虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/02(土)22:47:31 いつも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/02(土)22:47:31 No.450387628

いつものようにログインしようとして公式開いてダメージを受けてしまったなーん

1 17/09/02(土)22:47:50 No.450387713

スレッドを立てた人によって削除されました

2 17/09/02(土)22:52:25 No.450388800

ペットナーのフィギュアが欲しい…

3 17/09/02(土)22:55:56 No.450389653

インターネットアーカイブを使えばログイン画面まではいける

4 17/09/02(土)22:58:06 No.450390198

通信切れたあとのいつものトップページのままのIEを閉じることができない

5 17/09/02(土)23:07:44 No.450392442

ECOが続いてきた痕跡はこっちの世界にもまだいっぱいあるのに 公式が綺麗になくなってしまったのはとても寂しい

6 17/09/02(土)23:09:39 No.450392898

公式ヒは消えたけど開発の方のヒはまだ残ってるな

7 17/09/02(土)23:09:42 No.450392909

運営も含めてこれが好きだったから 中の人の声が聞きたい

8 17/09/02(土)23:10:09 No.450393014

リヴァイアさんが波があって定期的に別世界の入り口が開くって言ってたじゃん? つまりいつか…

9 17/09/02(土)23:19:46 No.450395315

しゃぼデッ様

10 17/09/02(土)23:19:57 No.450395370

https://drive.google.com/file/d/0B_UP2rSww0rZY296bjc1MXVrcWM/view これを使えー!

11 17/09/02(土)23:20:07 No.450395418

崖からでも飛び降りたら向こうにいけるかな

12 17/09/02(土)23:20:37 No.450395559

サーバーとの接続が切れた時 自分では感じられていないけど魂の一部が向こうの世界にも取り残されたと信じておるよ

13 17/09/02(土)23:20:41 No.450395575

鉄骨か トラックか

14 17/09/02(土)23:25:22 No.450396744

最後集まったPCの数を見るともう少しテコ入れして盛り返す余地があったようにも感じるが癌にそんな体力がないのか

15 17/09/02(土)23:26:28 No.450397003

正直エミュ鯖をやりたい でもそこの子たちは今まで一緒に居た子たちではない 同じデータで同じようにそこにいるけれどその子達はクローンであって 一緒に時を過ごした子たちはもう居ない 息が苦しい

16 17/09/02(土)23:27:38 No.450397283

>最後集まったPCの数を見るともう少しテコ入れして盛り返す余地があったようにも感じるが癌にそんな体力がないのか 閉店セールだからあんだけ集まったんであって平常時は正直…

17 17/09/02(土)23:28:43 No.450397521

>最後集まったPCの数を見るともう少しテコ入れして盛り返す余地があったようにも感じるが癌にそんな体力がないのか 最後だからってんで集まった人数のうちどれだけがガチャ回してくれたろうかと考えるとな…

18 17/09/02(土)23:29:30 No.450397704

最後の数日は全盛期よりも人いたんじゃないか

19 17/09/02(土)23:29:31 No.450397707

エミュ鯖は穢土転生ってのがまさしく…なんだよなあ

20 17/09/02(土)23:30:36 No.450397972

エミュ鯖が稼動しても新しいパートナーは作られないんだよ!

21 17/09/02(土)23:30:41 No.450398010

古いシステムを何とかするには体力も時間も足りなかった それでも何とかしようとしたけども無理で そしてパズドラが右肩下がりになりグッバイ

22 17/09/02(土)23:30:58 No.450398087

>閉店セールだからあんだけ集まったんであって平常時は正直… おまけに複数PCだらけだろうし

23 17/09/02(土)23:32:33 No.450398431

御魂のころにもう多くなりすぎだって言われてたから せめてブリキンちゃんくらいの時期には複数パートナーで遊べるシステムがほしかった

24 17/09/02(土)23:32:52 No.450398515

エミュ鯖をやって外道に落ちるのはむすめに顔向けできないので無理

25 17/09/02(土)23:34:13 No.450398856

パートナーと遊ぶ方向にって言っても10年以上前の戦闘システムが足を引っ張る…

26 17/09/02(土)23:35:38 No.450399277

>エミュ鯖が稼動しても新しいパートナーは作られないんだよ! パートナーが現れない…時が止まったようだ… 時が…止まる?もしかしてエミュ鯖はクジラの中……? クジラの中ってことはタイタニあビーチと繋がってる!? つながってるということは虹の橋を渡ってタイニーアイランドへそしてアップタウンにいける!?もう一度あの子達に会える!?

