17/09/02(土)20:50:11 坂本の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/02(土)20:50:11 No.450357634
坂本の日!いや大山も打った!カッパ様も打って中谷も打った!植田初ヒット! 今日の球場の阪神ファン楽しかっただろうなぁ
1 17/09/02(土)20:50:33 No.450357721
良い花火大会だった
2 17/09/02(土)20:50:33 No.450357722
甲子園最高
3 17/09/02(土)20:50:55 No.450357824
ベテランと若手が噛み合ってる過ぎる…
4 17/09/02(土)20:51:25 No.450357935
中谷20号目前
5 17/09/02(土)20:51:34 No.450357978
坂本最高や! 梅野なんていらんかったんや!
6 17/09/02(土)20:51:35 No.450357981
アンラッキーなバウンド以外は完璧
7 17/09/02(土)20:52:02 No.450358112
もしかして中谷20号いける?
8 17/09/02(土)20:52:29 No.450358217
5回以外は毎回得点とかいいじゃないか
9 17/09/02(土)20:52:40 No.450358256
福留と中谷いつも競ってんな
10 17/09/02(土)20:52:47 No.450358283
これで楽にメンドーサが試せる
11 17/09/02(土)20:52:53 No.450358303
>アンラッキーなバウンド以外は完璧 あれは本当に不運だったな…
12 17/09/02(土)20:52:59 No.450358328
知らなかった坂本弾大山の品中谷のアホ糸井のタイムリーにハゲムラン能見も好投もうこれで優勝でええわ
13 17/09/02(土)20:53:13 No.450358392
中谷打った瞬間マジか…みたいな顔してたね
14 17/09/02(土)20:53:21 No.450358430
メンドーサがダメなら榎田投げさせりゃいい磐石の布陣
15 17/09/02(土)20:53:49 No.450358552
あんなもん誰も取れないよ 2塁走者が走って出来た穴にちょうどズボケオするなんて…宝くじ当たる並に低い確率だぞアレ
16 17/09/02(土)20:54:06 No.450358635
甲子園でもホームラン打てる打撃陣こそファンが望んでいたもの それが少しづつできつつある
17 17/09/02(土)20:54:21 No.450358689
スレッドを立てた人によって削除されました
18 17/09/02(土)20:54:56 No.450358849
この勢いならVいけそうやね
19 17/09/02(土)20:55:35 No.450359013
初々しいな坂本
20 17/09/02(土)20:55:49 No.450359062
笑ったらかわいい顔してんな
21 17/09/02(土)20:56:03 No.450359116
やーーっぱり巨人が来たか 優勝出来なくてもこいつらこの時期まで普通に死んだふりしてるから本当に嫌
22 17/09/02(土)20:56:08 No.450359141
これから正捕手なんだから大丈夫だろう
23 17/09/02(土)20:56:16 No.450359182
今日は打ったのもだけど…勝ち継投を高橋だけで済んだのが大きい
24 17/09/02(土)20:56:21 No.450359203
僅差での勝利が続いてただけに有り難い… 明日はメンドーサが6回4失点くらいで収めてくれると嬉しい
25 17/09/02(土)20:56:32 No.450359251
固い
26 17/09/02(土)20:56:41 No.450359287
即戦力四番ルーキーいい…
27 17/09/02(土)20:56:42 No.450359292
大山四番こなしてていいね 最後の打席も粘りまくってて強打者感出てた
28 17/09/02(土)20:56:43 No.450359303
坂本あんまり背高くないのかな ドメさんが高いのか…
29 17/09/02(土)20:56:55 No.450359365
