ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/02(土)22:56:00 No.450389673
勇者のくせに魔法が使えない勇者
1 17/09/02(土)22:59:20 No.450390473
武器攻撃オンリーの脳筋は2だけ!
2 17/09/02(土)23:02:27 No.450391184
ハッサンはこいつの家系なんだろうな
3 17/09/02(土)23:05:39 No.450391911
今だったら剣技のエキスパートなんだろうな…
4 17/09/02(土)23:07:11 No.450392295
職業バトルマスターが似合い過ぎる
5 17/09/02(土)23:08:23 No.450392585
全身全霊斬りが似合いそう
6 17/09/02(土)23:13:28 No.450393800
あらゆる剣技を消費MP0で繰り出す破壊神になりそう
7 17/09/02(土)23:14:53 No.450394140
2に登場する武器なら剣に限らず全て使いこなせるからな…
8 17/09/02(土)23:15:38 No.450394313
力こそパワー!
9 17/09/02(土)23:15:55 No.450394378
唯一装備できないのはあぶない水着だけ
10 17/09/02(土)23:16:56 No.450394615
今思うとたたかうしかできない戦士キャラなのに よくプレイヤーキャラにしたもんだな
11 17/09/02(土)23:17:14 No.450394680
あらゆる武器を操る
12 17/09/02(土)23:17:28 No.450394739
>ハッサンはこいつの家系なんだろうな ビルダーじゃないのか
13 17/09/02(土)23:17:42 No.450394784
初のパーティ組めるドラクエだし分かりやすく役割分担したかったんじゃね
14 17/09/02(土)23:18:14 No.450394917
勇者なんだから最低ギラかホイミくらいはですね
15 17/09/02(土)23:18:45 No.450395059
ロトの剣があまり強くなかったよね2は
16 17/09/02(土)23:19:44 No.450395310
勇者ではない 王子だ
17 17/09/02(土)23:20:49 No.450395603
破壊神を破壊した男貼るな
18 17/09/02(土)23:21:38 No.450395817
肩書としてはローレシア王子って感じで勇者や戦士って印象は薄いなあ SFC版はどうだっけと思って調べたらゆうしゃのしそんか…
19 17/09/02(土)23:22:22 No.450395995
サマルトリアタイプを主役にしないのは面白い試みよね 7あたりまでなんだかんだ物理技が最強だったのはこの人の影響だろうか
20 17/09/02(土)23:23:04 No.450396161
勇者っていうか戦士だよね
21 17/09/02(土)23:23:10 No.450396185
>ロトの剣があまり強くなかったよね2は アレフガルド自体がファンサービスみたいな扱いだったなぁ
22 17/09/02(土)23:23:50 No.450396368
あまり強くないって言ってもあれより強いの稲妻と破壊くらいじゃなかったっけ
23 17/09/02(土)23:23:53 No.450396381
ゴリラいいよね
24 17/09/02(土)23:24:33 No.450396550
>あまり強くないって言ってもあれより強いの稲妻と破壊くらいじゃなかったっけ ドラゴンキラーという店売りに負けてなかったか
25 17/09/02(土)23:25:15 No.450396714
>あまり強くないって言ってもあれより強いの稲妻と破壊くらいじゃなかったっけ 攻撃力40なんで4000Gのおおかなづちと同じ
26 17/09/02(土)23:25:33 No.450396783
戦闘時にAボタン連打してても大丈夫なキャラがいるとプレイしやすい
27 17/09/02(土)23:25:50 No.450396848
おおかなづちと同格で光の剣の下だったのは覚えてる 中堅って感じね
28 17/09/02(土)23:26:20 No.450396979
サマルもムーンも脆すぎる…
29 17/09/02(土)23:26:23 No.450396987
>ドラゴンキラーという店売りに負けてなかったか 今調べてきたらかなり微妙な立ち位置だった
30 17/09/02(土)23:26:29 No.450397005
仕方ねーだろ!アレフガルド自体が中盤折り返しなんだから
31 17/09/02(土)23:26:45 No.450397070
改めて見ると剣ごっついな
32 17/09/02(土)23:26:50 No.450397091
>サマルもムーンも脆すぎる… とりあえず身を守らせとくのとても大事
33 17/09/02(土)23:26:56 No.450397127
役割分担という概念を初めてプレイヤーに提示するにあたって 肉弾攻撃専門というのは大正解だと思う あと実際プレイするとサマルトリアがヘタレキャラなのは台詞だけで本当に頼れる男
34 17/09/02(土)23:27:50 No.450397327
ロンタルギアの設定がバグなだけであって
35 17/09/02(土)23:28:53 No.450397554
今ならゲームブック版のパワーアップイベントを逆輸入するくらいやるでしょ
36 17/09/02(土)23:28:55 No.450397564
王者の剣と一緒にして打ち直せば強い
37 17/09/02(土)23:28:58 No.450397578
>あと実際プレイするとサマルトリアがヘタレキャラなのは台詞だけで本当に頼れる男 死にやすいのと物理攻撃が頼りないのは事実なんだけど役に立つ場面も多いからな 個人的にはザラキがかなりお世話になった
