虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ヤング... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/02(土)19:10:50 No.450333234

    ヤング主役のアニメ

    1 17/09/02(土)19:11:58 No.450333466

    今は弁当チェーンの社長になってる

    2 17/09/02(土)19:12:29 MY5M8o9Q No.450333572

    俺としては不快なアニメだった 好きな「」がいたらすまない

    3 17/09/02(土)19:13:45 No.450333939

    日本全国のツヨシが割りと迷惑してた気がする

    4 17/09/02(土)19:14:23 MY5M8o9Q No.450334078

    うわID出てる 死ぬね

    5 17/09/02(土)19:15:15 No.450334281

    このアニメというか主人公の家族がやたら不快だったという印象はあるなぁ

    6 17/09/02(土)19:15:43 No.450334392

    懐かしいけど内容は一切記憶に無いアニメだ

    7 17/09/02(土)19:18:05 No.450335008

    そういうコンセプトだし 基本何でも出来る超人が家では虐げられてるという

    8 17/09/02(土)19:18:51 No.450335197

    ぱずるだまとかいうゲームが出たのに振るわなかったのか キャラがツインビーになったりときメモになったりしてたな

    9 17/09/02(土)19:18:58 No.450335225

    アホナベって言葉を覚えてる

    10 17/09/02(土)19:19:44 No.450335398

    ソースチャーハンの記憶しかない

    11 17/09/02(土)19:20:29 No.450335572

    成長したジャイアンに見える

    12 17/09/02(土)19:21:28 No.450335768

    おなら おなら おなら

    13 17/09/02(土)19:22:52 No.450336082

    >今は弁当チェーンの社長になってる すげえ

    14 17/09/02(土)19:23:57 No.450336310

    再放送するらしいけど見ないな…

    15 17/09/02(土)19:25:40 No.450336661

    まあとにかく家族が理不尽だから俺も子供心ながら好きでは無かったよ 今見ると違うのかもしれないけど

    16 17/09/02(土)19:26:35 No.450336876

    土曜のアニメタイムはエラい退屈だった思い出ある バウもそんなに面白くなかった

    17 17/09/02(土)19:27:09 No.450337013

    ヒで幻のアニメとかいい出したのは流石にでっちあげすぎると思った

    18 17/09/02(土)19:27:41 No.450337120

    ワタナベがまさに千葉繁って感じなキャラ

    19 17/09/02(土)19:28:38 No.450337369

    >>今は弁当チェーンの社長になってる >すげえ しかも割と全国区らしいな

    20 17/09/02(土)19:29:00 No.450337465

    集団催眠ってのが的確すぎる

    21 17/09/02(土)19:29:19 No.450337541

    みんな知ってるけど話題にはならないそんなアニメ

    22 17/09/02(土)19:30:03 No.450337718

    >土曜のアニメタイムはエラい退屈だった思い出ある >バウもそんなに面白くなかった ちびまる子の1期と2期の間じゃなかったっけこれ

    23 17/09/02(土)19:30:06 No.450337728

    ダメおやじの系譜なのかな? なんでアニメ化したかよくわからん不快さだった

    24 17/09/02(土)19:30:17 No.450337779

    作者の今連載してる漫画に年取ったツヨシがでてきてる

    25 17/09/02(土)19:30:39 No.450337872

    子供だったからあんまり覚えてないけど妙に印象に残る存在感はある

    26 17/09/02(土)19:30:53 No.450337926

    あいつも洗おう

    27 17/09/02(土)19:31:10 No.450338011

    ぱずるだまのイメージ

    28 17/09/02(土)19:31:43 No.450338168

    今号のてつボンに出てきたぞ 日本有数の社長になってる 時々自分で弁当配ってる

    29 17/09/02(土)19:31:47 No.450338192

    >ヒで幻のアニメとかいい出したのは流石にでっちあげすぎると思った プー太郎の方がよっぽど幻のアニメだと思う

    30 17/09/02(土)19:31:47 No.450338204

    >土曜のアニメタイムはエラい退屈だった思い出ある >バウもそんなに面白くなかった バウは何となくOPは記憶にあるが こっちは何も記憶にない…

    31 17/09/02(土)19:31:59 No.450338267

    アフタヌーンの作品がよくあの時間帯でしかもそこそこ長期枠でやってたなって思う

    32 17/09/02(土)19:32:21 No.450338359

    >プー太郎の方がよっぽど幻のアニメだと思う 懐かしいなプー太郎

    33 17/09/02(土)19:32:46 No.450338442

    さよなら文明はいい曲なんですよ…

    34 17/09/02(土)19:32:53 No.450338463

    >作者の今連載してる漫画に年取ったツヨシがでてきてる 姉と母親が毎回集りに来るんだろうな

    35 17/09/02(土)19:33:07 No.450338520

    母はともかく姉の描写に関しては嫌なリアルさがあるなぁと思いながら観てた

    36 17/09/02(土)19:33:09 No.450338534

    ツヨシは当時だとかなり浸透してた作品 はーいアッコですも

    37 17/09/02(土)19:33:34 No.450338629

    幻ってこれ2年くらいはやってなかったか

    38 17/09/02(土)19:33:42 No.450338658

    プー太郎は普通に覚えてるな OP歌ってる人が亡くなったのは今でもショックだ

    39 17/09/02(土)19:34:01 No.450338734

    ソフト化されてなかったのか 再放送を機にって感じかな

    40 17/09/02(土)19:34:21 No.450338807

    >プー太郎の方がよっぽど幻のアニメだと思う マクワウリ刑事いいよね

    41 17/09/02(土)19:34:35 No.450338867

    http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1709/02/news022_0.html アニマックス

    42 17/09/02(土)19:35:03 No.450338963

    一番前の人成長したジャイアン?