27 17/09/02(土)23:35:45 No.450399309

ガチャで持ち直したのも奇跡みたいなもんだろうしなぁ

28 17/09/02(土)23:36:06 No.450399394

どんな奇跡が起こればECOの復活とかECO2とか出るんだろうね…

29 17/09/02(土)23:37:08 No.450399680

ぶっちゃけ10年前の時点でも戦闘システムはあんまり… なんだかんだでキャンセルしてバッシュを早く撃てたりするROってそう言う意味でも優れてたんだなって

30 17/09/02(土)23:37:16 No.450399709

スマホとかのない平行世界でも行けば…

31 17/09/02(土)23:37:22 No.450399724

商売っ気に関しては自社のパズドラ含めて後発のソシャゲがあまりに巧みだった レア複数所持のインセンティブとかガチャのラインナップの設定とか

32 17/09/02(土)23:37:34 No.450399764

>どんな奇跡が起こればECOの復活とかECO2とか出るんだろうね… 石油王になるしかねえ

33 17/09/02(土)23:37:35 No.450399767

>どんな奇跡が起こればECOの復活とかECO2とか出るんだろうね… お金

34 17/09/02(土)23:37:37 No.450399775

>どんな奇跡が起こればECOの復活とかECO2とか出るんだろうね… 石油王「」が買い取ってマネーパワーで再運営させる

35 17/09/02(土)23:38:13 No.450399948

ROは戦闘メインって感じだしね ドロップ狙いの楽しみとかそういうのもあるし

36 17/09/02(土)23:38:19 No.450399974

癌のオンゲの欄まことひろうなりもうした

37 17/09/02(土)23:38:19 No.450399975

黎明期すぎる戦闘があまりにも足を引っ張りすぎた ほんと戦闘だけはクソだった キャラと庭はダントツだったけど

38 17/09/02(土)23:38:53 No.450400136

ECOは利権がぐちゃぐちゃに絡み合ってるから金だけあっても難しそうな気もする…

39 17/09/02(土)23:39:00 No.450400167

癌は一体何の会社になるんだろうか…

40 17/09/02(土)23:39:06 No.450400196

オフラインでもいいからやりたい 庭いじってボーっとするだけでいいだ でも城に集まれないのがつらい…

41 17/09/02(土)23:39:22 No.450400257

なんとECOをやってたユーザーが今ROを始めるといろいろ特典がついちまうんだ

42 17/09/02(土)23:39:30 No.450400284

積み重ねによる世界観の重みはとても好きなんだけど 秘伝のソースコードもヘビーすぎた…

43 17/09/02(土)23:39:34 No.450400304

マリオネットもなー あれってなんか改善されたの? 別に憑依武器持ってるときに使えてもいいじゃない…

44 17/09/02(土)23:39:39 No.450400345

パズドラ以外殺すみたいな話もあったりしてよく先が分からない

45 17/09/02(土)23:39:59 No.450400443

開発リソースと権利関係が何とかなってスマホ DE ECOが作れてたらなぁ

46 17/09/02(土)23:40:31 No.450400561

憑依システムはいろんなネトゲ見渡してもオンリーワンだったと思う 複垢前提システムになってしまったのが惜しい

47 17/09/02(土)23:41:22 No.450400785

ROやるにしても無料の時だけログインしてECO系のアイテム集めたら即ブッチする余

48 17/09/02(土)23:41:28 No.450400808

>あれってなんか改善されたの? 農家はマリオネットの方が強いらしい

49 17/09/02(土)23:41:36 No.450400862

ECOのゴーレム露店がROに輸入されたとか言うがマジなんだろうか

50 17/09/02(土)23:41:38 No.450400879

>なんとECOをやってたユーザーが今ROを始めるといろいろ特典がついちまうんだ うちの子と紙芝居屋さんを連れて行けるのなら…