優勝は直接対決次第だな これだけ勢いあってもあっさり負けて終了しそうで怖い
30 17/09/02(土)20:57:08 No.450359430
メンメドーザ7回5失点でもいいぞ! イニングを頼むから食ってくれ
31 17/09/02(土)20:57:12 No.450359454
植田初めて見たけど阪神には珍しいえらい男前でカーチャンびっくりしてたぞ…
32 17/09/02(土)20:57:34 No.450359550
>優勝は直接対決次第だな >これだけ勢いあってもあっさり負けて終了しそうで怖い 何回もそういうの見てるから怖いんだよな…
33 17/09/02(土)20:57:46 No.450359596
保護者ドメさんは流石慣れてるな
34 17/09/02(土)20:57:51 No.450359607
直接対決はマジで藤浪次第 完全復活しないとかなり危うい
35 17/09/02(土)20:57:55 No.450359626
この調子が続いた上で次の広島戦一戦目勝って初めて逆転を夢見れる
36 17/09/02(土)20:58:07 No.450359680
>優勝は直接対決次第だな >これだけ勢いあってもあっさり負けて終了しそうで怖い 次がマツダスタジアムな時点でもう怖い
37 17/09/02(土)20:58:21 No.450359741
スレッドを立てた人によって削除されました
38 17/09/02(土)20:58:43 No.450359834
24試合で5.5差は基本ムリなので怪我人出さないように2位で終わりたい
39 17/09/02(土)20:59:06 No.450359908
ss298093.jpg こう見るとかなりキツイんだよね…カープ戦最低でも2-1ってエゲツない条件になる
40 17/09/02(土)20:59:31 No.450359998
福留が完全に保護者で駄目だった
41 17/09/02(土)20:59:38 No.450360020
今の広島はヤクルトに辛勝できる程度にまで弱体化してるから夢は見れる
42 17/09/02(土)20:59:46 No.450360053
なんていうか若手がホームラン打ってて嬉しいんだけどドメさんからどんどん世代交代していくのだと思うと少し寂しくもある
43 17/09/02(土)20:59:49 No.450360072
今日久しぶりに試合見たらルーキーが4番座っててしかも活躍してるんだけど 俺は夢でも見てるんだろうか
44 17/09/02(土)20:59:52 No.450360087
大山ほんとすごくてびびるんだけど 去年これを金本以外だれもチェックしてなかったって思うとぞっとする
45 17/09/02(土)20:59:58 No.450360119
スレッドを立てた人によって削除されました
46 17/09/02(土)21:00:01 No.450360132
投手に若手出てほしいけどなあ
47 17/09/02(土)21:00:02 No.450360140
海くん高校球児みたいだった
48 17/09/02(土)21:00:12 No.450360175
広島戦に照準当てるよりは広島-横浜-巨人の計9戦を5-4か4-5で乗り切るスタンスで行きたい
49 17/09/02(土)21:00:56 No.450360366
後は色々疲れた頃にパンダが復活して打線の入れ替えをスムーズに出来るのも期待したい所だ このまま行けるとかそこまで甘く無いだろうし
50 17/09/02(土)21:02:06 No.450360649
繊細過ぎない?
51 17/09/02(土)21:02:20 No.450360712
優勝は無理でしょ 広島はなんだかんで強い
52 17/09/02(土)21:02:48 No.450360833
>優勝は無理でしょ >広島はなんだかんで強い 世紀の失速しないと無理だろうけどまあ無いだろうね
53 17/09/02(土)21:03:26 No.450360971
まあまず無理だけど夢見るぐらいは罰当たるまい
54 17/09/02(土)21:03:34 No.450361020
広島巨人に1勝2敗してしまうダメな姿勢をここでなんとかして欲しい
55 17/09/02(土)21:04:08 No.450361174
坂本のカメラサインで後ろから指示しまくるドメさんで笑った