    43 17/09/02(土)19:35:11 No.450339000

    ちびまる子ちゃんの合間だったか

    44 17/09/02(土)19:35:39 No.450339114

    >ソフト化されてなかったのか >再放送を機にって感じかな 意外っちゃ意外だよね 俺はソフト化されてると思ってた

    45 17/09/02(土)19:35:55 No.450339183

    こんなんソフト化されても売れるとも

    46 17/09/02(土)19:37:08 No.450339447

    何でパズルだまのゲームとして出たんだろう どういう組み合わせだよ

    47 17/09/02(土)19:37:39 No.450339582

    >バケツでごはんの方がよっぽど幻のアニメだと思う

    48 17/09/02(土)19:38:03 No.450339682

    >何でパズルだまのゲームとして出たんだろう >どういう組み合わせだよ 当時はなんでもゲーム化してたんだよ

    49 17/09/02(土)19:38:15 No.450339731

    >何でパズルだまのゲームとして出たんだろう >どういう組み合わせだよ コナミだから

    50 17/09/02(土)19:39:06 No.450339929

    松茸狩りの回だけ何故かよく覚えてる ワタナベの家がシイタケをマツタケとして食ってるとか

    51 17/09/02(土)19:39:32 No.450340029

    >>何でパズルだまのゲームとして出たんだろう >>どういう組み合わせだよ >当時はなんでもゲーム化してたんだよ それこそくまブーのゲーム持ってるわ 電撃プレステがなんかで当たった

    52 17/09/02(土)19:40:07 No.450340173

    スレ画→日テレのスポーツ番組→さんまのからくりテレビである意味小野坂の全盛期

    53 17/09/02(土)19:40:26 No.450340247

    パズル玉系のぱずるってそれこそいっぱい種類出てた気がする 全部でどれくらいあるんだろう

    54 17/09/02(土)19:41:12 No.450340444

    高山みかみ声のヒロインがアニオリなんだっけか あと島田敏声のデブが鶴ひろみ声の姉と結婚したような

    55 17/09/02(土)19:41:55 No.450340623

    当時のコナミはそこそこ人気あったらぱずるだまにするという病気にかかってたんだよ

    56 17/09/02(土)19:42:04 No.450340653

    フジの日曜夕方6時枠はこの当時だと水曜に並ぶ主力

    57 17/09/02(土)19:43:21 No.450340981

    >パズル玉系のぱずるってそれこそいっぱい種類出てた気がする >全部でどれくらいあるんだろう wikiみたら一覧書いてたわ 結構あるな…

    58 17/09/02(土)19:44:34 No.450341279

    この頃のTOKIOのイメージはイサミとツヨシの歌の人

    59 17/09/02(土)19:45:03 No.450341375

    ちびまる子の空白期間にやってたんだっけ

    60 17/09/02(土)19:45:18 No.450341419

    ぱずるだま ツインビー まるこ ツヨシ ときメモ は知ってるけど他にもあるのか

    61 17/09/02(土)19:45:42 No.450341506

    ヤングとモブにいたアジアで喋っててよく先輩から怒られたアニメ

    62 17/09/02(土)19:45:48 No.450341534

    ときメモパズル玉は復活してほしい

    63 17/09/02(土)19:46:03 No.450341585

    さっきからちょいちょい間違ってるのが気になる

    64 17/09/02(土)19:46:43 No.450341723

    >さっきからちょいちょい間違ってるのが気になる じゃあいってみろよ!