38 17/09/02(土)23:29:42 No.450397743
作品違うけどザ・ヒーローに通ずるものがある
39 17/09/02(土)23:30:19 No.450397900
サマルは火力になりにくいだけで常にアシスト専だったことはプレイした人はみんな知ってるよ
40 17/09/02(土)23:30:38 No.450397983
わりと特化型主人公だと思うけど本来戦闘用の武器をほぼすべて使えるってのがDQ3の戦士っぽい
41 17/09/02(土)23:31:19 No.450398168
アシストなのは分かるが防具とりあいの関係で脆すぎるの2人はちょっと
42 17/09/02(土)23:31:25 No.450398191
サマルなしじゃ適正レベルのクリアなんて不可能だしね
43 17/09/02(土)23:31:33 No.450398223
後は戦士系のわりに足も速いんだがシステム上あんまりアドバンテージにならんよね…
44 17/09/02(土)23:31:33 No.450398227
たたかうしか出来ないとは言うけどこいつのたたかうめちゃくちゃ頼りになるからな
45 17/09/02(土)23:32:34 No.450398438
サマルはずっと力の盾を掲げてるだけの弾よけ要員だったな 子供がそんな小難しい攻略法知ってるわけないし
46 17/09/02(土)23:32:42 No.450398476
ちゃんとロトの剣保管しておいてくれた竜王の子孫に悪いじゃない…
47 17/09/02(土)23:32:59 No.450398538
確かな戦力としての戦うほど頼れるものは無い
48 17/09/02(土)23:33:26 No.450398640
そもそもだった3人なんだからフォワードはコイツ1人で充分だろ
49 17/09/02(土)23:34:12 No.450398851
ベギラマが本来の威力ならもっと頼れたんだろうが あと普通のプレイだとラスボス戦で何もできることがないってのが 必要以上に役立たずな印象与えてると思う
50 17/09/02(土)23:34:52 No.450399089
すばやさもちからも高いから前衛としてはパーフェクトな人
51 17/09/02(土)23:35:21 No.450399209
防御力255を殴り殺す男
52 17/09/02(土)23:36:09 No.450399403
鉄砲玉 蘇生係 全快係
53 17/09/02(土)23:36:32 No.450399532
たとえ技ありのシリーズに持ち込まれたとしても 技無しで攻撃力のみの男であってほしい
54 17/09/02(土)23:36:40 No.450399569
>攻撃力40なんで4000Gのおおかなづちと同じ FC時代はおおかなづちより上だったのがリメイクで他が上方修正されたのに据え置きだったのよ どのみちドラゴンキラーに負けてるんだけど
55 17/09/02(土)23:37:10 No.450399687
この頃のドラクエって敵のHP調整がしっかりしてて 適正レベル適正装備において ローレで二撃 ローレ+サマルで一撃 ローレで一撃&サマルで二撃 という配分があるよね でも終盤はその辺狂ってくる
56 17/09/02(土)23:38:18 No.450399970
三人でミナデイン撃ってる映像はちょっと感動した
57 17/09/02(土)23:38:44 No.450400085
>FC時代はおおかなづちより上だったのがリメイクで他が上方修正されたのに据え置きだったのよ ひどい…
58 17/09/02(土)23:38:44 No.450400087
最初で最後のはぐれメタルが出てきたらさっさと逃げてほしいドラクエ
59 17/09/02(土)23:39:11 No.450400219
確かにおおかなづち似合いそう
60 17/09/02(土)23:39:31 No.450400288
>でも終盤はその辺狂ってくる 納期短くて調整出来なかったからね…
61 17/09/02(土)23:40:35 No.450400575
はぐメタが経験値糞でべギラマ撃ってくるからな もうただの固い敵じゃん!
62 17/09/02(土)23:40:50 No.450400628
>最初で最後のはぐれメタルが出てきたらさっさと逃げてほしいドラクエ ベギラマは味方が使うとイマイチで敵が使うと脅威は2で確立された
63 17/09/02(土)23:41:36 No.450400867
>FC時代はおおかなづちより上だったのがリメイクで他が上方修正されたのに据え置きだったのよ スフィーダの盾といい リメイクスタッフは痒いところに手が届かない…
64 17/09/02(土)23:41:56 No.450400965
お前は俺と!ここで死ね!!
65 17/09/02(土)23:42:33 No.450401148
こっちは戦士僧侶魔法使いで3グループだろうに 1グループ扱いは納得行かねぇ
66 17/09/02(土)23:43:41 No.450401506
>こっちは戦士僧侶魔法使いで3グループだろうに >1グループ扱いは納得行かねぇ ゆうしゃのしそん 3びき とかそんな大雑把な見方をされているのかもしれない
67 17/09/02(土)23:44:05 No.450401624
そういう文句はウィザードリィに言ってください
68 17/09/02(土)23:50:05 No.450403466
ロンダルキアのデータ上はダンジョン内部って裏話が好き
69 17/09/02(土)23:52:31 No.450404051
防御力255なのにHP40くらいあったよね、2のはぐメタ
70 17/09/02(土)23:53:44 No.450404346
>改めて見ると剣ごっついな 言われてみるとこれ両手で扱うべき大きさの刀身に見えてくる なのにナックルガードが邪魔で両手で持ちにくそうで