56 17/09/02(土)21:04:10 No.450361180
広島直接対決は結果的には勝つ事もあるだろうけど勝てるビジョンは全く見えないです…
57 17/09/02(土)21:04:28 No.450361256
これで楽天の勝率上回ったか
58 17/09/02(土)21:04:35 No.450361287
広島がここから5分でもこっちは18-6じゃないと無理だからね でもここで粘って失速しなければ結果負けたとしても来季への最高の経験値になる 特に今スタメンに出てる20代達には
59 17/09/02(土)21:05:00 No.450361394
広島の負けは梅野使ってたってのもあるからこれからはわからんよ
60 17/09/02(土)21:05:05 No.450361422
>なんていうか若手がホームラン打ってて嬉しいんだけど >ドメさんからどんどん世代交代していくのだと思うと少し寂しくもある 鳥谷と哀愁漂いながら肩組んでたのが印象深い けど休養日とか最前列で試合見て若手が打った時にすごい喜んでるよ
61 17/09/02(土)21:05:08 No.450361442
>坂本のカメラサインで後ろから指示しまくるドメさんで笑った おじさんもう若いの可愛くて仕方無いんだろうなぁ
62 17/09/02(土)21:05:34 No.450361542
例年のこの時期の失速は変わり映えのしないメンツで一年続けようとしてるのが一因 野手の方はいろいろ入れ替えて回しているからいいけど 投手陣特にリリーフは厳しいかもしれん
63 17/09/02(土)21:06:07 No.450361678
今更だけど福留って凄い面倒見いいんだな
64 17/09/02(土)21:06:23 No.450361745
ていうか普通に考えたらこの時期この残り数で5.5は大いなる壁なんで 2.5くらいから突き放されてこれなら絶望してるとこだけど11差からの今だから まあワンチャン夢見てもええやんってノリなんだし1ヶ月で半分にしたから後1ヶ月この調子なら抜けるみたいな
65 17/09/02(土)21:06:33 No.450361781
残暑らしい残暑もないからなぁ今年…
66 17/09/02(土)21:07:10 No.450361910
この時期に最後の猛チャージ出来そうって所が大きい
67 17/09/02(土)21:07:33 No.450362007
福留がありがたいのは打撃はもちろんだけど守備面がでかい 中谷のポジショニング指示してるの福留なんだってな…
68 17/09/02(土)21:07:56 No.450362102
海くんスタメンで何事もなく終われてよかったな
69 17/09/02(土)21:08:09 No.450362162
広島3タテでもしない限り無理だ…
70 17/09/02(土)21:09:06 No.450362396
>鳥谷と哀愁漂いながら肩組んでたのが印象深い あれ鳥谷に今シーズン終わったら引退することを告げてそうで…
71 17/09/02(土)21:09:28 No.450362491
藪が言うには2-1なら何とかギリギリだそうだ
72 17/09/02(土)21:09:32 No.450362500
>広島3タテでもしない限り無理だ… 初戦のノムスケに打ち勝てればかなり余裕
73 17/09/02(土)21:09:35 No.450362507
優勝に関しては広島が落ちてくるのが必至のようなもんだ こっちはやれることをやってくれればいいよ
74 17/09/02(土)21:10:39 No.450362773
メッセがいればなぁ
75 17/09/02(土)21:10:50 No.450362826
初戦で藤浪が完全復活して完封とかすれば光明が見える ダメならそのままズルズル行きそう
76 17/09/02(土)21:11:03 No.450362896
まさかセリーグのが接戦になるとは一月前は思いもしなかった 接戦といってもそこそこゲーム差あるけど
77 17/09/02(土)21:11:09 No.450362917
>メッセがいればなぁ マツダメッセは正直…その…
78 17/09/02(土)21:11:40 No.450363041
坂本と中谷と北條って仲良いな ほぼ年齢タメくらい?
