が出てきて氷雪系最強VS炎熱系最強決定戦だよ めっちゃ見たいけどどんなテーマになるんだ過ぎる…
78 17/09/03(日)00:46:02 No.450419000
ディズニーのナンバリングついた2は怖いからな…
79 17/09/03(日)00:46:29 No.450419106
でもハンスが喉から手が出るほど欲しいもの持ってるのはエルサの方
80 17/09/03(日)00:46:37 No.450419148
ハンスがヴィランなのには疑問ないけど真の邪悪はトロールと大臣だとは思ってる
81 17/09/03(日)00:46:57 No.450419236
>ディズニーのナンバリングついた2は怖いからな… トイストーリー2のような例外はあるし…
82 17/09/03(日)00:47:09 No.450419288
リメンバーミーの前にまた短編やるよ ピクサーとディズニースタジオの同時上映は初だわ
83 17/09/03(日)00:47:11 No.450419295
そういやベイマックステレビシリーズはもうやってる?
84 17/09/03(日)00:48:31 No.450419628
>そういやベイマックステレビシリーズはもうやってる? まだ ラプンツェルはやってる
85 17/09/03(日)00:49:15 No.450419826
偶然に偶然が重なるのは物語だと普通では? 繋がり方が変だったりどちらか側に偏りすぎると思うけど批判出るだろうけど
86 17/09/03(日)00:49:23 No.450419865
シュガーラッシュ2も出てくる話はそれレゴムービーじゃん!みたいなので不安
87 17/09/03(日)00:49:34 No.450419902
日本語版ノベライズだとアナが助かったのは自分の命よりもエルザを選んだ自分自身の愛のおかげらしい
88 17/09/03(日)00:50:33 No.450420166
>ディズニーのナンバリングついた2は怖いからな… 個人的にはシンデレラ2、3は本編より面白い
89 17/09/03(日)00:50:46 No.450420217
>日本語版ノベライズだとアナが助かったのは自分の命よりもエルザを選んだ自分自身の愛のおかげらしい 映画もそうじゃね?
90 17/09/03(日)00:51:17 No.450420345
ハンスは国乗っ取ってもまともに治めそう
91 17/09/03(日)00:51:34 No.450420425
シンデレラに2と3があるなんて今初めて知った…
92 17/09/03(日)00:51:49 No.450420495
距離が展開のためにワープしてんのかってなってたのは違和感を感じたなコレ
93 17/09/03(日)00:52:11 No.450420579
>脚本の都合を感じさせない脚本ってマジでよく分からない >単に自分の肌に合うか合わないかだけの話じゃないの? 解決がご都合だと厳しいてどこかで聞いた 主人公が巻き込まれるのはご都合でもOKとも
94 17/09/03(日)00:52:51 No.450420739
一時期クソつまらない続編を連発してたのがディズニートゥーンスタジオだ そしてここの最新作はプレーンズシリーズだ 潰してまえ
95 17/09/03(日)00:54:27 No.450421138
ムーランも2はクソと聞いて1に感動した俺は観ない
96 17/09/03(日)00:54:39 No.450421189
>一時期クソつまらない続編を連発してたのがディズニートゥーンスタジオだ チラッと作品リストみたらほぼ全部やらかしてるじゃねーか…
97 17/09/03(日)00:54:55 No.450421258
ラセターがディズニー来た時に続編作らせるの辞めさせたからな で現状はシュガーラッシュ2アナ雪2トイストーリー4だ
98 17/09/03(日)00:55:44 No.450421430
>ムーランも2はクソと聞いて1に感動した俺は観ない 割と悪くないよ ただの恋愛話といえばそれまでだけど キャラが好きならそんなに悪くない