51 17/09/02(土)23:41:59 No.450400978

憑依がバランス崩壊の一因というか元凶だろうけど 新規の人に憑依して色々雑談しながら支援できて楽しかったよ…

52 17/09/02(土)23:41:59 No.450400980

砂箱とか使ってたけど正直そこまでして自キャラ強化して戦うこともなかったな 物受け渡すぐらいだった

53 17/09/02(土)23:42:08 No.450401030

ECOが出来ないのが悲しいのと見知った「」ミルと会えないのがつらい 話はそんなにしたこと無いけど

54 17/09/02(土)23:42:12 No.450401048

一応パートナー憑依とは併用できたんだっけマリオネット

55 17/09/02(土)23:42:29 No.450401129

MMO部門が不甲斐ないのは時代の流れだししょうがないんだけど パズドラ以外のモバイルゲーム部門もさっぱりなのが厳しい

56 17/09/02(土)23:42:32 No.450401146

ROにベイヤール牧場が実装だって?!

57 17/09/02(土)23:42:41 No.450401189

ドット絵で紙芝居屋さんを再現してくれたら考えなくもないよRO(チラ

58 17/09/02(土)23:42:54 No.450401246

「」ミル自体は別のゲーム行けたら会えたりもするだろうがなんというか地元の慣れ親しんできた校舎が少子化で取り壊された気分だ

59 17/09/02(土)23:43:00 No.450401272

ROは基本有料ステスキル振り直し有料という時点で二度と戻らないと思うUIが輪をかけて古い

60 17/09/02(土)23:43:02 No.450401286

セブンスリバースとかいうの頑張ってた気はする

61 17/09/02(土)23:43:05 No.450401300

パズドラが強すぎて自社の他タイトルまで食ってた感が

62 17/09/02(土)23:43:07 No.450401310

>農家はマリオネットの方が強いらしい 複数PCで狂ったように憑依させればマリオネットの出番はないらしい そこまでやりたくもなかったけど マリオネットでグラがひどいから使いたくもなかったけど

63 17/09/02(土)23:43:12 No.450401346

サモンズボードいまいちなのね…

64 17/09/02(土)23:43:18 No.450401404

>ROにベイヤール牧場が実装だって?! 何故ギスギス地獄を輸出しようとする

65 17/09/02(土)23:43:28 No.450401454

ガンホーは生き馬の目を抜くような今のスマホ業界より別のジャンル行きたいみたいなこと言ってる記事は見た

66 17/09/02(土)23:43:28 No.450401456

>ROにベイヤール牧場が実装だって?! 引っ叩けば引っ叩くほど興奮して増える!

67 17/09/02(土)23:43:37 No.450401489

2人羽織で戦うの結構面白いよね 一閃とかで吹き飛ばされるのはちょっと迷走してたな

68 17/09/02(土)23:43:42 No.450401507

>新規の人に憑依して色々雑談しながら支援できて楽しかったよ… 初期はこれが本当にたのしかった

69 17/09/02(土)23:44:15 No.450401660

>ガンホーは生き馬の目を抜くような今のスマホ業界より別のジャンル行きたいみたいなこと言ってる記事は見た まあネトゲにしろスマホゲーにしろ黎明期でガツンと当てたし移るタイミングかね

70 17/09/02(土)23:44:33 No.450401767

今だから言うけど始めたての頃に憑依で助けて貰ったの本当嬉しかったよ 助けてくれた人はもう忘れて居るかもしれないけど

71 17/09/02(土)23:44:49 No.450401860

>ガンホーは生き馬の目を抜くような今のスマホ業界より別のジャンル行きたいみたいなこと言ってる記事は見た 水素水を売ろうぜ

72 17/09/02(土)23:44:58 No.450401932

しくしくしくしく

73 17/09/02(土)23:45:09 No.450402000

その内訳分からん会社になっていそうだな…

74 17/09/02(土)23:45:13 No.450402019

じゃあVRのネトゲ作って…

↑Top