79 17/09/02(土)21:11:56 No.450363110
メッセだと梅野だろ 不安要素がさらに増えてたところだ
80 17/09/02(土)21:12:19 No.450363189
若手に優勝争いの経験とCSの経験積ませるのが大事なんで ほどほどに広島おっかけてCS最終ラウンドまでは必ず行ってもらおう
81 17/09/02(土)21:13:04 No.450363393
楽天が8月15日で首位と2G差なのよね今は… パはいいよなまだ終わってないんだからって思ってたのが2週間前の話
82 17/09/02(土)21:13:35 No.450363533
去年の今ごろはどんな順位で広島とどんな差だったか思い出せば今年は上出来すぎる
83 17/09/02(土)21:14:08 No.450363661
にしても…畠今日も見事だな… 今対カープで一杯一杯だけど菅野畠も怖くて仕方無い
84 17/09/02(土)21:14:39 No.450363779
CS巨人だと菅野マイコ確定の時点でしんどい
85 17/09/02(土)21:14:59 No.450363869
福留が引退したらそのままコーチになってくれないのかな
86 17/09/02(土)21:15:43 No.450364051
巨人は先発がいいからなぁ
87 17/09/02(土)21:15:52 No.450364087
>今対カープで一杯一杯だけど菅野畠も怖くて仕方無い 秋山菅野のケリがつく投げ合いもみたくはある
88 17/09/02(土)21:16:11 No.450364167
そういや今日完全にチャンスだったのにモンモンモン投げさせなかったのを見ると… 明日次第の温存って事なんだろうな
89 17/09/02(土)21:17:03 No.450364368
まさかホーム甲子園で20本近く打てる若手が出てくるとは 二年前は想像もできなかった
90 17/09/02(土)21:17:51 No.450364587
横浜負けたかー
91 17/09/02(土)21:18:19 No.450364704
メンディーが未知数だからロングリリーフ要員じゃないかなエネゴリくんは そういや石崎ってまだ防御率0.00?
92 17/09/02(土)21:19:22 No.450365009
>横浜負けたかー 広島3タテして勢いづくかと思ったらまた落ち込んでるね…
93 17/09/02(土)21:20:29 No.450365289
今こっちの先発はこいつが投げて負けたらもう仕方無い!万歳お手上げ!って言い切れるの秋山だけだからな… 向こうは菅野・マイコ・畠・田口といる でカープも薮田に岡田に野村大瀬良といる もう申し訳無いけどリリーフに頑張って貰うしか無い
94 17/09/02(土)21:20:38 No.450365335
阪神のメンディはメンデスだから新しいニックネームつけてってめんどーさんが言ってた
95 17/09/02(土)21:20:48 No.450365380
四番育成上がり捕手に続いて今年は四番ルーキー大山で夢見させるのがうまいな
96 17/09/02(土)21:20:54 No.450365410
おかしい 阪神-横浜-巨人の間は経に3.5ゲーム差だったはず…
97 17/09/02(土)21:21:09 No.450365483
しかしまあほんとアレだな 来年はレプリカユニは大山くんの買いますはい
98 17/09/02(土)21:21:36 No.450365597
20本自体打ってるやつほとんどいないけど 若手でって区切ると入った頃の掛布まで遡る…
99 17/09/02(土)21:21:35 No.450365598
これで中日戦は6連勝と言う珍事
100 17/09/02(土)21:21:45 No.450365637
あれだけ話されてたのにこの段階でまだ夢が見れるのがいいよね
101 17/09/02(土)21:22:20 No.450365805
25歳以下の生え抜き20本は新庄が最後だってな…
102 17/09/02(土)21:22:40 No.450365893
阪神右打者生え抜き20本は濱中まで遡るらしいな
103 17/09/02(土)21:23:01 No.450365973
鳥谷も打った記憶があるけどあれはもう25以上だったのか
104 17/09/02(土)21:23:01 No.450365975
金本って歴代監督の中だと何番目くらいに育成うまい?