    65 17/09/02(土)19:47:03 No.450341803

    今放送リストみるとめっちゃ長いなこれ?! いや当時は1年続くアニメが普通だったけどさ

    66 17/09/02(土)19:47:10 No.450341825

    >この頃のTOKIOのイメージはイサミとツヨシの歌の人 デビュー曲がツヨシのOPって後から知って驚いた ツヨシは爆風のイメージ以外無かったから

    67 17/09/02(土)19:48:19 No.450342103

    ぶーりんの方がすき

    68 17/09/02(土)19:49:29 No.450342361

    ハートをみーがくっきゃない

    69 17/09/02(土)19:50:42 No.450342639

    家族の主人公イジメがひどすぎて不快だったアニメ

    70 17/09/02(土)19:51:06 No.450342735

    どんな歌だっけ 君が君が君が熱い恋をするなら~だっけか

    71 17/09/02(土)19:51:53 No.450342924

    ファミリー向けの謎アニメ結構あったよね オタク向けじゃないからソフト化されない

    72 17/09/02(土)19:52:24 No.450343092

    なんか主演ジャニーズで実写化してた気がする

    73 17/09/02(土)19:52:41 No.450343171

    >家族の主人公イジメがひどすぎて不快だったアニメ ツヨシがバイトで稼いだ金を盗んで豪遊とか 割と引くレベルの事やってたしな…

    74 17/09/02(土)19:52:44 No.450343178

    有能な弟を虐めるぐーたらな姉がリアルすぎて…

    75 17/09/02(土)19:53:10 No.450343262

    丸2年やってたからね

    76 17/09/02(土)19:53:46 No.450343404

    主人公は割りとなんでもできる子だけど それ故にどうしょもない家族にこき使われるっていう…

    77 17/09/02(土)19:54:05 No.450343476

    >さっきからちょいちょい間違ってるのが気になる 別に調べてから話してるわけじゃないんだから 気になるなら訂正すりゃいいじゃん たかだか雑談なんだしツヨシがツトムでも通じりゃ良い

    78 17/09/02(土)19:54:05 No.450343477

    今だったら実況大荒れしそう

    79 17/09/02(土)19:54:57 No.450343732

    >今だったら実況大荒れしそう いま真面目に見ると不快要素だらけだよ!これ 主人公視点で見ちゃうと

    80 17/09/02(土)19:55:29 No.450343861

    >今だったら実況大荒れしそう ババアしね むっ! で溢れかえる

    81 17/09/02(土)19:56:28 No.450344115

    この前スレ立ったときスーパーでぴったり一万円買い物する回覚えてるって言ってたらそこだけは覚えてるって言った「」いて ああやっぱ印象に残る回って同じなんだなと

    82 17/09/02(土)19:58:13 No.450344578

    女兄弟の嫌なとこが凄いリアル

    83 17/09/02(土)19:58:21 No.450344612

    >ツヨシがバイトで稼いだ金を盗んで豪遊とか >割と引くレベルの事やってたしな… いくら家族でもどうなの…ってレベルのことやりすぎだよね

    84 17/09/02(土)19:58:22 No.450344623

    まず父親の容姿が思い出せない

    85 17/09/02(土)19:58:32 No.450344661

    母親と吊り眼がきつくてもう一人の姉はそこまで害はなかった気がする 気のせいかもしれないが

    86 17/09/02(土)19:59:44 No.450344967

    >この前スレ立ったときスーパーでぴったり一万円買い物する回覚えてるって言ってたらそこだけは覚えてるって言った「」いて >ああやっぱ印象に残る回って同じなんだなと 応援してた姉の手からライターすっぽぬけてかごにシューして9999円から計算がずれるやつだっけ

    87 17/09/02(土)20:00:46 No.450345240

    >応援してた姉の手からライターすっぽぬけてかごにシューして9999円から計算がずれるやつだっけ そうそうそれ、そのシーンすごく覚えてて

    88 17/09/02(土)20:00:48 No.450345248

    >なんか主演ジャニーズで実写化してた気がする 森くんだったとか聞いたけど本当なら再放送やんないわこれ

    89 17/09/02(土)20:01:13 No.450345353

    長女がワンレンみたいなので紫色の服 次女が茶髪ショートでオレンジ色の服 ババアはオバタリアンみたいなやつ アホナベは外見忘れた

    90 17/09/02(土)20:01:31 No.450345429

    OPだけ覚えてる いい曲だった

    91 17/09/02(土)20:01:46 No.450345491

    確かこれの映画で明石家さんまが泣いたって言ってた

    92 17/09/02(土)20:01:47 No.450345493

    上でも出てるけどアニマックスで再放送決まったみたいだぞ

    93 17/09/02(土)20:02:36 No.450345722

    畳の間とか服のポケットとか家の中探し回って小銭とか集めて鍋をしようとしてさぁ食おうか!って時にデブがきていつの間にか全部喰ってた みたいな話あった気がする

    94 17/09/02(土)20:02:38 No.450345730

    まぁ当時不快だったって記憶は間違ってなかったみたいだし わざわざ不快になるようなアニメ見ようとは思わないよ…

    95 17/09/02(土)20:04:01 No.450346092

    >確かこれの映画で明石家さんまが泣いたって言ってた さんまはマンガやアニメが大好きだからな…

    96 17/09/02(土)20:04:44 No.450346257

    当時は夕方5時くらいから8時くらいまでどこかの放送局で大体アニメやってて見れるときは片っ端から見てたな… 夕方の4~5時の間も再放送枠で一休さんとかガンダムとかタイムボカンシリーズとかしてたし

    97 17/09/02(土)20:05:10 No.450346367

    無駄に長く続いてて 早くおわんねえかなって思ってた

    98 17/09/02(土)20:05:29 No.450346438

    つよしの彼女だけがまともな人だった かおりちゃんだったかな?ポニーテールの

    99 17/09/02(土)20:07:53 No.450347004

    まるこの後だから家族ものって考えでこれになったんかな?