105 17/09/02(土)21:23:03 No.450365981
su2005802.png 甲子園花火大会
106 17/09/02(土)21:23:37 No.450366147
>金本って歴代監督の中だと何番目くらいに育成うまい? 監督の仕事は育成じゃないぞ
107 17/09/02(土)21:23:48 No.450366196
>金本って歴代監督の中だと何番目くらいに育成うまい? 育成ってより目利きが上手すぎる
108 17/09/02(土)21:23:54 No.450366229
大山も二桁いかんかなぁ
109 17/09/02(土)21:24:13 No.450366304
>優勝は直接対決次第だな >これだけ勢いあってもあっさり負けて終了しそうで怖い 中日と優勝争いしてた時はそんな感じだった記憶
110 17/09/02(土)21:24:13 No.450366307
育成は2軍首脳陣と1軍コーチの仕事
111 17/09/02(土)21:24:53 No.450366487
ファンが大山くんに出来る最大の応援はジョーシンの株主総会で折り込みパソコンスマホさせるなと要求すること
112 17/09/02(土)21:25:25 No.450366626
初めて石崎見たけどあんな変則なのに球早すぎないかアレ 最初ガン故障してるかと思ったぞ
113 17/09/02(土)21:25:28 No.450366635
金本は目利きだね 現状目利きの打率はかなり高い
114 17/09/02(土)21:25:43 No.450366704
>ファンが大山くんに出来る最大の応援はジョーシンの株主総会で折り込みパソコンスマホさせるなと要求すること いいや来年は大山秋山にやってもらう
115 17/09/02(土)21:26:17 No.450366835
>金本は目利きだね >現状目利きの打率はかなり高い 大打者だった自分が打ちにくいからとかスイング早いからとかシンプルなのがいい
116 17/09/02(土)21:26:44 No.450366946
金本はこのままいったら選手の体力調整も上手いと思う
117 17/09/02(土)21:26:45 No.450366951
ドラフトの有識者とやらからも外野からも笑われた完全に金本の独断で貫いた大山一位
118 17/09/02(土)21:26:52 No.450366986
今年のアピールぶりから考えたら中谷と大山は絶対やらされるよ…
119 17/09/02(土)21:27:21 No.450367121
上の都合下に押し付けずにのびのび育てさせてるだけでも育成うまいって言えるかもしれん 誰かいいのいます?いるよーの会話できる風通しの良さがいいんだ
120 17/09/02(土)21:27:34 No.450367174
ジョーシンは! 秋山「お得で安い!」 ジョーシンは! 中谷「クーポンも一杯!」 ジョーシンは! 大山「ポイントも使える!」 買うならジョーシン ってCMをやりそうな予感がプンプンする
121 17/09/02(土)21:27:51 No.450367271
大山一位に隠れてるけど二位小野もファインプレイだと思うんですよ
122 17/09/02(土)21:28:25 No.450367397
石崎はプロ前のフォームに戻したとか聞いた ドラフトの時の動画並のえげつないストレートが戻ってきてるのか
123 17/09/02(土)21:28:25 No.450367398
石崎が故障するのはガンじゃなくて自分だよ
124 17/09/02(土)21:28:46 No.450367490
>ドラフトの有識者とやらからも外野からも笑われた完全に金本の独断で貫いた大山一位 大山本人も投手ドラフトだから順位以前に呼ばれると思ってなくて 大山の家族もドラフト中継が最後までやるCS契約して見てた 本当に金本よく指名してくれた
125 17/09/02(土)21:30:24 No.450367898
怪我したけど糸原もそうだし才木も昇格候補だし目利きすぎる…
126 17/09/02(土)21:31:02 No.450368076
大山指名に場内ため息とか悲痛な叫びとか言う気字を書いたスポーツ紙があるらしいな
127 17/09/02(土)21:31:04 No.450368084
来年も育成ができたら再来年は相当期待できるかな
128 17/09/02(土)21:31:34 No.450368222
大山くんはオフになったらさっそくなにかメニュー考える仕事がくる
129 17/09/02(土)21:32:24 No.450368420
しかし中谷は今日もアホかお前って感じのスイングからまさかのホームランでなんかもうね
130 17/09/02(土)21:32:45 No.450368502
優勝は無理でも広島の選手監督ファンにゲロはかせるくらいはやって貰わんと
131 17/09/02(土)21:32:46 No.450368505
>しかし中谷は今日もアホかお前って感じのスイングからまさかのホームランでなんかもうね 本当わからん子
132 17/09/02(土)21:32:55 No.450368555
経験値リセットさえなければ相当夢見れる打線になってる
133 17/09/02(土)21:34:06 No.450368853
広島はここでヤクルト相手に落とさないからちゃんと勝てるチームしてるよ この辺とりこぼすと失速するからな
134 17/09/02(土)21:34:18 No.450368912
不調引きずらんのがすごくいいわ中谷
135 17/09/02(土)21:34:57 No.450369086
>大山指名に場内ため息とか悲痛な叫びとか言う気字を書いたスポーツ紙があるらしいな 絶対に許さないよ
136 17/09/02(土)21:35:38 No.450369282
真弓も中谷の解説するの難しそうだった
137 17/09/02(土)21:35:46 No.450369315
>不調引きずらんのがすごくいいわ中谷 不調になったら2軍に落とさないといけないレベルの若い子が多いもんな
138 17/09/02(土)21:36:05 No.450369407
あの隼太も頼りになる戦力になっているという
139 17/09/02(土)21:36:22 No.450369484
大山指名は金本の超ファインプレーだとしても三位以下の指名がかなり度胸のある物で 一昔前の糞ドラフト時代とは違ってどういう選手が欲しくてどういう育成すんのかがはっきりしてる感じ
140 17/09/02(土)21:36:33 No.450369539
つってもここでも大山一位指名は意外だったから結構きつめにあーだこーだ言ってたしね 投手豊作の年になんでわざわざ野手なんだよって
141 17/09/02(土)21:36:34 No.450369540
純国産でここまで機能する阪神の打線っていつまでさかのぼればいいんだ
142 17/09/02(土)21:37:42 No.450369826
>あの隼太も頼りになる戦力になっているという キャンプどころか開幕しても一軍に呼ばれないからさすがに置かれてる立場がわかるんだろうな
143 17/09/02(土)21:37:50 No.450369865
>つってもここでも大山一位指名は意外だったから結構きつめにあーだこーだ言ってたしね >投手豊作の年になんでわざわざ野手なんだよって それでも何人かはここだからこそ内野の若返りが急務なんだよって主張してたよ 投手の平均年齢比較的マシだったしね
144 17/09/02(土)21:38:01 No.450369917
>投手豊作の年になんでわざわざ野手なんだよって 投手豊作どころか現状不作の野手豊作年だったという
145 17/09/02(土)21:38:09 No.450369960
>投手豊作の年になんでわざわざ野手なんだよって あれは言われても仕方ないと思うし今でも正直ちょっと思ってはいるよ 大山の活躍は嬉しいけどそれとこれとはまた別で
146 17/09/02(土)21:38:26 No.450370017
ハヤタはもう守備つかないの割り切って打撃に集中しまくってるのがいいんだと思う DHの方が適正あるわあいつ
147 17/09/02(土)21:38:44 No.450370100
今になってみると継投作りは別にやってたからこそ指名強気だったんだろうね
148 17/09/02(土)21:38:54 No.450370139
今はタイプも性格も違うベテラン3人いて若手にとって良い環境だと思う
149 17/09/02(土)21:39:05 No.450370177
負広時代からドラフト自体も改善傾向だったけど育成方針自体があまり変わってなかった 金本監督から意図のある育成起用やり始めたからやっと芽が出始めた感がある
150 17/09/02(土)21:39:55 No.450370380
>負広時代からドラフト自体も改善傾向だったけど育成方針自体があまり変わってなかった >金本監督から意図のある育成起用やり始めたからやっと芽が出始めた感がある 掛布も大きいね その前は濱中が一人気を吐いてスラッガー育成してたとこから理解者が集まった感
151 17/09/02(土)21:40:40 No.450370589
今日は球児もありがたかった
152 17/09/02(土)21:41:07 No.450370706
ドラフト時点からすれば大山の活躍は完全に予想外だし 高笑いしていいのは金本とGOだした編成だ
153 17/09/02(土)21:41:18 No.450370772
>その前は濱中が一人気を吐いてスラッガー育成してたとこから理解者が集まった感 コンパクト全盛期に結果出んかったら俺の責任やからおもっきり振れって指導してたんだっけ
154 17/09/02(土)21:41:29 No.450370830
開幕でももやっとしてたけど初ヒットでスリーラン打ったらもう何も文句はございません
155 17/09/02(土)21:41:42 No.450370888
球児は引退までなんとかしてあとセーブ何個か付けてあげたいな…
156 17/09/02(土)21:42:10 No.450371023
>ドラフト時点からすれば大山の活躍は完全に予想外だし 全日本選ばれてた選手なんでそれなりに活躍できると予想してた人もいるんよ
157 17/09/02(土)21:42:29 No.450371119
>高笑いしていいのは金本とGOだした編成だ 直前まで佐々木で決めてたけど金本が大山欲しいって言ったら満場一致で腹くくって乗り換えたという 下から上までしっかり意思統一出来てるわこれ
158 17/09/02(土)21:43:15 No.450371314
中谷の謎スイングは濱ちゃん流のメンタルリセットかもね 二軍で一球これはと言うときに思いっきり振り抜けば空振り後に落ち着けるって言ってたし
159 17/09/02(土)21:43:21 No.450371334
金本になってからリークも減ったな 最近なんかあったけど
160 17/09/02(土)21:43:30 No.450371374
だって今やMBS専属で最近まで阪神の育成を仕切ってた八木が… 甲子園は広いですから長打長打と言ってもねぇ 球場にあったやり方ってのがあるんですよ って言う人だもの
161 17/09/02(土)21:44:19 No.450371567
阪神みたいなチームで頭に据えるならやっぱ大物しかないな
162 17/09/02(土)21:44:19 No.450371569
高卒は勿論最近は大卒選手の報道も下駄履かせられてる感じだし当てにならん 誰だよ京田の打撃は話にならないとか源田が守備だけの選手とか言ってたの
163 17/09/02(土)21:44:22 No.450371589
>だって今やMBS専属で最近まで阪神の育成を仕切ってた八木が… >甲子園は広いですから長打長打と言ってもねぇ >球場にあったやり方ってのがあるんですよ 八木現役の時は好きだったんだけどなあ…
164 17/09/02(土)21:44:46 No.450371701
>金本になってからリークも減ったな >最近なんかあったけど 漏らしてたっぽい中西と山脇が遠ざけられてから減ったねえ
165 17/09/02(土)21:45:47 No.450371933
>誰だよ京田の打撃は話にならないとか源田が守備だけの選手とか言ってたの 源田はマジで守備の人だったよ! 西武で走り打ちやめさせてどっしり打たせたら大ハマリした
166 17/09/02(土)21:46:30 No.450372092
実際ずっとそれを聞かされて来たしな… 甲子園は広いんだからGAIJINに打たせとけばいいんだよ って感じで
167 17/09/02(土)21:46:39 No.450372135
阪神は生え抜きでない監督が定期的に体制変えるほうが上手くいくんだな
168 17/09/02(土)21:46:45 No.450372163
八木のなにがアレって阪神優勝した年ってどれもこれも左のスラッガーがいたの知らねえのかっていうね
169 17/09/02(土)21:47:25 No.450372320
今の学生とか明らかに体デカくなってるし 甲子園が広いからホームランは打てないなんて前提がもう間違ってた
170 17/09/02(土)21:47:30 No.450372349
>阪神は生え抜きでない監督が定期的に体制変えるほうが上手くいくんだな あと阪急側が殴る
171 17/09/02(土)21:47:39 No.450372391
阪神OBの解説者ってろくなのいねえな
172 17/09/02(土)21:48:27 No.450372606
中堅すっかすかなのを見ても素材が微妙だったってのもあるからまあ…
173 17/09/02(土)21:48:42 No.450372666
今の解説者って調度暗黒期の面子だし…
174 17/09/02(土)21:48:49 No.450372692
>阪神OBの解説者ってろくなのいねえな 暗黒時代のやつが一番元気にしてる世代だからな やっとこさ03、05世代が指導者になってきて良い感じになってきた 掛布さんは逆に85の原動力だし
175 17/09/02(土)21:48:57 No.450372716
>中堅すっかすかなのを見ても素材が微妙だったってのもあるからまあ… 俊介の化け方見てると単に育成方針も…
176 17/09/02(土)21:49:03 No.450372746
中堅も本人の意識次第だけどね 俊介を見るに